説明

Fターム[4D054BC22]の内容

静電分離 (6,201) | 荷電粒子除去部(集塵部)の構成 (1,287) | 電極の構造、材質 (226) | 金属以外の材料からなるもの又は含むもの (168)

Fターム[4D054BC22]の下位に属するFターム

Fターム[4D054BC22]に分類される特許

1 - 20 / 91


【課題】電気集塵装置において電極を被覆する導電性を高める剤が添加された誘電体物質は、長期間の使用において、紫外線や水分等の影響を受けて、導電性を高める剤が漏洩してしまい、本来求められている静電界が得られなくなり、結果、集塵力が落ちてしまうという問題があった。
【解決手段】導電性を高める剤が添加された誘電体物質からなる被覆層の周囲に樹脂と無機物の微粒子からなる導電性フィラーを混入させた樹脂コート層を設けて、導電性を高める剤の漏洩を防止する。 (もっと読む)


【課題】ガス状流動体をクリーニングするための方法及び装置の提供。
【解決手段】粒子を含むガス状流動体から粒子を除去するための装置であって、前記ガス状流動体を包含する空間内で陽極又は陰極コロナのいずれかを発生するイオン化ユニット1及び静電集塵器ユニット2を含む前記装置において、静電集塵器ユニット2は電気的に不導性の微細な濾材を含み、この媒体の分子は所与の極性の電荷にさらされた場合に容易に分極し、結果として、各繊維が陰極側及び陽極側を有することとなり、そして、前記繊維の表面に電荷が誘導された後に前記濾材を通過した所与の極性の粒子が前記繊維に付着することを特徴とする装置。 (もっと読む)


【課題】集塵装置において、火花放電を抑制しつつ、板厚が薄くて極板自体の剛性が低くても、電界の力による極板のたわみを抑制して、高い集塵効率を維持できる集塵装置を提供することを目的とする。
【解決手段】荷電極板または集塵極板の少なくともどちらか一方は107〜1013Ω/□の表面抵抗率を有する半導電性極板であり、前記半導電性極板は極板固定手段により固定するとともに、前記荷電極板と前記集塵極板との間に電圧を印加し電界の力を受けた時の前記半導電性極板のたわみを抑制する極板保持手段を設けたことを特徴とする集塵装置としたことにより、適切な表面抵抗率によって火花放電を抑制しつつ、板厚が薄くて剛性が低い材料を極板に用いても、極板保持手段により電界の力による極板のたわみを抑制し、高い集塵効率を維持できる集塵装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】空気中の浮遊粒子状物質を捕集する電気集塵装置の集塵部において、粒子が堆積する電極板を容易に取り出せる構造にすることを目的とする。
【解決手段】接地極板と、荷電極板と、側面枠とから構成され、接地極板は連結部材によって前記接地極板の片側で他の接地極板と連結し各々の間隔を固定して一体構成とした接地極板群とし、この接地極板群を、側面枠に固定された接地極板支持部材によって支持し、荷電極板と接地極板が交互に配置されるように、接地極板群を接地極板同士が連結されていない側から水平方向に挿入し配置することで、接地極板固定部材により接地極板同士の連結されていない側で各々の間隔を固定する構造にしたことにより、荷電極板を残して接地極板のみを取り出す際に、簡単に接地極板群を取り出すことが出来る電気集塵装置の集塵部構造を得られる。 (もっと読む)


【課題】集塵部の構造及び材質を変化させることによって集塵部における高い集塵効率を有する電気集塵装置を提供する。
【解決手段】空気中の塵埃粒子を帯電させる帯電部と、前記帯電部で帯電された塵埃粒子を集塵する集塵部と、を備える電気集塵装置において、集塵部は、高電圧が印加される複数の高電圧電極と、高電圧電極と交互に積層されて接地される複数の低電圧電極と、高電圧電極及び低電圧電極が所定間隔を維持するように支持する第1の電極支持部を有する集塵部ケースと、を備え、第1の電極支持部は、高電圧電極及び低電圧電極の最外郭部分を支持する電極接触端子を有し、高電圧電極及び低電圧電極は、伝導性材料、または表面が伝導性処理された非伝導性材料で構成され、高電圧電極側の前記電極接触端子は、半伝導性材料で構成されることによって、電極間の間隔を均一に維持でき、集塵部の性能低下無しで絶縁破壊の発生を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】空気などのガス中に含まれる塵埃を捕集して浄化する電気集塵デバイスにおいて、圧力損失が低く高い集塵効率を維持できるとともに、部品点数を少なくして組み立ての手間を軽減した電気集塵デバイスを提供することを目的とする。
【解決手段】風路内に、前記被処理ガス中の塵埃を帯電させる帯電部と、帯電された塵埃を捕集する集塵部と、集塵部に備えた電極を洗浄するための洗浄手段とを備えた電気集塵デバイスにおいて、前記洗浄手段を前記集塵電極の上方側に配置し、水を溜める貯留部と、前記集塵電極上に水を流すスリットを備えるとともに、前記集塵電極を支持する集塵電極支持部材を備えるという構成にしたことにより、圧力損失が低い構造で電極表面に確実に水膜を形成させ、電極表面を清浄な状態に保つことで高い集塵効率を維持するとともに、部品点数を少なくして組み立ての手間を軽減した電気集塵デバイスを提供できる。 (もっと読む)


