説明

Fターム[4F033CA04]の内容

ノズル及び噴霧装置 (19,528) | 噴出形状 (637) | 柱状 (127)

Fターム[4F033CA04]に分類される特許

21 - 40 / 127


【課題】大きく均一な粒径に粒化された水滴を連続して使用者に着水させ、大粒の雨を浴びているような量感のある浴び心地のシャワーを享受させることができると共に、安定して気泡混入水を生成して散水孔に供給することが可能なシャワー装置を提供すること。
【解決手段】このシャワー装置F1は、給水部21と、通過する水を下流側に噴射するための絞り部22と、絞り部22を通って噴射される水に空気を混入させて気泡混入水と成す空気混入部23と、気泡混入水を吐出するための複数の散水孔243が形成されている散水部24とを備え、絞り部22の絞り流路221それぞれから噴射される水の噴射速度が少なくとも一部において異なるものとするための供給速度変更部を給水部21に設ける。 (もっと読む)


【課題】粗大な水滴を実質的に含まず、微小水滴を効率よく生成させ、雰囲気を冷却または加湿可能なノズル装置を提供する。
【解決手段】ノズル装置は、加圧液体を吐出して円錐状に液滴(ミスト)を噴霧するノズル(一流体ノズルなど)1と、分離ユニット4とを備えており、分離ユニット4は、円筒状筒体5と、噴霧孔2の近傍に配設され、粗大液滴が混在する噴霧外周域の液滴を分離する分離プレート7と、この分離プレートに形成され、噴霧内方域の微細液滴の通過を許容する開口部8と、分離プレート7の内面に取り付けられた多孔体又は吸収体9と、分離プレート7から前方に延びるフード5aとを備えている。開口部8を通過した微小液滴の揮散及び蒸発潜熱を利用して雰囲気を加湿又は冷却する。 (もっと読む)


【課題】洗浄ライン上を搬送されるワーク全体の水切りを行うと共にエアーブロー位置を局所的にエアーブローしても、エアー消費量を少なくする。
【解決手段】外周面11aに3つのノズル12A、12B、12Cが設けられたノズルヘッド11が回転プレート13によってノズル筐体14に回転可能に取り付けられ、3つのノズル12A、12B、12Cそれぞれに別系統でエアーを供給するように当該ノズルの数だけエアー導入経路15A、15B、15Cがノズル筐体14内に設けられたエアーブロー用自動ガン1と、ノズル筐体14に固定されエアーブロー用自動ガン1をワークWの所定のエアーブロー位置に移動させる移動手段2と、ノズル筐体14に内蔵されると共に回転プレート13に固定され、当該回転プレート13を回動させる回動手段3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】全ての部品を同一方向から簡単に組み付けることができる組立性の良い車両用灯具の洗浄装置を提供すること。
【解決手段】洗浄液が供給されるシリンダ2と、該シリンダ2内に摺動可能に嵌挿されたピストン3と、該ピストン3をシリンダ2内に引き込む方向に付勢する付勢手段と、洗浄液を車両用灯具に向けて噴射する噴射ノズルと、洗浄液の圧力が所定値以上になると開いて洗浄液を前記噴射ノズルに供給するチェックバルブ機構を備えた車両用灯具の洗浄装置において、前記ピストン3が貫通するカバー7によって前記シリンダ2の一端開口部を閉塞するとともに、前記付勢手段を前記カバー7と前記ピストン3の間に介装された圧縮バネ8で構成し、前記カバー7の前記シリンダ2への固定と前記チェックバルブ機構及び前記噴射ノズルの前記ピストン3への固定を同一方向からの凹凸係合によって行う。 (もっと読む)


【課題】可溶栓式ノズルの可溶栓の製造過程において可溶栓に熱を加えることなく、かつ、寸法精度を高く仕上げることで製品性能の安定な可溶栓式ノズルを提供することにある。
【解決手段】可溶栓式ノズルは、可燃性の流体を封止するシール手段に装着され、シール手段からの可燃性の流体の漏洩を検知すると消火用の流体を放出する可溶栓式ノズルにおいて、軸方向に設けられた放出通路の先端付近に機械加工により板状に形成された低融点金属からなる可溶栓を装着してなることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】加圧状態のミスト流の供給圧力に変動があった場合にその圧力変動を吸収し、安定した噴射圧力でミスト流を噴出することができるミストシャワーヘッドを提供する。
【解決手段】加圧空気と水とが混合された加圧流体を導入する導入路1と、上記導入路1に連通して加圧流体を一時貯留する貯留室2と、上記貯留室2の加圧流体を洗浄対象に向かって噴出するノズル4を備えたノズルプレート3とを備え、上記ノズルプレート3の各ノズル4は、各ノズル4から噴出されたミスト流を1箇所に集中させるよう凹面上に形成され、上記貯留室2と連通し、加圧流体の導入圧力に変動があったときに導入圧力の変動を吸収してノズル4から噴出され1箇所に集中するミスト流の噴出圧力の変動への影響を少なくするためのバッファ室5が設けられている。 (もっと読む)


