説明

Fターム[4D075AC84]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 噴霧、浸漬以外の手段 (16,716) | 塗布材料の供給、回収 (1,208)

Fターム[4D075AC84]に分類される特許

1 - 20 / 1,208





【課題】スリーブの外周面に、高い平滑性を有する均一な厚さのコーティング層を、芯金を用いることなく効率よく形成する。
【解決手段】スリーブを回転させる回転駆動手段と、回転するスリーブの外周面に塗布された一次コーティング層の表面側を掻き取る掻取りブレードとを具える。回転駆動手段は、第1、第2の保持ローラ間上でスリーブを跨らせて回転可能に保持する保持具と、第1の保持ローラとの間でスリーブを挟み込む駆動ローラを有する駆動具とを具える。掻取りブレードの先端は、駆動ローラの中心と第1の保持ローラの中心とを通る第1の基準線上に配される。 (もっと読む)


【課題】薄膜形成材料の滞留による膜厚ばらつきを簡単に低減することができ、気流発生装置を不要とした簡単な構造の薄膜形成装置を提供する。
【解決手段】被成膜体7を保持した状態で回転するホルダ2と、被成膜体7の被成膜面7aに液状の薄膜形成材料9を供給する材料供給部8と、ホルダ2に立ち上がり状に設けられて被成膜体7の周囲に配置され、ホルダ2の回転と一体回転して被成膜体7の周囲に負圧を生じさせる複数の羽根体3とを備える。 (もっと読む)


【課題】無駄になる液剤の量を少なく抑えつつ、液剤流路内に混入した空気を確実に外気に放出させることができる液剤吐出装置及び液剤吐出装置における空気抜き方法を提供することを目的とする。
【解決手段】液剤流路27から分岐して延びて接続部材25のシリンジ26とケーシング21の間の外表面に開口した空気抜き管路28と、空気抜き管路28を閉塞し、液剤流路27内に混入した空気を外部に放出する空気抜きが行われる際に空気抜き管路28から取り外されて空気抜き管路28を外気に開放するめくら栓29を備える。 (もっと読む)


【課題】厚さ方向に組成が変化する傾斜機能材料を用いた熱放射膜を効率よく生産する。
【解決手段】第1の材料を含む第1の機能性インクを第1の吐出ヘッドから吐出し、当該吐出された前記第1の機能性インクを基材(10)上に付着させて第1の材料層(21)を形成する工程と、第1の材料とは組成が異なる第2の材料を含む第2の機能性インクを第2の吐出ヘッドから吐出し、当該吐出された第2の機能性インクを基材上に付着させて第2の材料層(22)を形成する工程と、を含み、基材(10)上に第1の材料層(21)と第2の材料層(22)とを含む複数の層が積層された構造を有する傾斜機能材料(20)を形成する。 (もっと読む)


【課題】無駄になる液剤の量を少なく抑えつつ、液剤流路内に混入した空気を確実に外気に放出させることができる液剤吐出装置及び液剤吐出装置における空気抜き方法を提供することを目的とする。
【解決手段】液剤流路27から分岐して延びて接続部材25のシリンジ26とケーシング21の間の外表面に開口した空気抜き管路28と、空気抜き管路28を閉塞し、液剤流路27内に混入した空気を外部に放出する空気抜きが行われる際に空気抜き管路28から取り外されて空気抜き管路28を外気に開放するめくら栓29を備える。 (もっと読む)


【課題】作業工程管理が容易で、安価な装置を使用したパターン形成方法を提供する。
【解決手段】紫外線硬化樹脂を含んだインクのみを用いて、紫外線照射炉にて硬化工程を一度に行うので、作業工程管理が容易で、加熱装置を必要とすることなく、安価な装置を使用したパターン形成方法が得られる。また、基板の表面に着弾した第1の液滴と大気との間に、表面自由エネルギーの低い液体材料の薄い層が移動し、隣接する第1の液滴同士の間に液体材料の層が介在するため、隣接する第1の液滴同士の結合が防止される。したがって、瘤状のバルジ等の発生が抑えられ、樹脂膜パターンの幅や膜厚が略均一になり、高密度で描画線幅の微細化が可能なパターン形成方法が得られる。 (もっと読む)


