説明

Fターム[4D075BB56]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 処理方法 (13,909) | 雰囲気、加圧、減圧、真空 (941)

Fターム[4D075BB56]の下位に属するFターム

Fターム[4D075BB56]に分類される特許

161 - 180 / 561


電気活性材料の層を形成する方法が提供されている。この方法は:電気活性材料および少なくとも1種の溶剤を含有する液体組成物をワークピース上に堆積させて湿潤層を形成するステップ;ワークピース上の湿潤層を固体吸収性材料を含有する減圧チャンバ中に入れるステップ;および湿潤層を、−25℃〜80℃の範囲内の制御温度、および、10-6Torr〜1,000Torrの範囲内の適用された減圧下で1〜100分間の間処理するステップを含む。
(もっと読む)


【課題】
本発明は、透明性および耐モアレ性に優れた塗布ムラのない高品位の網目状金属微粒子積層基板を生産性よく製造することができる網目状金属微粒子積層基板の製造方法および網目状金属微粒子積層基板、ならびに、それを用いた透明導電性基板を提供せんとするものである。
【解決手段】
本発明の網目状金属微粒子積層基板の製造方法は、基板の少なくとも片面に金属微粒子分散液を塗布することによって、基板上に金属微粒子層を網目状に積層する網目状金属微粒子積層基板の製造方法であって、金属微粒子分散液を塗布する面に表面処理した基板を、風速2〜10m/秒の気流雰囲気下を通過した後、金属微粒子分散液を塗布することを特徴とする、網目状金属微粒子積層基板の製造方法である。
また、本発明の網目状金属微粒子積層基板は、かかる製造方法によって製造されたものであること特徴とするものであり、また、本発明の透明導電性基板は、かかる網目状金属微粒子積層基板を用いたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】良好な冷却性能を有し、塗膜の温度上昇を抑制し得る塗膜補修方法および塗膜補修装置を、提供する。
【解決手段】塗膜表面42に付着した異物の除去跡46を有する補修部位44を、ポリッシングによって平滑化するための研磨手段110と、ポリッシングされている補修部位44を冷却するための冷却機構160と、を有する塗膜補修装置100である。また、冷却機構160は、温度が低下しかつ露点状態にある冷却用エアーを、ポリッシングされている補修部位44に向かって噴射する。 (もっと読む)


【課題】高湿度雰囲気でも高い酸素バリア性を有する酸素バリア膜として好適な膜状成形体の製造方法、及び膜状成形体を提供する。
【解決手段】セルロース繊維を含む懸濁液の膜状物を形成させる工程と、その後、加熱による乾燥工程を有している膜状成形体の製造方法であり、前記セルロース繊維が、平均繊維径が200nm以下のものを含み、前記セルロース繊維を構成するセルロースのカルボキシル基含有量が0.1〜2mmol/gのものである、膜状成形体の製造方法。 (もっと読む)


共有結合性有機骨格として配列した、複数のセグメントと複数の連結基とを含む、構造化有機薄膜を製造するための混合溶媒法であって、構造化有機薄膜は、複数セグメントの厚さの構造化有機薄膜とすることができる。
(もっと読む)


【課題】口金への吐出制御用気体の供給と排出を繰り返すことにより、口金や口金内の塗液に温度斑が発生することなく、塗液の粘度変化による塗布斑や、口金の変形による塗布の位置ずれ、塗布斑などの、塗布欠点が発生しない塗液の塗布装置および塗布方法を提供する。
【解決手段】塗液溜り部35および塗液溜まり部35の上方に位置する空間部36を有するマニホールド34、空間部に開口する2つ以上の気体通過口32a,32bならびに略一直線状に配列される複数の吐出孔33を有する口金30を配設し、各々の気体通過口での吐出制御用気体を制御する切換バルブ21および吐出バルブ22を有する。 (もっと読む)


【課題】ノズル面にキャップを当接させた状態でのノズル及びノズル面に存在している機能液の乾燥を防ぐことのできる液滴吐出装置及びそのメンテナンス方法を提供する。
【解決手段】機能液の液滴を吐出するノズルが形成されたノズル面33を有する液滴吐出ヘッド3と、ノズル面33に当接してノズル面33との間で密閉空間Kを形成するキャップ84とを備える液滴吐出装置であって、密閉空間Kのキャップ84側に保湿液を供給する保湿液供給部86を有するという構成を採用する。 (もっと読む)


