説明

Fターム[4D019BA06]の内容

濾過材 (24,321) | 濾材材質 (4,490) | 無機物 (2,490) | 金属塩、金属酸化物 (96)

Fターム[4D019BA06]に分類される特許

1 - 20 / 96


【課題】エンベロープの有無に関係なく、また、脂質やタンパク質の存在下でも付着したウイルスを不活化できる抗ウイルス剤およびそれを用いた部材を提供する。
【解決手段】抗ウイルス剤10は、少なくとも表面が無機材料からなる無機微粒子2と、無機微粒子2表面に固着した金微粒子1と、からなる。 (もっと読む)


【課題】 特に難燃性に優れ、繊維が折れてその破片が手や体に刺さるという問題がなく、また使い捨て用途として市場の要求に十分に答えることが可能な、換気扇フィルタやレンジフードフィルタとして好適な難燃性フィルタを提供する。
【解決手段】 難燃性繊維を含有しており風速2m/秒の時の圧力損失が50Pa以上である不織布に多数の開口が設けられた開口不織布と、不織布とが積層一体化されてなり、風速2m/秒の時の圧力損失が30Pa以下である難燃性フィルタ。
可塑性繊維の平均繊維径以下であることを特徴とする粒子融着繊維シート。 (もっと読む)


【課題】従来のフィルターを用いた粗粒化分離では分離できなかった水中に微分散している乳化油分を高効率で分離し、かつ、吸着平衡後も充分な油分除去性能を有する油水分離フィルターの提供。
【解決手段】本発明に係る油水分離フィルターは、以下の性能:a:初期圧で処理した油滴径0.1μm以上の水中の油滴を90%以上除去する;及び
b:吸着平衡後でも上記aの性能を維持する;を有し、好ましくは、合成長繊維不織布間に繊維構造体が積層された油水分離フィルターであって、該繊維構造体は、繊維径1〜100nmのアルミナ繊維と繊維径0.1〜1.0μmのガラス繊維からなり、該油水分離フィルターの目付は250〜650g/mであり、接圧1.96kPa時での厚み1.00〜2.00mmであり、KES法で測定した通気度は25〜125kPa・sec/mであり、そして平均流量径は0.1〜1.0μmである前記油水分離フィルターである。 (もっと読む)


【課題】紡糸原液中に含まれる、炭素繊維前駆体アクリロニトリル系繊維の製造工程や繊維の性能に悪影響を及ぼす異物およびゲル状物のみを効率的に取り除きつつ、フィルターにかかる圧力の増加を抑制し、高強度の炭素繊維を得るためのフィルター材を提供する。
【解決手段】目開きの異なる不織布タイプのフィルター材をもっとも目開きの細かい順に2層又は3層構造になるよう積層、焼結したフィルター材である。k番目の層の充填率Xk(%)、厚みYk(mm)、フィルター材を構成する繊維の断面積Zk(μm2)が次式(1)〜(3)を満足する。ただし、kはアクリロニトリル系重合体溶液精製用のフィルター材の目開きの細かい順位、nはフィルター材の積層数である。
(もっと読む)


【課題】本発明は、汚水から起因する環境汚染を空気・液体浄化濾過・除去材でもって、消臭、魚類保護、植物の生息できる環境を提供することにある。しかも、高度な設備費用を必要としない安価に提供することを目的とする。
【解決手段】請求項1記載の繊維形成効果の目的・木酢液の成分を珪藻土・ゼオライト・木質破片・おがくず・植物焼成粒・籾殻焼成粒の多孔質体の濾過材に含有・吸着させることにより塩素除去・酸化触媒反応をおこさせる。
空気臭気物質を酸化分解させることにより、酸化触媒し反応する臭気物質を分解させる。
蛋白質の腐敗臭、動物の排泄物質等の分解チッソ、リンサン等の残留農薬の吸着分解、流失油等の有害物質の吸着、静菌作用、酸度調整による有効微生物の生息環境を整え優れた効果を発揮する。超微細、超多孔質の天然素材は残留農薬や重金属を吸着分解する。
においの二次発生源である雑菌の繁殖を防止し脱臭効果がある。
多孔質濾過材処理においては、アンモニア、チッソの除去。重金属イオンの吸着除去、染色排水の脱色浄化、放射性廃水の処理、硬水の軟水化をする。アンモニアガスの吸着もあり、ガス体の分離として酸素、チッソの分離をする。アンチニア、チッソの吸着による脱臭作用、環境改善をし、環境保護、保全に貢献することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ひだ折り加工することなく、ガラス繊維が損傷されず、ろ材の繊維が飛散しない高い捕集効率のエアフィルタ装置を提供する。
【解決手段】通気性を有する基材、すなわち、繊維径が0.3〜50μm、厚みが0.1〜1.0mmのガラス繊維同士、または合成繊維または天然繊維などからなる不織布あるいは織布を有機バインダまたは無機バインダで結合した基材に繊維径が0.01〜0.5μmの極細繊維層を堆積または積層したフィルタ素材を、そのフィルタ素材の極細繊維層同士を重ね合わせてエアフィルタ2を形成し、そのエアフィルタの周縁を結合枠5で挟持してパネルを形成し、このパネルを複数個フィルタ枠内にジグザグ状に配置してエアフィルタユニットを構成したエアフィルタ装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ガス中に含まれる有害物を除去する装置に用いられ、圧力損失が小さく、これにより装置自体を小型化することを可能とし、振動などにより破損しない誘電体フィルタを提供する。
【解決手段】連続した骨格10aにより形成される空孔10bが連通した三次元網目状構造を有する金属多孔質体11と、この金属多孔質体11の表面に形成された厚さ0.1μm以上5μm以下の誘電体層12とを有し、気孔率が60%以上95%以下である誘電体フィルタ。 (もっと読む)


