説明

Fターム[4D063GD24]の内容

破砕・粉砕 (4,956) | 操作条件の限定又は制御 (517) | 装置設計上の数値限定 (164)

Fターム[4D063GD24]に分類される特許

141 - 160 / 164


【課題】撹拌機ミルの始動を容易にし、細かい粉砕材料粒径の分配を得るように一般タイプの撹拌機ミルを具体化する。
【解決手段】撹拌機ミルが、粉砕容器(2)の内壁(9)とロータ(39)の外壁(40)で画定された環状円筒の外側粉砕室(8a)と、ロータ(39)の内壁(41)と内側ステータ(22)の外側ケーシング(23)で画定された内側粉砕室(8b)を有する。粉砕室(8a,8b)は偏向室(50)により接続している。外側粉砕室(8a)の半径方向のギャップ幅(g)と内側粉砕室(8b)の半径方向のギャップ幅(h)にg<hが当てはまる。 (もっと読む)


【課題】セルロースエーテルの製造に適した嵩密度の高い粉末パルプを生産する。
【解決手段】竪型ローラミルを用いてパルプを粉砕する。このとき、粉末パルプの平均粒径を20〜300μmとする。このようにして得られた粉末パルプを原料としてセルロースエーテルを製造する。 (もっと読む)


【課題】 種々の有機化合物を効率的に層間挿入することができる層間化合物の製造方法を提供する。
【解決手段】 層間化合物の製造方法は、層状粘土鉱物と有機化合物とを共粉砕する共粉砕工程を含む。この共粉砕工程では、ミル容器とそのミル容器内に配置されるボールとを備えたボールミルを用いる。そして、共粉砕はミル容器内におけるボールの転動により実施される。ボールは、直径をL1とする第1のボールと、直径をL2とする第2のボールとをそれぞれ複数含んで構成されるとともに、第1のボールの直径L1と第2のボールの直径L2とは異なるように構成される。 (もっと読む)


【課題】高粘度のスラリーの処理が可能で、媒体が出口側に押し付けられる傾向を抑制でき、ベッセル内圧の上昇や発熱の問題を伴う恐れのない媒体攪拌型粉砕装置を提供すること。
【解決手段】攪拌部材のロータに、ベッセルから突出する静止ピンに対向する円筒面に、ロータ軸方向に測定した幅が静止ピンの直径の2倍以上の溝を静止ピンの軸方向列の各々に対向して形成する。この溝によって、粉砕媒体には、溝の側壁から受ける遠心力により半径方向外向きに移動する運動及び循環運動を生じる。静止ピン近傍の通常は静止域となる領域においても粉砕媒体の運動量が増加し、転写によるスラリー移送量が増大する。スラリーが通過できる断面積が大きくなるので、スラリーの通過抵抗が低下し、静止ピン近傍における圧力損失が低下し、粉砕処理量が増加し、高粘度スラリーの処理を可能にする。 (もっと読む)


【課題】下石臼と上石臼との間隔を均一に保つことができ、製粉した粉の粒径が昔ながらの手動式の石臼と同様のものが得られ、装置を軽量小型にすることができる。
【解決手段】下面と上面とが互いに摺接する上石臼31と下石臼32とを同軸上に配置して、上石臼31は回転不能に固定されると共に下石臼32は減速手段43を介して駆動源41により回転自在に支持されてなる挽き臼を備えた電動粉挽き機1において、前記電動粉挽き機1は、上石臼31と下石臼32間の間隔を調整する間隔調製機構33を備え、かつ下石臼32の下面の中心部以外の複数箇所に弾性的に上方向の圧力を掛ける弾性支持手段39を備える。また、上石臼31と下石臼32間の間隔を調整する間隔調製機構33を備えかつ該下石臼の下面の複数の箇所に弾性的に上方向の圧力を掛ける弾性支持手段39を備えた挽き臼を備え、挽き臼3とホッパー2との間に粗挽き用の臼7を設ける。 (もっと読む)


【課題】スロート通過流速の均一化を図り、圧力損失の低減、ハウジングや粉砕部の摩耗が抑制できる粉砕機を提供する。
【解決手段】ハウジング41と、ハウジング41の内側に設置された粉砕テーブル2と、粉砕テーブル2上に配置された複数の粉砕子3と、ハウジング41と粉砕テーブル2の隙間が周方向に配置された多数のスロートフィン30により区切られたスロート4と、スロート4の下部に設けられたウィンドボックス9を備え、粉砕テーブル2と粉砕子3のかみ込みにより生成した粉砕粒子を、ウィンドボックス9からスロートフィン30の間を通して粉砕テーブル2の外周部に噴出した空気51で上方へ搬送する粉砕機において、ウィンドボックス9内のスロート4の下方に、スロートの周方向に沿って整流板32を多数枚設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ナノ固相混練、ナノ粉砕、メカノケミカル、操作を行う連続剪断装置における固定円盤と回転円盤の凹谷溝を被加工材料が固形化による閉塞を防止して流動を容易にし、適切な圧縮加圧を被加工材料に高めることで強力な剪断を連続的に操作出来ることを可能とする。
【解決手段】回転円盤と固定円盤の凸山部の稜線が相対して出来る相対交点角度を5度〜40度で角度変位して形成し多段に配列し、回転円盤と固定円盤の凹溝部を被加工材料が固形化で閉塞して流動が停滞する現象を防ぎ、さらに回転円盤と固定円盤の凹部溝深さを投入側から排出側え段差で深さを変位形成することによってナノ固相混練、ナノ粉砕、メカノケミカル、の操作に対応する適切な圧縮加圧を被加工材料に付与して強力な剪断を連続的に操作出来ることを特徴とする。 (もっと読む)


