説明

Fターム[4D006MC27]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 膜の材質 (18,800) | 高分子有機材料 (15,071) | 炭素=炭素不飽和の反応によるもの (7,259) | ポリアルケニルハロゲン (2,667) | 塩素を含むもの (380) | ポリ塩化ビニル (264)

Fターム[4D006MC27]に分類される特許

241 - 260 / 264


【課題】不織布のような比較的孔径の大きい多孔性支持体を用いて、高分子膜を十分に支持し得る耐圧性に優れた分離膜と、この分離膜を用いた水処理装置を提供する。
【解決手段】多孔性支持体と、該多孔性支持体の孔内に充填された微粒子と、該多孔性支持体上に形成された高分子膜とを備えてなる分離膜。この分離膜を備えてなる水処理装置。多孔性支持体の孔内に微粒子を充填することにより、多孔性支持体の見掛けの細孔径を小さくすることができる。従って、不織布のような比較的孔径の大きい多孔性支持体を用いた場合であっても、高分子膜を十分に支持し得る耐圧性に優れた分離膜を構成することができる。 (もっと読む)


【課題】 機械的強度が高く、かつ耐薬品性に優れる多孔質体;ナノオーダー孔径を有するの多孔質体;分子量の高い高分子材料であっても、延伸によって多孔化することができる多孔質体の製造方法を提供する。
【解決手段】 平均分子量が100×104 以上の結晶性高分子を含む高分子材料からなり、引張り強度が10MPa以上である多孔質体;結晶性高分子を含む厚さ5〜50nmの薄板が積層した構造を有する多孔質体;結晶性高分子を含む高分子材料を、超臨界流体または亜臨界状態の流体中で処理し、延伸する多孔質体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 機械的強度と透水性能を高いレベルでバランス良く具備する中空糸状半透膜の提供。
【解決手段】 中空糸状の組紐及び半透膜層を含む中空糸状半透膜であり、半透膜層が組紐の外表面側に形成され、その内部にボイド層を有しており、半透膜層の一部は組紐の中に埋設されて複合層を形成しており、かつ複合層の厚みが組紐厚みの40〜95%の範囲内である中空糸状半透膜。半透膜層がボイド層の外側に更にスキン層を有し、スキン層が平均孔径0.01〜5μmの範囲の空孔を有し、かつボイド層が10μm以上の径の空孔を有しているものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 透湿性樹脂の種類を問わず優れた耐結露性を示し、しかも多孔質膜と補強材の接着性が良好であり、さらには簡便に製造可能な隔膜12を提供する。
【解決手段】 隔膜12は、多孔質膜20と補強材40との積層体23であって、前記補強材40は、前記多孔質膜20との界面50側に透湿性樹脂層30を内在している。前記透湿性樹脂層(透湿性樹脂膜)30を確実に形成するには、前記多孔質膜20の平均細孔径が0.01〜10μm、前記補強材40の空孔率が30〜95%であることが好ましい。本発明の隔膜12によれば、前記透湿性樹脂として水溶性のもの(例えば、ポリビニルアルコール)を使用しても、耐結露性が良好である。前記補強材40の臨界表面張力γc2と前記多孔質膜20の臨界表面張力γc1の差(γc2−γc1)を、−5mN/m以上としておけば、前記所定の箇所に透湿性樹脂層30を内在させやすくなる。 (もっと読む)


高い透過性を有する親水性多孔質ポリマー膜、及びその製造方法を開示する。膜は、好ましくは親水性架橋性成分、例えばPVPを含めること(キャストする前にポリマードープに含めること、又はキャスト膜をクエンチすること又はコーティングすること);及びポリマー精密濾過膜又は限外濾過膜を架橋剤で処理して該架橋性成分を架橋することによって製造することができる。好ましい架橋剤は、フェントン試薬を含む。 (もっと読む)


【課題】大気中の水蒸気が空気に伴って空気電池や燃料電池の空気極に侵入することを防止する機能を有する空気取り入れ機構に適用可能な水蒸気透過抑制能の高い酸素透過膜を提供する。
【解決手段】融着により一体化されたポリテトラフルオロエチレンなどのフッ素樹脂からなる平均粒径が0.01〜50μmである粒子の集合体は直径0.5μm以下の細孔を有し、水との接触角が120°以上であり、超撥水性を有することから、水蒸気透過抑制能をもつ酸素(空気)透過膜となる。ポリエチレンなどからなる多孔質担持基材と組み合わせることで水蒸気透過抑制能に優れてた酸素透過シート17として空気電池の空気取り入れ孔110に用いることができる。 (もっと読む)


