説明

Fターム[4C100AD31]の内容

マッサージ装置 (14,641) | もみ (1,680) | ベルト (35)

Fターム[4C100AD31]の下位に属するFターム

Fターム[4C100AD31]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】患者への負担を低減する肢部圧迫動作を実現可能な肢部圧迫装置を提供する。
【解決手段】患者の肢部に巻かれるカフ部が接続され、カフ部の給気及び排気を制御することで肢部の圧迫と解放を制御する肢部圧迫装置は、カフ部への給気を制御することにより前記肢部を設定された虚血圧力値で圧迫し、予め定められた虚血時間にわたって圧迫部位よりも末梢側を虚血状態とする虚血期間と、カフ部の排気を制御して肢部の圧迫を解放し、予め定められた潅流時間にわたって虚血状態となった末梢側に血液を潅流させる潅流期間とを、所定回数繰り返す。肢部圧迫装置は、カフ部による圧迫部位よりも末梢側の拍動を検出する検出部を有し、拍動の検出によって測定された患者の収縮期血圧に基づく虚血圧力値までカフ部による加圧を行う。また、虚血期間においては、カフ部を微速減圧しながら拍動を検出することで収縮期血圧を計測し、計測された収縮期血圧に基づく虚血圧力値までカフ部による加圧を行うことを繰り返す。 (もっと読む)


【課題】使用者の動作にともなう電熱線の位置ずれが生じにくい構造のオットマン、および椅子型マッサージ機を提供する。
【解決手段】オットマンには、足裏を支持する足支持部と、足裏に温感を付与する電熱線70とが設けられている。電熱線70には、U字形状の部分として第1往復部分70A〜第8往復部分70Hが形成されている。第1往復部分70A〜第8往復部分70Hのそれぞれにおいては、足奥行方向の長さX11〜X18が幅方向の長さY11〜Y18よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】下半身全体の血行を良くし、エコノミークラス症候群の発症を効果的に予防することも可能な下半身用支持具を提供する。
【解決手段】下半身用支持具を、着用者の足裏を載せて突っ張った際にその荷重が上体の背面側に掛かるように足裏から両膝の前面又は側面を経て上体の背面側にループ状に掛け回すための縦ベルト10と、縦ベルト10における着用者の左膝に重なる左膝重合部と右膝に重なる右膝重合部とが離反しないように縦ベルト10における左膝重合部と右膝重合部にループ状に掛け回すための横ベルト20とで構成した。縦ベルト10には、その長さを調節するための縦ベルト長調節手段14と、縦ベルト10をスライド可能な状態で挿入するための足載せ用スライドパイプ15とを設けると好ましい。 (もっと読む)


【課題】ベースライン圧力を有する圧迫ガーメント装置を提供する。
【解決手段】膨張可能な治療嚢を含む圧迫ガーメント22であって、圧迫ガーメントは、治療嚢26が身体部位の目標圧迫領域を覆うように身体部位に選択的に位置づけ可能である、圧迫ガーメントと、身体部位の目標圧迫領域に治療圧迫療法を提供するために、治療嚢内のガス圧力を増加することにより治療嚢を選択的に加圧するための、治療嚢に機能的に接続可能である加圧器とを含み、該加圧器は、身体部位の配向、身体部位の動き、身体部位の加速、および目標圧迫領域に対するガーメントの動きから成る特徴の群から選択される少なくとも1つの物理的特徴を表す信号を感知および生成するためのセンサ48と、センサに機能的に接続されたコントローラとを含む、圧迫ガーメント装置。 (もっと読む)


【課題】肩に掛けるので手が疲れずにマッサージが出来ることを提供する。
【解決手段】肩掛けベルト1にマッサージ部2を取り付け手を疲れずにマッサージが出来る肩掛け式マッサージベルト。 (もっと読む)