交換可能なせん断チップ(110)を備える大型解体せん断機(10)は、下側顎部(12)と、下側顎部に回動自在に接続された上側顎部(14)とを有する。上側顎部(14)は主及び副せん断ブレード(33,34)を有する。交換可能なせん断チップ(110)は上側顎部(14)に取り付けられる。交換可能なせん断チップ(110)は、間の上側顎部(14)に係合する二つのL字部(110a,110b)を有する。交換可能なせん断チップ(110)は、少なくとも3個の座部で上側顎部(14)と係合する。交換可能せん断チップ(110)は、ソケットヘッド付きの押えねじ(120)により上側顎部(14)に接続される。
(もっと読む)


【課題】 媒体攪拌型粉砕装置を使用して固形物のナノメートルサイズ粉砕を行う粉砕方法を提供すること。
【解決手段】 媒体攪拌型粉砕装置として、攪拌軸に中空部が形成され、中空部が容器の他端近傍において容器内部に開口され、攪拌軸にはこの中空部を攪拌軸と容器内面との間の空間に連通させる粉砕媒体戻り通路が形成され、スラリ−の動きに伴って容器の他端近傍に達した粉砕媒体が、スラリー入口から攪拌軸の中空部に入り、粉砕媒体戻り通路から攪拌軸と容器内面との間の空間に戻る循環運動をするようになっており、中空部内にスラリー出口が形成され、スラリー出口を囲むようにスクリーンが設けられ、スクリーンが回転駆動されるようになった形式の装置を使用し、粉砕媒体の大きさを20〜200μmとし、攪拌軸をその周速が3〜8m/secとなるように駆動する。 (もっと読む)


【課題】半導体級又は太陽電池級シリコン粉砕物から、半導体級又は太陽電池級シリコン微細粉砕物を製造するのに適した粉砕機を提供すること。
【解決手段】前記課題は、半導体級又は太陽電池級のシリコン粉砕物から半導体級又は太陽電池級のシリコン微粉砕物を製造するために適した、硬質の耐摩耗性材料からなる表面を有する複数の粉砕工具を有する粉砕機において、前記粉砕機は1.5〜3の粉砕比を有することを特徴とする粉砕機により解決される。 (もっと読む)


【課題】粗大粒子の混入が少なく、良好な画質が得られるトナーの製造方法を提供する。
【解決手段】静電荷像現像用トナーの製造方法は、樹脂及び着色剤を含有するトナー粗粉砕物を粉砕した後、分級して静電荷像現像用トナーを製造する方法であり、前記粉砕が、回転軸3を中心に回転し外側表面に凹凸部を有するローター1と、その外側に嵌装され内側表面に凹凸部を有するライナー2と、ローターの外側表面とライナーの内側表面との間に形成された粉砕空間とを有する機械式粉砕機にトナー粗粉砕物を導入することにより行われ、前記分級が、コアンダ効果を利用した多産物同時分級機により行われる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的はすぐれた耐摩耗性を有し、かつ湿式・乾式での粉砕・分散における粉体表面に発生する静電気の除去を可能とする粉砕機用部材の提供。
【解決手段】 アルミナを40重量%以下含有し、Y/ZrOモル比が2/98〜5/95であるジルコニア質焼結体であり、平均結晶粒径が5μm以下、気孔率が1%以下、体積固有抵抗値が1×10〜1×1010Ω・cmであり、比摩耗量が10−5mm/N以下であることを特徴とする粉砕機用部材。 (もっと読む)


本発明は、粘性塊を粉砕・均質化し、特に結合剤中に浮遊している固形微粒子を分散・均一分配するロールミルに関する。上記ロールミルは、その縦軸を中心に旋回する少なくとも2種類のロール(1、2、3)を有し、第1のロール(2)の回転軸は所定の場所に固定され、第2のロール(1、3)の回転軸は移動自在に配置されており、さらに、少なくとも1つのロール(1、3)を他のロール(2)に対して押付ける少なくとも1つの押付け装置(4、5)を有する。ロール押付けは、力変換器(6)と空気圧ドライブ(7)とを有する機械・空気圧押付け装置(4、5)により行われる。 (もっと読む)