【解決手段】処理材に紫外線硬化樹脂層を形成するに際し、処理材上に紫外線硬化樹脂を塗布範囲および厚みを規定する型枠へ塗布した後、酸素による紫外線硬化阻害を防止する処置を行ない、塗布された紫外線硬化樹脂に紫外線を照射して紫外線硬化樹脂層を形成する。
【効果】平坦部が広い紫外線硬化樹脂層が形成でき、また、処理材の移動を伴わないため、低粘度または処理材に対しヌレ性の優れる塗布材に対し、任意の厚みの樹脂層を形成する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で圧力調整弁内のエアーを排出することができる圧力調整弁の初期充填方法等を提供する。
【解決手段】バルブハウジング64内の1次室67と2次室68とを連通する連通流路に設けた弁体70を、2次室68の1の面を構成するダイヤフラムにより大気圧基準で開閉し、機能液供給手段から導入した機能液を、圧力調整して2次室68から流出ポート81を介して機能液滴吐出ヘッド25に供給する圧力調整弁27の初期充填方法であって、機能液滴吐出ヘッド25に密接して1次室67および2次室68に機能液を吸引・充填する吸引充填手段を用い、圧力調整弁27を、流出ポート81が2次室68の下部に位置する使用姿勢に維持して吸引を行う第1吸引工程S1と、第1吸引工程S1の後に流出ポート81が2次室68の上部に位置するエアー抜き姿勢に姿勢変更して吸引を行う第2吸引工程S2と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 従来から有る建築用レンガを、軽量で強度があり耐熱と断熱効果のある物にするために、軽量物質としてパーライト、補強物質としてガラス繊維、硬化物質として酸化マグネシウム、燐酸、燐酸三納、を塩化マグネシウム20%水溶液にて混合撹拌し型に流し入れ硬化させる。硬化後離型し乾燥する。乾燥後変性アクリル樹脂塗料と防水セメントを混合した水性塗料で全面塗装した建築用レンガを提供する。
【解決手段】 発泡材パーライト「1」と補強材ガラス繊維「2」を酸化マグネシウム、燐酸、燐酸三納「中国名」、塩化マグネシウム20%水溶液の混合物「3」で硬化する。硬化後、変性アクリル樹脂塗料と防水セメントを混合した水性塗料で塗装した防水皮膜「4」を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】側面に上実部と下実部を有する建築板を搬送しながら、該建築板の表面と側面に塗料を塗り残し無く十分に塗布する塗装方法を提供する。
【解決手段】建築板の表面を上側にして搬送しながら、表面に塗料を塗布する工程と、表面に塗布させた塗料を、進行方向に対して垂直方向にオーバーフローさせて、上実部の側面及び裏面と、該上実部より下方の側面とに該塗料を塗布する工程と、表面と側面に塗布された余剰塗料を除去し、塗料液膜を形成する工程と、塗料液膜に空気を吹き付けて、該塗料液膜を加圧する工程とを有し、該余剰塗料を除去する工程から該塗料液膜に空気を吹き付ける工程までの間、該建築板の表面に大気圧以上の圧力がかかっている状態とする塗装方法。更に、塗料返し部材を設け、該建築板に向かって流下した塗料の一部を該塗料返し部材に当てて流れ方向を変更し、該建築板の側面に塗料を塗布する塗装方法。 (もっと読む)


【課題】液体にハンダ粉などのフィラーが含まれたペーストを、基板などの被塗布物に安定して微少量塗布する。
【解決手段】ペーストを保持し下端に吐出口を備えたノズルと、前記ペースト中を上下移動する押し出しピンと、前記押し出しピンを連結して上下移動させる駆動部と、前記ノズルと前記押し出しピンと前記駆動部を昇降させる昇降台とを備え、前記昇降台の下降による前記吐出口が被塗布物との間隔寸法からなる塗布位置Hへの移動と、前記押し出しピンが前記ペースト中での上方位置から吐出位置への移動と、前記押し出しピンが前記ペースト中での吐出位置から上方位置への移動により、前記ペーストを転写塗布することを特徴とするペースト塗布装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】液滴吐出ヘッド内の気泡排出性を向上させることのできる流体排出方法および液滴吐出装置を提供する。
【解決手段】インク排出方法は、液滴吐出ヘッドのノズル形成面にキャップを当接させ、液滴吐出ヘッドのノズルからインクを排出させるためのインク排出方法であって、吐出ノズルからインクを排出させる動作中に、インクの排出流量を高速P1から低速P2に連続的に変化させる期間を有する。 (もっと読む)


