説明

Fターム[4C206ZA33]の内容

非環式又は炭素環式化合物含有医薬 (185,743) | 医薬用途、器官 (33,796) | 個々の器官に作用する医薬 (23,454) | 感覚器官用薬 (1,931) | 眼科用剤 (1,409)

Fターム[4C206ZA33]に分類される特許

61 - 80 / 1,409


【課題】優れた過酸化水素細胞障害の予防・改善作用、グルタチオン産生促進作用、抗酸化作用、腫瘍壊死因子(TNF−α)産生抑制作用、ヘキソサミニダーゼ遊離抑制作用、シクロオキシゲナーゼ−2阻害作用又は抗炎症作用を有する物質を見出し、それを有効成分とする過酸化水素細胞障害の予防・改善剤、グルタチオン産生促進剤、抗酸化剤、腫腫瘍壊死因子(TNF−α)産生抑制剤、ヘキソサミニダーゼ遊離抑制剤、シクロオキシゲナーゼ−2阻害剤又は抗炎症剤を提供する。
【解決手段】過酸化水素細胞障害の予防・改善剤、グルタチオン産生促進剤、抗酸化剤、腫腫瘍壊死因子(TNF−α)産生抑制剤、ヘキソサミニダーゼ遊離抑制剤、シクロオキシゲナーゼ−2阻害剤又は抗炎症剤の有効成分として、ダビジゲニンを含有させる。 (もっと読む)


【課題】老化、アルツハイマー病、癌、心臓血管疾患、糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症、糖代謝障害、異脂肪血症、異リポタンパク血症、胆汁産生の亢進、脂質逆輸送の亢進、高血圧、インポテンス、インシュリン抵抗性、胆汁からの脂質排除、肥満、および血栓障害等を含めた疾患または障害を治療または予防する方法の提供。
【解決手段】式XVIIIの化合物、またはその薬学的に許容される塩、水和物、溶媒和物、もしくはそれらの混合物の提供。


例えば、化合物471等。
(もっと読む)


【課題】小胞体ストレスに対する細胞保護作用を有する新規な細胞保護剤を提供する。
【解決手段】下記一般式(I)で示されるビキシン誘導体を含有する細胞保護剤。



(式中、Rは、水素原子又は炭素数1〜6のアルキル基を表し、Rは水素原子又は炭素数1〜4のアルキル基を表す。) (もっと読む)


【課題】哺乳動物においてシュタルガルト病を処置するための、あるいは変異ABCA4遺伝子または変異ELOV4遺伝子を有する哺乳動物における疾患または状態を処置または予防するための組成物であって、前記疾患または状態が、劣性色素性網膜症、錐体−杆体ジストロフィー、劣性錐体−杆体ジストロフィー、または非滲出性加齢性黄斑変性であるレチノイドに関連する生理学的な徴候を伴う障害を処置するための方法および組成物の提供。
【解決手段】有効量のN−(4−ヒドロキシフェニル)レチナミドまたはN−(4−メトキシフェニル)レチナミドを含む、組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明はNF-κB亢進抑制剤とその用途に関する。詳細には、本発明は、NF-κB亢進抑制作用を有する化合物を有効成分とするものであって、そのNF-κB亢進抑制作用に基づいて、成人T細胞白血病/リンパ腫(ATL)またはヒトT細胞白血病ウイルス(HTLV-1)関連炎症性疾患等のNF-κB亢進に起因して発症または増悪する疾患を予防または治療するために専ら使用される組成物に関する。
【解決手段】本発明のNF-κB亢進抑制剤は、β-カリオフィレン、またはその薬学上許容される塩若しくはエステルを有効成分とする。 (もっと読む)


【課題】日常的に使用でき、安定かつ安全なIL−8発現抑制組成物と、これを含む皮膚外用剤、医薬品組成物及び食品組成物とを開発する。
【解決手段】本発明は、D−メチオニンと、その誘導体及び/又は塩とからなる群から選択される1種類又は2種類以上の化合物を含むIL−8発現抑制組成物を提供する。前記組成物は、皮膚外用剤と、皮膚疾患治療及び/又は予防用医薬品組成物と、食品組成物との場合がある。本発明の組成物は、IL−8は発現するが、IL−6及びTNF−αは発現しない疾患の治療に用いられる場合がある。 (もっと読む)


