説明

Fターム[4D024BC01]の内容

吸着による水処理 (8,102) | 収着剤の使用形式 (618) | 静置型 (455)

Fターム[4D024BC01]の下位に属するFターム

積層型 (22)

Fターム[4D024BC01]に分類される特許

1 - 20 / 433


【課題】 難分解性有機化合物の分解処理反応を安定して行うことができ、処理時間を短縮することができる装置を提供する。
【解決手段】 本発明の装置は、難分解性有機化合物を含む汚染物を搬送しつつ過熱蒸気により間接加熱する搬送手段11と、搬送手段11により供給された汚染物を間接加熱する第1加熱手段を備え、第1加熱手段により汚染物中に残留する水分を蒸発させ、生成される過熱蒸気の一部を第2ガス化装置13に送出し、残りを搬送手段11に送出する第1ガス化装置12と、第1ガス化装置12から排出される汚染物と過熱蒸気の一部とを間接加熱する第2加熱手段を備え、第2加熱手段により汚染物中の難分解性有機化合物をガス化させ、かつ過熱蒸気と反応させて難分解性有機化合物を分解させる第2ガス化装置13とを含む。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で凝集部分とろ過水に分離し、ろ過水は溶解物が少なく無害であり下水道に排水することができるワックス剥離汚水処理方法を提供する。
【解決手段】ワックスが含まれている汚水に、活性炭パウダーを投入して活性炭パウダーに亜鉛、窒素、リン等が十分に吸着されるように強く混ぜ合わせ、そこへ凝集剤を添加し撹拌し、さらに水を加えて撹拌し、所定時間静置する。その後さらに撹拌して大きな凝集物を作り、凝集物が生成した汚水を脱水機により脱水処理を行い、1次ろ過水と凝集物に分離する。凝集物は産業廃棄物として廃棄し、1次ろ過水は活性炭によるろ過処理を施して2次ろ過水として、下水道に排水する。 (もっと読む)


【課題】pH調整剤などの薬剤を添加して被処理水のpHを極力変更することなく、被処理水のフッ素濃度を排水基準以下に処理することができるフッ素含有水の処理方法及び装置を提供する。
【解決手段】フッ素を含む被処理水に、フッ素と反応してフッ化物を生成する被反応物であって、OH基を付さない化合物を加えて懸濁液を生成する第1の処理ステップと、この第1の処理ステップで得られた懸濁液を固液分離する第2の処理ステップと、この第2の処理ステップで分離された透過液をフッ化物イオン吸着剤と接触させる第3の処理ステップとを含む処理方法を実行する。 (もっと読む)


【課題】 高効率でのリンの溶出を可能にできるリン回収方法およびリン回収システムを提供する。
【解決手段】 本発明のリン回収システム100は、廃水に凝集剤を添加して生成した凝集汚泥からリンを溶出させるリン溶解槽9と、該溶出したリン溶液にジルコニウムメゾ構造体を添加して該構造体にリンを吸着するリン吸着反応槽11と、次いで該構造体からリンを溶出させるリン溶出槽12と、リン酸カルシウムとして回収するリン回収槽15とを有し、リン溶解槽9は、前記凝集汚泥にクエン酸を添加して前記リンを溶出させる。また、ジルコニウムメゾ構造体を添加して前記構造体に前記リンを吸着した後に、残ったクエン酸溶液を再び前記凝集汚泥に添加して前記リンを溶出させる。 (もっと読む)


【課題】家庭用ストレーナにおいて使用するに適する排水中の廃油分吸収パッドを提供すること。
【解決手段】原綿の、水を吸わず、油を吸収するという特性を有効利用した、安価で有効な排水中廃油分吸収パッドであって、主として原綿端材を使用し、原綿に対しニードル加工が可能な合成長繊維を混合して形成される透水性を有する吸油シートからなり、ニードルパンチ加工を受け、円形に打ち抜き加工された吸油パッドであって、
該パッドの打ち抜き加工時またはその後に、パッド周辺に少なくとも1つの折り曲げ舌片と、周辺から内方向に向かう複数のパッド径縮小用切れ込みと、中心部に透水補助用切れ込みを形成してなる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、BOD、SS等の水質変動が激しい排水であっても、濃度及びpHの調整をすることが無く、沈殿・分離・ろ過および濃度・pH調整などの前処理を必要とすること無く、また、汚泥の発生も無く、当然、一部汚泥の返送や残った汚泥及び沈殿物・分離物・ろ過残渣の回収処理の必要がなく、高い浄化率で処理することができる排水浄化処理方法及び排水浄化処理装置を提供することにある。
【解決手段】 充填杉チップによる固液分離工程、微細ばっ気を行う第一ばっ気工程と緩ばっ気を行う第二ばっ気工程とからなるばっ気工程及び炭による浄化工程にて、排水を順次浄化処理することを特徴とする排水浄化処理方法、並びに杉チップを充填した固液分離槽1と、微細ばっ気を行う第一ばっ気槽2と、緩ばっ気を行う第二ばっ気槽3と、炭を充填した浄化槽と、を順次備えたことを特徴とする排水浄化処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】再生使用可能なリン捕集剤を用いたリン捕集・回収装置を提供する。
【解決手段】リン捕集機能を有するZr化合物又はTi化合物の1種以上を高分子化合物と複合化させて不溶化してなる再生利用可能なリン捕集剤と該リン捕集剤を坦持した担体とから構成されたリン捕集部材(3)を、複数の隔壁材(1)間に配置して一体化してなるリン捕集装置ユニットと、これを反応槽(6)内に装着してリンの捕集と回収を行うリン捕集装置 (もっと読む)