【課題】放電電流をほとんど流さないで粉塵を帯電させて従来レベルの集塵能力を確保すると同時に、集塵部をフィルタにした場合においては、消費電力を大幅に低減しつつ高い集塵性能を維持することができる集塵装置、及びそのような特徴の集塵機能を有した空調装置を提供することを目的とする。
【解決手段】コロナ放電をさせずにイオンを放出するイオン放出手段とその下流側に設置された集塵部104で構成され、イオン放出手段の放電電極を1もしくは複数個の先端が鋭利な針状電極2とし、針状電極2の先端部分周囲にコロナ放電を生じさせないよう絶縁体または半導体を設け、針状電極2の1個当たりの放電電流が1μA以下であり、針状電極2の下流側にアースに接続した導電性の格子板109を設置し、針状電極2と格子板109との間に集塵部104を構成する濾材からなるフィルタ108を設けた集塵装置を得られる。 (もっと読む)


【課題】外気を浄化して室内へ取り入れるための外気浄化装置において、外気を浄化すると同時に冷却あるいは加湿して室内に供給することができる外気処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】外気を吸込む吸込口と室内へ処理した外気を吹出す吹出口を有する本体ケースと、本体ケース内の風路に設けた集塵手段および送風手段を備え、前記集塵手段は帯電部と集塵部とを有し、さらに水を利用して前記集塵部を洗浄するとともに水を気化させる洗浄気化手段を有するという構成にしたことにより、集塵部を水で洗浄して清浄な状態に保つことで高い集塵効率を維持するとともに、水を積極的に気化させて外気を冷却あるいは加湿することが可能となるので、外気を浄化すると同時に冷却あるいは加湿して室内に供給することができる。 (もっと読む)


【課題】従来の電機集塵装置は、多数の部品を複雑に加工して製作しなくてはならず、製造コストが高いという課題があった。
【解決手段】コの字型の断面の接地側電極板3を複数積層し固定することで複数の通風口5を形成する筐体2と、通風口5内に接地側電極板3と空間を保って配置される印加側電極板7を備え、印加側電極板7の上流側に複数の棘状の放電部9を備え、直流電圧を印加する電源6を備える電気集塵装置1とすることで、部品点数の少ない簡素な構造で、低コストで製造できる電気集塵装置1を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】塵埃などの捕集に使用される電気集塵装置において、スパークの発生を抑制し、従来よりも集塵性能を高くすることを目的とする。
【解決手段】ハニカム状のセラミックス体1と、各筒状の断面略中央に配置した棒状の放電極2と、その放電極2と前記セラミックス体1に電位差を与えるための導電体4とから構成し、その導電体4をセラミックス体1の処理対象空気の流入側端面に設けたことにより、スパークを抑え、コロナ放電を均一に発生させることができ、さらに電界強度を高めることができるため、従来よりも高捕集であったり、従来と同等の捕集性能にするならば小型化が可能な電気集塵装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】ハニカム状の筐体を備える電気集塵装置において、衝撃力などの外力により片持ち固定された放電電極と筐体の間の距離が一定に維持されず、集塵効率が低下すると言う課題がある。
【解決手段】導電性を備えたハニカム状の筐体2と、筐体2の各セル3にセル3の中心を通るように配置される線状電極4と、筐体2と線状電極4を保持しかつ絶縁する保持部材5a、5bと、線状電極4と筐体2の間に直流電圧を印加する電源6とを備え、衝撃力などの外力が加わっても、保持部材5a、5bにより常に線状電極4と筐体2の距離を維持捕集効率が低下することを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】灰が堆積し目詰まりすることによる圧力損失の上昇がなく、粒子状物質を効率良く除去することができ、且つ、有害ガスを効率良く浄化することができると共に、圧力損失が小さい排気ガス浄化装置を提供すること。
【解決手段】放電端子10と、隔壁23、及び触媒を有するハニカム触媒体20と、金属製の缶体30と、を備え、放電端子10を一方の電極とし、缶体30の少なくともハニカム触媒体20が保持されている部分30a、及びハニカム触媒体20の外縁部20aの少なくとも一方を他方の電極として、一方の電極と他方の電極との間に電圧を印加することにより、放電端子10の周囲に放電を生じさせると共に、一方の電極と他方の電極との間に電界を生じさせ、セル22の内部に流入した、放電によって帯電された粒子状物質を、他方の電極側に誘導させて隔壁23上に堆積させることが可能な排気ガス浄化装置。 (もっと読む)