【課題】施療部の動作に応じた拘束度で身体部位を身体受け部に拘束できる椅子型マッサージ機を提供する。
【解決手段】使用者が着座可能な座部2と該座部の後方に設けられる背凭れ部4とで構成される身体受け部Aと、前記身体受け部Aに設けられ使用者の身体部位を施療する施療部6と、身体部位を表側から身体受け部Aに拘束する拘束手段12とを備えた椅子型マッサージ機1であって、前記椅子型マッサージ機1は前記施療部6を動作させる第1駆動部と、前記拘束手段12の拘束度を調節する第2駆動部と、前記第1及び第2駆動部を制御する制御部15とを備え、前記制御部15は、前記施療部6の動作に基づいて前記拘束手段12の拘束度を調節するよう前記第2駆動部を制御する。 (もっと読む)


【課題】マッサージ帯付けのパッドを提供する。
【解決手段】パッド10の中に、運動を発生するためのマッサージ帯セット20が設置され、マッサージ帯セット20に、パッドの一側の表面にある二つの所定の位置から伸び出される結合帯21があり、二つの結合帯21の端部に、調整結合段211があり、結合帯21が、マッサージ帯セット20により連動されることを特徴とするマッサージ帯付けのパッド。 マッサージ帯セット20は、モーター22により、連動軸と二つの偏心輪セット24,24が連動されている。さらに、二つの偏心輪セット24,24が、両端部に設置され、また、該二つの偏心輪セット24,24に互いに係合できる結合帯が設置されている。上記の構造により、適当な力でマッサージして、より良い体型をモデリングする効果が得られ、そして、体に傷付く恐れがない。 (もっと読む)


【課題】小型で携帯性が高く、アイシングの知識を必要とすることなく患部の適切な温度調節が達成されるマッサージ装置を提供する。
【解決手段】サポータ本体11は、内周側に患部に接する温度調節部20を有している。温度調節部20は、制御部40により温度が制御され、患部を冷却または加熱する。これにより、患部は、制御部40による温度調節部20の温度の制御によって、アイシングの知識を必要とすることなく適切な温度調節が行われる。また、筒状のサポータ本体11は、周方向の一部にアクチュエータ部30を有している。アクチュエータ部30は、制御部40により伸縮が制御される。アクチュエータ部30が伸縮することにより、サポータ本体11の内径が変化し、サポータ本体11に挿入された患部の締め付け力が変化する。その結果、サポータ本体11に挿入された患部は、サポータ本体11の締め付け力の変化によってマッサージされる。 (もっと読む)


【課題】マッサージのための異なる複数の動作を共にギア機構によって行うことができる駆動機構を備えたマッサージ機を提供する。
【解決手段】筒状の固定ケースと76、この内部に回転自在に収納された回転ベース77と、回転軸心C1方向に出退するカム面78aを有している駆動カム78と、回転軸心C1方向に進退自在に設けられた移動ベース89と、駆動カム78のカム面78aとの係合を介して回転軸心C1方向に駆動されこれによって移動ベース89を進退させる従動カム80とを備えている。ギアを有する第一駆動手段81によって回転ベース77を回転させる。また、ギアを有する第二駆動手段82によって駆動カム78のカム面78aを出退させる。これにより、回転ベース77の回転運動、及び、その回転軸心C1方向への移動ベース89の進退動作の両者を生じさせることができる。 (もっと読む)


【課題】1台のマッサージ機にて、足首・足のふくらはぎ(ひふくぶ)・太もも・臀部・腰・背中・首筋・脇腹・脇下・腕・手首・胸・腹部・下腹部・及び、両足の付け根の股間部等を、局部マッサージが行えるマッサージ機。
【解決手段】マッサージベルトは身体ストレスを最小限におさえる構造で、上記の課題の限られた場所に筋肉の筋線維(筋細胞)方向に対してほぼ直角方向に、マッサージベルトを当て、マッサージベルトの相反対反復運動にてマッサージを行う構造で、摩り揉みから揉みほぐしまで使用可能な、局部マッサージが行えるベルト式マッサージ機を実現した。 (もっと読む)


【課題】 立ち姿勢の状態で、上半身及び下半身を広く全体的にマッサージを行い、また、振動部を幅広く配置することによって、多様な使用形態を実現する。
【解決手段】 モータ5の駆動により回動する垂直軸6を左右に立設し、前記モータ5の駆動により振動する踏み台4を配置し、前記垂直軸6の上方であって、立ち姿勢の略腰の高さに振動部2を配置し、前記振動部2を水平方向に長さをもって架設すると共に、左右の振動部2を互いに平行に配置し、前記振動部2と振動部2の間にベルト3を架け渡した。 (もっと読む)


