説明

Fターム[4D075CA03]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 保護及び特殊効果 (11,570) | 機械的特性 (3,302) | 弾性、靭性、耐亀裂性、屈曲性 (385)

Fターム[4D075CA03]に分類される特許

221 - 240 / 385


【課題】低光沢で優れた耐汚染性および耐クラック性を有する上塗り塗膜の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る光硬化性塗料組成物からなる塗膜の硬化方法は、基材上に(A)光硬化性樹脂と(B)光重合開始剤と(C)反応性希釈剤とを含む光硬化性塗料組成物を塗布し、該組成物からなる塗膜を形成する塗布工程、未硬化の塗膜を、メタルハライドランプより発する長波長の紫外線に暴露してセミキュアーさせる第1照射工程、および半硬化の塗膜を、不活性ガス雰囲気下で高圧水銀ランプより発する紫外線に暴露してフルキュアーさせる第2照射工程をこの順に含む。上記(C)成分にはジメチロールトリシクロデカンジアクリレートを、光重合性樹脂(A)100重量部に対して30〜200重量部の割合で配合することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】断熱性壁の屋外側表面に形成された有機系塗料の旧塗膜に適した改装方法を提供する。
【解決手段】ガラス転移温度−20〜80℃である塗料用樹脂の固形分100重量部に対し、シリケート化合物をSiO換算で0.1〜20重量部含有し、前記シリケート化合物として、テトラアルコキシシラン縮合物(a)が、一分子中に水酸基を3個以上有し分子量が500未満である多価アルコール(b)によって変性された変性シリケート化合物を含み、赤外線反射率20%以上、水蒸気透過度40g/m・24h以上の塗膜を形成する着色塗料を用いて塗装を行う。 (もっと読む)


【課題】 耐摩耗性と強度に優れた塗膜を形成することができる塗料組成物を提供する。
【解決手段】 フッ素樹脂(A)、ポリエーテルエーテルケトン〔PEEK〕樹脂(B)、並びに、アミド基及び/又はイミド基を有するバインダー樹脂(C)を含む塗料組成物であって、上記フッ素樹脂(A)及び上記バインダー樹脂(C)との質量比率は、(A)/(C)=70/30〜5/95であり、上記ポリエーテルエーテルケトン樹脂(B)は、上記フッ素樹脂(A)及び上記バインダー樹脂(C)の合計100質量部あたり3〜50質量部であることを特徴とする塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】従来の接着力を維持しつつ、耐衝撃性能を向上させる構造用接着剤を用いた構造材及び構造用接着剤の塗布方法を提供する。
【解決手段】構造用接着剤を用いて基材と基材とを接着させた構造材であって、前記構造材は前記構造用接着剤により形成される物性の異なる複数の接着領域を有し、前記接着領域が前記基材との接着表面において、並列に存在する。 (もっと読む)


【課題】石器表面への漆の塗着力を高め、石器の強度の補強並びに絵付けを可能ならしめることができる宝殿石製石器の表面処理方法を提供する。
【解決手段】宝殿石で製作した石器を形状に応じて切削粗取形成した後、粗砥して製作時切削傷を完全に均し、水研磨を砥石番号400から始め順次1200迄行い、水洗後煮沸を10分以上行って消毒及び石粉の除去を行い、完全に乾燥した後、漆1に対して片脳油5の割合で希釈した漆を石器に塗布し、漆1に対して片脳油3の割合で希釈した漆を石器に塗布し、漆1に対して片脳油を1の割合で希釈した漆を石器に塗布して乾燥する。 (もっと読む)


【課題】表面が傷付きにくく、耐久性に優れた軟質部材構造及び軟質部材の製造方法を提供する。
【解決手段】軟質部材構造4は、軟質な基材層5と、柔軟な非発泡材よりなる非発泡材層2と、ハイブリッド塗膜よりなる表面層3とを有する。非発泡材層2としては、ウレタン塗料、ポリウレタン塗料、アクリルウレタン塗料、軟質塩化ビニル塗料など柔軟性を有した有機塗料特にウレタン系塗料の塗膜が好適である。表面層3を構成するハイブリッド塗膜としては、有機塗料中にシリカナノ微粒子を配合したものが好適である。 (もっと読む)


【課題】重合反応の阻害を抑制し、機械強度に優れ且つ低誘電率である層間絶縁膜を形成する方法、及び該方法に用いる前駆体溶液を提供する。
【解決手段】アルデヒド基を有するアダマンタン誘導体(10a)と芳香族アミン誘導体(10b)とを含む溶液を基板上に塗布した後に、酸素を含有する雰囲気下において熱処理を行なうことにより、アダマンタン骨格とベンツオキサゾール骨格とを有する有機高分子膜(10d)よりなる層間絶縁膜を形成する。 (もっと読む)