【課題】圧力損失が小さく、かつ有害物質除去効率の高い有害物質除去デバイス、気体又は液体の浄化・精製システム、及び気体又は液体の化学反応システムを提供する。
【解決手段】有害物質除去デバイス10は、筒状構成体1と、有害物質除去機能を有する機能繊維2を該筒状構成体1の内壁面1aにブラシ状に起毛した機能繊維ブラシモジュールとからなる。有害物質を含む気体又は液体が筒状構成体1における流入開口部10aから流入され、機能繊維2にて有害物質が除去された後、排出開口部10bから排出される。 (もっと読む)


【課題】小孔径の三次元骨格構造を有する厚板状、ブロック状、円筒状等の開気孔型のアルミニウム多孔質焼結体を容易かつ確実に製造することができるアルミニウム多孔質焼結体の製造方法を提供する。
【解決手段】アルミニウム粉末に焼結助剤としてのチタン粉末および/または水素化チタン粉末を含むアルミニウム混合原料粉末、水および水溶性樹脂結合剤を混合することにより気泡を含む粘性組成物を得る粘性組成物調製工程と、この粘性組成物を所定形状を有する容器に充填して凍結、乾燥することにより焼結前成形体を得る焼結前工程と、上記焼結前成形体を、不活性雰囲気中または真空中において、上記アルミニウム混合原料粉末が融解を開始する温度をTm(℃)としたときに、Tm−10(℃)≦T≦685(℃)の温度T(℃)で加熱焼成する焼成工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】使用初期並びに再生中および再生直後においても粒子状物質の捕集性能に優れた排ガス浄化フィルターおよび排ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】内燃機関の排気通路に設けられ、排ガス中の粒子状物質を捕集するための排ガス浄化フィルターであって、非窒化ケイ素質のメインフィルターと、窒化ケイ素質のサブフィルターとが直列に配置されており、窒化ケイ素質のサブフィルターは、非窒化ケイ素質のメインフィルターに対して、排ガスの流れる方向に沿って下流側に配置されている排ガス浄化フィルターおよびこれを含む排ガス浄化装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】アレルゲン不活化率が高く、昇華汚染の少ない抗アレルゲン着色エアフィルター用濾材を提供する。
【解決手段】ポリフェノール化合物とアントラキノン系分散染料とを含有する布帛を含んでなるエアフィルター用濾材。 (もっと読む)


水ろ過用媒体はフィルタ材の製造に用いられる結合剤材料に直接付着された帯電物質を有する。微生物学的遮断強化剤は結合剤に直接加えられる。共に結合剤材料に直接付着された帯電物質および微生物学的遮断強化剤を有するフィルタ材は次いでコアフィルタ材と結合され、ろ過用媒体として用意される。フィルタは処理されたフィルタ材から用意される。
(もっと読む)


【課題】加熱調理後の食用油を吸着濾過剤で「脱酸・脱色・脱臭」効果を保たせ、連続して使用できる方法を提供する。
【解決手段】加熱調理後の食用油を食品添加物として精製された二酸化ケイ素(SiO2)と酸化マグネシウム(MgO)を造粒混合し、ステンレス製の網ケース又は濾紙袋に入れて濾過する。濾過方法は循環ポンプ付濾過機であるか自然落下式濾過機であるかはこだわらない。 (もっと読む)