【課題】高い反応効率を有するとともに耐久性に優れた光触媒機能皮膜およびそれを用いた水処理方法を提供する。
【解決手段】光触媒機能被膜は、二酸化チタンを含む微粒子、好ましくは、アパタイト、ゼオライトおよび活性炭からなる群より選択される1または2以上の吸着剤と、二酸化チタンとを、1:99〜7:93の質量比で含有する混合物を原料粉として、フレーム温度700〜2000℃の高速フレーム溶射により形成される。この光触媒機能被膜を有する光触媒反応器10と貯蔵容器31との間で被処理水を循環させながら、または、第1の貯蔵容器41から光触媒反応器10へ処理前の被処理水を供給し、光触媒反応器10から第2の貯蔵容器42へ処理後の被処理水を流出させながら、処理後の被処理水の一部を循環させて、光触媒反応による水処理を行う。 (もっと読む)


【課題】廃鋳物砂を原料とし、焼成工程が不要であり、製造コストが低廉で、空気や水に対して優れた浄化作用を奏する浄化材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】廃鋳物砂を焼成することなく0.15〜5mmの粒子径範囲となるように分給し、水洗を行い、湿式磁選機によって鉄分を除去する。さらに、バイブル分級機を用いて0.15mmφ以上の洗砂と0.15mmφ未満の洗土品とに分ける。こうして得られた洗砂の中からPH4からPH10の範囲におけるゼータ電位が−10mV以下のものを選別して本発明の浄化材が得られる。 (もっと読む)


【課題】被処理排水中に含有される汚染難燃剤や塩素系ハロゲン化炭化水素等のハロゲン系有害物質を極めて合理的に除去・浄化・無害化することができるハロゲン系有害物質の除去・浄化・無害化装置の提供を課題とする。
【解決手段】ハロゲン系有害物質を凝集・粗大化させる凝集処理部10、被処理排水をろ過するろ過処理部20、吸着材32を備えた吸着処理部30を有するろ過吸着浄化手段Aと、ハロゲン系有害物質を抽出溶剤により脱離・溶出させる脱離・溶出処理部40、脱離・溶出処理部40で残存した溶剤を回収する回収処理部50、脱離・溶出処理部40及び回収処理部50を経て集められた溶剤を再生のため精製する蒸留塔62を備えた精製処理部60を有する抽出再生手段Bとを備え、ろ過吸着浄化手段Aと抽出再生手段Bとをダイオキシンの生成温度未満の処理温度で行うように構成した。 (もっと読む)


【課題】水の連続浄化を実現し、基本的には吸着材の交換が必要なく、多量有害有機物質を高効率且つ安定に除去することができる処理装置を提供することを課題とするものである。
【解決手段】有機物質を含有する水から有機物質を吸着除去して水を浄化する装置であって、有機物質を含有する水を、活性炭素繊維を含む吸着素子に通流させて該吸着素子に有機物質を吸着させる吸着工程と、該吸着素子に高温の加熱ガスを通気させて該吸着素子に吸着された有機物質を脱着する脱着工程とを、交互に行うことを特徴とする水処理装置。 (もっと読む)


【課題】異物を止水栓近傍で排除するとともに残留塩素は末端給水栓近傍で除去する手段である給水システム、浄水システム、建築物、化学物質除去装置並びに異物除去装置を提供する。
【解決手段】給水管と接続される止水栓を介して接続される複数の末端給水栓を備える二重濾過浄水システムにおいて、前記末端給水栓毎に隣接して配置する化学物質除去部と、止水栓側に配置する異物除去部とを備えることで止水栓において異物を除去するとともに遊離残留塩素濃度を末端給水栓近傍まで低下させることなく給水する。 (もっと読む)


【課題】原水の流通が閉塞するのを防ぎつつ、複数段の活性炭カートリッジで十分な濁質の除去や溶存物質の吸着を促して、効率的な濾過を図る。
【解決手段】一端側の導入口2から内部に導入された原水Wが他端側に向けて流通させられて排出口3から排出されるケーシング1と、このケーシング1内に、原水Wの流通方向Fに向けて間隔をあけて複数段に配設されて原水Wを濾過する活性炭カートリッジ4とを備え、これらの活性炭カートリッジ4とケーシング1の内壁1aとの間に、活性炭カートリッジ4内を通過させずに原水Wを流通させる逃がし流路5を、流通方向Fに直交する断面で活性炭カートリッジ4よりも小さな平面積で設ける。 (もっと読む)


