説明

Fターム[4C100AD02]の内容

マッサージ装置 (14,641) | もみ (1,680) | 流体駆動マット (584) | 構造 (358)

Fターム[4C100AD02]の下位に属するFターム

多層 (21)
空気孔 (15)

Fターム[4C100AD02]に分類される特許

21 - 40 / 322


【課題】エアを動力源として、据置き式マッサージ器本体によるマッサージの他、必要に応じて、患部に巻き付けられるマッサージ帯状体によるマッサージを可能にしたマッサージ装置を提供する。
【解決手段】
据置き状態で使用されるマッサージ器本体(1)と、患部に巻回自在かつエアにより膨張自在なマッサージ帯状体(2)を相互に別個独立に備えている。マッサージ器本体(1)は、マッサージ室(9)に挿入されたユーザの足をマッサージするエアマッサージ機構(8)と、該エアマッサージ機構(8)からエアの供給を受けるソケット(11)を設けている。マッサージ帯状体(2)は、エアの供給を受けるフレキシブルなエアチューブ(5)に前記ソケットに挿脱自在に挿着されるプラグ(6)を設けている。 (もっと読む)


【課題】
使用者の上腕全体を人の手による揉涅と同様の強い押圧施療を行うことができ、使用者の上腕を押圧する空気袋が収縮状態であっても使用者の上腕が空気袋により浮き上がるという違和感を生じさせず、使用者の背中が背もたれ部の中央部に埋設されている施療子に十分に押圧され、空気袋が膨張及び収縮を繰り返されてもその連続動作が迅速になされ、コンパクトに梱包され、容易に運搬及び組み立てられるマッサージ機を提供することを課題とする。
【解決手段】
本発明は、使用者の身体を支持し左右の端部から中央部にかけて後方に傾斜する背もたれ板と、背もたれ板の左右の端部に凹設された背もたれ板凹部に背もたれ板の前方から着設された空気袋支持台とを含有する背もたれ部と、左右各々の空気袋支持台に夫々配設された肩部空気袋とを具備することにより解決することができた。 (もっと読む)


【課題】
前腕内側に複数位置するツボを押圧することができ、また、同じく前腕内側に位置し疲労が蓄積しやすく太い組織である腕橈骨筋、長橈側手根伸筋、短橈側手根伸筋などの浅層骨格筋を押圧することのできるマッサージ機を提供することを課題とする。
【解決手段】
本発明は、使用者が着座する座部と、座部に立設した背もたれ部と、座部の左右に配置された肘掛部と、掛部の上面に対向して立設された使用者の身体側に近い内側立上り壁と使用者の身体側から遠い外側立上り壁とを具備し、それぞれの立上り壁が対向する内壁面に膨縮可能な空気袋を有する椅子式マッサージ機であって、内側立上り壁の内壁面に近設された第一空気袋よりも、肘掛部の幅方向で第一空気袋に重合される第二空気袋が肘掛部の上面に対して上側となる位置に配設される椅子式マッサージ機などにより解決することができた。 (もっと読む)


【課題】足をより広い範囲で揺動させることのできる脚揺動装置およびこれを備える椅子型マッサージ機を提供する。
【解決手段】マッサージ機には、脚を支持する脚支持部30と、足を支持する足支持部40と、脚を揺動させる揺動機構50とが設けられている。脚支持部30には、脚背壁31を足支持部40に対して移動させる下腿移動機構60が設けられている。 (もっと読む)


【課題】エアバックを覆うカバー部材がマッサージ機本体から外れてしまうことを防止することができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】カバー部材31には、複数の取付孔33aが放射状に広がるように延びる直線上に配置されている。すなわち、カバー部材31とマッサージ機本体11との固定箇所が、放射状に広がるように延びる直線上に存在している。 (もっと読む)


【課題】使用者の脚部を揺動させることによるマッサージ感を向上させることができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】オットマン40は、使用者の脚部における下腿部分を支持するレッグ41と、使用者の脚部における足先部分を支持するフット42と、使用者の脚部を揺動させる揺動機構と、使用者の下腿部分に対して押圧施術を施すためのエアバッグとを備えている。そして、揺動機構によって使用者の脚部を揺動させる場合には、フット42によって足先部分が支持される使用者の下腿部分におけるふくらはぎ、及び幅方向における両側の少なくとも一部とレッグ41とを非接触状態にさせる。 (もっと読む)


【課題】使用者がマッサージ効果と温熱効果とを得ることができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】マッサージ機10において、マッサージ部Mをマッサージ機本体11の一面11a側に設けるとともに、ヒータ部Hをマッサージ機本体11の他面11b側に設け、マッサージ機本体11の厚み方向にマッサージ部Mとヒータ部Hとを重ねた。 (もっと読む)