【課題】凝集した原料粒子を分離して容易に連続して微細化させ、粒径の大きな原料粒子を分割して容易に連続して微細化する原料粒子微細化装置を提供する。
【解決手段】原料粒子微細化装置1は、外縁に歯3が設けられて高速回転する回転体2と、原料粒子6と液体7とをプレミキシングした混合液5を接近する歯3に向けて噴射するノズル4と、を備え、混合液5を回転体2の歯3に衝突させて液体7内に分散している原料粒子6を連続的に微細化させる。 (もっと読む)


【課題】スプレーガンにおいて、引金が工具レスで分解できて細部まで洗浄できるし、分解時、紛失や落下の虞のある細かいピン等がないようにする。
【解決手段】本体部3の内部に設けられる第1流出口8を上方方向である閉塞側に弾性付勢される弁頭で閉塞する開閉弁4と、係合構造によって本体部3に係合され、下方回動させることで弁頭の上部を構成する弁尾を下方に押動させて第1流出口8を開放して流体を流出させる引金5とを有するスプレーガンにおいて、本体部3にピン15を一体的に設け、引金5にピン15を工具レスで着脱可能に収受する収受部23を設けて係合構造とする。 (もっと読む)


【課題】吐出ノズルに気泡が溜まることを防止又は軽減することが可能な、吐出ノズル、吐出装置、塗布装置及び塗布方法を提供する。
【解決手段】吐出ノズル3は、液体を吐出するための吐出口110を有するプレート100と、その一の端部においてプレート100と密接し、液体をプレート100へ導くシリンダ200と、シリンダ200の外周面に接する気泡溜め部300と、気泡溜め部300から気泡を排出するための気泡排出手段と、を備え、シリンダ200には、シリンダ200の内部と気泡溜め部300とを連通させるための少なくとも1つ以上の第1の貫通孔210が形成されている。 (もっと読む)


【課題】インクの流れを安定化させる。
【解決手段】ノズルプレートNpは、押さえリング91によって上から押さえられる。その押さえリング91の上にフィルタ84がセットされ、さらに押さえリング92によってフィルタ84がヘッドシリンダ81内に固定される。ノズルプレートNpは、インク供給側からみて、長方形のノズルNzを有している。ノズルNzが長方形であるため、インクは、その断面が長方形となって吐出され、表面張力により、次第に、断面形状が変化する。この際、インクが旋回してインクの流れが安定化し、液柱Lpが維持される。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成により、エアピストンにより拡縮されるシリンダの内部の空気室への外水の浸入を防ぎ、空気室に万一浸入した外水は排出して滞留させないこと。
【解決手段】 泡吐出器10であって、シリンダ30におけるエアピストン70の背面側に外気取り込み路71が設けられ、この外気取り込み路71を容器本体1の上部空間に連通するようにシリンダ30に設けられる通気孔72が、エアピストン70の上死点で該エアピストン70によって閉じられる位置に設けられ、空気室Aが加圧も負圧化もされない待機状態で開かれ、空気室Aが加圧されるときに閉じられ、空気室Aの負圧により開かれて容器本体1の上部空間から空気室Aへの空気の吸入を許容する吸入チェック弁73がシリンダ30の内部に形成されている空気室Aの底部に設けられたもの。 (もっと読む)


【課題】従来の泡沫吐出装置と比べて微少流量でも流体に泡沫効果を安定した状態で得ることができる泡沫吐出装置を提供すること。
【解決手段】流体が空気を含む泡沫状態となって吐出される泡沫吐出装置1が、ハウジング12と、ハウジング12の上流に配設された外筒14と、外筒14と係合し、流体を外部へ吐出する吐出孔16aを有する有底部16bの内筒16と、内筒16と外筒14の間に配設され、流体へ空気を混入する空気混入部17を形成する中間プレート15と、流体を導入するために外筒14に設けられた第1流入孔14aと、第1流入孔14aに対向し、空気混入部17及び内筒14を連通する中間プレート15に設けられた第2流入孔15aと、第2流入孔15aに対向し、底部16bに設けられた拡散面16eと、空気混入部17に連通し、外部から空気を供給する空気吸入孔17aとを備えている構成とした。 (もっと読む)


【課題】流出部から噴射される個々の噴流の流れに変化をつけることによって、噴流拡散・混合効果を高めることが可能な流体噴射装置を提供する。
【解決手段】流体噴射装置1は、流入部16と流出部17を有し、両天板11a、11bと両側壁12a、12bで囲われた管内に複数の分流壁体13を介して一群の平行流路と他の一群の平行流路を同一面上で合流・分流させてフリップフロップ流を生じさせるネットワーク流路14が形成されている。そして、側壁12a、12bの分流壁体13が近接する位置に凹部15a、15b、15c、15dが形成されている。 (もっと読む)