30℃未満のガラス転移温度TG及び(又は)溶融温度Tmを有する1種以上のカルボキシル官能性ポリエステル(a)と、(b1)1種以上の(メタ)アクリル化モノエポキシド並びに(又は)(b2)1種以上のポリエポキシド及び1種以上のα,β不飽和カルボン酸、との反応から得られる少なくとも1種の輻射線硬化性オリゴマーを含む、輻射線硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】 表面硬度(鉛筆硬度、耐擦傷性)と、柔軟性(曲げ性)を兼ね揃えたフィルムを得る。
【解決手段】 アミノトリアジン化合物、パラホルムアルデヒド、および水酸基含有(メタ)アクリレートから1工程で合成され、平均分子量200〜20000のトリアジン環含有(メタ)アクリレートプレポリマーに残存する未反応の水酸基を、イソシアネート化合物と反応させる。全光線透過率が90%以上、3R以下の曲げ性を有し、ハードコート層の鉛筆硬度がJIS K 5600−5−4(1999年版)で測定しH以上であることを特徴とするハードコートフィルム。 (もっと読む)


【課題】アルカリ脱脂された場合や腐食環境に長期間曝された場合の耐食性及び加工による傷部の耐食性が優れたクロムフリー表面処理鋼板を提供する。
【解決手段】亜鉛系めっき又はアルミニウム系めっき鋼板の表面に、有機樹脂と、シリカの表面にスルホン酸基、カルボン酸基、ホスホン酸基、リン酸基、フェノール性水酸基、チオール基などの中から選ばれる少なくとも1つの基を有する有機化合物の1種以上を結合させた防錆添加剤を含有する有機無機複合皮膜を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、酸素による硬化阻害およびそれによる塗膜の耐汚染性等の低下を抑制しうる紫外線硬化型塗料組成物の硬化方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基材上に(A)光硬化性樹脂と(B)光重合開始剤とを含む光硬化性塗料組成物を塗布し、不活性ガス雰囲気下で無電極UVランプを照射することにより硬化させる。不活性ガス中の酸素濃度が0.5体積%を超え、2〜4体積%と高くてもよい。 (もっと読む)


【課題】コーティング表面の特性を改善し、コーティング処理を円滑かつスムーズに安価に行うことができるコーティング装置及び方法を提供する。
【解決手段】供給ユニット13は、予熱されたコーティング粉末とキャリアガスを噴射ノズル16とに供給する。噴射ノズル16は、供給ユニット13から供給されたコーティング粉末とキャリアガスを、被コーティング部品11の表面に臨界速度より速い速度で噴射する。回収ユニット19は、回収パイプ18を介して、プレート状仕切りメンバ12により閉じられたコーティング処理空間17に滞留(残留)しているコーティング粉末とキャリアガスを回収する。分離ユニット20は、回収ユニット19により回収されたコーティング粉末とキャリアガスを分離し、ガス圧縮ユニット21と、粉末測定ユニット22および粉末調整ユニット23を経由して、再び供給ユニット13に供給する。 (もっと読む)


【課題】シックハウス症候群の原因物質であるホルムアルデヒドを揮散することなく、屋内に揮散している有害物質を吸着、分解し、さらに、塗膜物性に優れたプレコート金属板を得ることができるプレコート用熱硬化型塗料組成物及びそれを用いたプレコート金属板を提供する。
【解決手段】(A)水酸基含有樹脂とブロックイソシアネート硬化剤を含有する皮膜形成樹脂組成物、(B)アルデヒド化合物吸着能を有する窒素含有化合物で表面処理された無機化合物、及び(C)リン酸チタニウム系化合物を、(A)成分100質量部に対して(B)成分0.1〜10質量部及び(C)成分0.1〜10質量部の割合で、含有することを特徴とするプレコート用熱硬化型塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】アスベストの飛散を防止し、かつ下地の動きがある柱・梁などにも適用することができるアスベストの飛散防止方法を提供することである。
【解決手段】アスベスト飛散防止剤3は、水性有機系浸透剤と、発泡剤と、難燃剤と、金属酸化物と、分散剤と、混和剤とからなることを特徴とし、水性有機系浸透剤が50〜55重量%、発泡剤が30〜35重量%、難燃剤が6〜12重量%、金属酸化物が1〜3重量%、分散剤が1〜3重量%、混和剤が1〜3重量%である。 (もっと読む)


