説明

Fターム[4C100BC12]の内容

マッサージ装置 (14,641) | 駆動力伝達 (1,009) | 流体 (659) | 分配 (137)

Fターム[4C100BC12]に分類される特許

121 - 137 / 137


本発明は、シートクッション(2)及びシートバック(3)に、それぞれ、異なるマッサージ効果を得るためのコントローラ(5)によって加圧かつ制御できるいくつかの要素(4)が設けられた、自動車のための車両シートに関する。加圧できる要素(4)はクッション状の要素であり、シート形状の表面と比べて小さく、実質的に点状にシート形状を変えるため、ライン(6)を介してそれぞれ別々に制御できるものである。
(もっと読む)


【課題】 単なるオットマンとしても使用できるとともに、ふくらはぎ及び足裏の両方を効果的にマッサージすることができるマッサージ機能付きオットマンを提供することを目的としている。
【解決手段】 脚載置面2の傾斜角度を水平状態から使用者側が下がった方向の所定角度にまで調節可能な角度調節機構を有するオットマン1である。脚載せ部の回動中心は、オットマン全高の半分未満の高さに位置している。 (もっと読む)


【課題】 より手もみ感覚に近いマッサージを行うことができるマッサージ装置を提供すること。
【解決手段】 脚マッサージ部2は、脚Lを収容する凹状の溝部13,13が形成され、溝部13,13の内側面17a,17a,17b,17bには、溝部13,13の開口19側に位置する上部エアバッグ18a,18a,18c,18cと、底面20側に位置する下部エアバッグ18b,18b,18d,18dとが溝部13,13の長手方向に直交する方向に並んで設けられ、上部エアバッグ18a,18a,18c,18c及び下部エアバッグ18b,18b,18d,18dが、互いに近接する端部26,26,…においてそれぞれ内側面17a,17a,17b,17bに固定されて、略同時に膨張することにより被施療部のマッサージを行う。 (もっと読む)


【課題】睡眠中に呼吸が停止するような状態を確実に検出して、検出した結果を利用者の呼吸回復のための刺激に利用できるエアバッグ付マットを提供すること。
【解決手段】エアバッグ付マット1は、マット本体2と、前記マット本体2の利用時における利用者の胸位置に対応させられ且つ前記マット本体2の幅方向両端に向けて延設して装着されたエアバッグ(3,13)と、前記エアバッグ(3,13)内の圧力を検出して圧力検出信号を出力する圧力検出手段(圧力センサ11)と、前記圧力検出信号を受けてその圧力変化から前記利用者の呼吸の変化を求める演算制御手段(演算制御回路7)を有する。 (もっと読む)


【課題】 踵の後部を施療するのに適した構成であり、被施療者が着座しているときには、被施療者の下肢が屈曲されているか否かを問わず、当該被施療者の足底を支持することができる椅子型マッサージ装置を提供する。
【解決手段】 椅子型マッサージ装置1は、被施療者が着座する座部2と、該座部2前方に配されて被施療者の足首から足先までを支持するフットレスト4とを備え、フットレスト4は、被施療者の足底を支持する足底支持面37と、該足底支持面37の後側に立設されて被施療者の踵の後部を支持する踵支持面38と、該踵支持面38に設けられて被施療者の踵の後部に押圧刺激を与える踵施療部(空気袋43)とを有している。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により被施療者の身体を支持させて背部のマッサージ効果をより高めることを可能とさせたマッサージ機を提供すること。
【解決手段】 座部21、背もたれ部22及び肘掛部23を有する椅子本体2の、被施療者の背部と腕部とに対応する箇所各々に、空気の給排気にて膨張・収縮される空気袋3、4を配設させて成るマッサージ機1である。腕部の空気袋3を膨張させ同空気袋3を介して肘掛部23に被施療者を保持し椅子本体2に支持させた状態において、背部の空気袋4を膨張・収縮させる。 (もっと読む)


