説明

Fターム[4D058KD11]の内容

ガス中の分散粒子の濾過 (24,226) | ベルト状フィルタの取付け、送り、巻取、交換 (71) | 巻取式フィルタの巻取 (15)

Fターム[4D058KD11]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】 ガスタービン内部に吸入される空気を清浄化するための外気吸気用フィルタユニットに関し、近年の環境変化と共に発電機設備のガスタービンの吸気取り入れ口の空気も従来の粉じん粒子の除去に加え、空気中に含まれるアルカリ性ガスあるいは酸性ガス、これらのガス付着固形粒子や腐蝕性汚染ガスの除去が要求されるようになってきた。
【解決手段】 ガスタービン吸気装置の空気取入口のフィルタ取付枠に複数の種類のフィルタを組み合わせて構成したガスタービン吸気用フィルタユニットにおいて、すくなくとも1種類のフィルタを超極細繊維を用いた低い圧力損失でありながら高効率の粉じん捕集機能を発揮する機能性フィルタあるいは低い圧力損失でありながら高効率の粉じん捕集機能を有し且つ汚染ガスの吸着機能を発揮する機能性フィルタとし、他の種類のフィルタは捕集率の異なる粉じん捕集機能を有するフィルタとしたものである。 (もっと読む)


【課題】ウイルスや微生物を捕捉する機能の低減の抑制をするウイルス・微生物除去装置を提供することを目的としている。
【解決手段】風路筐体10と、風路筐体10に空気を取り込む送風機1と、風路筐体10内に設けられ、送風機1によって空気とともに取り込まれる浮遊物を荷電させる荷電部60と、風路筐体10内に設けられ、荷電部60によって荷電された浮遊物を捕捉するフィルター6と、風路筐体10内であって荷電部60の下流側に設けられ、フィルター6を挟んで所定の間隙をあけて対向配置される2つの電極5、7を有し、2つの電極5、7に電圧が印加されることによりフィルター6を誘電し、フィルター6に捕捉された浮遊微生物を不活化する不活化部61と、フィルター6に捕捉された浮遊物を除去する自動清掃機構11と、自動清掃機構11を制御する制御部50とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 従来の自動巻取式エアフィルタは、ろ材自身の引っ張り強度を高める必要があるため、格子状ネット材等を貼り付け或いはろ材内部に挿入取り付けしていたが必ずしも満足するものでなく、空調用フィルタ構造として、ろ材はコストアップになったり、生産性が劣ったり、圧損上昇に繋がったり、自動巻き取り式エアフィルタの様なろ材に張力をかけるような、要強度保持ろ材としては不向きであった。
【解決手段】 自動巻取式エアフィルタに引張、圧縮性の必要強度を有しつつ高捕集率化したろ材として、複合繊維から成る低密度層と高密度層の二層構造あるいは連続密度勾配を形成した単一層構造の不織布ろ材に補強材の機能を有する撚り糸単独あるいは撚り糸を介して薄い不織布製シートを貼り合わせた除じんロール用積層繊維ろ材を用いた自動巻取式エアフィルタを提供するものである。 (もっと読む)


【課題】防塵フィルタを自動的に交換することができ、かつ、防塵フィルタの風の流路にまだ位置させていない使用部分の残量が所定の量以下になったことを管理者が能動的に調べなくても知ることを可能とする。
【解決手段】BMC15は、風量センサ13および温度センサ14からそれぞれ受け取った風量および温度差に基づいて、防塵フィルタ2の目詰まり状態を検知する。BMC15は、風量センサ13および温度センサ14から受け取った値が所定の境界条件を超えた場合に、防塵フィルタ2が目詰まりしていると判定し、上部モータ3および下部モータ4を動作させて、まだ風の流路に位置させていない防塵フィルタ2に交換する。また、BMC15は、上部モータ3の内部にストックしているまだ風の流路に位置させていない防塵フィルタ2の使用部分の残量が所定の量以下になったか否かを判定し、残量が所定の量以下になった場合、報知する。 (もっと読む)


