説明

Fターム[4C100AD01]の内容

マッサージ装置 (14,641) | もみ (1,680) | 流体駆動マット (584)

Fターム[4C100AD01]の下位に属するFターム

構造 (358)

Fターム[4C100AD01]に分類される特許

221 - 226 / 226


【課題】容易に移動させることができるとともに、移動中及び所望位置で座部が急激に床面に衝突することも防止できる椅子式マッサージ機を提供する。
【解決手段】座部3及び背もたれ4を有した椅子本体2に空気袋(マッサージ用施療子)5、6a,6b、7、8a,8bを設ける。移動輪22を、椅子本体2の重心Gの位置より後方に設ける。ジャッキ用空気袋23を、重心Gの位置又はこの重心位置より前方に設ける。空気袋23は、その非使用時に収縮し使用時に座部3の下方に突出した膨張状態に保持されるようにしている。 (もっと読む)


【課題】 マッサージ椅子において、マッサージ機構のリモコン装置を、使用者が座部に座ったり立ったりする動作の邪魔とならないようにすることが課題であった。
【解決手段】 座部2と、この座部2の後方を支点として回動可能に設けた背もたれ部3と、座部2の左右に設けた肘掛け部4と、座部2および背もたれ部3の少なくとも一方に内蔵したマッサージ機構(8〜14)とを有するマッサージ椅子において、背もたれ部3に回動可能に軸支されこの背もたれ部3の一側部から一方の肘掛け部4より外側で前方に向かって突出したリモコン支持アーム15と、このリモコン支持アーム15の先端部に設けたリモコン保持部45と、このリモコン保持部45に保持されるリモコン装置46と、肘掛け部4の外側で上下方向に回動するリモコン支持アーム15をいずれかの位置で選択的に係止させるロック機構19とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 体形に依存するマッサージ力に関する強さの基準を、体形に応じて予め設定可能なマッサージ機を提供する。
【解決手段】 被施療部に対して一方向から施療する第1の施療手段と、被施療部を両側から挟圧した状態で施療する第2の施療手段と、前記各施療手段の動作を制御する制御手段と、前記制御手段を介して前記各施療手段へ制御指令を出力する操作手段とを備えたマッサージ機であって、前記第2の施療手段の施療強さに関する制御は、前記第1の施療手段の施療強さに関する制御に対して独立して行うようにした。 (もっと読む)


【課題】脚が長い使用者であっても、その脚を水平状態に上げてリラックスした姿勢で足裏のマッサージが行える高機能のマッサージ機を提供すること。
【解決手段】床面に載置した座部の前側に、脚施療部と足裏施療部とを備える足載部を、前後方向へ回動自在に連結したマッサージ機において、
前記脚施療部と足裏施療部とを枢支連結し、前記足載部の回動に応じて、前記脚施療部と足裏施療部とでなす連結角度を広がり方向へ変化させるとともに、前記足裏施療部の裏面と前記床面とのなす角度についても広がり方向へ変化させるようにした。 (もっと読む)


【解決手段】深部静脈トロンボシスとして知られている症状になることを防ぐ装置であって、この装置は、一対の特別に構成されたすね当て(4)を備え、これは、ベルト(1)に取り付けられているか、又は、後付けされる電源と共に装着されるものである;電源(2)は、離れて配置されてすね当てを動作でき、該すね当ては、両脚部の下位部を所定の間隔でマッサージし、深部静脈トロンボシスとして一般に知られている脚部における静脈潅流系の動脈と静脈における血液の凝固がおきないようにするものである。 (もっと読む)


【課題】低圧変化を制御及び調節するのには適し、最適な性能を与える自己出力型圧縮装置を提供する。
【解決手段】本発明は、一般的には圧縮装置に関し、より詳しくは、空気流を用いて各スリーブの排気バルブを閉じ、スリーブを所定圧力になるまで空気で充填し、最後に、空気流を出口バルブに通してスリーブを収縮させるような方法に関する。こうして圧力勾配を得て、空気圧サイクル手段によって、心臓へ向かう方向のマッサージ運動を脚部に対して施す。バルブ内の磁力は、低圧の圧縮制御に唯一適合するものである。圧縮装置に用いられている磁力調節式バルブは、圧力を低圧から極低圧までに制御及び調節するのに適していて、可動な磁石部分と金属部分とから構成されており、両者の間には空気隙間が設けられる。自己出力型圧縮装置は、磁石部分と金属部分とを互いに離間させるように動かして、バルブ本体を通る空気のアクセスと圧力を制御すると共に、第1の空気チャンバには最も高い圧力が、最後の空気チャンバには最も低い圧力が、それぞれ得られるようにする。 (もっと読む)


221 - 226 / 226