【課題】安定型及び管理型の産業廃棄物から人工骨材を製造するに当たって、鋭利な部分がない安全性の高い人工骨材を量産でき、有害物質が含まれる原材料からでも安全な人工骨材を製造可能とすること。
【解決手段】人工骨材製造システムにおいて、破砕装置1によって破砕された処理対象物は、内部に研削面を有する一次攪拌装置2の攪拌槽内で攪拌されることにより、処理対象物が有する鋭利な部分が除去される。また、その攪拌の際に処理対象物の一次洗浄が行われ、その後、二次攪拌装置3によって二次洗浄が行われて、人工骨材が浄化される。洗浄に伴って排出される排液は、濾過装置6において処理され、濾過装置6は、排液中に含まれる成分の一部を分解・凝集・沈殿させて、固形成分と液状成分を分離するとともに、液状成分中に含まれる物質の一部を吸着・除去して再生水とする。 (もっと読む)


【課題】簡易であるにも拘わらず高い処理能力を発揮することが可能な不純物混入液の処理方法、及び該処理方法に用いられる処理装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る処理方法は、液状媒質中に不純物粒子が混入している不純物混入液10を処理する方法であって、シリカゲル粉を堆積させることにより形成されたフィルタ2を用いて不純物混入液10に濾過処理を施す濾過工程を有する。本発明に係る処理装置は、液状媒質中に不純物粒子が混入している不純物混入液10を処理する装置であって、シリカゲル粉を堆積させることにより形成されたフィルタ2と、該フィルタ2に不純物混入液10を導入するための導入手段とを具える。 (もっと読む)


【課題】DPFに用いた場合において、フィルター再生時に隣接するセグメント間の接合部の破断が生じにくい、耐熱衝撃性に優れたハニカム構造体を提供する。
【解決手段】ハニカム形状のセグメント2の複数個が、無機粒子を含む接合材にて一体化されてなるハニカム構造体1であって、隣接する2本のセグメントを接合材で接合された状態のまま切り出して、一方のセグメントを固定し、もう一方のセグメントに対してセルの貫通方向から荷重をかけることにより測定されたせん断強度をP(単位:kPa)とし、接合材とそれにより接合されている隣接するセグメントの外壁部分とを接合された状態のまま切り出して、レーザーフラッシュ法により測定された熱拡散率をα(単位:cm/s)としたとき、Pとαとが下式(1)の関係を満たすハニカム構造体。
α>−8.08×10−6×P+0.0159 (1) (もっと読む)


1つの実施態様において、本発明は、アルミニウムで被覆された粒状活性炭および粒状ゼオライトを有する、水から汚染物質を除去するためのろ過材に関する。別の実施態様は、アルミニウムで被覆された粒状活性炭を製造する方法であって、粒状活性炭を約5と約6.8の間のpHに酸性化された1つ以上のアルミニウム塩を含む水溶液に曝すことと、この水溶液を取り除くことと、製造するアルミニウムで被覆された粒状活性炭を洗浄し乾燥させることとを含む方法に関する。さらなる実施態様は、(i)粒状活性炭および粒状ゼオライトを有する中間区域、および(ii)スクリーニング材料を有する下部バリア区域を有し、約0.5Lsec−1−2から約10Lsec−1−2の流量の水を通過させることができる、水から汚染物質を除去するためのろ過システム、このろ過システムを収容するカートリッジ、および、関連する、水から汚染物質を除去する方法に関する。
(もっと読む)


【課題】気孔の均一性および強度に優れた多孔質体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】球状粒子を熱硬化性樹脂で被覆してなる被覆粒子を集合させ、前記熱硬化性樹脂を硬化させることにより成形された多孔質体。前記球状粒子を熱硬化性樹脂で被覆してなる被覆粒子を金型に充填し、前記熱硬化性樹脂を硬化させて多孔質体を得る工程を有する製造方法。 (もっと読む)


【課題】無機微粒子塗膜形成前のプレコート処理を必要とすることなく、低い熱膨張係数が得られる触媒担持用セラミックフィルタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】表面に触媒を担持するための触媒担持用セラミックフィルタであって、平均アスペクト比(=個数平均長軸径/個数平均短軸径)が1.3以上であるチタン酸アルミニウムから形成されたセラミックフィルタ本体と、セラミックフィルタ本体の比表面積を高めるためセラミックフィルタ本体の表面上に直接設けられる無機微粒子膜とを備えることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】液体などの流体から不純物を除去するためのナノ繊維濾材を提供する。
【解決手段】ナノ繊維を含み、約0.25ミリメートル未満の厚さ、約0.075より大きい性能指数を有し、さらに約32リットル/分の流量で100cm2の大きさの試料を通過させて捕捉した場合、約0.18ミクロンのサイズのエアロゾル粒子を捕捉した場合の濾過効率が約99.9%より大きく、かつ約40ミリメートル未満の水柱の圧力降下の濾材であるエアフィルター。ナノ繊維を被覆して既存濾材のFOMを増加させることにより既存濾材の性能を向上させることもできる。好ましくは、ナノ繊維はフィブリル化される。 (もっと読む)


1 - 20 / 96