説明

Fターム[4C117XB15]の内容

診断用測定記録装置 (67,520) | 目的 (6,628) | サービスや情報の提供 (226)

Fターム[4C117XB15]に分類される特許

21 - 40 / 226


【課題】文字集合が異なる装置間の連携を図る。
【解決手段】医用情報処理装置では、モダリティにおける検査を依頼するためのモダリティワークリストをRISから取得する(ステップS3)。次に、モダリティワークリストの特定文字集合に応じて、モダリティワークリストから第1の文字情報(患者名、患者コメント、検査記述等)を抽出し、記憶部に一時的に記憶させておく(ステップS4)。次に、モダリティワークリストからモダリティが対応不可能な文字集合で記述された第2の文字情報を削除し(ステップS5)、モダリティに送信する(ステップS7)。そして、モダリティから受信したDICOM画像ファイルのヘッダ情報に、記憶部に記憶されている第1の文字情報を書き込み(ステップS10)、第1の文字情報が書き込まれたDICOM画像ファイルを画像サーバに送信する(ステップS11)。 (もっと読む)


【課題】メッセージを表示する際にエラーが起こることを防止可能な医用画像診断装置及び医用画像表示装置を提供することである。
【解決手段】実施の形態の医用画像診断装置では、メッセージを識別する識別情報と、メッセージを含むメッセージ画像データとを対応付けて記憶する。また、医用画像診断装置では、任意のメッセージを表示部に表示する場合に、任意のメッセージを識別する識別情報に対応付けられたメッセージ画像データをメッセージ画像記憶部から取得し、取得したメッセージ画像データを表示する。 (もっと読む)


【課題】陣痛開始後、妊婦の出産準備を支援することが可能な携帯端末を提供することである。
【解決手段】本発明にかかる携帯端末1は、陣痛間隔を測定する陣痛測定手段11と、妊婦の現在位置を測定する位置測定手段12と、陣痛測定手段11で測定された陣痛間隔が所定の閾値以下となった場合に妊婦を支援する妊婦支援手段13と、を備える。妊婦支援手段13は、妊婦の現在位置および陣痛間隔に関する情報を予め登録された連絡先に送信することができる。また、妊婦支援手段13は、予め登録された連絡先に電話をかけることができる。また、妊婦支援手段13は、予め登録された施設への経路案内を実施することができる。 (もっと読む)


【課題】検像専門の技師による検像の強化を図り得る検像装置又は検像システムを提供する。
【解決手段】オーダ情報d1とオーダ情報d1に基づいて撮影された医用画像d2との整合性をチェックし、医用画像d2の画質が診断において許容範囲内であるか否かをチェックするための検像装置3において、情報処理システム11から、オーダ情報d1、医用画像d2及び当該医用画像d2の撮影状況に基づいて作成された撮影評価に関する情報d3を受信する通信部34と、PACS4への送信を保留する医用画像の設定に関する送信保留情報d5を記憶する記憶部35と、撮影評価に関する情報d3と送信保留情報d5とに基づいて、PACSへ医用画像d2の送信を行うか保留するかを判断し、送信を行う場合には医用画像d2をチェック済みの医用画像d4としてPACS4へ送信する制御を行う制御部31と、を備える検像装置3。 (もっと読む)


【課題】CAPを施行した潰瘍性大腸炎患者の長期治療効果(予後)を予測する方法、及び当該方法を実施するためのプログラム、並びに装置の提供。
【解決手段】潰瘍性大腸炎患者において、サイタフェレシスを施行した場合の予後を予測する方法であって、既にサイタフェレシスを施行した潰瘍性大腸炎患者について、少なくとも入院歴及び手術歴を含む入力因子と、サイタフェレシスを施行後の手術の有無に係る出力因子とを当該人工ニューラルネットワークに適用して学習させる工程、及び、前記入力因子を入力した場合に、人工ニューラルネットワークを動作させることにより、サイタフェレシスを施行した場合における手術の必要性を出力する工程、を含むことを特徴とする、サイタフェレシス施行後の予後予測方法。 (もっと読む)


【課題】ユーザのヘルスケアを支援するために、体重や体温などの健康の指標を自動的に記録することができるヘルスケアサニタリールームを提供する。
【解決手段】鏡12を備える洗面化粧台14が設置された洗面室からなるサニタリールーム10であって、鏡12の裏側から鏡12の前側に居るユーザPを撮影する撮影手段20と、撮影手段20による撮影画像に対する顔認識処理によってユーザPを特定するユーザ特定手段30と、ユーザPの体重と体温を含む生体データを測定する生体データ測定手段40と、生体データ測定手段40により測定した生体データを記憶する記憶手段50と、ヘルスケアに関する情報を表示する情報表示手段60と、記憶手段50に記憶された生体データを外部に送信可能で、外部からの情報を受信可能な送受信手段70とを備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意欲を高め、ユーザが継続して生活習慣の改善を行えるような健康管理支援装置を提供することを目的としている。
【解決手段】健康管理支援装置は、少なくとも自己管理情報取得部18と、目標達成率生成部19と、身体管理データベース20とを有し、上記自己管理情報取得部18は、体重,歩数等の日々の自己管理情報を取得し、身体管理データベース20には、少なくとも減量目標値及び身体情報が記憶されている。そして、上記目標達成率生成部19は、上記減量目標値及び身体情報、且つ、上記自己管理情報に基づいて減量目標値の達成率を生成することができる。 (もっと読む)


