説明

Fターム[4D054BC24]の内容

Fターム[4D054BC24]に分類される特許

41 - 46 / 46


【課題】高圧に印加された電極シートの端部から、他極の電極シートへリーク電流が流れるのを防止できる電気集塵フィルタを提供することを目的とする。
【解決手段】矩形状の絶縁板1の表面の周縁部にリーク防止用の絶縁帯2を設け、絶縁帯2で囲まれた内部の集塵領域3に帯電物質からなる帯状の電極帯4とを設け電極シート5を形成し、電極シート5間にスペーサ部6を挟んで積層し、積層された電極シート5の一つおきに異なる電圧(−5KVとアース電位)が印加されるようにしたことにより、高温多湿の不利な条件で使用される場合においても、高圧の印加された電極シート5の端部からの他の電極シート5へ、リーク電流が流れるのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】従来の電気集塵装置の集塵部においては、集塵と同時に脱臭などのガス吸着を行うことが難しく、悪臭や有害ガスの除去については別部材を備える必要があり、機能を付加すればコンパクト性が損なわれるという相反する課題があった。また、空気中に浮遊する物質の中には菌やカビ、ウイルス、またはアレルゲンなど人体に入り込んで疾病などの悪影響を及ぼすものがあり、人体に疾病を誘引する物質を集塵部で捕集し、かつ不活化させることが要求されていた。
【解決手段】片側の面に導電層11が設けられたシート状絶縁体12にくぼみ13を設け、くぼみ13に粒状の吸着剤14をはめ込んで固定化した電極シート15を用いて集塵部を形成することで、集塵と同時に悪臭や有害ガスの除去を行うことが可能な、コンパクトで効率の良い電気集塵装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】空気中で放電を行う放電部を備えた空気浄化装置において、放電部の放電性能を維持しながら空気浄化装置の薄型化を図る。
【解決手段】空気中の塵埃を帯電させるイオン化部(30)において、放電の基端となるイオン化線(31)とアース電極(33)との間に絶縁材(60)が配置される。その結果、イオン化線(31)からアース電極(33)への放電が絶縁材(60)によって阻止される一方、イオン化線(31)から第1電極板(32)へのコロナ放電が維持され、イオン化線(31)とアース電極(33)との距離を狭くすることができる。 (もっと読む)


【課題】インモールド箔の箔塵が金型に付着することを防止することで、不良品の発生を防止し、成形品の外観面に高精細な絵柄やデザインを効率よく転写成形すること。
【解決手段】キャビティ側金型32とコア側金型34との間にインモールド箔Hを供給するインモールド箔供給機構40と、キャビティ側金型32とコア側金型34とを型閉めすることで、その際に形成されるキャビティ内にインモールド箔Hを固定するコア側ブロック33と、上記キャビティ内に溶融した樹脂を射出することにより、インモールド箔Hに形成された転写箔Fと樹脂とを一体化させる射出成形機35と、インモールド箔Hの近傍に配置され、イオンを放出して箔塵Pを帯電する帯電機本体51と、イオンにより帯電された箔塵Pを吸着する平板電極55とを備えている。 (もっと読む)


【課題】装置の構成を簡素化するとともに、被冷却物の冷却状態を良好なものとし、確実な除湿を行い安全性を確保することができる除湿装置を提供する。
【解決手段】水蒸気を含む気体を通過させる流路1内に、上記水蒸気を帯電させる絶縁被覆2cがなされた帯電電極2aと、上記帯電状態2aの水蒸気とは逆極性で上記帯電状態の水蒸気を吸着する絶縁被覆2dがなされた吸着電極2bとを備え、帯電電極2aを気流の上流側に配置した状態で対をなして配置されている。これにより、帯電された水蒸気は吸着電極2bに吸着されて、気体中の水蒸気が除去されて、十分な除湿がなされる。 (もっと読む)


【課題】 高電圧の作用により排ガスを浄化する排ガス浄化装置において、PMの堆積に起因する電極間の漏電を抑制する。
【解決手段】 放電電極20の全表面を絶縁体22で被覆する。絶縁体22の外周面とハニカム構造体10の前端面とを結ぶ経路、あるいは絶縁体22の外周面からハニカム構造体10の前端面を経て外周電極15に至る経路にPMが大量に蓄積した場合にも、電極本体21とその外部との絶縁によって、これらの経路による漏電を効果的に抑制できる。 (もっと読む)


41 - 46 / 46