気体成分の混合物から気体成分を分離するための混合マトリックス膜が開示される。前記膜は、ポリマー中に分散した無機多孔性粒子、好ましくはモレキュラーシーブを有する連続相ポリマーを含む。前記ポリマーは、少なくとも(20)のCO/CH選択率を有し、多孔性粒子は少なくとも0.1ccSTP/gのメソ多孔性を有する。混合マトリックス膜は、ニートポリマーから作製された膜10に比較して、CO透過率が少なくとも30%の増加を示し、選択率の減少は10%以下である。多孔性粒子は、それだけには限らないが、CVX−7及びSSZ−13などのモレキュラーシーブ、及び/又は必要とされるメソ多孔性を有する他のモレキュラーシーブを含むこともできる。混合マトリックス膜を作製する方法も同様に説明される。更に、メソ多孔性粒子を有する混合マトリックス膜を使用して、気体成分を気体成分の混合物から分離する方法について開示される。
(もっと読む)


【課題】イオン性の薬剤を電気泳動を利用して生体に浸透させるイオン浸透療法において使用されるイオントフォレーシス用作用極構造体の提供。
【解決手段】作用極構造体1は、作用極となる電極4、イオン性薬剤を含有する薬剤含有部5、およびイオン交換膜6を含み、当該膜6は、アニオン交換性基及びカチオン交換性基の双方を有し、かつ、これらアニオン交換性基及びカチオン交換性基を、他方のイオン交換性基よりも過剰に有する。生体界面7上で目的薬剤を選択的に生体内に浸透させるため、薬剤含有層と生体の間にさらにイオン交換膜8を含んでも良い。当該膜8としては、薬剤イオンと同符号のイオンを選択的に透過させるイオン交換膜であることが好ましい。対極となる電極4’、イオン性電解質を含有する電解質含有部9、イオン交換膜10がこの順番に積層され、イオン交換膜を生体界面に配置することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 余剰汚泥の減量化とMLSSの管理との両立を図ることができ、しかも余剰汚泥の減量化を高効率で行うことができる汚泥処理装置を提供する。
【解決手段】 一軸偏心ネジ型ポンプ53によって昇圧した汚泥を可溶化処理槽54内部にノズルにより噴射し、この噴射に伴うキャビテーションによって、汚泥を構成する微生物細胞を破壊して可溶化させる。その後、この汚泥を分配槽55内で分配し、一部を合流槽52に戻す。合流槽52には濃縮機7が接続されており、この両者間で汚泥を循環させながら合流槽52内の汚泥を濃縮していく。 (もっと読む)


【課題】 マイクロ化学チップとして用いられる膜デバイスにおいて、チップ外部で作成した種々の分離膜を利用できるようにすること、基板の表面加工コストを抑制すること及び基板の接合時に精密な位置合わせを要求しないようにすること。
【解決手段】 膜デバイスは、少なくとも1枚に凹部が形成された複数の基材で分離膜を挟み込むように接合して得られる膜デバイスであって、上流側と下流側の槽となる凹部が同一基材に形成されており、前記分離膜は、その内部を流体が面方向に移動することが可能であり、該流体が前記膜内を面方向に移動することにより前記上流側の凹部と前記下流側の凹部との間を前記流体が移動することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 マイクロ化学チップとして用いられる膜デバイスにおいて、基板で厚い分離膜を挟み込もうとするときに、膜厚に起因して、接合ができないか、接合後も膜周辺部に空隙の形成がみられるという問題を解決すること。
【解決手段】 膜デバイスは、少なくとも1枚に凹部が形成された面を有する複数の基材と外部で作成した分離膜とを接合して得られる膜デバイスであって、該分離膜は分離膜の側部および一方の面の一部で、該基材のうちの1枚によって保持され、少なくとも保持された分離膜周辺部で分離膜および基材の接合面側を同一面としたことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、注入又は積層材料(12)を覆うため、とりわけ腐敗ピットにおける残留廃棄物又は生ゴミ等の有機物を含有する廃棄物の好気性処理に使用される可撓性装置のカバー構成物(10)に関する。カバー構造は、ターポーリンを備えている。ターポーリンは、少なくとも一種の流体を満たすことができ、且つ少なくとも一部分が相互に接続されている多数の支持要素(22)と、少なくとも一つの防水性ガス透過性平面構造(14)を備えている。前記平面構造(14)は、支持要素に接続されている。本発明の装置は、支持要素が充填されているか又はいないかに応じて、組立状態と下がった状態を構成する。平面構造は、材料を覆い、支持要素が充填されたとき、及び空にされたときに、それぞれ上げられ、及び下げられる。
(もっと読む)