【課題】JISA5021 コンクリート用再生骨材Hに定められる品質規定のうち、最も重要な絶乾密度及び吸収率の基準を満たす再生骨材を少ない動力で、かつ、確実に製造できる方法を提供すること。
【解決手段】コンクリート廃材を粒径40mm以下に予備破砕し、この予備破砕したコンクリート廃材を振動式破砕機1にて破砕することによってコンクリート廃材から再生骨材を製造する再生骨材の製造方法において、振動式破砕機1の破砕室1aに充填する破砕媒体2を、ロッド径50〜30mmのロッド状の大径破砕媒体とロッド径30未満〜19mmのロッド状の小径破砕媒体の少なくとも2種類とし、大径破砕媒体と小径破砕媒体を体積比で6:4〜4:6の割合で充填し、かつ、破砕媒体2を破砕室1aの体積に対して50〜20体積%の充填率で充填した。 (もっと読む)


【課題】焼成された焼結鉱を破砕し分級することによって、高炉原料として適正な粒径である5mm〜50mmの粒径の焼結鉱に粒度調整するに際し、簡便な設備構成によって的確に焼結鉱の粉化率を低減させることができるダブルロール式破砕機と、それを用いた焼結鉱の整粒方法を提供する。
【解決手段】粗破砕された焼結鉱を、対向する二本のロール4a、4bに歯11が設けられてなるダブルロール式破砕機4で二次破砕するに際し、歯11の形状が頭を切った角錐形状であり、歯11の高さhが5mm〜25mmになっているとともに、歯11の歯先と対向ロール面との隙間gは、45mm〜50mmに設定されている。また、ロール4a、4bの回転速度は、外周速度が50mpm〜180mpmとなるように設定されている。 (もっと読む)


対向する円錐形表面を有する2つの摩砕手段(1、2)間の円錐形摩砕ギャップ(6)内で、リグノセルロース繊維材料を混煉するリファイナに使用する摩砕エレメントであって、外側に配置された円錐形表面を有する摩砕手段(1)は静止し、内側に配置された円錐形表面を有する摩砕手段(2)は回転し、摩砕エレメント(11)は静止摩砕手段(1)用に設けられ、かつバー(12)および中間溝(13)を有する形状であり、バーは摩砕ギャップ(6)に沿って延びて、上面(14)および2つの側面(15、16)によって画定される。各バーの上面(14)は摩砕エレメント(11)の円錐形作用面の一部であり、上記上面(14)はバー(12)の側面(15、16)の少なくとも一方と鋭角(α)を形成する。
(もっと読む)


【課題】粒状体の粒子の表面から不純物を剥離除去するのに好適な方法はまだ存在しない。
【解決手段】水平面内で回転可能に配設され環状で上広がり状を成しかつ先端に堰を形成した側壁を有する回転槽と、この回転槽の側壁上を相対的に転動可能に配設されかつ加圧手段によって回転槽の側壁方向へ加圧されたロールとを用いて、回転槽の回転によりこれに収納された粒状体に遠心力を付与して粒状体を回転槽内の周縁方向へ向けたのち側壁上を上方へ移動させ、当該粒状体を側壁とロールとによって圧縮して、粒状体の粒子同士を相互に擦る。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、連続生産が可能であって塗布性に優れ、印刷機上現像性に優れる平版印刷版材料を与える平版印刷版材料の製造方法及びそれにより製造された平版印刷版材料を提供することにある。
【解決手段】 プラスチック支持体上に、着色顔料粒子を含有する親水性層と印刷機上現像可能な画像形成層とを該プラスチック支持体に対してこの順に有する平版印刷版材料の製造方法において、該親水性層が連続搬送される帯状プラスチック支持体上に親水性層用塗布液を塗布装置に供給し、塗布、乾燥して設層された層であり、該親水性層用塗布液が内部剪断型メディアレス分散機を用い分散処理された後、該塗布装置に供給されることを特徴とする平版印刷版材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 小型化、低価格化が可能であると共に、粉砕効率に優れた遊星ボールミルを提供する。
【解決手段】 駆動力によって回転する公転軸111を中心として回転する公転回転アーム120と、公転回転アーム120に垂直から公転軸111側へ傾斜した自転軸131を中心として自転自在に支持されているミルポット130と、公転軸111の周りの全周に亘って公転回転アーム120の上方に固定して配置され、公転回転アーム120の回転に伴って公転するミルポット130の外周面が接触してミルポット130に自転を生じさせる外周ポット受け142とを有する構造の遊星ボールミル100とする。 (もっと読む)


【課題】 セメントペーストの付着が少なく、したがって吸水率が小さく、絶乾密度の高い再生セメント・コンクリート砂の製造方法を提供する。
【解決手段】 投入口(15)と排出口(16)を設けた中空のドラム(1)が駆動軸(5)を中心に回転する。ドラム(1)の駆動軸(5)に対して偏心した回転軸(8)を有するフリーローラー(2)がドラム(1)内で回転自在に支承されている。投入口(15)からドラム(1)内に再生セメント・コンクリート細粒を供給する。ドラムの中で、ドラム(1)とフリーローラー(2)の相互作用に基づいて再生セメント・コンクリート細粒を摩砕する。それによりセメント・コンクリート砂からセメントを分離・除去して、再生セメント・コンクリート砂を製造する。 (もっと読む)


141 - 160 / 164