【課題】乗員の健康状態を異常と診断した場合に、乗員へ容易に適切な対応を取らせることができる車載装置を提供すること。
【解決手段】車両の乗員の健康状態を診断する車載装置へ、車両内で乗員の生体情報を取得する情報取得部と、情報取得部によって取得された生体情報を異常と診断する条件と病名の候補とが対応付けられた病名候補情報を記憶する病名候補記憶部と、情報取得部によって取得された生体情報が満たす前記条件へ対応付けられている病名の候補を病名候補情報から検索して表示装置へ一覧表示させる候補検索部とを設ける。 (もっと読む)


【課題】健康管理装置を提供すること。
【解決手段】第1生体情報及び第2生体情報と関連した患者の健康状態に関する情報をディスプレイし、日程に基づいて前記第1生体情報または第2生体情報の第2測定を得ることを患者に要請する情報をディスプレイし、第1生体情報の測定を要請するユーザの入力に応答して、前記第2測定を得ることを手伝う生体情報測定画面をディスプレイする健康管理方法及び装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】利用者の生体情報を遠隔で収集し、当該利用者の健康状態に応じた対処方法を提供することが可能な健康管理支援システムを提供する。
【解決手段】利用者の生体情報を取得する生体情報取得装置から前記生体情報を収集する収集手段と、前記収集手段が収集した生体情報を外部に送信する送信手段と、を有する端末装置と、前記端末装置から送信された生体情報を受信する受信手段と、前記受信手段が受信した生体情報から前記利用者の健康状態を判定し、この健康状態に応じた対処方法を導出する健康状態判定手段と、前記健康状態判定手段が導出した対処方法を前記端末装置に提供する提供手段と、を有するサーバ装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】特定の実施例では、方法は、個人のアバターの3D表示を生成する工程である。
【解決手段】アバターは、生理学的事象のタイプ、三空間次元における個人の身体内又は身体上の生理学的事象の場所、生理学的事象の時間範囲、生理学的事象の性質を識別する入力を受け取る工程と、入力に基づいてアバター上の生理学的事象をレンダリングする工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】過去の検査結果を利用可能とする。
【解決手段】検査予約サーバ1は、診療所内システム2Aの端末装置3Aから患者及び検査条件を含む検査予約情報を受信した場合に、検査予約サーバ1内の過去の検査結果の中から検査予約情報に含まれる患者及び検査条件と同一の患者及び検査条件に対応する検査結果を検索する。そして、同一の患者及び検査条件に対応する検査結果が記憶されている場合に、検査予約サーバ1は、該当する検査結果が存在することを示す情報を端末装置3Aに送信する。端末装置3Aは、検査予約サーバ1から同一の患者及び検査条件に対応する検査結果が存在することを示す情報を受信した場合に、該当する検査結果が存在することを表示する。また、端末装置3Aは、検査予約サーバ1から同一の患者及び検査条件に対応する検査結果を取得し、当該検査結果を表示する。 (もっと読む)


【課題】従業員にシステムを意識させることなく,従業員の体調に合わせて従業員の労働を管理できるシステムを提供する。
【解決手段】労働管理システム1には,従業員2が所持する人体通信用の送信器10と,送信器10と人体通信を行うときに従業員2の体に流れる電気信号を信号解析することで,従業員2のバイタルデータを計測する人体通信用の受信器11と,受信器11が計測したバイタルデータの計測値とバイタルデータの正常レベルを比較し,計測値が正常レベル内の場合は,機器の利用が制限されない通常利用モードに設定し,計測値が正常レベル外の場合は,機器の利用が制限される利用抑制モードに設定する管理対象装置12が含まれる。 (もっと読む)


【課題】摂取された物品に関するアンケートへの入力を促進できなかった。
【解決手段】物品が含まれる容器と端末装置とを具備するアンケート入力支援システムを構成する端末装置であって、物品情報と物品情報を受信した時刻とを有する2以上の物品摂取情報を格納し得る物品摂取情報格納部と、物品のアンケート情報を格納し得るアンケート情報格納部と、容器から物品情報を受信する物品情報受信部と、物品情報を受信した場合に、物品情報を受信した時刻を取得し、時刻と物品情報とを有する物品摂取情報を、物品摂取情報格納部に蓄積する物品摂取情報蓄積部と、格納されている2以上の物品摂取情報を用いて、物品の摂取が完了したか否かを判断する判断部と、判断部が物品の摂取が完了したと判断した後、アンケート情報を出力するアンケート情報出力部とを具備する端末装置により、アンケートへの入力を促進できる。 (もっと読む)


