説明

Fターム[4D006PB35]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 被処理物 (13,421) | 分離対象物 (5,501) | 塗料 (8)

Fターム[4D006PB35]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】膜分離法により、揮発性有機化合物が混入した被処理液から揮発性有機化合物を効率的に分離・回収することができる回収装置及びこれに用いる分離膜を提供する。
【解決手段】揮発性有機化合物と固体粒子とを含む被処理液から、前記揮発性有機化合物を分離して回収する揮発性有機化合物の回収装置であって、前記被処理液から前記揮発性有機化合物を分離する分離膜を備える膜モジュール30を内蔵する回収タンク22を備え、前記膜モジュール30は、前記被処理液を収容する領域と、前記膜モジュールにより分離される前記揮発性有機化合物が浸出する領域とを仕切る配置に設けられ、前記分離膜として、ポリジメチルシロキサン(PDMS)液からなる主剤に孔形成剤と硬化剤とを加えた溶液を用いて、孔形成剤を含む膜を成形し、該膜から前記孔形成剤を溶出させて多孔質状に形成された膜を使用する。 (もっと読む)


改善された構造を持つ無機膜。膜は、最大約100 nmの平均細孔径と、約10 nmから約100 nmの範囲の平均粒径を持つ。ある実施の形態においては、無機膜は、α−アルミナから成り、δ−アルミナから成るコーティングスリップを提供し;支持面または基体にコーティングスリップを施してコーティング層を形成し;コーティング層を乾燥させ;乾燥したコーティング層を最低約1000℃の温度で焼成して少なくともδ−アルミナの一部をα−アルミナに転化させることによって形成される。
(もっと読む)


【課題】有機物汚染によるRO膜フラックスの低下などを防止する目的で、pHを9.5以上で原水をRO装置へ供給する方法では、有機物などの阻止率が十分ではないという問題があった。
【解決手段】原水を逆浸透膜処理装置へ供給する水処理装置において、逆浸透膜処理装置が、原水をpH9.5以上で供給するものであって、且つ、阻止率向上剤によって処理された逆浸透膜を備える水処理装置。原水を逆浸透膜処理装置へ供給する水処理装置において、逆浸透膜処理装置が、原水をpH9.5以上で供給するものであって、且つ、その一次側に阻止率向上剤を供給するための阻止率向上剤供給手段を有する水処理装置。pH9.5以上で原水を逆浸透膜処理装置へ供給する水処理方法において、定期的に、又は逆浸透膜処理装置の阻止率が低下した際に、阻止率向上剤で逆浸透膜処理装置の逆浸透膜を処理する工程を有する水処理方法。 (もっと読む)


【課題】限外濾過装置から取外した状態の、濾液流量が低下した限外濾過モジュールを、確実に洗浄して再使用を可能にする限外濾過モジュールの洗浄装置を提供する。
【解決手段】純水からなる第1洗浄液を貯留する第1貯槽11と、カルボン酸の水溶液からなる第2洗浄液を貯留する第2貯槽12と、無機酸または無機塩基の水溶液からなる第3洗浄液を貯留する第3貯槽13と、排液槽14と、ポンプとフィルタとをそなえ前記各洗浄液の中から選ばれた洗浄液を限外濾過モジュール60の原液流路内に送給する給液手段と、限外濾過モジュールの原液流路を流過した第1洗浄液を排液槽に、第2洗浄液を第2貯槽に、第3洗浄液を第3貯槽に、それぞれ導入する洗浄液流出路30と、限外濾過モジュールの濾液出口から流出する第1洗浄液の濾液を排液槽に、第2洗浄液の濾液を第2貯槽に、第3洗浄液の濾液を第3貯槽に、それぞれ導入する濾液流路40とを具備した。 (もっと読む)


【課題】 塗布故障を未然に防止可能な塗布システム及び塗布方法を得る。
【解決手段】 塗布システム32の供給系42は、並列配置された2組の脱気装置46A、46Bを有している。脱気装置46Aを使用しているときに、溶存酸素計66による塗布液の溶存酸素量の測定値が閾値に達すると、その時点で未使用であった脱気装置46Bが使用されるように、制御装置がバルブ48、50および真空ポンプ62を切り替える。塗布システム32の全体で高い脱気能力に維持されるので、塗布装置34での塗布時の塗布故障を未然に防止できる。 (もっと読む)


【課題】 電着塗装廃液等のイオン成分と非イオン性有機物とを含有する溶液から、高回収率で非イオン性有機物を回収する方法を提供する。
【解決手段】 電着塗装廃水SのUF処理水S1を電気脱イオン装置3の脱塩室16に供給するとともに、濃縮室15に排出水Wを通水する。これによりUF処理水S1からイオン成分を選択的に除去して非イオン性有機物を含むCDI処理水S2を生産する。この電気脱イオン装置3の後段に逆浸透膜4を設け、非イオン性有機物が高濃度に濃縮された溶媒回収水S3として非イオン性有機物を回収する。 (もっと読む)


【課題】 水透過性能及び塩阻止率に優れ、膜中の未反応多官能アミン成分が極めて少ない複合半透膜、及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 多官能アミン成分と多官能酸ハライド成分とを界面重合してなるポリアミド系樹脂を含むスキン層が多孔性支持体の表面に形成されている複合半透膜において、スキン層の形成後、膜洗浄処理前における未反応多官能アミン成分の含有量が200mg/m以下であり、かつ膜洗浄処理後における未反応多官能アミン成分の含有量が20mg/m以下であることを特徴とする複合半透膜。 (もっと読む)


【課題】 カチオン電着塗装工程から排出される最終水洗廃水を処理する膜濾過装置の能力安定化方法の提供。
【課題の解決手段】 廃水の乾燥固形分濃度を0.1wt%以上に調整してから、膜濾過装置に通水する。 (もっと読む)


1 - 8 / 8