説明

Fターム[4D006MA21]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 膜の形状、構造 (12,418) |  (1,769)

Fターム[4D006MA21]の下位に属するFターム

Fターム[4D006MA21]に分類される特許

161 - 180 / 292


スパイラル型炭素膜及びその製造方法を提供する。本発明のスパイラル型炭素膜は一体的に形成された一層又は複数層の湾曲できる膜層から構成され、該一体的に形成された一層又は複数層の湾曲できる膜層は、多孔質支持体とその表面、細孔、隙間の中に担持され、充填物を含む炭素材料とからなる。スパイラル型炭素膜は、多数の極微細孔構造を有し、高い機械的強度及び靭性を有し、異なる分子サイズの気体又は液体混合物を直接分離可能である。 (もっと読む)


配管系において直列使用するように適合化されたウェーハ形状中空繊維モジュール。配管システムは、2つの規格ボルト留めフランジ連結部と、これらの2つの規格ボルト留めフランジ連結部の間にシールされる少なくとも1つのウェーハ形状中空繊維モジュールとを備えてよい。ウェーハ形状中空繊維モジュールは、開端部と、第1のシール表面および入口ポートを有する閉端部と、を有する円筒状ハウジング、円筒状ハウジングを貫通する少なくとも1つの側部ポート、ならびに、第2のシール表面および出口ポートを有し開端部に接合される端部キャップを備える。 (もっと読む)


リガンド官能化基材、リガンド官能化基材の製造方法、及び官能化基材の使用方法を開示する。
(もっと読む)


【課題】ミネラル成分を含有する浄水中に水素気体を溶解させて生成される還元水の質を向上させながら、電気分解と関連した部品の耐久性低下を防止できる浄水器を提供する。
【解決手段】原水をフィルタリングし、ミネラル成分を含有する浄水を形成する浄水フィルター30と;前記浄水の一部を受けて貯蔵する第1水槽40と;前記貯蔵された浄水を外部に引き出せるように設けられた取水コック12と;前記浄水フィルター30を経た浄水の他の一部がフィルタリングされて形成された蒸溜水を受けて貯蔵する第2水槽50と;前記蒸溜水を形成するために前記浄水フィルター30と第2水槽50との間に設けられるイオン交換樹脂フィルター90と;電気分解装置60から発生した水素を前記第1水槽内40に供給するように設けられた水素供給管70と;を含んで浄水器を構成する。 (もっと読む)


【課題】
運転費が削減され、長時間高濁度でも一定のろ過水量の確保ができる水処理装置の運転方法を提供する。
【解決手段】
取水ポンプ2が設置された河川の上流側に設置された濁度計1により河川水の濁度を計測し、運転制御装置10において、濁度計1で計測された濁度値が高濁度と判断された場合は、濁度計1の設置場所と、取水ポンプ2の設置場所の距離と河川水の流速から、濁度計1で計測された高濁度の水が取水ポンプ2に到達する到達時刻を算出し、膜モジュール5の上流側に設置されたろ過前圧力計11と下流側に設置されたろ過後圧力計12で計測された膜間差圧から逆洗時間係数を算出し、算出された逆洗時間係数と通常運転時の逆洗時間から高濁度時の逆洗時間を算出し、到達時刻より高濁度時の逆洗時間前から膜モジュールを逆洗するための逆洗ポンプ7と逆洗時に膜モジュール5に空気を送るブロワ8とを運転制御して逆洗工程を行う。 (もっと読む)


【課題】 クロスフロー方式の膜ろ過処理法において、クロスフロー流量を変化させても、安定した給水量が確保でき、給水の残留塩素濃度のコントロールも容易にし、さらに膜モジュールの膜面に堆積するファウリング物質量を軽減すること。
【解決手段】 被処理水の濁度に応じて、クロスフロー流量を制御する膜ろ過処理法において、膜ろ過水流量を一定に制御する方法と、さらに膜モジュールの被処理水入口流路に、圧力空気による気泡が混入された逆洗水で逆洗可能なプレフィルタ装置とを設けることを特徴とする膜ろ過処理法。および、被処理水の濁度に応じて、クロスフロー流量を制御する手段と、膜ろ過水量を一定にする手段とを有する膜ろ過処理装置と、さらに膜モジュールの被処理水入口流路に、逆洗水に気泡を混入するための圧力空気注入口が設けられ、気泡が混入された逆洗水で逆洗可能なプレフィルタ装置とが設けられたことを特徴とする膜ろ過処理装置。 (もっと読む)