【課題】 膜の表面にウェブの出現がなく、ウェブが膜内にうまく埋封された、ウェブ補強分離膜を製造するための連続法を提供する。
【解決手段】 この方法は:ウェブ及び適当なペーストを準備する工程;前記ウェブを垂直位置で、好ましくは下向きに案内する工程;ペースト被覆ウェブを作るために前記ウェブの両側を前記ペーストで均等に被覆する工程;ウェブ補強分離膜を作るために前記ペースト被覆ウェブに対称的な表面細孔形成工程及び対称的な凝固工程を適用する工程を含む。 (もっと読む)


本発明はモノフィラメント糸(4)によって予め規定された距離で間隔をあけられた上部及び下部布表面(2,3)を有する3Dスペーサ布からなる透過性流路を含む膜であって、前記透過性流路が二つの膜層(12,13)の間に挿入され、前記膜層が前記上部及び下部布表面と多数の点で結合されて逆洗操作のために好適な高結合強度を有する一体化構造を形成する膜に関する。さらに、本発明は一体化された透過性流路膜を提供するための方法であって:予め決められた距離でモノフィラメント糸(4)によって間隔をあけられた上部及び下部表面布(2,3)を含む3Dスペーサ布を準備し;そして前記上部及び下部表面布に膜層を適用する。 (もっと読む)


【課題】高い溶質除去性と高い水透過性を有し、かつ高い耐久性を有する複合半透膜を提供すると同時に、簡易な方法により、イオン除去率に比べ中性分子の除去率が高い膜や、特定のイオンを選択分離するといった複合半透膜の製造方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】微多孔性支持膜上に多官能アミン化合物と多官能酸ハロゲン化物からなるポリアミド分離機能層を形成してなる複合半透膜を、第一級アミノ基と反応してジアゾニウム塩またはその誘導体を生成する試薬に接触させたのち、ジアゾニウム塩との反応性試薬と接触させることや、多官能アミンとしてヒドラジン類を用い、酸化剤で処理といった簡易な方法によりイオン除去率に比べ中性分子の除去率が高い膜や、特定のイオンを選択分離するといった複合半透膜の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】水活性化方法及びその装置
【解決手段】
】構成材の要部を合成高分子物質とし、阻止孔径が少なくとも0.2μm以下、或いは分画分子量として100万以下で、濾過時の行路が殆ど屈曲して形成される如く構成された濾過メディアよりなるフィルターを用い、50L/m2/時以上の濾過流束にて処理する水活性化処理方法である。
上記構成材の要部を、合成高分子物質のみにて構成するのが特に好ましい。
これらの手段を組み込んだ装置として活用する事が出来る。 (もっと読む)


【課題】 船舶から排出される大量のバラスト水により特定海域に本来生息しない微生物が持ち込まれることがなく、更に海洋環境を破壊することもないバラスト水の効率的な製造方法及び船舶搭載バラスト水製造装置を提供すること。
【解決手段】 船舶に積載された海水を船舶上で微生物濾過膜に通すことにより海水中の微生物を除去する微生物除去工程と、逆洗により微生物濾過膜を洗浄する逆洗工程を有し、該微生物除去工程で得られる膜濾過水をバラスト水として用いるバラスト水の製造方法。 (もっと読む)


本発明の実施形態は、流体を処理するのに使用することのできる装置に向けられたものである。本装置は、処理されるプロセス流体を受け取る入口を備えたハウジング、プロセス流体によって濡らすことのできる、プロセス流体を処理するためのハウジング内にある表面、および処理されたプロセス流体を除去する出口を含む。該ハウジングはプロセス流体から分離する流体成分を除去し易くするベントを含む。これらの分離された流体を除去することによって、効率、およびプロセス流体を処理するハウジング内の表面とのプロセス流体の接触が改善される。
(もっと読む)


【課題】担体上の膜の完全性を監視することが可能な手段を備える担体上の膜を提供する。
【解決手段】本発明は、液体の濾過のための、担体および膜からなる担体上の膜に関する。本発明は、また、本発明による担体上の膜を製造するための方法に関する。本発明は、さらに、本発明による担体上の膜の適用に関し、また、そのような膜からなるモジュールに関する。本発明は、また、そのような担体上の膜内の破損を判定するための方法に関する。 (もっと読む)


第1面、第2面及び垂直軸とを有する膜であって、所定サイズ未満の分子は第1面と第2面との間を透過可能な膜を含浸漬膜組立体。該膜の第1面と流体連通して、第1比重を有する第1流体を収容する、第1流体コンパートメントと、前記膜の第2面と流体連通して、第2比重を有する第2流体を収容する、第2流体コンパートメントと、第1流体コンパートメントに収容された第1流体と、第2流体コンパートメントに収容された第2流体との間に水頭差を課するための手段と、第2比重を変更するための手段。第2カラム高は、変更された第2比重で前記垂直軸に沿って前記膜の前後で選択された圧力差を発生するために第1カラム高に対して選択される。
(もっと読む)


241 - 260 / 264