説明

Fターム[4F033EA01]の内容

ノズル及び噴霧装置 (19,528) | ノズル数 (935) | 1個 (709)

Fターム[4F033EA01]に分類される特許

161 - 180 / 709


【課題】 ノズルからお湯を噴射して生地やその他の物品に付着している汚れを洗い落とす為の洗浄用スプレーガンの提供。
【解決手段】 モータによってスライドするピストンを有すポンプ2の先端には噴射ノズル1を備え、又、ヒーター7を内蔵した加熱器3を取付け、該ヒーター7によって水を加熱することが出来るように付近に空間8を形成し、該空間8の入口側には水を供給するホース9を接続し、又出口側に接続したホース5の他端をポンプに接続している。 (もっと読む)


【課題】止水後の水滴の滴下を簡便に抑制し、水切れを良好とすることのできるシャワーヘッドを提供すること。
【解決手段】吐水部6における吐水路の出口に、複数の散水孔18が表裏を貫通して形成された散水板17が配設されたシャワーヘッド1において、散水板が疎水性材料から形成されているとともに、散水板において本体部3側に位置する裏面が親水処理されている。 (もっと読む)


【課題】薬液などの液状物を気泡として圃場等に噴出しやすい散布機を提供すること。
【解決手段】1以上の薬液発泡発生部Aを機体前方に配置し、機体後方に前記薬液発泡発生部Aへ接続する送風機15を配置し、薬液発泡発生部Aと送風機15の間に設けた送風配管14に風量調節弁27を設けたので、機体の前後方向のバランスが良く、また運転席7の近傍に風量調節弁27の手動操作レバー29を配置したので運転席7に着席した作業者は薬液散布時の風量調節をし易やすくなる。 (もっと読む)


【課題】止水後の水滴の滴下を簡便に抑制し、水切れを良好とすることのできるシャワーヘッドを提供すること。
【解決手段】散水板17の本体部3側に位置する裏面側に、吐水部6の吐水路における流水方向に関し上流側へ突出するリブが配設され、吐水部の吐水路において、流水方向に関し散水板の上流側でかつ散水板の近くにストレーナー25a、25bが配設されるとともに、流水方向に関しストレーナーの上流側にストレーナー押さえ27が配設され、ストレーナーは、リブとストレーナー押さえの間に挟持され、ストレーナーと散水板の間に水溜り用の隙間が形成されている。 (もっと読む)


【課題】均一な噴霧密度を維持しつつ、厚み方向にさらに広い角度で噴霧するのに有用なデフレクタ及びそれを用いた噴霧ノズルを提供する。
【解決手段】噴霧ノズルは、ノズル本体1の軸線方向に延びて形成された主流路2と、この主流路の下流側で流路径が狭まり、かつノズル本体1の先端部で開口する吐出口(噴射孔)4を有する吐出流路3と、前記吐出口4の上流側の主流路2内に配設され、かつ上流からの流体を分流するためのデフレクタ7とを備えており、前記デフレクタの下流面に凹部又は溝部8が形成され、前記デフレクタ7の上流端と吐出流路3との間のノズル本体1の内部側壁には、前記デフレクタ7により分流された流体が衝突可能な衝突壁9が形成されている。 (もっと読む)


【課題】高い微粒化能力を安価な設備費用で安定的に実現可能な微粒化装置および微粒化装置に適用可能な溶液吐出装置ならびに溶液吐出方法を提供する。
【解決手段】溶液5を加圧状態で貯留する加圧容器4内に加圧用エアを供給して溶液5を加圧する溶液加圧部と、加圧用エアの第2の圧力P2を溶液5が吐出されるジェットノズル9の駆動用エアの第1の圧力P1に応じて調整する第2レギュレータPS2と、加圧された溶液5をジェットノズル9に供給する溶液供給配管7と、加圧容器4内に供給される加圧用エアの質量流量を調整するマスフローコントローラMFCとを備え、第2の圧力P2の値に基づいてマスフローコントローラMFCを制御して、溶液5の吐出量を第1の圧力P1に応じて制御する。これにより、複雑・高コストの設備を必要とすることなく溶液5の吐出量を制御することができる。 (もっと読む)


【課題】開閉弁による通水量の調整が可能であり、かつ、複数の通水状態においてその状態を容易に維持することができるロック機構を備えた散水ノズルを提供する。
【解決手段】ノズル本体1内部の流路中に配置した弁座8に対する弁体7の近接離間位置に応じて、弁の開閉および通水量の調整を可能とした開閉弁と、上記ノズル本体1外部に回動可能に取り付けられ、その回動に応じて上記開閉弁の開度を操作する操作レバー2とを備えた散水ノズルであって、上記ノズル本体1と上記操作レバー2との一方に設けられて二つ以上の係止凹部を刻設された係止受け部材18と、他方に設けられ、上記係止凹部の一つに選択的に係止して上記ノズル本体1および上記操作レバー2の間隔を保持する係止アーム19とから構成され、上記操作レバー2を二つ以上の回動角度位置で固定可能なロック機構17を設けた。 (もっと読む)