【課題】 耐食性、耐チッピング性に優れた高耐久性ばねを提供する。また、そのようなばねを実現するための塗装方法を提供する。
【解決手段】 高耐久性ばねを、エポキシ樹脂と、熱可塑性樹脂からなり塗膜の耐衝撃性を向上させる柔軟剤と、を含む柔軟剤含有エポキシ樹脂系粉体塗料から形成された塗膜を有するよう構成する。また、高耐久性ばねの塗装方法を、塗膜形成面に、エポキシ樹脂と、熱可塑性樹脂からなり塗膜の耐衝撃性を向上させる柔軟剤と、を含む柔軟剤含有エポキシ樹脂系粉体塗料を付着させる塗装工程と、付着した柔軟剤含有エポキシ樹脂系粉体塗料を焼付ける焼付け工程と、を含んで構成する。 (もっと読む)


【課題】 凹凸の間隔が狭い厳しい加工を行うのに適する防汚性プレコートアルミニウム板を提供する。
【解決手段】 アルミニウム板の少なくとも一方の表面に化成皮膜を形成し、その上に下塗り層を形成し、さらに、アクリル系樹脂に0.1μm以下の平均粒径のコロイダルシリカを乾燥塗膜重量の1〜10%、アルコキシ基を有するシリコーン化合物を乾燥塗膜重量の0.1〜5.0%、融点が80℃〜130℃である潤滑剤を乾燥塗膜重量の0.5〜4.0%含有する塗膜層を形成する。
(もっと読む)


【課題】柔軟性を有するシリコーンゴムなどの基材表面に塗布し、乾燥させ、焼成した後でもクラックが生じることのない、新規なフッ素樹脂コーティング用水性分散組成物、及びそれを用いた積層体を提供すること。
【解決手段】フッ素樹脂コーティング用水性分散組成物がフッ素樹脂粒子ディスパージョンと分解して気化する温度が該フッ素樹脂粒子の分解温度までの温度範囲内にある解重合性アクリル樹脂粒子エマルジョンと分解して気化する温度が該解重合性アクリル樹脂の分解温度までの温度範囲内にある水溶性高分子からなり、前記解重合性アクリル樹脂粒子エマルジョンを前記フッ素樹脂粒子ディスパージョンの固形分に対して5重量%以上50重量%未満含み、かつ、前記水溶性高分子を前記フッ素樹脂粒子ディスパージョンの固形分に対して5重量%以上50重量%未満含むこと。 (もっと読む)


【課題】エアーバッグ用基布に対する接着性に優れる液状シリコーンゴムコーティング剤組成物、及び該組成物の硬化物からなるシリコーンゴムコーティング層を基材の少なくとも一方の表面に形成させてなるカーテンエアーバッグ、並びに該カーテンエアーバッグの製造方法を提供する。
【解決手段】(A)1分子中に2個以上のケイ素原子結合アルケニル基を有するオルガノポリシロキサン、(B)1分子中に2個以上のケイ素原子結合水素原子を有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、(C)付加反応触媒、(E)トリアリルイソシアヌレート、(F)1分子中にエポキシ基とケイ素原子結合アルコキシ基とを有する有機ケイ素化合物、(G)チタニウム化合物又はジルコニウム化合物、好ましくは(D)比表面積が50m2/g以上の微粉末シリカを含有してなるカーテンエアーバッグ用の液状シリコーンゴムコーティング剤組成物。 (もっと読む)


【課題】 耐水性、透明性、及び耐磨耗性などの諸物性を高いレベルで同時に備える有機無機複合塗膜とその製造方法、及びそれを与えることができる保存安定性が良好な水性塗料組成物を提供すること。
【解決手段】 カチオン性樹脂(A)の水性分散体と、金属アルコキシド又はその縮合物(B)と、酸触媒(C)とを含有することを特徴とする水性塗料組成物、金属酸化物(B’)からなるマトリクス中に、カチオン性樹脂(A)からなる粒子が分散していることを特徴とする有機無機複合塗膜、及びカチオン性樹脂(A)の水分散体に酸触媒(C)を添加した後、金属アルコキシド又はその縮合物(B)を加えて得られる水性塗料組成物を基板上に塗布し、乾燥することで、カチオン性樹脂(A)からなる粒子が、金属酸化物(B’)からなるマトリクス中に分散している複合塗膜を作製することを特徴とする有機無機複合塗膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】一段階法で施工でき、多層材料から製造した絶縁体に比べて減少した厚さを有しながら、高い電圧に耐え得る絶縁層を備える電気物品を提供する。
【解決手段】電気絶縁層が熱硬化性ポリマー及びナノサイズ充填材を含み、ナノサイズ充填材が約200ナノメートル以下の平均最大寸法を有する金属酸化物ナノ粒子及びダイヤモンドナノ粒子からなる。熱硬化性ポリマーの好適な例は、ポリウレタン、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、ポリアクリル樹脂等であるが、典型的な熱硬化性ポリマーはポリシロキサンポリマーである。 (もっと読む)


221 - 240 / 385