【課題】板材の全幅に対する接着剤の塗布量の均等化、接着剤の消費量の節約を図る。
【解決手段】塗布ロール1と、規制ロール2と、左右一対の堰板3とを有し、前記各ロール1・2の上側の対向間隔内に、接着剤の貯留部を設けて成る塗布機構Aを、板材9の通路の上方又は/及び下方に配設すると共に、塗布ロール1の有効塗布幅を、板材9の最大幅Wに比べて相当に広く設定することにより、塗布ロール1の常用区域Uを適正な姿勢で通過する際の板材9の左右に、適宜寸法の予備区域Tを設けて成るスプレッダに於て、前記接着剤の貯留部へ接着剤5を供給する供給管7を、少なくとも前記貯留部の上方に於ては二本備える共に、該二本の供給管7の各末端7bを、前記塗布ロール1の左右の予備区域Tに対応する接着剤の貯留部に於ける左右の予備域tの上方に夫々臨ませ、二本の供給管7を介して、前記貯留部の左右の予備域tへ接着剤5を供給する。 (もっと読む)


【課題】連続的に走行する帯状基材に対して多層塗布を行う際に、高速で安定した薄膜塗布を効率よく行うことができるロール塗布方法及び装置を提供する。
【解決手段】連続的に走行する帯状基材1に対して、アプリケーターロール5を基材1と接触させて塗布液を基材1に塗布するロール塗布方法において、アプリケーターロール5に対してスリットダイ7により2層以上の多層コートを行い、その際のアプリケーターロール5上の塗布液膜厚さをt(μm)とした場合、アプリケーターロール5のロール径D(mm)をD≦3.3t+133.3とし、アプリケーターロール5の回転速度Vと基材1の速度Vが0.9≦V/V≦1.2となるように調整を行い、アプリケーターロール5から基材1に転写されずに残った塗布液は掻取装置6によって除去することを特徴とする帯状基材へのロール塗布方法。 (もっと読む)


【課題】複数の印刷層を積層させて形成された印刷物、およびその印刷方法に関する。
【解決手段】紫外線硬化性の液状インクを用いたインクジェット記録方式により液状インクに対して非吸収性の記録媒体上に画像を形成する印刷方法であって、印刷物として車両用表示パネル200を製造する場合、インクジェットヘッドに第1の走査をさせながら第1の階調を含む第1のマスクによって前記記録媒体上へ車両用表示パネル200の光学特性に応じた第1印刷層230を形成する第1印刷ステップと、前記インクジェットヘッドに第2の走査をさせながら前記第1の階調とは異なる第2の階調を含む第2のマスクによって前記記録媒体上に第1印刷ステップで形成した層よりも薄い第2印刷層240を形成する第2印刷ステップと、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フォトレジストの消耗量が節減されるノズルユニット、基板処理装置、及び基板処理方法が提供される。
【解決手段】本発明による基板処理装置は、基板を支持するプレートと、前記プレートに支持された前記基板に薬液を塗布するノズルユニットと、前記プレートに置かれる基板と前記ノズルユニットとの間の相対位置が変更されるように前記基板又は前記ノズルユニットを移動させる駆動ユニットと、を含む。前記ノズルユニットは、横方向が第1方向に沿って形成され、前記基板に第1薬液を吐出する第1吐出部と、横方向が前記第1方向に沿って形成され、前記基板に第2薬液を吐出する第2吐出部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】混色が低減されたパターン膜形成部材の製造方法を提供する。
【解決手段】パターン膜の材料を含む機能液を液滴として吐出する吐出ヘッドと基材とを相対的に移動させながら前記基材上に前記液滴を吐出するパスを所定回数行い、前記基材上に前記パターン膜を形成するパターン膜形成部材の製造方法であって、前記基材上に形成された区画部によって区画されたパターン膜形成領域に前記液滴の着弾を許可する着弾許可領域を設定する着弾許可領域設定工程と、設定された前記着弾許可領域に前記機能液を塗布する機能液塗布工程と、を含み、前記着弾許可領域設定工程では、前記パスの回数に応じて前記着弾許可領域の位置を設定する。 (もっと読む)


【課題】塗料の使用量を低減し、且つ、経時的に反応性が低下する塗料であっても反応性を経時的に低下させることなく対象物に塗布することができる塗布装置及びその塗布装置を用いた塗布方法を提供すること。
【解決手段】塗料が塗布される板状の基材18を安定保持する載置台13と、載置台13上の基材18の上方位置に配置された塗布ユニット20と、送液手段と、移動機構とを有する塗布装置10である。塗布ユニット20は、下方へ突出する突出部28の先端面28bに設けられた塗料供給口32と、塗料含浸用布44を先端面28bに当接させた状態で張架支持すると共に、張架方向へ移動可能な支持・移動手段と、を有する。これにより、塗料供給口32から流出した後に速やかに塗料を基材18に塗布することができるので、経時的に基材18との反応性が低下する塗料であっても反応性を経時的に低下させることなく塗布することができる。 (もっと読む)