【課題】洗浄ノズルから吐出する吐出水中の洗剤濃度を任意に変化させることができ、洗浄効果を高めると共に省洗剤化及び環境上にも優しい使用を実現する。
【解決手段】内部流路26に水の流れによる負圧を発生させて吐出口6から吐出させる洗浄ノズル22を備える。一端が洗剤タンク35に接続された洗剤導入経路59の他端を、洗浄ノズル22の内部流路26に設けた洗剤取込口14に連通させると共に、洗剤導入経路59の開口面積を変更調整する洗剤量調整手段12を備えた洗浄水吐出装置1である。 (もっと読む)


液体コーティング材に対して平らなスプレー・パターンを生成するスプレー・ノズルであって、そのスプレー・パターンが、スプレー・パターン全体に亘ってほぼ均一なコーティング材の流量分布を有するスプレー・ノズルを開示する。スプレー・ノズルは、そのようなスプレー・パターンを生成するために、矩形切削スプレー・オリフィスを備え得る。スプレー・パターンは、明確な両縁をさらに有し得、その結果、パターンが、それら縁の外側でのコーティング材のテーリングの大幅な減少を示す。一実施形態では、スプレー・パターンは、「矩形」のドリップ・パターンを生成する。別の実施形態では、スプレー・パターンは、その側方領域に比較してコーティング材の流量が減少した中央領域を含み得る。
(もっと読む)


【課題】流動性を有する少なくとも2つの成分の混合及び吹き付けのための静止型スプレー混合器の提供。
【解決手段】この混合器は、成分の出口開口部22を有する遠位端部21まで、長手方向軸線Aの方向に延在する管状の一体型の混合器筐体2を有し、成分の混合のために混合器筐体2内に配置される少なくとも1つの混合要素3を有し、また、混合器筐体2をその端部領域において囲む内表面を有する噴霧スリーブ4を有し、この噴霧スリーブ4は、加圧された噴霧媒体の入口41を有する。複数の溝が、長手方向軸線Aの方向にそれぞれ延在する、混合器筐体2の外表面又は噴霧スリーブ4の内表面に設けられ、この溝の中を、噴霧媒体が、噴霧スリーブ4の入口41から混合器筐体2の遠位端部21へと流れ得る。 (もっと読む)


【課題】薄く広い角度で噴霧することができ、噴霧量を均一にすることができるエアゾール装置のノズルを提供する。
【解決手段】内容物を通す通路16と、その通路の先端近辺に設けられる先細のテーパ部17と、そのテーパ部の先端から延びる小径の噴孔通路18と、その噴孔通路の開口端である噴孔と外部空間とを連通するスリット通路14とを備えているエアゾール装置用のノズル10。テーパ部17の内面の延長線Pは前記噴孔内またはスリット通路14内を通る。スリット通路の幅は噴孔の内径より小さく、噴孔がスリット通路を除いて塞がれている。 (もっと読む)


【課題】基板の端面及び端面に隣接する基板の面に液体を吐出するためのスロット部が形成された塗工ノズルを提供する。
【解決手段】液体供給弁から供給される液体を受け入れる入口開口と、液体を吐出する出口開口とを有するノズル本体11と、ノズル本体に隣接して配置され、出口開口から吐出される液体を分配する溝穴を有する分配板12と、分配板に隣接して配置され、分配板の溝穴と連通する切り取り部が設けられたシム板13と、シム板に隣接して配置され、シム板の切り取り部を覆う遮蔽板14とを有する塗工ノズル10において、基板の端面及び端面に隣接する基板の面に液体を吐出するためのスロット部は、分配板と遮蔽板との間でシム板の切り取り部により形成されている。 (もっと読む)


【課題】スプレーガンにおいて、引金が工具レスで分解できて細部まで洗浄できるし、分解時、紛失や落下の虞のある細かいピン等がないようにする。
【解決手段】本体部3の内部に設けられる第1流出口8を上方方向である閉塞側に弾性付勢される弁頭で閉塞する開閉弁4と、係合構造によって本体部3に係合され、下方回動させることで弁頭の上部を構成する弁尾を下方に押動させて第1流出口8を開放して流体を流出させる引金5とを有するスプレーガンにおいて、本体部3にピン15を一体的に設け、引金5にピン15を工具レスで着脱可能に収受する収受部23を設けて係合構造とする。 (もっと読む)


【課題】各種の液状内容物を収容した通常のポンプ容器やエアゾール容器などの放出口に外付けされて使用される泡生成用アタッチメントにおいて、放出内容物の泡状態を切り換えることができるようにして利便化を図る。
【解決手段】放出口4aに外付けする筒状の泡生成用アタッチメント5を、後側円筒上部6とこれに対して前後方向に移動可能な態様で取り付けられた前側円筒状部7とからなるものとして、各筒状部の内部にそれぞれ設けた上流側メッシュ部6aと下流側メッシュ部7aとの間の距離を変更可能にした。 (もっと読む)


