説明

Fターム[4E067EC09]の内容

圧接、拡散接合 (9,095) | 製品形状 (840) | ハニカム状 (13)

Fターム[4E067EC09]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】一対の被接合部材を簡単かつ適切に接合できる摩擦攪拌接合方法及び摩擦攪拌接合体を提供すること。
【解決手段】攪拌軸123の回転中心軸Qを接合部113の始端部113aからずらしてボビンツール120を配置し、ボビンツール120を回転させながら攪拌軸123の回転中心軸Qを接合部113からずらして進行させた後、攪拌軸123の回転中心軸Qを接合部113に沿わせるようにボビンツール120を進行させることにより、一対の被接合部材111,112を接合する。 (もっと読む)


【課題】無塗装車両での外観を向上させる。
【解決手段】裾部長尺材4は、外側面板部4aと内側面板部4bとがウエブにて結合されるダブルスキン構造の押し出し形材で、鉛直方向に延びる本体部分4eから車体内方側に延びる上側水平延長部分4fが一体的に形成されている。裾部長尺材4の下端縁の内側面板部4bが側はり3aの下側部分外側面に溶接により接合され、水平延長部分4fが側はり3aの上側部分に溶接により接合されている。 (もっと読む)


【課題】寸法精度を緩和させて生産コストを下げることが可能な被接合部材、接合体及び摩擦攪拌接合方法を提供すること。
【解決手段】上面板51a,51bと下面板52a,52bとが幅方向に並んだ複数のリブ53a,53bによって連結された中空形材50A,50Bであって、その上面板および下面板がそれぞれボビンツール型をした摩擦攪拌接合用工具の摩擦攪拌によって接合されるものであって、摩擦攪拌接合に際して他の被接合部材と突き合わせられる上面板51a,51b及び下面板52a,52bの幅方向端部の接合端面55a,55b,56a,56bが、摩擦攪拌接合用工具の上部回転体又は下部回転体と接触する面の法線方向に対して傾斜した平面であって、上面板と下面板の接合端面55a,56a(55b,56b)の傾斜方向が互いに逆向きである被接合部材。 (もっと読む)


【課題】剥離材を薄くすることができ、接合性に優れた拡散接合を用いた金属ハニカムの製造方法を提供する。
【解決手段】平板状の母材11を積層にすると共に、それら母材11,11間に所定間隔でアルミニウム箔3を配置し、窒素ガス雰囲気中で、積層にした母材11,11を加圧状態で加熱することにより、アルミニウム箔3,3間で母材11,11を拡散接合した後、前記積層方向に引張力を加えて展張することにより、母材11をセル壁とし、該セル壁にて区画形成された中空柱状の多数のセル21を有するハニカムコアを形成する。窒素ガス雰囲気中の窒素ガスとアルミニウム箔3中のアルミニウムとにより、母材11の表面にアルミニウム窒化物が形成され、この窒化物は脆いため、アルミニウム箔3を上下に挟んだ位置で母材11と母材11とを分離することができる。 (もっと読む)


【課題】高精度な前処理を必要としないパネル接合構造を提供すること。
【解決手段】第1面板11と第2面板12とが山形に配置された斜めの継ぎ部材13で連結されてなる中空状の長尺なパネル1を、摩擦攪拌溶接を利用して幅方向に接合するものであり、パネル1は、幅方向両端部の継ぎ部材13が同じ方向に傾くようにして第1面板11と第2面板12とがずれたものであって、その幅方向端部の継ぎ部材13aから幅方向に突き出して形成された突出部11a,11b,12a,12bを有し、そのパネル同1士の突出部11a,11b/12a,12bを上下に重ねて配置したその重なり部分を摩擦攪拌溶接によって接合するものであり、その重なり部分にかかる回転工具50の荷重を、平行に配置された幅方向端部の一対の継ぎ部材13aと、その一方の継ぎ部材13aと山形をなす継ぎ部材13bによって支えるようにしたパネル接合構造。 (もっと読む)