【課題】ノズルを備えた静電噴霧装置において噴霧性状を安定させる。
【解決手段】液体が充填された容器と、該容器に取り付けられて液体通路を有するノズルとを備え、容器内の液体に所定の電圧を印加すると共に容器内を加圧して液体をノズルの先端から噴霧する静電噴霧装置を前提とする。該静電噴霧装置のノズルに、噴霧口24を形成すると共に、該噴霧口24が外側に拡張されるように変形可能に構成された先端部材21aを設けている。また、噴霧流量の減少に伴って噴霧口24が外側に拡張されるように先端部材21aを変形させる調整機構60を設けた。 (もっと読む)


【課題】少ない使用水量で汚れを落とす力と汚れを洗い流す力をともに高めることができ、今までにない高いレベルの洗浄性能を与えることができる優れた吐水装置を提供する。
【解決手段】水の吐水を行う吐水手段と、前記吐水手段より下流に設けられ、前記水を吐水する吐水孔を備えたノズルと、備えた吐水装置において、前記吐水手段は、第1の吐水と、第2の吐水を行うものであって、前記第1の吐水は、前記吐水孔から吐水される水が、前記ノズルからの吐水時に円錐状に拡張されることがないように構成され、且つ、吐水後に前記第2の吐水よりも大きな吐水断面積となるように構成され、前記第2の吐水は、前記吐水孔から吐水される水が、前記ノズルからの吐水時に円錐状に拡張されることがないように構成され、且つ、吐水後に前記第1の吐水よりも速い速度となるように構成され、更に前記吐水手段は、前記第1の吐水と第2の吐水を異なるタイミングで吐水するように構成されていることを特徴とする吐水装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】所望した散水範囲を持つ、弾性体で形成される散水プレートと剛体材料で形成される散水ケースを使用した円筒形状のシャワーヘッドを提供する
【解決手段】湯水を吐出するための通水孔を有する複数の散水ニップルが表面に形成され弾性体からなる散水プレートと、散水プレートの表面に当接して配置され複数の散水ニップルをそれぞれ挿通させるための複数の散水孔を有し剛体からなる散水ケースとを備え、散水プレートの表面を散水ケースの背面に押し当てることにより、散水ニップルが散水孔より突出し、散水プレートの背面側から供給される湯水が散水ニップルから吐出される円筒形状のシャワーヘッドで、散水プレートの表面は、円筒形状のシャワーヘッドの軸方向は凹形状、軸方向に対する垂直方向は凸形状で更に前記散水ケースの背面より曲率を小さく構成され、散水ケースの背面は軸方向においてフラット形状になっている。 (もっと読む)


【課題】長尺方向と短尺方向とを有する射出開口を備え、気体に固体粒子を分散させて成るエアロゾルを噴射するエアロゾル噴射ノズルであって、このノズルから噴射されるエアロゾルの空間分布や速度分布をより均一なものとするための構造を提案する。
【解決手段】エアロゾルを導入する導入開口36と、略直交する長尺方向と短尺方向とを有しエアロゾルを噴射する射出開口31と、導入開口36から射出開口31までエアロゾルが通過する流路であって流体が進むにつれて流路面積が小さくなる面積漸減部33を有するエアロゾル流路30をエアロゾル噴射ノズル25に備える。面積漸減部33の流路断面積を、射出開口31の長尺方向と略平行な二本の線分82,82と二つの円弧81,81とで画成されるトラック形(競技場形)とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で流路内での乱流の発生を軽減できるスプレーノズル及びそのフィルタ構造を提供する。
【解決手段】ノズル1の上流域には複数のスリット状流入口3が形成され、この流入口からの流体の流入域の流路内には、放射状の複数の規制羽根5を有する仕切り部材4が配設され、仕切り部材の下流側の流路内には放射方向の複数の羽根7を有する整流部材6が配設されている。整流部材6の羽根7の数は、仕切り部材4の羽根5の数の整数倍であり、仕切り部材4の羽根5と、整流部材6の一部の羽根7とは、周方向の位相(位置)がほぼ一致し、対向する位置の羽根5及び羽根7は、ノズルの先端部で楕円形状で開口する吐出口16の長軸方向とほぼ一致して半径方向に延びている。整流部材6の下流側には先細状の円錐形突起が形成されている。 (もっと読む)


【課題】噴射される冷媒を十分に加速させることができる噴射ノズルを提供する。
【解決手段】ノズル本体(43)の喉部(42)から噴射部(45)に至るまでの内部流路(41)の流路径を噴射部(45)に向かって先細状となるように形成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、正確かつ均等な水量制御を可能とした地中潅水装置を提供する。
【解決手段】水源等から圧送ポンプ、主管及び注水管を介して地中潅水する地中潅水装置において、主管5から注水管9に至る任意の部位にジョイント7を配置し、ジョイント7には、内径が2mm以下の流路を有する固定ノズル13を設けた。 (もっと読む)


21 - 40 / 127