【課題】水の連続浄化を実現し、基本的には吸着材の交換が必要なく、多量有害有機物質を高効率且つ安定に除去することができる水処理システムを提供することを課題とするものである。
【解決手段】下記(1)と(2)を備えたことを特徴とする有機物質を含有する水から有機物質を吸着除去して水を浄化する水処理システム。
(1)有機物質を含有する水から有機物質を吸着除去して水を浄化する装置であって、有機物質を含有する水を、活性炭素繊維を含む吸着素子に通流させて該吸着素子に有機物質を吸着させる吸着工程と、該吸着素子に高温の加熱ガスを通流させて該吸着素子に吸着された有機物質を脱着する脱着工程とを交互に行う事を特徴とする水処理装置。
(2)上記水処理装置の脱着工程にて発生したガスを処理する為のガス燃焼分解処理装置。 (もっと読む)


【課題】
養魚水から養魚に有害な物質を除去したり、殺菌したりする方法は提案されているが、電解水が養魚の健康、成長及び寿命に有益である事を積極的に利用する技術は提案されていない。
【解決手段】
本発明は、電解水を生成する手段と魚が充電部である電解極などに近づく事を防ぐ防御手段を濾過機能と併せて一体構造としたものである。 (もっと読む)


【課題】運搬時などの取り扱いが容易であるとともに焼却処理が行い易く、さらには埋め立てなどの焼却以外の処分も可能となり、延いては環境保護への寄与が可能となる、最小限の簡単な構成のものからなる廃液処理キット及び廃液処理方法を提供する。
【解決手段】エチレングリコールを含む自動車用ラジエター液の廃液を処理するための廃液処理キット10であって、吸水ポリマー11と、廃液を吸収した吸水ポリマー11を収納するための収納手段12であるポリ袋とを備え、ラジエター液の廃液を収納手段12であるポリ袋内部に収納させた後、これに吸水ポリマー11を投入・添加してラジエター液の廃液を固化(ゲル化)させる。 (もっと読む)


【課題】省エネを図ることができ、かつ、血流量を増加して人体に良い影響を及ぼすことができる浴槽装置を提供する。
【解決手段】浴槽装置は、ナノバブル発生部2と浴槽部3と貯湯タンクユニット27とヒートポンプユニット28とを有する。上記ナノバブル発生部2は、水中のマイクロバブルをせん断圧壊しナノバブルを発生してナノバブルを含有するナノバブル含有水を作成する。上記貯湯タンクユニット27は、上記ナノバブル発生部2に環状に接続される。上記ヒートポンプユニット28は、上記貯湯タンクユニット27に接続される。上記浴槽部3は、上記ナノバブル発生部2と上記貯湯タンクユニット27との間を循環し上記ヒートポンプユニット28によって加熱された上記ナノバブル含有水が供給される。 (もっと読む)


【課題】 水中溶存ヒ素の吸着性能および耐磨耗性に優れた吸着剤およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 鉄塩水溶液をアルカリと反応させることにより生成した沈殿物を熟成させ、次いで乾燥させる。本発明の吸着剤は、酸化鉄中に、結晶性酸化鉄を3〜25重量%含有する。 (もっと読む)


【課題】 切換レバーは初期位置で略上向き又は下向きに延び、軽いワンタッチ動作で切換レバーを回動させることができ、レバー操作性や操作感が良く、さらに、レバー操作時の水道蛇口への負担を軽減することができる浄水器を提案する。
【解決手段】 カムシャフトと複数の切換弁とを内蔵する切換弁本体と、カムシャフトに連結された切換レバーと、切換レバーの回動動作をカムシャフトに伝達させるラチェット機構またはワンウェイクラッチ機構と、切換レバーを元の位置に戻す戻しバネを備えた浄水器であって、切換レバーは浄水器側方に上向き又は下向きで設けられ、後方に押す操作又は前方に引く操作により回動され、回動後に戻しバネにより上向き又は下向きの元の位置に自動的に復帰するものである。 (もっと読む)


【課題】 整水器本体の上面部に配設される操作盤と整水器本体の操作盤取付用開口との間から整水器本体内に水が浸入してもこれをすみやかに排水可能にして、防水機能を強化させたアルカリイオン整水器を提供する。
【解決手段】 供給された水を電気分解してアルカリ性又は酸性にする電解槽4を整水器本体1に内装すると共に、上記電解槽4の水質選択を操作する操作盤9を整水器本体1の上面部に配設して成るアルカリイオン整水器である。整水器本体1の上面部に操作盤9を嵌合によって取り付けるための操作盤取付用開口10を設ける。操作盤取付用開口10の内縁に亙って操作盤9と操作盤取付用開口10との間から浸入する水を受ける受溝部11を設ける。受溝部11で受けた水を整水器本体1の外部に排出する排水部12を設ける。 (もっと読む)


1 - 20 / 433