【課題】フィルターを変形させないようにしたフィルターの自動清掃装置を提供する。
【解決手段】フィルターの自動清掃装置20は、空気に含まれている塵埃を捕集するフィルター10と、フィルター10に付着した塵埃を除去する清掃機構23と、フィルター10と清掃機構23を相対移動させる移送機構22と、を備え、フィルター10は、塵埃を捕集する網目部分11と、網目部分11を保持するフィルター枠体15と、で構成されており、フィルター枠体15とは異材質からなる補強部材18をフィルター枠体15に設置している。 (もっと読む)


【課題】
油、煙で汚染されたフィルターがレンジフード換気口の側にロール状で剥き出しのまま固定されていた、見た目にも汚く不衛生な欠点があった。そのために本発明は、これらの欠点を解決する為に清潔なロール式レンジフードのカバーを提供することを課題とする

【解決手段】
帯状フィルター2の両端に芯部材3を所定の間隔を有して巻装し、左右一対のカバー
1a、1b内に収納し、レンジフード換気口の幅に応じて、一対のカバー1a、1bを広げフィルター2を張着する。カバー1a、1bのスリット状開口部13a、13bに弛み防止凝固液5を塗布しフィルター2の弛み防止を設けた。汚れたフィルターもロール状で剥き出しのままで固定されずカバー1b内に収納する事で上記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】ロールフィルタのメンテナンス作業を簡易化することのできる鉄道車両用ロールフィルタユニットを提供する。
【解決手段】一対の巻き取りロール14,14に渡って張設された帯状のロールフィルタ15を一方の巻き取りロール14から他方の巻き取りロール14によって交互に巻き出し、巻き取ることによって往復運動させながら空気吸入口から吸入される空気中の塵埃を補集する鉄道車両用ロールフィルタユニットの各巻き取りロール14,14の巻き取り経路の近傍において、ロールフィルタ15を巻き取る際に該ロールフィルタ15の塵埃付着面に接触して塵埃を掻き落とすスクリューブラシ23を設けた。 (もっと読む)


【課題】着脱式巻取りフィルタの正確な使用量を検出することのできるフィルタ装置を提供する。
【解決手段】着脱式巻取りフィルタは、動力を発生させるフィルタ巻取りモータ12と、動力を伝える駆動軸13と、駆動軸13から動力を受けてフィルタ9を巻き上げるフィルタ巻き上げ軸11と、巻き上げに連動して回転するギア8及びフィルタ供給軸10と、ギア8の回転を検知するフォトセンサ7とを備える。フォトセンサ7はギア8の回転をパルス信号として検知する。信号のパルス幅はフィルタの使用量に応じて決まっているため、パルス幅とフィルタ使用量の関係を表すテーブルを作成することができる。このテーブルとセンサ7で検知した信号のパルス幅から着脱式巻取りフィルタの使用量を導出する。 (もっと読む)


【課題】フィルターの面積を有効に活用しながら、効率よくフィルターの塵埃を除去すると共に、塵埃の排気頻度が少ない巻き取り式エアーフィルター機構を提供する。
【解決手段】吸気口(図示せず)と排気口(図示せず)を連通する空気通路(図示せず)を有する機器に搭載される巻き取り式エアーフィルター機構で、送り出しリール16と、巻き取りリール17と、吸気口の近傍でかつ空気通路の途中に配される通気通路部15と、一端が送り出しリール16に、他端が巻き取りリール17にそれぞれ係止されると共に通気通路部15を横断するフィルター体18と、巻き取りリール17を回転駆動する駆動体19と、フィルター体18を除塵する除塵体30とを備え、除塵体30を通気通路部15より外方に配したもので、フィルター体18で捕集された塵埃は、除塵体30で確実に除去され、除塵体30が通気通路部15より外方にあるので、外気の通過が阻害されない。 (もっと読む)


【課題】 着脱式巻取りフィルタの軸位置精度を安定的かつ高精度に実現できるフィルタ装置及びそれを用いた投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 フィルタ保持部82に、フィルタカートリッジ81を弾性的に挟持しながら巻取り軸側連結部を駆動軸側連結部に対して嵌合方向とは直交する方向に位置決めする第1の位置決め手段(円弧状弾性挟持片82d,82e)を設けると共に、フィルタ保持部82とフィルタカートリッジ81に、フィルタカートリッジ81をフィルタベース部方向に押さえながら巻取り軸側連結部を駆動軸側連結部に対して嵌合方向に位置決めする第2の位置決め手段(押さえリブ82g等)を設けた。 (もっと読む)


