説明

Fターム[4D020BA03]の内容

吸収による気体分離 (12,080) | 吸収剤 (2,558) | 遷移金属 (179)

Fターム[4D020BA03]の下位に属するFターム

Fe (67)
Cu (39)

Fターム[4D020BA03]に分類される特許

1 - 20 / 73


【課題】従来のゲッターには、各種の問題があるので、それらを解決するゲッターを提供する。
【解決手段】ガス貯留層104を覆うガス透過層102を有する弾力性多層ゲッター100を用いる。具体例では、前記透過層102はガス貯留層104の部分を覆っている。もう一つの具体例では、障壁106は前記ガス貯留層104の部分を覆っている。前記障壁は箔基材、不動態層又はガス透過層を含み得る。 (もっと読む)


【課題】リチウム複合酸化物を二酸化炭素吸収材として用い、より効率的に二酸化炭素が回収できるようにする。
【解決手段】ステップS103で、排ガス排出経路に配置された吸収材が吸収した二酸化炭素の吸収量を測定する(第3ステップ)。次に、ステップS104で、測定された吸収量,測定された排ガスの温度,測定された排ガス中の二酸化炭素濃度,および吸収材特性により求められる吸収材の吸収速度が、目的吸収速度より低下しているかどうかを判断する。ここで、低下したことが判断(検出)されると(ステップS104のY)、ステップS105で、排ガス排出経路に配置された吸収材を交換する(第4ステップ)。 (もっと読む)


【課題】石炭ガス化ガスから回収された二酸化炭素の様に硫化水素を含むガスから少ないエネルギーで硫化水素を除去することができ、かつ、硫化水素の除去性能を向上させることを目的とする。
【解決手段】石炭ガス化ガスからCO回収系20で回収された回収CO10は、所定の温度に加熱されて吸着塔1a又は1bに供給される。吸着塔1a,1bにはチタンとモリブデンとニッケルの酸化物を含有する吸着剤が用いられ、硫化水素が吸着剤に固定される。吸着剤を再生する際には、酸化ガス12が所定の温度に加熱されて吸着塔1a又は1bに供給される。 (もっと読む)


【課題】 装置規模を抑えて容易にシロキサンを除去することができるシロキサン除去方法およびバイオガスからメタンを回収するメタン回収方法を提供する。
【解決手段】 原料ガス中のシロキサンを水分存在下で活性アルミナに接触させ、酸化ケイ素とメタンとに分解することで除去する。水分の存在下で活性アルミナに接触させるだけでシロキサンを分解することができるので、装置規模を抑えて容易に原料ガスからシロキサンを除去することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、混合ガス生成装置に関し、電解液へのCOの吸収効率の悪化を抑制可能な混合ガス生成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】混合ガス生成装置10は、CO回収器14、電解液タンク16,18、電解器20、水タンク22、NOx除去装置24等を備えている。NOx除去装置24は、CO回収器14よりも上流側に設けられ、NOx(NO、NO、NO)を分離除去する装置である。NOx除去装置24を設けることで、CO回収器14への導入前に、大気中のNOxをNOx除去装置24に吸着させることができる。従って、CO回収器14内の電解液にNOxが吸収されるのを抑制でき、COの吸収効率やCOの還元効率の低下を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】浸透中のガス種を吸着できる低透過性のゲッターシステムを提供する。
【解決手段】吸着されるガスに対して低透過性を有するポリマー手段(11)中に分散される多孔性材料(12)の細孔(20,20’,...)中に挿入される、ガスの吸着においてアクティブな相(21,21’,21”,...)を含むゲッターシステムが記載される。 (もっと読む)


【課題】 酸素を所定含有量以下に抑えるとともに、高い回収率でバイオガスからメタンを回収することができるメタン回収方法およびメタン回収装置を提供する。
【解決手段】 吸着除去工程でバイオガス中のシロキサンを吸着剤に吸着させて除去し、反応除去工程でバイオガス中の硫化水素を金属酸化物と反応させ、金属硫化物として除去する。捕捉工程では、バイオガス中の酸素を銅−酸化亜鉛と反応させ、酸化銅として捕捉する。濃縮工程では、圧力スイング吸着法によってバイオガス中の二酸化炭素を分離してメタンを濃縮する。これにより、酸素を所定含有量以下、たとえば10ppm以下に抑えるとともに、高い回収率でバイオガスからメタンを回収することができる。 (もっと読む)


