説明

Fターム[4D057BA03]の内容

Fターム[4D057BA03]の下位に属するFターム

軸受 (17)

Fターム[4D057BA03]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】ゴミかご内のゴミの廃棄時に垂れる水の低減と、ゴミかごの清掃性とを、共に向上させることのできる脱水装置を提供すること。
【解決手段】脱水装置2に、シンク5の底部6に対して開口するシンク開口部22が形成されると共に排水管13に接続される排水容器21と、排水容器21の底部24からシンク開口部22に向かって延在し、且つ、脱水用給水管12から供給される水を吐水する吐水部43が外面に開口する軸部材40と、軸部材40が挿入されることにより軸部材40を支持可能な軸受部56と、吐水部43から吐水された水を軸部材40を中心とする円周の略接線方向に噴出する噴出孔62と、を有する回転部材55と、回転部材55が取り付けられ、且つ、回転部材55に対して軸部材40の挿入または抜去を行うことにより排水容器21内に着脱可能に収納されるゴミかご50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】遠心分離機への着脱を容易に行う。
【解決手段】遠心分離機3に着脱可能に取り付けられる遠心容器ユニット1であって、保持部5にそれぞれ保持される遠心容器6と、遠心容器6に接続され液体を供給または排出させる配管系とを備え、配管系が、遠心分離機3の外部に固定される固定部2と、アーム4に取り外し可能に固定されアーム4とともに回転させられる可動部7と、可動部7と固定部2との間に配置され、両者を流体的に接続するロータリジョイント8とを備え、ロータリジョイント8とアーム4の回転軸9とに、ロータリジョイント8をアーム4の回転軸9端に軸線A方向に移動可能に嵌合する嵌合部12,15が設けられ、嵌合部12,15に、アーム4の回転中に、回転軸9に対してロータリジョイント8が軸線A方向に移動しないように係止する係止手段14,18が設けられている遠心容器ユニット1を提供する。 (もっと読む)


【課題】
立ち上げ部を乗り越えてシールラバー上面に達した、もしくはシールラバー上面で発生した結露水をドレン孔から効果的に排出できる遠心分離機を提供する。
【解決手段】
分離する試料を保持して回転するロータと、ロータを回転させる駆動装置と、駆動装置の一部を貫通させる貫通穴を有しロータを収納するチャンバ6と、チャンバの貫通穴と駆動軸の間に嵌着されたシール部材と、チャンバを冷却する冷却装置と、チャンバの開口部を密閉するドアと、チャンバ内の結露水を排出させるためのドレン孔と、駆動装置や冷却装置の運転を制御する制御装置を有する遠心分離機において、シール部材9の上面に結露水の流れを誘導するための突起10を設けた。突起10は、シール部材9の回転中心25を基準に回転対称性を持つように形成され、ロータの回転によって生ずる風の流れ(31)を利用して外周側に結露水を導水する(33〜36)。 (もっと読む)


ヘルメチック遠心分離器が、中心軸線を中心として回転するように配置されており、内部分離空間を規定しているケーシングを有する回転遠心分離ロータ(11)と、遠心分離ロータの内部分離空間に設けられた1組の分離ディスク(15)と、分離空間に接続しており、分離される液体混合物の成分の供給のための少なくとも1つの入口チャネル(13)及び分離された成分の放出のための少なくとも1つの出口チャネル(22)とを有する少なくとも2つのチャネルと、遠心分離ロータが回転駆動されるように構成され、遠心分離ロータに固定して接続されたトルク伝達部分(12)と、出口チャネルと遠心分離ロータとの間をシールするように配置された出口シーリング手段(23)とを具備し、分離空間と出口シーリング手段との間に、ポンピング手段(19)が、出口チャネルを通って分離された液体を供給するための圧力を与えるように配置されていることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】複数の遠心分離容器に対して洗浄液等を均等に供給することができる遠心分離装置を提供する。
【解決手段】モータと、モータの回転軸に接続されたロータ2と、ロータ2の回転軸11上に配置されたステータ1と、ロータ2とステータ1の少なくとも一方を軸方向に押圧して、ステータ1とロータ2とを密着させる押圧部材1dと、ロータ2の半径方向外方に接続された複数の遠心分離容器3とを備え、ステータ1が、ロータ2との密着面1cに設けられた回転軸11を中心とする円弧状の溝と、溝内に開口する流路1a,1bとを有し、ロータ2が、ステータ1との密着面2aに溝と同一円周上において等間隔で開口する複数の開口部と、該開口部と遠心分離容器3とを接続する複数の流路2c,2dとを有する遠心分離装置10を採用する。 (もっと読む)