【課題】使用者がより快適に使用することが可能なマッサージ機を提供する。
【解決手段】エアバック15a、16aを用いたマッサージ機10において、マッサージ機本体11に置かれた足の爪先から足先の甲に至る部位を被覆する被覆部35を設けた。さらに足裏を温めるヒータ部Hを前記マッサージ機本体に備えた。前記ヒータ部は前記マッサージ機本体11に置かれた足の親指に対向する位置に設けられている。足のツボを押圧するツボ押し部が前記マッサージ機本体側から足裏に向けて突出しており、前記ツボ押し部が前記ヒータ部を挟むように足の長手方向に沿って配置されている。 (もっと読む)


【課題】 被施療者に自然な姿勢をとらせつつ、腕部を施療することが可能なマッサージ機を提供する。
【解決手段】 被施療者の上腕を保持する第1保持部分11と、被施療者の前腕を保持する第2保持部分12とによって、保持部10を構成する。第1保持部分11は、背凭れ部6の側部に取り付けられ、第2保持部分12は、座部5の側方に設けられたガイドレール9に係合される。第1保持部分11と第2保持部分12とは枢着される。また、第1保持部分11及び第2保持部分12には、夫々空気袋を設ける。 (もっと読む)


【課題】足台を下腿の長さに応じて伸長変位させながら、脚載部をふくらはぎのマッサージしたい位置に適合して変位でき、下腿の個人差とは無関係に誰でもがふくらはぎ、くるぶし、足裏などのマッサージを好適に行なえる椅子式のマッサージ装置を提供する。
【解決手段】背もたれ4と、座部2と、脚載部5と、脚載部5を支持するベース枠27と、足台6を備えている。脚載部5とべース枠27との間、足台6とべース枠27との間に、脚載部5および足台6を伸縮操作する第1・第2の伸縮機構を設ける。第1伸縮機構は、脚載部5のフレーム18とべース枠27との間に設けられる第1ガイド構造と、モーター53を駆動源とするフレーム駆動構造とで構成する。第2伸縮機構は、足台6の台枠22とべース枠27との間に設けられる第2ガイド構造と、台枠22を伸長待機位置へ向かって復帰付勢するばね61とで構成する。 (もっと読む)


【課題】切替器の切替動作に伴い生じる振動のハウジング側への伝播を抑制することにより静粛性を得ることができるエアマッサージ機を提供する。
【解決手段】空気が給排気されることにより膨縮する空気袋と、空気袋に空気を給気可能なエアポンプ31と、エアポンプ31から空気袋に空気が給気される給気状態と該空気袋から前記空気が排気される排気状態とを切り替える電磁弁32と、電磁弁32を固定する板金部材37と、板金部材37とハウジング30との間に介在して板金部材37をハウジング30との間に隙間を有した状態に支持することにより、電磁弁32をハウジング30から離間した位置状態に設置するゴム製のスペーサー部材38とを備えた。 (もっと読む)


【課題】サブユニットの回動範囲を規制するマッサージャーを提供する。
【解決手段】被施療者のふくらはぎ及び足先にマッサージを施す本体マッサージ手段を有する本体ユニット20と、該本体ユニット20の上方に前後方向に平行な面内で揺動可能に支持され、被施療者の膝の周囲及び/又は大腿を挿入可能な左右一対の凹部58,58と、該凹部の内面に配備されたサブマッサージ手段を有するサブユニット50と、本体ユニット20とサブユニット50を同軸でない異なる枢支点により揺動可能に連結し、サブユニット50を本体ユニット20に対して上下方向を含む前後方向に平行な面内で揺動可能とする連結部材と、を具えるマッサージャーにおいて、連結部材に対するサブユニット50の回動角度を規制する回転制限機構13を具える。 (もっと読む)


【課題】温度の変化をともなう多様なマッサージ感を付与することが可能な構造を有するマッサージ機を提供する。
【解決手段】マッサージ機の揉み玉装置60には、マッサージ機構40の支持軸52により支持される揉み玉61と、この揉み玉61を覆う袋体62とが設けられている。またマッサージ機においては、袋体62内へのガスの供給および袋体62内からのガスの排出を行うガス制御装置70が設けられている。そして、袋体62内に供給されるガスを加熱または冷却する温度調節機構が設けられている。 (もっと読む)


【課題】使用者が下半身をほぐす動作に適した姿勢をとることのできる揺動椅子を提供する。
【解決手段】揺動椅子1には、臀部を支持する座部20と、背中を支持する背もたれ30と、脚を支持するオットマン40と、座部20を揺動させる揺動機構50とが設けられている。オットマン40と座部20とが連結されている。そして、オットマン40は、座部20に対する姿勢を変更することができる。 (もっと読む)