【課題】四塩化ケイ素を亜鉛によって還元し、高純度シリコンを製造する亜鉛還元法シリコン製造において副生する反応排ガスを適正に処理・回収する処理装置を提供することを課題とした。
【解決手段】本発明は、亜鉛還元法によるシリコン製造に於ける生成排ガスの処理において、該生成排ガスを塩化亜鉛水溶液を循環した塔の上部から導入して吸収させるガス吸収溶解機構、該塩化亜鉛水溶液の循環機構、該生成排ガスを吸収した塩化亜鉛水溶液の濾過機構、該生成排ガスを吸収した塩化亜鉛水溶液の濃度調整機構、並びに前記処理を行った塩化亜鉛水溶液の保持機構を有する排ガスの処理装置である。 (もっと読む)


【課題】吸収剤の使用割合を高めて無駄を抑制して吸収剤を交換することができる固定床反応容器とする。
【解決手段】独立した複数の充填部62、63を備え、交換時期となった際に、仕切板64を抜き外すことで下流側の充填部63の内部の充填剤を上流側の充填部62の内部に落下させ、詰め替えの時間と労力を大幅に低減して、下流の充填部63に充填された未使用の吸収剤を上流側で使用する。 (もっと読む)


【課題】水を含まず成形性に優れ、且つ、安全性にも優れたシステイン系酸素吸収剤を提供する。
【解決手段】システイン系酸素吸収剤は、システインと、アスコルビン酸類と、遷移金属化合物とを含む。好ましくは、アスコルビン酸類として、アスコルビン酸、デヒドロアスコルビン酸、アルカリ金属を含むアスコルビン酸塩、アルカリ土類金属を含むアスコルビン酸塩、及び、これらアスコルビン酸塩の水和物からなる群より選択される一種以上が用いられる。また好ましくは、遷移金属化合物は、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Ru、Rh及びPdからなる群より選択される1種以上を含む。 (もっと読む)


【課題】酸素吸収速度、持続性等の酸素吸収性能が優れた有機系酸素吸収剤を提供する。
【解決手段】H−NMR測定から算出した共役樹脂酸量が30質量%以上であるロジン及び/又はその誘導体と、元素周期律表の第VIII族の遷移金属、マンガン、銅及び亜鉛から選択された一種類以上の金属原子を含む組成物からなり、ロジン及び/又はロジンエステル等の誘導体に対する金属原子の量が5ppm以上であることを特徴とする酸素吸収剤。 (もっと読む)


【課題】燃焼後後処理において、炭化水素ガスを燃料として用いた場合に発生するCOガスを十分に吸収して回収することが可能な、COガス吸収装置及びSOFCを具えた、新規な構成の固体酸化物型燃料電池システムを提供する。
【解決手段】炭化水素ガスを燃料として用いた固体酸化物型燃料電池発電システムであって、前記炭化水素ガスの少なくとも一部を水素ガスに転換するための改質器と、前記燃料の供給に関して、前記改質器の下流側に設けられた固体酸化物型燃料電池と、前記固体酸化物型燃料電池に連結され、内部にCOガス吸収セラミックスが充填されて、前記固体酸化物型燃料電池から排出されたCOガスを吸収するCOガス吸収装置と、を具えるように構成する。 (もっと読む)


メタン及び1種以上の高級炭化水素を含む天然ガス流の処理方法であって、(i)前記天然ガス流の少なくとも一部を水蒸気と混合する工程と、(ii)前記混合物を150〜300℃の範囲の吸気口温度で貴金属担持改質触媒に断熱的に通し、メタン、水蒸気、二酸化炭素、一酸化炭素、及び水素を含む改質ガス混合物を生成する工程と、(iii)前記改質ガス混合物を露点以下に冷却して水を凝縮し、前記凝縮物を除去して脱水改質ガス混合物を供給する工程と、(iv)前記脱水改質ガス混合物を、酸性ガス回収装置に通し、二酸化炭素、並びに前記水素及び一酸化炭素の少なくとも一部を除去し、それによってメタン流を生成する工程と、を含む、天然ガス処理方法が記載されている。前記メタン流は、燃料として使用してもよく、又は輸送若しくは貯蔵のために液化してもよい。また、あるいは、前記メタン流を、気化させたLNG流を含む天然ガス流の組成を調節してパイプライン仕様に合わせるために用いることもできる。
(もっと読む)