マイクロタイタプレート遠心機が開示される。遠心機は、モータアセンブリ、モータアセンブリから垂直方向に延在する軸、軸に取り付けられ軸に対して対称に配置される少なくとも2つのスロットを含むロータアセンブリ、および前記スロットのそれぞれに対応する溝を含む。ロータアセンブリから延在する溝は、マイクロタイタプレートを垂直位置で保持するのに適する。やはりまた、係合するとロータアセンブリの回転を止めるのに十分な摩擦を生み出すブレーキパッドに係合する底部プレートも含まれる。
(もっと読む)


本発明の遠心分離機(100)は、駆動部に連結可能なドライブヘッド(4)と、前記ドライブヘッドに着脱可能に取り付けられるロータ(1)と、前記ドライブヘッドを前記ロータにねじれが生じないように接続するための、少なくとも1つの接続エレメント(5)と、前記ドライブヘッドに取り付けられ、軸方向の力を前記ロータに付与して、このロータを軸方向に固定することができる、少なくとも1つの結合エレメント(8)とを備え、前記軸方向の力は、前記ドライブヘッドの回転速度の上昇に伴い増加し、前記結合エレメントは、その傾斜面(83)により軸方向の力を前記ロータに伝達するようになっており、この傾斜面は、水平線に対して0°より大きく15°までの範囲の角度(α)で傾斜している。これにより、ロータの静止時と高速回転時の両方において、ロータが確実にロックされる。
(もっと読む)


【課題】遠心分離器を中心方向に向かって押圧して確実に保持する。
【解決手段】血液成分採取装置の遠心分離装置は、ドナーから採取された血液を遠心分離して所定の血液成分を得る遠心ボウル120と、該遠心ボウル120を載置して回転させるターンテーブル200と、ターンテーブル200に設けられ、遠心ボウル120を保持する3つのチャック208とを有する。チャック208は、ターンテーブル200の軸と平行な軸210に軸支され、ターンテーブル200の周方向で、軸210を基準とした一方に設けられ、遠心ボウル120の一部に係合する爪212を備える爪アーム214と、他方に設けられる遠心アーム216とを備える。遠心アーム216の先端には錘218a及び218bが設けられており、チャック208の重心Gは、遠心アーム216にある。 (もっと読む)


【課題】遠心分離と攪拌を制御するためのセンサを兼用できる遠心分離装置を提供することを目的とする。
【解決手段】試料液を注入した分析用デバイスを保持するターンテーブルを駆動すると共に少なくとも2つ以上の磁気センサ(13,15)を回転磁界の検出に使用した第1の駆動手段(71)と、ターンテーブルに係合させてターンテーブルを往復振動させる第2の駆動手段と、磁気センサ(13,15)の出力信号から振動数を演算する振動検出部(100)とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ロータの構造的な一体性への影響を最小にし、ロータを駆動システムへ安定して取り付けられる機構的に簡単なロック装置を提供すること。
【課題手段】 遠心分離機のロータロック装置は、駆動ハブ200の回りのスナップ嵌合による係合のためのC形状の環状部材302を含む。環状部材302は、第1および第2の接触セグメント310,312と、第3の非接触セグメント320とを含む。遠心分離により、接触セグメント310,312は、外方へ撓み、取り付けられたロータ10の駆動穴12の内壁と接触する。環状部材302の不平衡な質量の分布により、環状部材は駆動ハブから離れるように滑動する傾向にある。これは、環状部材がロータ10と駆動ハブ200との間の所定の位置でくさび形状となるように環状部材/駆動ハブの組立体のロータ10へのロック効果を高めて、接触セグメントをさらに分離させる。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能であり携帯して持ち歩くことができ、対象物に電気的に直接接続することができる遠心分離装置を提供する。
【解決手段】対象物であるセンサーチップ100に遠心力を与えて内容物を分離する遠心分離装置1であり、センサーチップ100は、電気信号に変換して成分分析をすることが可能な電気接点100Sを有しており、遠心分離装置1は、電気接点100Sと電気的に接続する電気接点部材700と、電気接点部材700を通じて供給された電気信号を増幅して固定側基板200に出力する回路基板300を有する回転円板40とを有している。 (もっと読む)