【課題】
肘掛部に施療者の前腕部をマッサージする前腕部施療機構を設けた場合に、該前腕部施療機構の立上り壁が施療者の腕部に対して不必要に圧迫して不快感をもたらすという要因を解消し、前腕部施療機構における腕部の載脱をスムーズに行えるようにすると共に、施療者が起立及び着座時に前腕部施療機構が邪魔にならずに快適に使用できる肘掛部にした椅子式マッサージ機を提供する。
【解決手段】
椅子式マッサージ機1aにおいて、肘掛部14aには、肘掛部14aの内側後方から施療者の前腕部を挿入するための前腕挿入開口部61aを有しており、前腕挿入開口部61aから延設して肘掛部14aの内部に施療者の前腕部を挿入保持するための空洞部62aを設け、空洞部62aの内部壁面621a各所に施療者の前腕部にマッサージを施すための前腕部施療機構6aを設けて構成する。 (もっと読む)


【課題】本体ユニットの揺動を規制できる安定したブレーキ手段を具えるフットマッサージャーを提供する。
【解決手段】
床面に載置されたベースユニット200と、ベースユニット200上に揺動可能に載置され、被施療者の患部にマッサージを施すマッサージ手段40を有する本体ユニット100と、ベースユニット200に対する本体ユニット100の自由な揺動を規制するブレーキ手段30とを具えたフットマッサージャー10において、ブレーキ手段30は、本体ユニット100の揺動移行路に沿ってベースユニット200に下向きに形成されたブレーキ面29と、本体ユニット100に配備され、前記ブレーキ面29に下方から当接するブレーキ部47と、該ブレーキ部47をブレーキ面29に対して、下方から押しつける押圧手段36と、を有する。 (もっと読む)


【課題】電熱線の熱を効率よく身体に伝えること、および電熱線の位置が規制部材により適切に規制されていない状態を生じにくくすることが可能なオットマン、および椅子型マッサージ機を提供する。
【解決手段】オットマンには、足裏を支持する足支持部と、足支持部に載せられた足裏に熱を伝える電熱線70とが設けられている。また、足支持部の本体に対する電熱線70の移動を規制する糸80が設けられている。電熱線70の規制部分70Xにおいて糸80が電熱線70をまたいで第1線側70Aから第2線側70Bまでにわたり設けられている。幅方向においての糸80の第1取付部81と第2取付部82との間隔を規制間隔Gとして、規制部分70Xにおいての電熱線70の幅が規制間隔Gよりも小さい。 (もっと読む)


【課題】ふくらはぎの筋肉部分をはじめとする脚全体を十分に揉みほぐすことができ、心地よい脚マッサージを実現することができるマッサージ機を提供する。
【解決手段】座部11と、この座部の前部に連結した脚載部14と、を具備するマッサージ機において、4組のエア施療部36,37を備え、前記エア施療部は、記各脚受部14aの開放面側に配置されて被施療者の脚を前方から押圧可能とした左右一対の第1のエア施療部37,36と、前記各脚受部の奥部壁側に配置されて被施療者の脚を後方から押圧可能とした左右一対の第2のエア施療部35R、35Lとからなり、前記脚載部は、被施療者の足裏を受ける足裏受部144をさらに備えている。 (もっと読む)


【課題】本体ユニットに対してサブユニットの揺動可能範囲の自由度を高め、且つ強度的に強いフットマッサージャーを提供する。
【解決手段】
ふくらはぎを挿入可能な左右一対の凹部22が前方に向けて形成され、凹部22に挿入されたふくらはぎにマッサージを施す本体マッサージ手段30を有する本体ユニット20と、膝又は大腿部を挿入可能な左右一対の凹部42が形成され、凹部42に挿入された膝又は大腿部にマッサージを施すサブマッサージ手段50を有し、本体ユニットの上方に配備されるサブユニット40と、床面に載置される下部ベース11と、下部ベース上に摺動可能に載置された上部ベース80とを具えたフットマッサージャーであって、サブユニット40は上部ベース80の上端部に回動可能に軸支され、本体ユニット20は上部ベース80上に前後に摺動可能に載置されている。 (もっと読む)


【課題】サブユニットの移動可能範囲の自由度を高め、広い範囲にマッサージを施すことのできるフットマッサージャーを提供する。
【解決手段】被施療者のふくらはぎ及び/又は足先を挿入可能な左右一対の本体凹部22と本体マッサージ手段30とを有する本体ユニット20と、膝又は大腿部を挿入可能な左右一対のサブ凹部42とサブマッサージ手段50と、を有し本体ユニットの上方に配備されるサブユニット40と、サブユニットを本体ユニットに対して連結し、上下方向に位置調整可能に支持する回動機構とを具えたフットマッサージャーであって、回動機構は、本体ユニットの上方前端部に設けられた支点と、該支点に回動可能に軸支された回動子と、サブユニットの後端部に設けられ回動子の回動端部に係止された連結部と、を有し、回動子を介してサブユニットを回動させることにより、サブユニットを本体ユニットに対して上下方向に位置調整可能とした。 (もっと読む)


21 - 40 / 322