【課題】金属要素同士の目開きを好適に防止しつつ、タブ板の設置作業を簡略に行うことができる接合用治具を提供することを課題とする。
【解決手段】金属要素W1,W2同士の突合部TWの端部にタブ板70を配置して熱加工による接合をする際に使用される接合用治具であって、タブ板70を支持する支持部13を有するとともに、当該支持部13に支持されたタブ板70を金属要素W1,W2へ向けて押圧する押圧手段30を備え、さらに、金属要素W1,W2の端部を突合部TWへ向けて押圧保持する保持手段40を具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ハニカムパネル同士を突き合わせた際の隙間やろうの垂れ、強固な酸化皮膜を除去して、良好な接合品質を得るためのハニカムパネルの摩擦接合方法を提供する。
【解決手段】ろう付け後のハニカムパネル同士を摩擦接合する方法において、ハニカムパネル1の枠材がチャンネル21であり、該チャンネルの凹部側が外方に向いているろう付けハニカムパネルの枠材同士を接合する際、ハニカムパネルの枠材の接合面を予め面削して平坦にすると共に、付着物を除去することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】形材の補強に適した部材接合構造を提供する。
【解決手段】第1の溝形材1の両側のフランジ2に第2の溝形材3の両側のフランジ4を突き合わせた中空構造体5と、中空構造体5の内部に位置して第1の溝形材1のウエブ6及び第2の溝形材3のウエブ7に当接するH形材状の補強部材8と、補強部材8とは真反対に位置するように第2の溝形材3のウエブ7に当接した付加部材9とを備え、補強部材8のフェイス13、第2の溝形材3のウエブ7、及び付加部材9に同軸に穿設したねじ孔15,11,16に補助部材10を入れ、この補助部材10に由来する材料を、摩擦熱と塑性流動によって、補強部材8、第2の溝形材3、及び付加部材9のねじ孔15,11,16内周面に密着させ、補助部材10をねじ溝に係合させた構成を採る。 (もっと読む)


【課題】第1の中空パネルと第2の中空パネルとを中空パネルの片面側から両面を片面から、容易に、簡単に接合することにある。
【解決手段】第1のパネル、第2のパネルの第2の板は上面側の第1の板よりも相手側のパネル側に突出している。まず、第2の板同士の突き合わせ部を溶接または摩擦攪拌接合で接合する。溶接の器具、または摩擦攪拌接合回転工具50は上面側の板同士の間の隙間から挿入する。次に、接続材30を第2の板に重ね、溶接または、摩擦攪拌接合する。接続材30はリール300に巻かれており、回転しつつ、繰り出される。接続材30が第1のパネル,第2のパネルに接合されることによって、接続材30がリール300から繰り出される。これによって、中空パネルの両面を上方の面側から接合できる。 (もっと読む)


【課題】高い剛性を確保しつつ、構造体の側部に他の構造体を結合する骨格構造体を提供することを第1の課題とする。また、2つの構造体が垂直に交わる部位でも、摩擦攪拌接合が可能な骨格構造体を提供することを第2の課題とする。
【解決手段】骨格構造体1であって、側面21に挿入孔22が設けられたサイドフレーム2(中空構造体)と、挿入孔22に挿入され、挿入孔22に相対する内側面23と当接する当接部41bと、クロスメンバ3(他の構造体)を嵌合可能な嵌合部42とを有する一対のブラケット41,41(中間部材4)と、を有し、ブラケット41の当接部41bとサイドフレーム2とを接合した。 (もっと読む)


【課題】第1に、離型剤の塗布作業中に乾燥せず、紫外線にて短時間で硬化,乾燥し、第2に、有害な揮発,蒸発もなく、第3に、離型剤の塗布厚を薄くでき、目飛び発生が回避され、第4に、拡散接合時の加圧を低荷重で行えると共に、第5に、離型剤のバインダー等の蒸発が緩慢なスピードで行われ、もって拡散接合処理の中断が回避され、第6に、炭化物や酸化物等の生成も回避されること、を目的とする、金属ハニカムの製造方法を提案する。
【解決手段】この製造方法は、ステンレス等を母材2とし、離型剤1を利用した拡散接合後の展張方式よりなる。そして離型剤1は、セラミックス粉末よりなる離型粉末と、熱分解による蒸発温度が異なる2種類の紫外線硬化型樹脂のプレポリマーよりなるバインダーと、エステル系の紫外線硬化型樹脂のモノマーよりなる希釈剤と、を含有してなる。 (もっと読む)


【課題】超塑性・拡散接合パネルの成形速度を均一化し、成形ガス圧制御の容易化、成形時間の短縮、成形精度の向上、装置構成簡素化を図る。
【解決手段】パネルのフェース面を成形するプレート51,52を成形型30内に収め、ガス圧、バネ、金属ハニカム等の手段を用いてプレート51,52をフェースシート2,3に押圧しつつ、パネルの膨張に伴ってプレート51,52を移動させて超塑性成形を行う。 (もっと読む)


【課題】摩擦接合によって部材を接合する場合に上下の面を同時に接合して、作業時間を短縮する。
【解決手段】第1のパネル56と第2のパネル57とを突き合わせており、前記パネルのそれぞれは、第1の板と、該第1の板の両端に接続した第2の板と第3の板と、を有しており、前記第2の板と前記第3の板とは実質的に平行であり、前記第1の板は前記第2の板および前記第3の板に実質的に直交しており、前記第1の板同士が突き合わせてあり、前記突き合わせた部分の前記第2の板の側、前記第3の板の側のそれぞれに回転工具50,50aを配置するとともに、一方の前記回転工具50の鉛直方向に他方の前記回転工具50aを配置して、2つの前記回転工具を実質的に同一速度で移動させて摩擦接合を行う。 (もっと読む)


1 - 13 / 13