説明

Fターム[4D075BB42]の内容

Fターム[4D075BB42]の下位に属するFターム

半硬化 (21)

Fターム[4D075BB42]に分類される特許

161 - 180 / 595


本発明は、a)ポリオール、b)ポリイソシアネート架橋剤、c)ヒドロキシル基とイソシアネート基との付加反応のための金属系触媒、d)金属系触媒を少なくとも部分的に不活性化するチオール官能性化合物、およびe)化学線放射によって活性化でき、活性化の前に、8未満のpKa値を有する光潜在性塩基を含み、全てのイソシアネート反応性基の少なくとも60mol%がヒドロキシル基である、非水性コーティング組成物により:i)前記コーティング組成物を基材に塗布するステップ、およびii)前記コーティング組成物を硬化させるステップを含む、基材をコーティングする方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種の光重合開始剤及びアルキル基中に少なくとも1個の二重結合及び炭素原子8〜40個を有する(メタ)アクリル−モノマーから誘導された単位を有する少なくとも1種の(メタ)アクリル−ポリマーを含む塗料配合物に関する。更に本発明は、アルキル基中に少なくとも1個の二重結合及び炭素原子8〜40個を有する少なくとも1種の(メタ)アクリル−モノマー及び少なくとも1種の光重合開始剤−モノマーを含むモノマー混合物及びこのモノマー混合物の重合によって得られる(メタ)アクリル−ポリマーに関する。更に本発明は、塗膜の製法に関する。更に本発明はこの方法により得られる塗膜を含む被覆した品物に関する。 (もっと読む)


【課題】光硬化性を有する液状材料を用い、高精度な液滴吐出を実現することができる液滴吐出装置および液滴吐出方法を提供すること。
【解決手段】本発明の液滴吐出装置は、ステージ20に載置されたワークWの描画領域とは反対の面側に設けられ、描画領域全域に向けて、液状材料を硬化する光を出射し得る光出射部22を備え、液滴吐出ヘッドは、描画領域の少なくとも一部の領域上に液状材料Lを付与した後に当該領域上から退避し、光出射部22は、液滴吐出ヘッドが前記領域上に存在するとき、前記領域に向けて光を出射せず、液滴吐出ヘッドが前記領域上から退避したとき、前記領域に向けて光を出射するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 プラスチック基材表面に塗装することにより、基材表面の耐摩耗性、耐候性の向上を図るために用いる基材表面への密着性に優れた活性エネルギー線硬化型組成物、該組成物を用いた塗膜形成方法、及び、該組成物を塗装してなる耐摩耗性、耐候性に優れるプラスチック塗工物を提供する
【解決手段】 塗膜形成成分として、分子中にウレタン結合を有し、且つ、4個以上の(メタ)アクリロイル基を有する多官能オリゴマー(A)、1分子中に4個以上の(メタ)アクリロイル基を有する多官能モノマー(B)、分子中にカーボネート結合を有し、且つ、1個以上の(メタ)アクリロイル基を有するオリゴマー(C)、紫外線吸収剤(D)及び光安定剤(E)を含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化型組成物。 (もっと読む)


【課題】完全硬化の後に水分又は湿気に対して改善された耐性を示す樹脂組成物を提供する。
【解決手段】組成物の合計重量に対して、B10〜85重量%の、結合する脂肪族エステル基及び2つのシクロヘキセンオキシド基を有する、カチオン的に硬化可能な成分(成分A)以外のエポキシ基含有成分、C1〜50重量%の、メチレン基を介し水酸基、アルコキシ基、またはフェノキシ基を有する特定なオキセタン化合物成分、D1〜25重量%の多官能性アクリレート、Eラジカル光開始剤、及びFカチオン性光開始剤を含む照射硬化可能な組成物であって、組成物が化学線照射及び60分のUV後硬化による完全硬化の後に、(i)1000〜10000MPaの範囲の曲げ弾性率、を有するところの組成物。 (もっと読む)