【課題】フィルターの洗浄や交換の自動化、その過程でのフィルターが収集した微粉粒子の設備内部への還流防止、使用者のフィルターの取外しで遭遇する危険の軽減などを実現し、フィルターの洗浄または交換の利便性を高めることができるフィルター自動交換装置を提供する。
【解決手段】フィルター自動洗浄・交換装置であって、フィルター31と、フィルターの移動を起動する伝動装置32と、伝動装置に接続されフィルター31の使用状態に応じて伝動装置を自動駆動してフィルター31を移動してフィルター31を自動交換する動力装置を有している。 (もっと読む)


【課題】巻取りモータを大型、高価にしなくても、ロールフィルタの濾材の撓み、緩みを防止できる空気調和機およびロールフィルタユニットを提供すること。
【解決手段】ロールフィルタユニット20は、ユニット本体25に、ロールフィルタ24と、金網部材26と、押さえ枠部材27と、巻取りモータ31と、歯車32と、リミットスイッチ33とを設けてなる。ロールフィルタ24は、繰出しロール21と、巻取りロール22と、濾材23とからなる。濾材23の平面部23aは金網部材26と、押さえ枠部材27との間を通って送られるため、濾材23の平面部23aは撓んだり、緩んだりすることが殆どない。 (もっと読む)


【課題】ファンによる吸引気流の圧力損失を最小にして浮遊物質を効率的に除去して室内の空気を快適に保つことができる浮遊物質の除去装置を提供する。
【解決手段】本発明の浮遊物質除去装置は、空気中に設けられた面1と、誘導気流Aを発生させて該誘導気流Aを前記面1の近傍に吹き出す誘導気流発生部2と、前記面1に取り付けられた吸着剤3とからなる。誘導気流発生部2からの誘導気流Aはコアンダ効果により前記面1に向かって誘導され、当該面1に沿って流れる。前記面1の近傍の浮遊物質Cを含む空気流Bは、前記誘導気流Aに誘引され、前記吸着剤3の表面に接触する。これにより、空気中に含まれる浮遊物質Cは、吸着剤3に吸着される。 (もっと読む)


【課題】濾材の交換や廃棄を簡便に行うことができ、空気調和機等に使用される気密性の優れたフィルタユニットを提供すること。
【解決手段】本発明のフィルタユニットは、直方体状の枠体の対向する一組の横面の一方を空気流入口、他方を空気流出口とし、もう一組の横面と横面の間に複数の軸部材を上下方向に一つの軸部材が空気流入口側に位置すればその上下の軸部材は空気流出口側に位置するといったような配置で互い違いに橋渡し、シート状濾材を上記のように橋渡した軸部材に引っ掛けることでジグザグ状に張設して濾過部を形成し、張設したシート状濾材の一端を巻取装置で巻き取ることができるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ディーゼルエンジンの排気ガス中に含まれるDEP、NO、SO、CO等の有害物質を除去することができ、エネルギー消費量が少なくて安価に且つコンパクトに構成可能であり、道路トンネル内への設置に適した排気ガス浄化装置を提供すること。
【解決手段】 排気ガスを内部に取り入れる吸気口と、吸気口から取り入れられた排気ガスを、排気ガス中に含まれる浮遊粒子状物質の凝集を引き起こす機能性溶液と接触させる接触部と、接触部において機能性溶液に接触した排気ガス中に含まれる浮遊粒子状物質が200μm以上の大きさとなるまで凝集する流通時間を確保するガス通路と、ガス通路を流通して200μm以上の大きさとなった粒子を捕捉し、浮遊粒子状物質と清浄空気とに分離する分離装置と、分離装置にて得られた清浄空気を排出する排気口を具備し、機能性溶液がオイゲノール及び/又はモノテルペンを含む液である浄化装置とする。 (もっと読む)


1 - 15 / 15