モノリス体内に配置されて上流側の入口端から下流側の出口端まで延びる複数本のフローチャンネルを画成する多チャンネルモノリス基体すなわちクロスフロー濾過モジュールである。多孔質のチャンネル壁が上記複数本のフローチャンネルを取り囲んでいる。これらの複数本のフローチャンネルは、1.1mm以下のチャンネル水力直径を有する。上記多孔質体は、曲がりくねった液体通路すなわち導管を形成する、相互連結された気孔からなる網状気孔組織をさらに備えている。上記多孔質体によって形成された曲がりくねった通路は、処理液流から分離された濾液をモノリス体の外表面に案内するための流路を提供する。
(もっと読む)


本発明は生体適合性コーティング組成物を有する最適化された脱気膜、前記の膜の調製方法および生体に投与される液体から空気を分離する医療デバイス、たとえば透析などにおいて使用される血液処理デバイスにおける前記膜の使用に関する。 (もっと読む)


【課題】金属焼結多孔質体の表面に所望する機能を持つ薄膜を成膜するために用いる金属焼結多孔質部材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】金属焼結多孔質体表面に薄膜を形成する製造方法において、金属粉末を焼結させて得た金属焼結多孔質体の表面を平滑に仕上げた後、その平滑面に皮膜を形成し一体化させる薄膜成膜用金属焼結多孔質部材の製造方法。また、上記金属焼結多孔質体の一表面を、表面粗さ(Ra)が0.5μm以下になるまで平滑に仕上げる薄膜成膜用金属焼結多孔質部材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 原水を凝集処理した後、多孔質ろ過膜でろ過する水処理方法において、凝集pHにおける膜表面ゼータ電位が負である多孔質ろ過膜でろ過する場合に、安定的に長期間運転するために有効な凝集処理条件の制御方法を提供する
【解決手段】 原水を凝集処理した後、多孔質ろ過膜でろ過する水処理方法において、凝集pHにおける膜表面ゼータ電位が負である多孔質ろ過膜でろ過を行うにあたり、凝集処理水中の凝集フロックのゼータ電位を求め、このゼータ電位が負荷電となるように前記凝集処理条件を制御する。 (もっと読む)


【課題】 膜分離活性汚泥処理された処理水中に含まれる有機物が原因で引き起こされる、逆浸透膜面上でのファウリングを抑制することを目的とする。
【解決手段】 被処理水1を生物処理槽3内で活性汚泥処理し、生物処理槽内に設置された膜分離装置2によって、活性汚泥処理された水を膜分離処理する工程、および、該膜分離処理後の水を逆浸透膜処理する工程7を有してなる水処理方法であって、前記膜分離処理後の水の蛍光強度を測定し、蛍光強度の値に基づいて逆浸透膜処理工程の直前に行う前処理5の条件を設定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高精度に細孔径を制御された分離層を有する分離膜、および当該分離膜を高水準の再現性で作製可能な製造方法を提供する。
【解決手段】分離膜は、支持体、および、コロイドゾルまたはポリマーゾルを焼成して得られるコロイドゲルまたはポリマーゲルにより形成された分離層を有するものであり、分離層を形成するコロイドゲルまたはポリマーゲルのゲル空間の大きさを調節することにより、分離層の細孔径を制御する。コロイドゲルまたはポリマーゲルとして、ゲル空間の大きさを調節可能な構造を有する有機ケイ素化合物の重合体、または、Si−O結合を含む環状シロキサン構造を有する重合体を含有するものを使用する。 (もっと読む)


識別層および該識別層のための多孔質支持体層を含む複合膜であって、該識別層が少なくとも60重量%のオキシエチレン基を含み、該多孔質支持体層が2.07kPaの供給圧力において5〜150×10−5(STP)/m.s.kPaのCOガス流束を有することを特徴とする、前記複合膜。該膜は、廃ガス流の例えば温室効果ガスの除去による精製に、とりわけ有用である。 (もっと読む)