【課題】マット本体の表面に複数のエアーバッグを並設配置したマッサージ装置を寝具として使用した場合に、快適な睡眠が得られる様にする事を目的とするものである。
【解決手段】マット本体1表面の長手方向に複数のエアーバッグ10を並設配置し、これらのエアーバッグにホース11を接続し、これらホースによりエアーバッグ内に空気を給排気して膨張収縮を行うものにおいて、エアーバッグをその並設方向に間隔を置いて配置すると共に、これらの間隔にマット本体の上面に向けてエアーを噴出するエアーダクト17を配設して成る。 (もっと読む)


【課題】 客観的な判断情報に基づきよりよいマッサージを使用者に提供又は提案し、並びに、判断情報自体を提供するマッサージ機を提供する。
【解決手段】 少なくとも1つの施療手段を用いてマッサージをマッサージ実行手段により実行するマッサージ機であって、検出手段1と、当該検出手段1から出力される検出情報から使用者の状態を把握する状態把握手段2と、当該状態把握手段2から出力される状態把握情報及び/又は検出情報から総合判断する総合判断手段3とを備えるので、検出手段1の検出による客観的な検出情報から状態把握手段2が状態を把握し、かかる状態把握手段2からの状態把握情報及び/又は検出情報から総合判断手段3が客観的に判断しており、主観によらない客観的な判断を使用者に提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 人体の膝及び足首の伸縮開放運動を行なうことができる。
【解決手段】 人体の下腿部3をのせる足のせ台4と、足のせ台4の先端部に設けた足底のせ部12と、足のせ台4を起倒する機構と、足底のせ部12のつま先側に膨張収縮する空気袋1bを有する。 (もっと読む)


【課題】 マットの表面に複数のエアーバッグを並設配置し、これらのエアーバッグに空気を給排気してエアーバッグを膨張・収縮させることで、人体のマッサージを行うものにおいて、違和感の少ないより効果的なマッサージ効果が得られる様にする事を目的とするものである。
【解決手段】 マット本体表面の長手方向に複数のエアーバッグを並設配置し、これらのエアーバッグにホースを接続し、これらホースによりエアーバッグ内に空気を給排気して膨張収縮を行うものにおいて、エアーバッグの並設方向の一端側の左右両端部を固定具により固定すると共に、これら固定部分に近接した左右方向の略中心位置にホースを接続して成る。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で、個体差や被施療部位の長手方向の太さ(幅)の違いに対しても適切なマッサージを行うことのできるマッサージ機を提供する。
【解決手段】 溝底面21上であって、施療子3と支持面22との間に載置された被施療部位を、施療子3により押圧して、支持面22との間で、該被施療部位を挟み込み、挟み込む圧力の増減により被施療部位をマッサージ可能なマッサージ機において、施療子3が、被施療部位の長手方向に対して複数設けられると共に、膨張圧力によって、複数の施療子3を同時に押圧することにより、これら複数の施療子3を一括して駆動する駆動用エアバック32を備える。 (もっと読む)


本発明は、圧力マッサージ機能を備えた足湯桶に関するものであり、足湯桶本体(11)と、それぞれ独立したエアバッグを備えた空気圧マッサージ器(14)とを含んでいる。足湯桶(11)本体内では、ポンプ(12)、入力部及び空気ガイド調整装置(13)が足湯桶本体(11)のポンプの出力部へ連結されており、空気ガイド調整装置(13)は、複数の出力部を有しており、少なくとも2つの出力部は、それぞれのエアチューブ(17)を介して空気圧マッサージ器(14)の多様なエアバッグの入力部/出力部と連結している。本発明の圧力マッサージ機能を備えた足湯桶は、足ヘルスケア器具と協調し、同時的に身体の他の部位を同時的にマッサージし、血液の循環を向上させ、健康を増進し、時間をセーブする。
(もっと読む)


