説明

Fターム[4D006PC55]の内容

半透膜を用いた分離 (123,001) | 利用分野、用途 (6,199) | プール (10)

Fターム[4D006PC55]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】金属製部品の腐食を防止することにより装置の部品交換の頻度を低下させて、保守・管理を格段に容易にし、かつ、低コストで運用可能な液浄化処理装置を提供すること。
【解決手段】濾過手段を、少なくとも一部が透明である材料で構成される筒内に多孔質セラミックフィルタを配置したユニットを複数個接続して構成し、上記材料で構成される筒の内面に、空気抜き機能と上記内面の洗浄機能とを切り換えて使用可能な排気/給液配管を設けるとともに、上記材料で構成される、前記多孔質セラミックフィルタを保持するユニットを、スプリングを介して、前記多孔質セラミックフィルタの下流側で保持する構造としたことを特徴とする液浄化処理装置。 (もっと読む)


【課題】水道水中の不純物をほぼ完全に除去すると同時に、次亜塩素酸ナトリウム等からの遊離塩素による腐食等の悪影響を無くし、且つ塩素臭の残らない純粋な水を容易に得ることができる水質改善システムを提供する。
【解決手段】原水に含まれている残存有機物・細菌類を排除する前処理フィルター2と、該前処理フィルター2を通過した濾過水から塩分、不純物、有害物質を除去する逆浸透膜装置3と、該逆浸透膜装置3により塩分、不純物、有害物質を除去した後の純水を貯留しておく貯水タンク4と、該貯水タンク4に循環ポンプ6を介して中性電解水を常時供給する中性電解装置5とから水質改善システム1を構成する。 (もっと読む)


【課題】 装置全体としては浄水操作を行いつつ一つ又は複数の浄化ユニットにおける汚れ除去操作を行うことにより、長期間にわたる連続浄水操作を可能とする浄水装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の浄水装置は、原水供給流路から導入された原水を浄化して浄水導出路から浄水を導出することができるように形成された、複数の浄化ユニットと、前記浄化ユニットから導出される浄水を貯留することのできる密閉貯留室を備えた、少なくとも1基の蓄圧タンクとを備え、上記複数の浄化ユニットのうち少なくとも1基の浄化ユニットが原水を浄化しているときに、残る浄化ユニットのうち少なくとも1基の浄化ユニットから導出される浄水を前記密閉貯留室に貯留し、次いで前記密閉貯留室に貯留した浄水を浄化ユニットにフラッシュすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】災害時にどこでも使用できる浄水装置を提供する。
【手段】原水タンク2と、濾過ユニット3、原水を濾過ユニット3に送る水中ポンプ7とを備えている。水中ポンプ7は電動式で、バッテリー31から給電される。浄化された水は補助タンク21を経由して浄水取出管25から例えばポリタンクTに取り出される。原水タンク2は注入口5を備えており、例えばポリタンクTやバケツによって原水を流し込むことができる。このため、電源はバッテリーであるため停電時にも使用でき、かつ、水中ポンプ7であるため静粛である。濾過ユニット3は中空糸を使用した毛管膜方式であるため、耐久性に優れると共に浄化効率が良い。 (もっと読む)


【課題】逆浸透膜の活用にあたり、地下水等の水資源の有効活用が出来る水処理装置の提供を目的とする。
【解決手段】地下水等の汲み上げ手段と、汲み上げた原水の溶存物質濃度測定手段と、原水を処理する逆浸透膜モジュールとを備え、逆浸透膜モジュールの透過水と濃縮水との内、濃縮水の溶存物質濃度測定手段と流量調整手段とを有することを特徴とする。
流量調整手段は、濃縮水の溶存物質が1000mg/L以上となるように設定するのが良い。
これにより、濃縮水は温泉水の代替として利用できる。 (もっと読む)


【課題】 安定した逆洗効果を得ることができ、また維持管理が容易でランニングコストも安価な清澄水の膜ろ過運転方法を提供すること。
【解決手段】 マンガン、鉄などのイオン状金属成分を含まない清澄水の膜ろ過運転方法であって、ろ過時には前記清澄水を凝集処理することなく膜ろ過処理する。一方、逆洗時にはろ過膜の1次側より酸またはアルカリを供給して、ろ過膜表面に捕集した濁質と反応させた後に、ろ過膜の2次側より加圧水あるいは加圧空気を供給して前記濁質をろ過膜より剥離・除去するようにした。 (もっと読む)


【課題】海水等塩素成分を含有する水を被処理水として陽極側電解室R1にて電解処理し、電解処理にて生成された処理水を脱気膜にて脱気処理し、脱気処理にて生成された処理水を陰極側電解室R2にて電解処理することからなる除菌水の製造において、陽極側電解室R1と陰極側電解室R2間で生じる圧力差に起因して発生する各問題を解消する。
【解決手段】陽極側電解室R1と陰極側電解室R2とを区画形成する隔膜として、透水性で気液分離能を有する透水性脱気膜22を採用してなる有隔膜電解槽を採用し、被処理水を陽極側電解室R1にて電解処理し、電解処理にて生成された電解生成水を透水性脱気膜22を透過して脱気処理し、脱気処理された電解生成水を陰極側電解室R2にて電解処理することによって除菌水を製造する。 (もっと読む)


本発明は、水処理用の、ナノろ過、限外ろ過またはマイクロろ過モジュール用メンブレンの製造方法であって、親水性高分子材料がその中に組込まれるか、またはその上に堆積される疎水性高分子材料を有し、以下の工程からなる方法である:
a)カリウム、ナトリウムまたはアンモニウムの過硫酸塩を含有する溶液中で、親水性高分子材料が組み込まれるか、または堆積した後、加熱せずに、メンブレンを調整する工程、および
b)前記メンブレンを、遊離基メカニズムによって作用する架橋剤に浸漬することにより、60℃以上の温度で、メンブレンを構成する親水性および疎水性高分子材料の架橋が行われる工程。 (もっと読む)


【課題】 比較的大きな孔径の中空糸膜をもつ中空糸膜モジュールを用いて、システムの小型化を可能とし、かつ容易に貯水の消毒維持が可能な貯水槽の中空糸膜モジュールろ過システムを提供する。
【解決手段】 比較的大きな孔径の中空糸膜をもつ中空糸膜モジュールAで貯水をろ過するので、通水抵抗が小さいことから、大流量のろ過が可能となり、小型化が図れるとともに、物理洗浄または薬品洗浄の際に原液をバイパスさせることにより、物理洗浄や薬品洗浄を行う間でも、貯水槽に消毒剤が供給されるので、 容易に貯水の消毒維持が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 比較的大きな孔径の中空糸膜をもつ中空糸膜モジュールを用いて、システムの小型化かつ低コスト化を可能とし、また容易に貯水の消毒維持が可能な貯水槽の中空糸膜モジュールろ過システムを提供する。
【解決手段】 比較的大きな孔径の中空糸膜をもつ中空糸膜モジュールAで貯水をろ過するので、通水抵抗が小さいことから、大流量のろ過が可能となり、小型化が図れるとともに、薬品洗浄に使用した薬品を繰り返し使用し、かつ、薬品を中和する固形中和剤が充填された中和タンク11内に所定時間滞留させて排出するだけで簡便に薬品を中和排出できるので、低コスト化を図ることができる。また、物理洗浄または薬品洗浄の際に原液をバイパスさせることにより、この際にも貯水槽Wに消毒剤が供給されるので、容易に貯水の消毒維持が可能となる。 (もっと読む)


1 - 10 / 10