【課題】流体のフィルタにおいて除去能力の低下を軽減するなど、初期の機能を長期にわたって維持することができる異方性多孔質材料および膜を提供する。
【解決手段】異方性多孔質材料1は、複数の孔2を含有し、この複数の孔2が方向性を有する配列をなし、孔2の通路が略直線状に形成され、異方性多孔質材料1の表面における孔2の径と内部における孔2の径とが略同一である。 (もっと読む)


【課題】栄養源としてリンを添加して有機物含有水を生物処理し、得られた生物処理液を膜濾過する際の膜汚染を防止する。
【解決手段】生物処理槽21から流出した生物処理液を凝集沈殿槽22で凝集処理する。得られた凝集処理液のリン酸濃度をリン酸濃度計43で測定し、この測定値が2mg/L以下となるよう、リン酸の添加量を調整する。凝集処理液にリン酸が2mg/L以下で残存することは許容され、生物処理槽21での生物処理に際してリン酸が不足しないよう、リン酸溶液は、ある程度、過剰添加してよい。 (もっと読む)


【課題】単位体積あたりの有効膜面積が大きく、コンパクトで、かつ、逆洗浄に対する優れた耐久性を有しており、高い濾過流束が長期に渡って得られる濾過用分離膜モジュールとする。
【解決手段】被処理液を濾過膜に透過させて固液分離処理を行う濾過用分離膜モジュールであって、多孔質シートを繰り返し折し返した折り畳み状態とし、折り畳んだ状態で隣接する対向面間に空間をあけ、隣接する空間の開口方向を、被処理液流入側と、透過液流出側兼逆洗浄水流入側との反対方向とした折り畳み構造の濾過膜と、前記多孔質シートの各対向面間の空間保持材として介在させる多孔質材からなる中子材と、前記被処理液流入側と透過液流出側との左右方向と直交する前後方向両端の多孔質シートの外面および折り畳み状態の多孔質シートの上下両端面に固着して、折り畳み状態を保持する前後封止材および上下封止材と、前記透過液流出側に設けた透過液集水部材と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】有機電子材料から極性不純物を十分に除去することができる有機電子材料精製装置及びその精製方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る有機電子材料精製装置490は、有機電子材料を非水系の溶媒又は分散媒に含有させた液状体420に、対向する電極を介して電圧を印加する電圧印加装置と、前記液状体420から、前記電圧印加装置によって各電極側に引っ張られた極性不純物を分離する分離装置と、を有する。前記液状体420は貯留槽410に貯留される。前記電圧印加装置は、前記貯留槽410内の液状体420に浸漬された少なくとも2つの電極441,442と、電源430と、からなり、前記分離装置は、前記貯留槽410内の液状体420に浸漬され、前記電極間に形成された、一対のセパレータ451,452を有する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、原水や設備の運転状況に応じて膜ろ過設備の運転条件を適正化し、膜ろ過設
備の運転状況を容易に把握できる浄水膜ろ過設備の運転方法を提供することにある。
【解決手段】
原水をろ過する複数の膜モジュールを含んだ膜ろ過手段と、該膜モジュールのろ過時間,ろ過流量,逆洗時間,逆洗流量を制御する膜ろ過制御手段8を備え、前記膜モジュールを順次逆洗する浄水膜ろ過設備の運転方法であって、前記ろ過時間の下限値を稼動中の前記膜モジュール数と前記逆洗時間の積とした浄水膜ろ過設備の運転方法。 (もっと読む)


【課題】膜を用いた水処理によって安定した水質および水量の水道水または再生水を供給するため、膜処理施設の設備機器の保守点検頻度設定支援を継続的に実施できる水処理施設の管理システムを提供することである。
【解決手段】診断手段220Dは、破断検出装置S20及び膜間差圧計S10による計測値と管理基準データベース250に格納された管理基準値を用いて膜処理施設の運転状態の異常を診断する。危険優先数評価手段220Bは、診断手段220Dによる診断結果および管理基準データベース250の情報を用いて設備機器の危険優先数を算出する。 (もっと読む)


入り口(14)及び出口(16)、を有するハウジングと、螺旋巻きした複数のろ過カートリッジ(18、24)とを含むろ過装置が提供される。ろ過カートリッジは、2つの層と、送給物スペーサ層と、浸透物スペーサ層と、を含む。送供物及び浸透物の前混合を防止し、デッドエンドろ過モードにおける浸透物回収を許容するシールが提供される。
(もっと読む)


161 - 180 / 292