【課題】制御装置部からの放熱や気流の発生を簡単な構成で抑えることができる遠心分離機を提供すること。
【解決手段】分離する試料を保持して回転するロータ120と、該ロータ120を収容するチャンバ101と、該チャンバ101を冷却する冷凍機と、前記ロータ120を回転駆動する駆動部130,140と、該駆動部130,140及び前記冷凍機を駆動制御する制御装置部200を備えた遠心分離機1において、前記制御装置部200を密閉構造とし、該制御装置部200内に水冷式冷凍機を内蔵する。そして、前記水冷式冷凍機に対して前記制御装置部200外から冷却水220を導入及び排出する。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能であり携帯して持ち歩くことができ、小型であっても遠心力を与え
ようとする対象物の装着が確実かつ容易に行える遠心分離装置を提供する。
【解決手段】遠心分離装置1は、開口部70を開閉する可動フタ20を有するケース10
と、ケース10内に配置されるディスク駆動部41と、ケース10の開口部70を通じて
ケース10内に配置された対象物としてのセンサーチップ100をディスク駆動部41の
作動によりセンサーチップ100を搭載した状態で連続回転可能して遠心力を与えて、セ
ンサーチップ100をディスク40の回転中心軸CLから離れた位置に位置決めして固定
するディスク40を備え、開閉部材である可動フタ20をケース10においてセンサーチ
ップ100をディスク40に投入する開口部70は、ディスク40の回転中心軸CL付近
にあり、可動フタ20をスライド操作することで開口部70が露出される。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス作業を容易にし、回転機構部へのミストの進入を防ぐことの可能な遠心分離装置の提供を課題とするものである。
【解決手段】遠心分離装置1は、回転体10と、回転体10と連結された回転軸4及び駆動用モータ13を有する回転機構部3と、ミスト化した懸濁液Lを回転体10の内空間12に吐出する懸濁液吐出部14と、堆積層7を掻取るスクレーパ6を備えるスクレーパ剥離機構部18とを具備する。回転体10及び回転機構部3は上方向に脱着可能に取付けられている。さらにスクレーパ6には圧力検知センサ38が取付けられ、懸濁液Lの吐出を停止するタイミングを検知することができる。 (もっと読む)


【課題】着脱の容易化を図りつつ、駆動軸との結合力を高めて安定した回転が可能な遠心分離機用ロータを提供すること。
【解決手段】試料を収容して回転するロータ9と、該ロータ9を回転駆動する駆動装置を備え、前記ロータ9をクラウン(駆動装置の駆動軸)8に嵌合させて該ロータ9をクラウン(駆動軸)8に対して上方から着脱可能とするとともに、ロータ8の回転時に互いに当接するロータピン15とクラウンピン11をロータ9とクラウン(駆動軸)8にそれぞれ突設して成る遠心分離機の前記ロータ9のロータピン15に、前記クラウンピン11との間で係合手段を構成する係合部を設ける。例えば、ロータピン15とクラウンピン11を逆テーパの関係で係合するテーパピンで構成する。 (もっと読む)