【課題】混色が低減されたパターン膜形成部材の製造方法を提供する。
【解決手段】パターン膜の材料を含む機能液を液滴として吐出する吐出ヘッドと基材とを相対的に移動させながら前記基材上に前記液滴を吐出するパスを所定回数行い、前記基板上にパターン膜を形成するパターン膜形成部材の製造方法であって、前記基材上に前記パターン膜が形成されるパターン膜形成領域に対して前記吐出ヘッドの移動方向側に、前記パスにおける前記液滴の着弾を禁止する着弾禁止領域を設定する着弾禁止領域設定工程と、設定された前記着弾禁止領域に応じて、前記液滴を吐出して、前記パターン膜形成領域に前記機能液を塗布する機能液塗布工程と、を含み、前記着弾禁止領域設定工程では、前記パスの回数に応じて前記着弾禁止領域の広さを設定する。 (もっと読む)


【課題】従来の描画装置では、描画にかかる時間を短縮することが困難である。
【解決手段】描画シートWに設定された許可領域73と吐出ヘッド33とを互いに対面させた状態で、X方向に吐出ヘッド33を許可領域73に交差させながら、吐出ヘッド33から機能液53を許可領域73に吐出する工程である交差吐出工程を行い、許可領域73に対する1つの描画が完了するまでキャリッジ9の往復移動を反復させるときに、許可領域73の外側に設けられた余白領域75に吐出ヘッド33から機能液53を吐出することによって、余白領域75にテストパターンを形成する検査パターン形成工程と、キャリッジ9に設けられた撮像装置17でテストパターンを撮像する撮像工程と、を含む検査工程を、キャリッジ9の往復移動の往路または復路の一方において、前記交差吐出工程に並べて実施する、ことを特徴とする描画方法。 (もっと読む)


【課題】従来の描画装置では、描画品位を向上させることが困難である。
【解決手段】描画シートWに設定された許可領域73に、吐出ヘッド33を前記ワークの搬送経路に対して交差するX方向に移動させながら、吐出ヘッド33から液状体を吐出することによって、許可領域73に前記液状体で描画を行う描画工程と、描画シートWの余白領域75に、吐出ヘッド33から前記液状体を吐出することによって、余白領域75に前記液状体で検査パターンを形成する検査パターン形成工程と、吐出ヘッド33よりも前記搬送経路の下流側において、余白領域75を含む描画シートWの一部に重なる位置に設けられた撮像装置12で、余白領域75の前記検査パターンを撮像する撮像工程と、前記検査パターンを撮像した結果に基づいて、吐出ヘッド33における前記液状体の吐出にかかる性能の合否を判定する判定工程と、を含む、ことを特徴とする描画方法。 (もっと読む)


【課題】 インクジェット方式によって形成した塗布液の薄膜の膜厚均一性を向上させる。
【解決手段】 塗布液供給機構12の進行方向前側に溶剤供給機構18を、進行方向後側に気体噴射機構14を、それぞれ連結して塗布ヘッド10が構成されている。塗布ヘッド10を基板Wに対して相対移動させながら、溶剤供給機構18から基板W上に溶剤を供給し、続いて塗布液供給機構12から溶剤の被膜上に塗布液を供給し、最後に、気体噴射機構14から塗布液の凹凸表面に気体を噴射して溶剤の薄膜表面を平滑化する。 (もっと読む)


【課題】インクジェットヘッドのノズルから塗布液を吐出して塗布液の塗膜を形成しつつ、塗布液の塗膜の表面をより平滑にすることができる塗布方法および塗布装置を提供する。
【解決手段】インクジェットヘッドに設けられる複数のノズルから塗布液の液滴を基板Wに吐出させ、基板Wの周縁部における膜厚に比べて基板Wの中央部における膜厚が厚い塗布液の塗膜Fを形成する工程と、基板Wを回転させて基板Wの中央部から周縁部に向けて塗膜F内の塗布液を移動させる工程と、を備える塗布方法である。塗膜F内の塗布液を移動させる工程では、塗膜Fを形成している基板W上の塗布液は基板Wの中央部から周縁部に向かって移動するので、基板の中央部と基板の周縁部との間で塗膜の膜厚の差が減少し、塗膜の膜厚を略均一にすることができる。同時に、塗膜F内の塗布液が動くことによって、塗膜Fの表面をより平滑にすることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,208