【課題】活性成分としてδ−アミノ−γ−ヒドロキシ−ω−アリール−アルカン酸アミド レニン阻害剤を含む経口投与用の医薬組成物を提供する。
【解決手段】活性成分および少なくとも1個の吸収を促進する賦形剤を含むマイクロエマルジョン前濃縮物の形態の製剤を提供する。該前濃縮物は、さらに水性溶媒中、例えば胃液中に希釈されると水中油型マイクロエマルジョンに変換する自然に分散可能な油中水型マイクロエマルジョンである。また、それらの製造方法および薬剤としてのそれらの使用を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、プラノプロフェンとカチオン性薬物を配合した点眼剤に、防腐剤としてクロロブタノールを用いても、プラノプロフェンの析出や白濁が生じず、さらにクロロブタノールが経時的に安定に保持された点眼剤を提供することにある。
【解決手段】下記の工程
(a)プラノプロフェンをpH調整剤でpH6.8以上に調整して溶解し、プラノプロフェン水溶液を得る工程、
(b)カチオン性薬物またはその水溶液をプラノプロフェン水溶液に加え、均一に混合する工程、
(c)工程(b)で得られた水溶液をpH調整剤でpH5以上、6.5以下に調整する工程、 により製造されたことを特徴とする、プラノプロフェンおよびカチオン性薬物を配合し、pHが5以上、6.5以下の点眼剤。 (もっと読む)


【課題】アズレンスルホン酸及び/又はその塩を含有するソフトコンタクトレンズ用組成物において、アズレンスルホン酸及び/又はその塩のソフトコンタクトレンズへの吸着を抑制できるソフトコンタクトレンズ用組成物、さらに、アズレンスルホン酸及び/又はその塩のソフトコンタクトレンズへの吸着抑制方法を提供する。
【解決手段】(A)アズレンスルホン酸及び/又はその塩、(B)ポリオキシエチレンヒマシ油を含有するソフトコンタクトレンズ用組成物。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、安全性が高く、優れた視機能予防・改善効果を有する視機能予防・改善剤および該視機能予防・改善剤を含有する経口剤、点眼剤、経皮吸収剤を提供することにある。
【解決手段】
クリプトキサンチンを含有し、好ましくはクリプトキサンチン以外のカロテノイド、ポリフェノール、ビタミン類からなる群から選択される1種類以上をさらに含有することにより、視機能予防・改善効果を有するため、例えば、VDT作業等における視機能低下の予防剤、該視機能低下後の視機能改善剤として有効であり、視機能予防・改善等を目的とする各種の経口剤、点眼剤、経皮吸収剤などに利用することができる。 (もっと読む)


【課題】高分子抗菌剤のコンタクトレンズへの吸着を抑制する眼科用組成物、高分子抗菌剤のコンタトレンズへの吸着を抑制する方法及び高分子抗菌剤のコンタクトレンズへの吸着を抑制する吸着抑制剤を提供すること。
【解決手段】モノテルペン及び高分子抗菌剤を含有する眼科用組成物、高分子抗菌剤を含有する組成物にモノテルペンを存在させることを特徴とする、該高分子抗菌剤のコンタクトレンズへの吸着を抑制する方法、並びにモノテルペンからなる、高分子抗菌剤のコンタクトレンズへの吸着を抑制する吸着抑制剤。 (もっと読む)


【課題】血管新生の調整に有用な化合物および方法と、ポリカチオン化合物を投与することにより、血管新生に関連する疾患を治療する、または防ぐ方法の提供。
【解決手段】以下の式のサリチルアミド化合物、又はその塩。
(もっと読む)


【課題】ネパフェナクの局所用懸濁組成物を提供すること。
【解決手段】その組成物は眼への局所投与に対して特に適切である。例えば、局所的に投与可能な眼用組成物であって、該組成物は、a)0.09〜0.11%(w/v)のネパフェナク;b)0.4〜0.6%(w/v)のカルボマー;c)非イオン性界面活性剤;d)該組成物に250〜350mOsm/kgの重量オスモル濃度を持たせるのに十分な量の張度調整剤;e)該組成物に7.0〜7.8のpHを持たせるのに十分な量のpH調整剤;およびf)水;から本質的になり、該組成物は保存剤およびキレート剤からなる群から選択される成分を必要に応じて含む、組成物である。 (もっと読む)