【課題】段ボールの外層などのあまり平坦でない表面に紫外線硬化性インクで印刷する
【解決手段】印刷装置は、ニップに位置する記録媒体Sのインク担持面と当接するように配設されたコンフォーマブル層14であって、紫外線を実質的に透過させるとともに、ショアA硬さで約20〜10の形状適合性を有するシリコーン樹脂ベースのエラストマーを実質的に含むコンフォーマブル層14と、前記ニップに位置する前記記録媒体Sの前記インク担持面に対して、前記記録媒体S上のインクIを硬化させるのに適した紫外線を照射するように配設された第1の放射源30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】放射線の照射による架橋法によって、耐摩耗性が顕著に向上し、基材との密着性にも優れた架橋フッ素樹脂層を有する架橋フッ素樹脂複合材料の製造方法を提供すること。
【解決手段】基材上にフッ素樹脂層を形成する工程1;フッ素樹脂層を焼成する工程2;未架橋フッ素樹脂層の温度を、フッ素樹脂の融点より60℃低い温度から該融点より1℃低い温度までの範囲内の温度に調整する工程3;及び温度調整した未架橋フッ素樹脂層に、酸素濃度1,000ppm以下の雰囲気下、照射線量が50〜250kGyの範囲内の放射線を照射して、未架橋フッ素樹脂を架橋する工程4;を含む架橋フッ素樹脂複合材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】基材フィルムとの密着性が良好なシリコーン樹脂組成物の硬化層が形成され、セラミックスラリー塗工性及びセラミックグリーンシート剥離性に優れると共に、高平坦性、高帯電防止性のセラミックグリーンシート製造用工程フィルムを提供すること。
【解決手段】基材フィルム、下塗層及び硬化層を有するセラミックグリーンシート製造用工程フィルムにおいて、前記基材フィルムが二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムであり、前記下塗層が、前記基材フィルム上に金属アルコキシド等を含む塗工液を固形分換算塗工量0.05〜0.2g/m2で塗工し、80〜110℃の温度で加熱処理することにより重合反応を促進して形成された、金属アルコキシド等の縮合重合体からなり、前記硬化層が、光増感剤、白金系触媒、一分子中に少なくとも2個のケイ素原子に結合した水素原子を有するポリオルガノシロキサン、およびアルケニル基を有するポリオルガノシロキサンを含む付加反応型シリコーン樹脂組成物を、固形分換算塗工量0.05〜0.2g/m2の範囲で前記下塗層上に形成し、40〜120℃の温度で加熱処理後、紫外線照射処理によって硬化してなるセラミックグリーンシート製造用工程フィルム。 (もっと読む)


本発明は、基材、専ら無機材料から構成される第1の層、無機−有機ハイブリッド材料から構成される第1の層、及び専ら無機材料から構成される第2の層を含む高バリヤ結合体であって、無機−有機ハイブリッド材料から構成される層が、直接的に、専ら無機材料から構成される層の両方の間に配置され、及びその厚さが1μmであることを特徴とする高バリヤ結合体に関する。この結合体は、無機−有機ハイブリッド材料が、0.002〜0.02Pasの粘度、及び/又は25〜35mNmの表面張力を有するラッカー、又は0.1〜200Pasの粘度を有するラミネーション材料から構成される1層以上の層を使用して、無機材料が被覆された基材の上に施され、ここで、基材の輸送は、輸送手段と接触することなく行われる工程によって製造される。 (もっと読む)


【課題】製品のライフサイクルに関わる総二酸化炭素の排出量が少なく環境汚染を低減できると共に、仕上り性、鉛筆硬度、耐擦り傷性、層間付着性、耐候性、耐アルカリ性及び耐溶剤性に優れる複層塗膜を提供する。また、使用する塗料組成物の一部に水性塗料組成物を使用するため有機溶剤の使用量を低減できる複層塗膜を提供する。
【解決手段】被塗物上に澱粉系樹脂並びに着色顔料及び/又は光輝性顔料を含有する澱粉系ベース塗料組成物を塗装してベース塗膜を形成し、次いで、該ベース塗膜上に糖類又はその誘導体のアクリル酸エステルの水分散体及び光重合開始剤を含有する活性エネルギー線硬化型水性塗料組成物を塗装した後、活性エネルギー線照射することを特徴とする塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】高い帯電防止能のほか、透明性・溶解性(相溶性)・耐熱性・耐湿性を併せ持ち、ブリードアウトが抑制され、金属や金属イオンを含まず、必要添量の少ない帯電防止剤及びこれを用いた樹脂、ワニス、塗液、樹脂造形品等の製造方法を提供する。
【解決手段】下記式で表される化合物からなる重合性基を有することを特徴とする帯電防止剤。


(式中、R1〜R4は、アルキル基等を表すが、R1〜R4の少なくとも一つは重合性基を有する。) (もっと読む)


本発明は、低い線膨張係数、優れた寸法安定性による高温熱変形性の改善、及び優れたガス遮断性を同時に満足し、また、層間の線膨張係数の差異に起因した問題点がなく、割れやすくて且つ重い短所を有するガラス基板を代替することができる多層プラスチック基板及びその製造方法を提供する。
(もっと読む)