CP患者に使用する生体力学リハビリテーションマッサージ用自動マッサージ装置は、人体に対する圧縮力を提供し、制御された方法で平滑筋を刺激するのに適した、膨張手段を有する少なくとも一つの膨張式空気袋を含む。装置は、専門的な療法士から動的処方に基づく指示を受け、これらの指示を在宅状況にある介護人に中継することができるプログラム可能な制御装置を含む。指示は、空気袋の配置、マッサージの継続期間およびマッサージ治療を受ける人体箇所の順番を含む。人体上の必要な位置に空気袋が配置されると、装置は、その箇所について処方されたマッサージ治療を実行し、その後、処方された順番で空気袋を次の人体箇所に移動するように介護人に合図する。処方は時限的であり、処方期間が終了すると装置は操作不能となり、マッサージ治療の過度な適用を防止する。
(もっと読む)


【課題】 環状ベルトに指圧子を具えたマッサージユニットのマッサージ効果を可及的に高める。
【解決手段】 駆動手段50に連繋され回転可能なローラ30と、該ローラ30と所定の間隔を存して平行に配置されるローラ40と、ローラ30,40間に懸架された環状のベルト20と、ベルト20の外周面に突設され被施療者の患部にマッサージを施す指圧子と、を具えるマッサージユニットにおいて、ベルト20の外周面には、複数の指圧子60,70を具え、指圧子60,70は、少なくとも2種以上の異なる形状とした。 (もっと読む)


【要 約】
【課 題】 従来のマッサージ装置は、施療部位の筋肉側において適切な圧迫力を加えることができず、施療部位の血液を心臓に向けて送り返して施療部位の血流を良好にさせるマッサージ効果やツボ押し施療のできないものである。
【解決手段】 身体の施療部位と対応する箇所に開口21を有して施療部位周囲に巻装される剛性体にて形成された環状の施療帯2と、自らの変形にて開口21に対しその施療部61が出入り自在となるよう配設される弾性体3と、弾性体3を狭持するように施療帯2へ固着された形状記憶合金部からなるアクチュエータ4と、形状記憶合金体部への通電を制御して加熱期間と冷却期間とを交互に繰り返すことで該形状記憶合金体部を変態させアクチュエータ4の両端部を中央部に対して伸縮させる駆動制御部5とを備えて構成する。 (もっと読む)


【要 約】
【課 題】 従来のマッサージ装置は、施療部位の筋肉側において適切な圧迫力を加えることができず、施療部位の血液を心臓に向けて送り返して施療部位の血流を良好にさせるマッサージ効果が十分得られないものである。
【解決手段】 一端を固定端、他端を自由端とする一対の形状記憶合金体部から形成され、巻装方向に対して所定の角度をもってその各固定端が中央側、各自由端が両端側に位置するよう配設されるアクチュエータと、同アクチュエータの両端部間に介装されることでアクチュエータと共に身体の施療部位X周囲に巻装させる環状の施療帯Aを構成する弾性シート6a、6bと、前記形状記憶合金体部への通電を制御して加熱期間と冷却期間とを交互に繰り返すことで形状記憶合金体部を変態させ前記アクチュエータの両端部を中央部に対して伸縮させる駆動制御部とを備えて構成する。 (もっと読む)


本発明は四肢の循環を促進する携帯型装置を提供し、これは、四肢を囲む少なくとも1本の帯、モータ、および上記モータで駆動される機構を含み、帯の解放状態から収縮状態への第1の遷移、および収縮状態から解放状態への第2の遷移を間欠的に駆動する。この機構は、モータと帯の間に作動的に配置された少なくとも1つのエネルギー蓄積要素、およびエネルギー蓄積要素および帯の間を連結する少なくとも1つのエネルギー解放機構を含む。エネルギー解放機構によって、上記蓄積要素に蓄積されたエネルギーが高速に解放され、こうして解放されたエネルギーを使用して上記解放状態と収縮状態との間の少なくとも1つの急激な遷移を行なう。

(もっと読む)


1 - 16 / 16