【課題】効果的に作用し、比較的安価で新規な血管新生抑制剤を提供する。
【解決手段】5,8,11−エイコサトリエン酸(n−9)、及び11、14,17−エイコサトリエン酸(n−3)のうちの、少なくとも一方を主たる有効成分とする血管新生抑制剤である。形態は、液剤、乳剤、軟膏剤、ローション剤、または湿布剤である。点眼剤、眼注剤、化粧料として用いても良い。 (もっと読む)


【課題】腎/腎臓疾患、インスリン抵抗性/糖尿病、脂肪肝疾患、および/または内皮機能不全/心臓血管疾患を治療および予防するための方法を提供する。
【解決手段】対象に、下記の構造を有する化合物、またはその薬学的に許容される塩、水和物もしくは溶媒和物の薬学的有効量を投与する段階を含む方法。


(式中、R1は、−CN、またはC1〜C5−アシルもしくはC1〜C5−アルキルであって、これらの基のどちらも、ヘテロ原子置換されているか、またはヘテロ原子置換されていない。) (もっと読む)


【課題】放射線もしくは化学療法、または様々な臓器の変性疾患もしくはプロセスに関連したイオン化物質または他の損傷物質の損傷作用に対する、細胞、組織、および臓器の保護に関する。そのイオン化物質または他の損傷物質は、過酸化物、スーパーオキシドアニオン、ヒドロキシルラジカルもしくは酸化窒素のようなフリーラジカルもしくはオキシダントの生成、または重金属陽イオンを誘起する。
【解決手段】ある種のメトキシポリエチレングリコールチオエステルキレートメチルエステルは、細胞膜を透過して、フリーラジカルオキシダントから電子を除去し、かつ過酸化物と反応して反応性ヒドロキシルラジカルを生成する重金属を除去するか、または細胞小器官から放出され得るCa++を除去することにより、組織損傷に対する防護剤として有用である。これらのキレートエステルは、緑内障患者の眼内圧の低下において有用である。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、イオン性シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズへの花粉タンパク質の吸着を抑制できるイオン性シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物を提供することである。
【解決手段】 トラニラスト及び/又はその塩には、イオン性シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズへの花粉タンパク質の吸着を抑制する作用があるので、これを配合してイオン性シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物を調製する。 (もっと読む)


【課題】医薬としての使用のための1R,2S−メトキサミンが提供される。
【解決手段】1R,2S−メトキサミンは、局部的な副作用も全身性の副作用もなしに、例えば、血圧に影響することなく、低用量で便失禁を有効に処置するために局所的に用いることができる。1R,2S−メトキサミンは、胃腸の他の混乱および障害を処置するために、昇圧薬として、鼻詰まり薬として、眼科において、低用量でかつ重大な副作用なしに用いることができる。 (もっと読む)


【課題】キシログルカン−2価カチオン複合体及びそれを含有する安定化組成物の提供。
【解決手段】下記(1)及び(2)を特徴とする多糖類及び2価カチオンを含有する複合体、並びにリン酸塩を含有する安定化組成物:(1)多糖類がキシログルカンである、及び(2)多糖類と2価カチオンの配合割合が、100:0.01〜100:2.0である。キシログルカンは、タマリンドシードガムが好ましく、2価カチオンは、カルシウムカチオン、マグネシウムカチオン及び亜鉛カチオンからなる群から選択される少なくとも1種以上の2価カチオンが好ましい。 (もっと読む)


【課題】涙液膜の安定性を向上させる眼科用組成物を提供する。
【解決手段】トロメタモール0.1〜5w/v%と、酢酸トコフェロール0.001〜0.3w/v%とを含有させた眼科用組成物。該眼科用組成物は、涙液膜の安定性を顕著に改善するので、涙液の乾燥を抑制することができる。特にドライアイの予防、治療用眼科用組成物として有用である。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,409