水平回転軸を有するドラム(2)を有するロータを有するスクリュー遠心分離機が、水平回転軸(D)を有するドラム(2)と、ドラムに配設され、回転可能なドラムに対して異なる速度で回転可能なスクリュー(3)と、ドラム(2)を取り付けるためのドラム(2)の軸方向の両端部にあるベアリング装置(10,11)と、機械フレーム(16)上にドラム(2)をばね式に支持するためのばね要素(17,18)とを備え、いずれの場合にも、ドラムの2つの軸端部に、ばね要素(10,11)の少なくとも2つが配設され、ばね要素(17,18)が、垂直方向にまたはほぼ垂直方向に配向される。 (もっと読む)


本発明は、充填に用いる駆動軸(20)と、駆動軸に接続され、ドラムケーシング(11)及びドラムベース(12)を有するドラム(10)と、内部に作業領域(60)を備えたフィルタ(16)と、フィルタ(16)とドラムケーシング(11)との間に形成された環状空間(18)と、ドラムベース(12)内に形成され、環状空間(18)内に開口する少なくとも1つのドラムベース開口部(14)と、少なくとも1つのドラムベース開口部(14)を通して環状空間(18)内に流体を噴射するように配置された少なくとも1つのスワールノズル(30,31,32,33)とを備える遠心分離機を操作するための方法に関する。本発明の方法は、生成物懸濁液を駆動軸(20)を通して作業領域(60)に充填するステップと、生成物懸濁液を遠心分離するステップと、生成物懸濁液を乾燥させるステップであって、ドラム(10)が乾燥中連続回転し、流体が少なくとも1つのスワールノズル(30,31,32,33)によって環状空間(18)を通してドラム(10)内に噴射され、ドラム(10)内に形成された生成物ケークが崩壊しないように乾燥中のドラム(10)の回転速度が選択されるステップとを含む。 (もっと読む)


回転可能に配置されたドラム(2)と、ドラム(2)のための駆動装置とを有するフルジャケット螺旋コンベア遠心分離機(1)は、ドラム(2)のための上記駆動装置が少なくとも1つの電気機械ダイレクトドライブ(25a〜f)を有し、ドラム(2)の外周上又はドラムに回転不能に接続された部品の外周上、特に取付部(6,17,18,19,20)の外周上には二次要素(26)が配置され、一次要素(27)は、二次要素から所定の距離を隔てて接触することなく二次要素(26)の径方向外側に配置され、進行波の電磁場により推進力が生成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 食材の重さにより下方の食材が押し潰されることなく、また大量の食材を入れる状態であっても食品籠の運搬を容易にした調理用遠心脱水機を提供する。
【解決手段】 水受けケース2の内部に回転台8を水平に設置し、これに回転駆動源4を連結すると共に、中心に中空の中心軸11を有する有底筒形の水切り用食品籠3を回転台8の上に2個以上重ねて載置し、上下の食品籠3を互いに着脱自在に連結すると共に、各中心軸11を一本に接続する。
そして、最下段の食品籠3の中心軸11を回転台8の中心に起立する回転軸9に係止する一方、水受けケース2の上部開口に設けた蓋6の内側に支え軸24を突出し、この支え軸24を最上段の食品籠3の中心軸11に挿通する。 (もっと読む)


【課題】試料の搬入・搬出動作を正確に行うことができ、長寿命で且つ高速まで安全に遠心できる自動遠心装置を提供すること。
【解決手段】試料を収納するロータ2及び該ロータ2を回転駆動するサーボモータ10を有する駆動部3と、該駆動部3を弾性支持するダンパ7と、前記駆動部3の回転軸8上方に配置されて上下方向に移動する可動部を有する回転軸保持機構19を備える自動遠心装置1において、前記回転軸保持機構19と前記回転軸8が非円形の凹凸形状を有し、前記ロータ2が前記試料の収納位置に移動後に、前記回転軸保持機構19が下方移動するよう構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 21