【課題】過去の参加者の減量実績を活用して生活習慣改善プログラムを継続させるための情報を提供する。
【解決手段】参加者に指導期間に行われた保健指導に係る情報を保持し、保健指導に係る情報には、参加者が指導期間中かを示す情報と、指導期間が終了時に参加者が目標を達成したかを示す情報と、参加者の意思によって変化しない第1の情報と、参加者の意思によって変化する第2の情報とが含まれ、計算機は、所定の指示を取得後、参加者から、指導期間が終了し、指導期間が終了時に目標を達成した第2の参加者を抽出し、指導期間中である第1の参加者と各第2の参加者との各第1の情報を比較することによって総合類似度を算出し、第1の参加者と各第2の参加者との各第2の情報を比較することによって総合不一致度を算出し、算出された総合類似度及び総合不一致度に基づいて、第1の参加者と各第2の参加者とに関する情報を表示するためのデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】個人の健康およびウェルネスを管理する。
【解決手段】システム(10)は、ユーザのユーザプロファイルを生成する入力を受け取る。ユーザプロファイルには、ターゲット生理学的パラメータレベル、栄養摂取、および身体フィットネス活動を含む初期健康状態目標が関連付けられている。システム(10)は、ある期間にわたり、測定されたユーザの生理学的パラメータ、食事摂取、および身体活動に関する生理学的データ、栄養データ、および身体フィットネスデータを受け取り、受け取ったデータを解析し、初期健康状態目標に関連した生理学的パラメータ、栄養摂取、および身体フィットネス活動と比較する。システム(10)は、受け取ったデータの解析、ならびに、そのデータと初期健康状態目標に関連した生理学的指標、栄養指標、および身体活動指標との比較に基づく、個人用の健康およびウェルネス状態の更新を、ユーザに伝達する。 (もっと読む)


【課題】施設の患者に施される治療の状態に関する介護者による評価を容易にするシステム及び方法を提供する。
【解決手段】本発明は、中央コンピュータまたはサーバに有線または無線ネットワークを使用して接続される複数の医療機器の状態を監視し、医療機器の状態を表わす情報をユーザに対して表示スクリーンに図及びテキストの両方を使用して表示するシステム及び方法を提供する。このシステムは、また、現在の状態を修正するように介護者に対して注意を向けさせる状態またはアラームを生じさせる時点を判断し、状態またはアラームを表わす警告図形またはアイコンを特定の医療機器または医療機器の一部分を表わすアイコンに関連付ける形で、状態またはアラームに関する情報をディスプレイに表示する機能を備える。システムは、ルールデータベース及び意思決定判断エンジンを含み、これらのデータベース及びエンジンを使用して介護者に対する通知を必要とする状態が発生していることを判断することができる。 (もっと読む)


【課題】DICOM通信において、AEタイトル等の医用装置ごとの情報をサーバに登録して更新する仕様や他の医用装置の情報をサーバから検索する仕様等の拡張仕様を既存の運用に影響を与えることなく導入することが可能なDICOM通信システム及びDICOM通信プログラムを提供することである。
【解決手段】本発明の実施形態に係るDICOM通信システムは、登録情報記憶部、登録部及び変更部を備える。登録部は、医用装置のDICOM通信クライアントから前記医用装置の識別情報及び前記医用装置が新規にDICOM通信に接続された新規装置であるか前記DICOM通信に接続されていた既存装置であるのかを示す情報を含む装置情報の登録要求を受けて前記登録情報記憶部に前記装置情報を書き込む。変更部は、前記登録情報記憶部に新規装置の識別情報と同一の既存装置の識別情報が記憶されている場合に前記新規装置の識別情報を変更する。 (もっと読む)


【課題】SNS等のサービスを利用するユーザーが摂取したカロリーに関する情報を簡便に取得して血糖値の予測を行う技術を提供する。
【解決手段】血糖値予測装置は、ユーザーの操作に応じて、サーバーが提供するサービス情報の入力画面を表示し、ユーザーが摂取した食事に関する摂取情報等のデータを含むサービス情報をサーバーに送信する。サーバーは、各ユーザーから受信したサービス情報をユーザー毎に蓄積し、蓄積されているサービス情報を用いて、血糖値予測装置から送信されたサービス情報に含まれている摂取情報に対応する摂取カロリーを特定し、摂取情報に対する摂取カロリーのデータを含む摂取エネルギー情報を血糖値予測装置に送信する。血糖値予測装置は、サーバーから送信された摂取エネルギー情報に基づいて、ユーザーの血糖値の予測を行う。 (もっと読む)


【課題】 ユーザにとって使い勝手のよい女性体温計を実現する。
【解決手段】 基礎体温を測定する手段と、生理事項データを入力する手段と、前記基礎体温および前記生理事項データに基づいて次回生理予定日を予測する手段と、を備える女性体温計であって、モード選択のために、複数のモードそれぞれに対応したアイコンを表示する手段と、ユーザにより選択された各モードについての選択頻度を、高温相期間中と低温相期間中とでわけて記録する手段(S903〜S905)と、を備え、前記アイコンを表示する手段は、前記選択頻度が記録された場合に、現在日付が属する相の、該選択頻度の高いモードに対応するアイコンを優先的に表示することを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 226