【課題】吐出ノズルに気泡が溜まることを防止又は軽減することが可能な、吐出ノズル、吐出装置、塗布装置及び塗布方法を提供する。
【解決手段】吐出ノズル3は、液体を吐出するための吐出口110を有するプレート100と、その一の端部においてプレート100と密接し、液体をプレート100へ導くシリンダ200と、シリンダ200の外周面に接する気泡溜め部300と、気泡溜め部300から気泡を排出するための気泡排出手段と、を備え、シリンダ200には、シリンダ200の内部と気泡溜め部300とを連通させるための少なくとも1つ以上の第1の貫通孔210が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 液晶を一定のサイズの粒子に霧化する超音波を用いた液晶滴下装置を提供する。
【解決手段】 本発明による超音波を用いた液晶滴下装置は、液晶を貯蔵する貯蔵空間を備えるシリンジと、前記シリンジに貯蔵された液晶の供給を受けて、前記液晶を霧化して基板上に滴下する霧化滴下ユニットと、前記シリンジの貯蔵空間に貯蔵された液晶を前記霧化滴下ユニットに供給するために圧力を加えるガス供給ユニットと、を含んでなり、前記霧化滴下ユニットは、前記シリンジに連通する液晶注入口が設けられたケースと、前記ケースの内部で前記ケースに結合し、中央から上下方向の先端の吐出口まで貫通して、前記ケースの液晶注入口と前記吐出口とを連通する液晶流路が設けられたノズルボディと、前記ノズルボディ上に設けられ、前記ノズルボディを上下方向に振動する超音波発振ユニットと、前記ノズルボディと一定距離離隔した空間を有するように前記ノズルボディの下部に設けられ、前記離隔した空間を介して圧縮空気が噴射されて、前記ノズルボディの吐出口を介して前記基板上に滴下される液晶が一定範囲から外れることを防止するために、前記吐出口から前記基板までエアカーテンを形成する分散遮断部と、を含んでなる。 (もっと読む)


【課題】少量の薬液に多量の空気を混入させて大きな泡を発生させて、発生した泡を飛ばすことで効率良く立体作物に付着させることができる発泡装置を提供する。
【解決手段】通風方向に沿ってノズル20の噴射口と泡生成体31とが対向しており、風が高速で泡生成体31を通過し、泡生成体31にて発生した泡は多量の空気を含んだ大きな泡となり、また発生した泡は高速で移動するので、少量の薬液で形成された大きな泡が立体作物に確実に付着し、薬液を効率よく作物に付着させることができる。また大きな泡は軽量であるため、立体作物の裏側に回り込み、生息する害虫に確実に付着する。 (もっと読む)


【課題】浴室の壁面、目地又はコーナ部の掃除をするにあたり、手、手首又は腕に加わる負担を軽減することができるとともに、掃除を容易かつ迅速に行うことができるシャワーヘッドを提供する。
【解決手段】シャワーヘッド本体13は把持部を有し、内部に湯水を流通させる流路12が設けられている。該シャワーヘッド本体13の先端部には、前記流路12に連通する連通路16が形成された吐水口部14が設けられている。該吐水口部14には複数の吐水形態を採り得る吐水フェース部17を有し、該吐水フェース部17には連通路16の湯水を外部に吐水する吐水ノズル18が形成されている。吐水ノズル18は、浴室の壁面、目地又はコーナ部に向けて吐水して掃除をするため、吐水口部14の軸線方向xよりもシャワーヘッド本体13の先端からその延長方向yへ向けて吐水するように吐水角度θが例えば5〜60°に設定されている。 (もっと読む)


【課題】浴室の壁面、目地又はコーナ部の掃除をするにあたり、手、手首又は腕に加わる負担を軽減することができるとともに、掃除を容易かつ迅速に行うことができるシャワーヘッドを提供する。
【解決手段】シャワーヘッド10は、把持部を有し内部に湯水を流通させる流路12を設けたシャワーヘッド本体13と、該シャワーヘッド本体13の先端部に設けられ流路12に連通する連通路16が形成された吐水口部14とを備えている。該吐水口部14は複数の吐水形態を採り得る吐水フェース部17を有し、該吐水フェース部17は吐水ノズル18を有している。その吐水ノズル18は、浴室の壁面、目地又はコーナ部に向けて吐水して掃除をするためのスリット32を有するとともに、吐水ノズル18はシャワーヘッド本体13の軸線方向xである縦長方向とその直交方向である横長方向との間で切り替え可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成により、エアピストンにより拡縮されるシリンダの内部の空気室への外水の浸入を防ぎ、空気室に万一浸入した外水は排出して滞留させないこと。
【解決手段】 泡吐出器10であって、シリンダ30におけるエアピストン70の背面側に外気取り込み路71が設けられ、この外気取り込み路71を容器本体1の上部空間に連通するようにシリンダ30に設けられる通気孔72が、エアピストン70の上死点で該エアピストン70によって閉じられる位置に設けられ、空気室Aが加圧も負圧化もされない待機状態で開かれ、空気室Aが加圧されるときに閉じられ、空気室Aの負圧により開かれて容器本体1の上部空間から空気室Aへの空気の吸入を許容する吸入チェック弁73がシリンダ30の内部に形成されている空気室Aの底部に設けられたもの。 (もっと読む)


161 - 180 / 709