【課題】従来の電気集塵装置の電位差を有する二つの電極を有することにより欠点となる短絡を起こさず、また、帯電粉塵による吹出し口以降の汚染を防ぎ、オゾンを発生せず、高圧電源を必要としない集塵フィルタを提供することを目的とする。
【解決手段】平板状の電極板2の上に波板状の絶縁板3を長手方向の断面が波形状になるように置いてロール状に巻き、平板状の電極板2を接地した集塵フィルタとそれを用いた自然給気口および集塵装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】装置のコンパクト化を図ると共に、高性能化を図る。
【解決手段】塵埃の荷電部(12)と集塵部(30)とを備えている。集塵部(30)の集塵電極(40)及び高圧電極(50)は、多数の通風孔(46,56)が形成された四角格子構造の基台部材(41,51)と、相対する電極(50,40)の通風孔(56,46)の内部に延びている突起部材(42,52)とを備えている。集塵電極(40)と高圧電極(50)との間で電界を生じさせて塵埃を捕集する。 (もっと読む)


【課題】装置のコンパクト化を図ると共に、高性能化を図る。
【解決手段】塵埃の荷電部(12)と集塵部(30)とを備えている。集塵部(30)の集塵電極(40)及び高圧電極(50)は、多数の通風孔(46,56)が形成された四角格子構造の基台部材(41,51)と、相対する電極(50,40)の通風孔(56,46)の内部に延びている突起部材(42,52)とを備えている。集塵電極(40)と高圧電極(50)との間で電界を生じさせて塵埃を捕集する。 (もっと読む)


【課題】空気清浄用途に使用される集塵装置において、スパークを防止すると同時に高い集塵効率を得ることを目的とする。
【解決手段】通風方向に対して平行な棘状の先端を有する放電極板1と対向極板2とが空間を設けながら積層された帯電部3を前段に備え、異なる電圧が印加される極板Aと極板Bとを空間を設けながら交互に積層した集塵部を後段に備える電機集塵ユニットを筐体内に有する集塵装置において、棘状の先端どうしの間隔Pに対する棘状の先端と対向極板2との距離Dの比率を0.8以上1以下とすることにより、スパークを防止すると同時に高い集塵効率を有する集塵装置が得られる。 (もっと読む)


静電エアロゾルインビトロ暴露のシステムおよび方法が開示されており、予備濃縮なしで、かつ水中またはフィルタ上での使用などのいかなる中間捕集工程もなしで、粒子状物質を組織上に捕集し堆積させるのに用いることができる。該システムは、粒子状物質を含有する空気を受け入れるように構成されている入口と、1つまたは複数の組織サンプルを保持するように構成されている容器と、組織サンプルの気液界面のための支持をもたらす多孔質膜と、電気集塵領域とを含み得る。入口で受け入れられた空気中に含有されている粒子状物質は、電気集塵領域内で帯電され、組織サンプル上を流動させることができ、該粒子状物質は、そこで捕集し測定することができる。 (もっと読む)


【課題】空気中に含まれる菌やウィルスなどの浄化に使用される光触媒除菌デバイスにおいて、低い圧力損失でありながら高い捕集性能と除菌効率を達成することを目的とする。
【解決手段】放電電極2と対向電極3とを備えた帯電部8と、基材7に光触媒を担持した光触媒シート4を等間隔で積層した光触媒フィルタ5と、光触媒を励起するための光源6を備えた光触媒除菌デバイス1において、光触媒フィルタ5を構成する光触媒シート4の表面を帯電することで帯電部8を通過した帯電された菌やウィルスなどを捕捉することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、被覆システムの、オーバースプレーを多く含むブース排気からオーバースプレーを分離する方法及び装置に関する。オーバースプレーは空気流によって取り込まれて静電作業式分離装置(48)に搬送される。ここで、少なくとも固形物の大部分が少なくとも1つの分離面の分離領域においてオーバースプレーから分離される。粘着性の材料ウェブが分離剤として使用され、分離剤は、少なくとも1つの分離面の分離領域に少なくとも部分的に沿って配置され、且つ、分離装置の作業の間、少なくとも1つの分離面の少なくとも分離領域において導電性である。
(もっと読む)


被覆システム、特に塗装システムの、オーバースプレーを多く含むブース排気からオーバースプレーを分離する方法において、オーバースプレーは空気流によって取り込まれて静電作業式分離装置(42;1042;2042)に搬送される。ここで、固形物の少なくとも大部分は、少なくとも1つの分離面(46,48;1046,1048;2046,2048;3046,3048;5046,5048)上でオーバースプレーから分離される。導電性材料又は材料混合物は分離剤として使用され、分離剤は分離装置(42;1042;2042)の少なくとも1つの分離面(46,48;1046,1048;2046,2048;3046,3048;5046,5048)に付与され且つ分離装置(42;1042;2042)の作業温度でワックス様の稠度を有する。本発明はさらに、このようなワックス様材料を有する分離装置(42;1042;2042)と、物品を被覆するためのシステムとに関する。
(もっと読む)


1 - 20 / 91