非官能性のポリシロキサン及びシラノールで終端されたポリシロキサンの電子線硬化方法が記載される。生成された剥離物質も記載される。
(もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ロール状フィルムにおける加工においても、配向レベルの高い液晶化合物の配向方法を含む光学フィルムの製造方法、およびその製造方法のための製造装置を提供すること、つまり視野角に優れた光学フィルムの製造方法、製造装置を提供することにある。
【解決手段】支持体上に液晶化合物を硬化させてなる光学異方性層を有する光学フィルムの製造方法において、支持体上または中間層上に液晶化合物を塗設する工程、塗設した液晶化合物層に第1の磁場印加工程、活性線により液晶化合物を硬化する第1の工程、第2の磁場印加工程、活性線により液晶化合物を硬化する第2の工程、をこの順で有することを特徴とする光学フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】高い表面精度を有する印刷版を形成する塗布装置、印刷版製造装置、および塗布方法を提供する。
【解決手段】載置台は、基板の一方の面を上に向けた状態で当該基板を載置する。版胴は、円筒状の円周側面を有し、当該円周側面の中心となる軸芯を中心に回転する。樹脂供給手段は、版胴の円周側面に樹脂を供給して、当該円周側面上に樹脂層を形成する。研削手段は、樹脂層の表面を、軸芯を基準に研削する。パターン形成手段は、研削手段が研削した樹脂層の表面に凹凸パターンを形成する。塗布液供給手段は、凹凸パターンが形成された樹脂層の表面に塗布液を供給する。相対移動手段は、基板の一方の面と凹凸パターンが形成された樹脂層の表面とを近接または当接させて対向させた状態で、軸芯を中心に版胴を回転させながら載置台と版胴とを相対移動させる。 (もっと読む)


【課題】流路などの微小セル構造を形成するための複数のマイクロパターンを形成するためのマイクロパターン形成用材料を提供する。
【解決手段】マイクロパターン部材を形成するためのマイクロパターン形成用材料であって、(A)ラジカル重合性基を有し、炭素数1〜12のアルキル基を有する(メタ)アクリル系単量体又は重合体と、(B)カルボキシル基または水酸基を含有する(メタ)アクリル系モノマーと、(C)イオン重合性反応基を有する(メタ)アクリル系モノマーと、(D)ラジカル重合性二重結合を有するオリゴマーと、(E)光ラジカル発生剤と、(F)イオン重合触媒とを含み、光ラジカル発生剤(E)を活性化させる光が照射されることにより部分的に硬化し、かつ部分的に硬化した部分以外の部分が除去された後に、イオン重合触媒(F)を活性化させるトリガーが与えられることにより硬化し、かつ接着性を発現する、マイクロパターン形成用材料。 (もっと読む)


【課題】基材フィルム上に硬化樹脂層を備える積層フィルムであって、十分な表面硬度を備え、かつ、カールが少なく、しわの少ない積層フィルムの製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】連続で搬送される基材フィルムの一方の面に電離放射線硬化型材料と溶媒を含む塗液を塗布し、基材フィルム上に塗膜を形成する工程と、連続で搬送される基材フィルム上の塗膜を乾燥する工程と、連続で搬送される基材フィルム上の塗膜に電離放射線を照射し硬化樹脂層を形成する工程とを順に備え、該塗膜に電離放射線を照射し硬化樹脂層を形成する工程において、連続で搬送される基材フィルムの塗膜面と反対側の面を温調ロールで支持した状態で塗膜面側から塗膜に対して電離放射線が照射され、且つ、前記基材フィルムが前記温調ロールとの抱き角が30°以上90°以下の範囲内で連続搬送されることを特徴とする積層フィルムの製造方法とした。 (もっと読む)


本発明は、彫刻層が補助支持フィルム上に部分的に印刷され、その際、彫刻層がUV硬化可能な印刷塗料から形成され、上張層が部分的な彫刻層の上に、特に部分的な彫刻層のすぐ上に全面的に施される多層フィルムの製造方法に関する。上張層がUV硬化可能な印刷塗料から形成され、かつ彫刻層の上に印刷されることを提案する。

(もっと読む)


【課題】 光制御フィルムに使用可能な樹脂構造体を生産性よく製造することができる製造方法を提供する。
【解決手段】
本発明の樹脂構造体の製造方法は、走行する支持体26上に、少なくとも1種類以上の多官能モノマー又は多官能オリゴマーと重合開始剤を溶解させた塗布液を塗布装置32により塗布し、紫外線を紫外線照射装置34により塗布液に照射し、重合により柱状に硬化させる。 (もっと読む)


【課題】紫外線によって容易に硬化させることができ、硬化後は、基材との密着性に優れ、特に光硬化によって得られる硬化皮膜に対して基材との良好な密着性を付与するプライマー層を形成する光硬化型のプライマー組成物、該プライマー層を有する構造体、該構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】(a)多官能性アクリレートまたは多官能メタクリクレート、(b)脂肪族不飽和結合を有するオルガノアルコキシシラン、(c)光重合開始剤および(d)有機溶剤を含有する光硬化型プライマー組成物。また、(L1)基材、(L2)該基材上に形成された上記光硬化型プライマー組成物からなるプライマー層および(L3)該プライマー層上に形成された(e)紫外線吸収剤および(c)光重合開始剤を含有する硬化皮膜を有する構造体。 (もっと読む)


161 - 180 / 595