【課題】 マッサージ椅子において、マッサージ機構のリモコン装置を、使用者が座部に座ったり立ったりする動作の邪魔とならないようにすることが課題であった。
【解決手段】 座部2と、この座部2の後方を支点として回動可能に設けた背もたれ部3と、座部2の左右に設けた肘掛け部4と、座部2および背もたれ部3の少なくとも一方に内蔵したマッサージ機構(8〜14)とを有するマッサージ椅子において、背もたれ部3に回動可能に軸支されこの背もたれ部3の一側部から一方の肘掛け部4より外側で前方に向かって突出したリモコン支持アーム15と、このリモコン支持アーム15の先端部に設けたリモコン保持部45と、このリモコン保持部45に保持されるリモコン装置46と、肘掛け部4の外側で上下方向に回動するリモコン支持アーム15をいずれかの位置で選択的に係止させるロック機構19とを備えたものである。 (もっと読む)


圧縮スリーブ(10)は12の膨張可能な房(13)を備えており、四肢に巻きつけられる。前記房(13)は、流体源によって設定された圧力および継続時間で膨張させられる。前記房(13)は、(1)から(12)まで番号が付されており、(1)はつま先および手首、(12)は大腿および肩に付されている。使用の際に、前記膨張の順序は、房(1)において蠕動波をともなって開始し、房(12)において完了する。そして、房(12)は膨張と収縮とを5回繰り返し、その後房(11)は房(12)と同様に膨張と収縮とを5回繰り返し、房(12)で開始した単一の蠕動波が房(11)に伝播される。この圧縮の体制は、前記圧縮スリーブユニットに沿って繰り返され、房(1)が膨張と収縮とを5回繰り返した後、房(1)から房(12)へと蠕動波が伝播される。記載された圧縮シーケンスは、特にリンパ液排出に有効である。
(もっと読む)


【課題】人体の肢体を捻ることを抑制しつつ、施療位置を肢体の周方向に変更できる肢体用マッサージ装置を提供する。
【解決手段】人体の肢体をマッサージする肢体施療用空気袋31〜34が設けられた施療凹部20を有した台要素25,26と29,30とを前後方向に複数並設して、肢体載せ台22を形成する。各台要素25〜30を周方向に夫々回動可能に設ける。各台要素25〜30を個別に回動させる複数の台回動用空気袋(台回動手段)の動作及び各肢体施療用空気袋31〜34の膨縮動作を制御する制御部を有したエアー給排気装置(駆動装置)を備える。制御部が有した施療位置変更モードによって、一部の台要素に配設された肢体施療用空気袋を膨張保持させた状態下で他の台要素を台回動用空気袋で回動させて、他の台要素に配設された肢体施療用空気袋の肢体の周方向に対して施療位置を変えるようにしている。 (もっと読む)


四肢廻りへ配置するように構成されたスリーブ(12)を含む圧迫装置(10)を提供する。スリーブは、第1拡張チャンバ(16)を画成する第1部分(14)、ならびに第2拡張チャンバ(20)および第3拡張チャンバ(22)を画成する第2部分(18)が含まれる。第2部分は、加圧流体源と各チャンバとを流体連通するコネクタ(64)を含み、それにより、加圧流体源と各チャンバとの間の流体連通が容易になる。第1部分は第2部分から取り外すことができる。第1部分は、穿孔付アタッチメントを介して第2部分と接続できる。スリーブには、少なくとも一つの排気開口部(46、50)を画成できる。コネクタは、チューブ通路を介してチャンバと連通できる。スリーブは、膝下から膝上まで延びる長さから、膝下だけに延びる長さへ切り換えることができる。
(もっと読む)


四肢廻りに支持される第1ブラッダ(46a、46b、46c、48a、48b、48c)を含む圧迫処置システム(10)を提供する。第2ブラッダは四肢廻りに支持される。ブラッダは流体源(50)と流体連通する。ブラッダは、第1ブラッダが第1時間期間膨張し、第2ブラッダが第2時間期間膨張するように、膨張する。第2時間期間は第1時間期間内に開始される。単一圧力センサが第1ブラッダおよび第2ブラッダに連通する。
(もっと読む)


121 - 137 / 137