【課題】排ガス浄化用の触媒材料、酸素還元剤の触媒材料、固体酸化物燃料電池の正極材料、酸素分離装置、酸素除去装置、酸素選択装置、酸素富化装置等へ適用し得る物質として、(a)大きな酸素貯蔵能と、高温域での化学的安定性を備え、かつ、(b)CZとは異なる酸素・放出機能(温度変化のみで酸素を吸収・放出する機能)を備え、さらに、(c)高価な元素を構成成分としない、安価で実用的な金属酸化物を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表され、400〜600℃の温度域で、温度変化のみで機能する酸素吸収・放出特性を有することを特徴とする酸素貯蔵能に優れたマンガン酸化物。
(Ca2-xx)(Mn2-yy)O5+δ・・・(1)、ここで、A:Ca以外のアルカリ土類金属の1種又は2種以上、B:Al、Fe、Co、及び、Gaの1種又は2種以上、0≦x≦2、0≦y<2、0≦δ≦0.5。 (もっと読む)


【課題】 不純物を含む希ガスを、加熱下でゲッタ材と接触させて、該希ガスに含まれる不純物を除去する希ガスの精製方法において、希ガスに不純物が多く含まれている場合であっても、圧力損失の上昇を抑制できる精製方法を提供する。
【解決手段】 不純物を含む希ガスを、第2のゲッタ材よりも不純物に対する反応性が低く空隙率が高い第1のゲッタ材と接触させて該希ガスから酸素を除去した後、第1のゲッタ材よりも不純物に対する反応性が高く空隙率が低い第2のゲッタ材と接触させて該希ガスから酸素以外の不純物を除去する。 (もっと読む)


【課題】酸素吸収性能に優れた樹脂組成物を提供する。
【解決手段】少なくとも、遷移金属触媒及びポリアミド樹脂を含有する酸素吸収樹脂組成物であって、該ポリアミド樹脂が、メタキシリレンジアミン、アジピン酸及びセバシン酸の少なくとも三成分を、メタキシリレンジアミン:アジピン酸:セバシン酸=0.985〜0.997:0.3〜0.7:0.7〜0.3のモル比で重縮合してなる末端アミノ基濃度が30μeq/g以下のポリアミド樹脂であることを特徴とする酸素吸収樹脂組成物。 (もっと読む)


酸性ガス除去システム(AGRS)と、硫黄成分除去システム(SCRS)を含む、生ガス流から酸性ガスを除去するためのシステム。酸性ガス除去システムが、サワーガス流を受け取り、これを主にメタンから構成されるオーバーヘッドガス流と、主に二酸化炭素から構成される底部酸性ガス流に分離する。硫黄成分除去システムは、酸性ガス除去システムの上流または下流のいずれかに設置される。SCRSはガス流を、受け取り、ガス流を、硫化水素を含む第1の流体流と、二酸化炭素を含む第2の流体流に全般的に分離する。SCRSがAGRSの上流にある場合、第2の流体流もまた主にメタンを含む。SCRSがAGRSの下流にある場合、第2の流体流は、主に二酸化炭素である。様々な種類の硫黄成分除去システムを利用することができる。
(もっと読む)


【課題】少ないエネルギーで、原料ガスから純度の高い二酸化炭素を得るための酸性物質の除去方法および装置を提供する。
【解決手段】二酸化炭素と硫化水素を含む原料ガス31を一次吸収塔1に導入し、一次吸収液51と接触させ主に硫化水素を除去し、続いて脱硫ガス32を二次吸収塔3に導入し、二次吸収液52と接触させて二酸化炭素と残存する硫化水素を除去する。一次吸収塔1で二酸化炭素と硫化水素を吸収した一次吸収液51は、再生塔2へ導いて二酸化炭素と硫化水素を放出させて再生する。二次吸収塔3で二酸化炭素と硫化水素を吸収した二次吸収液52は、二次吸収塔3よりも低い圧力に設定したフラッシュタンク4〜6へ導き、二酸化炭素の一部と硫化水素を放出させて再生する。 (もっと読む)


【課題】従来の乾式吸収剤の問題点を解決し、かつ、効率よく、天然ガス中の金属水銀およびまたは水銀化合物の蒸気を含むガス状水銀、化石燃料を燃焼した排ガス中に含まれるガス状水銀や重質油あるいはその残留残液、石炭、バイオマスなどをガス化して得られたガス中のガス状水銀を吸収することが可能なガス状水銀除去剤及びその除去方法を提供する。
【解決手段】比表面積が100m/g以上、好ましくは200〜500m/gを有する酸化マンガンにより、金属水銀およびまたは水銀化合物の蒸気を含むガスからガス状水銀を除去する。 (もっと読む)


官能化されたポリオレフィンフィルムの酸素捕捉剤活性を増加するための熱可塑性エラストマーの使用。(I)酸化可能な金属成分、(II)電解質成分、(III)非電解質系酸化性組成物及び(IV)コポリエステル又はコポリアミド熱可塑性エラストマーを含有している、酸素捕捉組成物。 (もっと読む)


1 - 20 / 73