【課題】使用する量ずつ溶融して無駄なく使用することが可能な湿気硬化型ホットメルト接着剤の供給方法等を提供する。
【解決手段】気密に包装する包装材を開封して一部を露出させた固形状の湿気硬化型ホットメルト接着剤5を、露出された部位から順次加熱して溶融させつつ、溶融された湿気硬化型ホットメルト接着剤を、接着すべき部位に吐出するための接着剤吐出口40へ供給することを特徴とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水性塗料の塗膜の乾燥を、エアー噴射および加熱することなく、省エネルギーで短時間かつ安全に行って塗膜の外観を向上させる塗膜乾燥方法を提供する。
【解決手段】被塗物の表面に水性塗料を塗布して塗膜を形成する塗装工程Bと、
塗膜の水分が突沸しない減圧割合で被塗物の周囲環境を減圧する減圧プロセスdを複数段階に亘って行う減圧乾燥工程Dと、を有する水性塗料の塗膜乾燥方法。 (もっと読む)


【課題】組成物を塗布する基材の材質及び形状を制限することなく、また基材の形状や組成物の性状に応じた乾燥条件を調整することなく、真空プロセスやスピンコーティング法と同等以上の低比抵抗、反射率、表面粗さ及び密着性を有する電極を、効率良く連続的に基材表面に形成する。
【解決手段】先ず75重量%以上の銀ナノ粒子を含有する金属ナノ粒子を分散媒に分散させて30mPa・s以下の粘度の組成物を調製する。次に組成物をスプレー塗工法により基材表面に塗布して薄膜を形成する。上記スプレー塗工法による組成物の基材表面への塗布時に、体積比で組成物の流量1に対し液滴破砕用ガスを大気雰囲気中で5000倍以上かつ100000倍以下の流量で通気して組成物の液滴を微細化しながら基材表面に塗布して薄膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】界面活性剤を比較的低温で除去しながら、低い屈折率を有し、反射防止性に優れたメソポーラスシリカ多孔質膜を形成する方法、その多孔質膜、反射防止膜及び光学素子を提供する。
【解決手段】光学基材1又はその上に設けられた緻密膜の表面に、メソポーラスシリカナノ粒子が集合してなるメソポーラスシリカ多孔質膜2を形成する方法であって、(1) 触媒、カチオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤及び溶媒の存在下でアルコキシシランを加水分解・重縮合し、これらの界面活性剤及びメソポーラスシリカナノ粒子からなる複合体を調製し、(2) 上記複合体を含む溶液を上記基材又は緻密膜の表面に塗布し、(3) 乾燥して上記溶媒を除去し、(4) 酸素含有ガス雰囲気下120〜250℃の温度で焼成するか、酸素含有ガスを用いてプラズマ処理することにより、上記両界面活性剤を除去する方法。
(もっと読む)


【課題】金属材または導電性樹脂材の表面に塗装により形成された塗膜を補修する際に、基材を傷付けることなく、均一に塗膜の不良部位およびその周辺を剥離すること。
【解決手段】塗膜2が形成された導電性を有する基材1を直流電源4の−側に接続し、直流電源の+側に導電性を有する対極5を接続し、塗膜の不良部位3にその周辺を含めて電解質液6の溜まり7を形成し、対極を電解質液に浸漬して基材と対極の間に通電し、電解質液を電気分解してガスを発生させ、発生するガスによって塗膜を剥離させる。 (もっと読む)


【課題】液滴吐出ヘッドの吐出重量を精度良く測定することができる液滴吐出ヘッドの吐出重量測定方法を提供することを課題としている。
【解決手段】電子天秤の試料受容部71に対し、機能液滴吐出ヘッド1の予備吐出を実施する予備吐出工程と、予備吐出工程の後、試料受容部71に対し、機能液滴吐出ヘッド1の測定吐出を実施する測定吐出工程と、測定吐出工程の後、測定吐出により試料受容部71が受容した機能液の重量を測定する重量測定工程と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】本発明は樹脂内にボイドの発生を抑制しうる樹脂塗布方法および樹脂塗布装置に関し、塗布時間の短縮を図ることを課題とする。
【解決手段】低圧環境下の塗布チャンバ31Bで一番目の基板2に対してアンダーフィル材6を塗布する塗布工程と、搬送チャンバ31A内に次に処理される2番目の基板2を移動させた後に搬送チャンバ31A内を大気圧環境下から低圧環境に減圧する気圧調整工程と、前記塗布工程完了後に2枚目の基板2を塗布チャンバ31Bへ移動させ、1枚目の基板2を搬送チャンバ31Aへ移動させる移動工程とを有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 561