説明

Fターム[4F033QA05]の内容

ノズル及び噴霧装置 (19,528) | 用途 (1,011) | 薬剤等の散布 (91)

Fターム[4F033QA05]に分類される特許

1 - 20 / 91


【課題】着脱具が噴射位置の見定めに邪魔にならず、しかも、操作性に優れた医用スプレー装置を提供すること。
【解決手段】スプレー本体に着脱具にて嘴管を取り付け、薬液を圧搾空気で噴霧する医用スプレー装置において、着脱具は、円筒ハウジングに係止ボールを遊嵌するボール落し孔を設け、円筒ハウジングの外側に進退動作により係止ボールを内方への押し出す係脱筒体を設け、嘴管は、薬液管と、空気管と、外管と、薬液管と空気管の端部の係合管と、ボール受け凹部とを具備し、前記嵌合孔に嘴管の挿入端部を嵌合したとき、係脱筒体で係止ボールを押し出してボール受け凹部に係合し、係脱筒体による係止ボールの押し出しを解除したとき、嘴管はスプレー本体から押し出される。 (もっと読む)


【解決課題】従来技術の微細化原理とは異なる新規原理を用いて、かつ簡単な装置構成で液体を霧化可能な液体霧化装置を提供することを目的とする。
【課題解決手段】本発明の液体霧化装置は、液体流を噴射させるための液体噴射部と、前記液体流に2つの気体流を衝突させるために気体流を噴射するための第1気体噴射部および第2気体噴射部と、前記液体噴射部から噴射した液体に対し前記第1気体噴射部から噴射された気体流と前記第2気体噴射部から噴射された気体流とを衝突させて2本の液柱を形成し、かつ当該液体を霧化させるエリアである気液混合エリア部と、前記気液混合エリア部が内部に形成された噴霧出口部と、を有し、前記噴霧出口部から、前記2本の液柱および前記霧化した霧を噴霧する。 (もっと読む)


【課題】エアーノズルと液体ノズルの配置構成を最適化することにより、より効率的に大量のミストをエアーノズルの噴射域に噴射することができる噴霧器を提供する。
【解決手段】本発明は、気体を噴射するエアーノズル4と、エアーノズル4の噴射口40の下流域に配置された液体ノズル8とを備え、エアーノズル4から吹き出される気流により生じる負圧によって液体ノズル8内の液体を吸い上げ、気流の噴射域に液体をミスト化して噴射する噴霧器を対象とする。そして、液体ノズル8の先端を区画する上流側外壁面46の伸び方向と液体ノズル8の中心軸d2とで規定される上流側外壁面46の傾斜角度θ1が、上流側外壁面46の伸び方向d1とエアーノズル4の中心軸d3とで規定される角度θ2以上に設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】送風式薬剤散布機の防塵能力を改善する。
【解決手段】タンク6の薬剤を送風機3の空気流と混合して散布する送風式薬液散布機1において、送風機3の吸気口41は隙間を開けて背負枠の背面と対向し、タンク6は送風機3と背負枠との間の隙間の上方に配置され、タンク6から下向きに延在する防塵カバー11により、送風機3と背負枠との間の隙間を覆う。 (もっと読む)


【課題】2種類の組成物を混合して発泡内容物を吐出する2液混合吐出装置を提供する。
【解決手段】2つのステムを受け入れるステム係合部33fと、それぞれのステムから供給される組成物を混合する混合室36と、その混合された組成物を発泡し、吐出する発泡室38と、ステム係合部33fおよび混合室36を連通する2本の本体内通路35と、混合室36と発泡室38を連通し、組成物の流れを制限する絞り孔39とを備えている2液混合吐出装置。 (もっと読む)


【課題】空気混入式専用のノズルでありながら、多量散布と少量散布とを切り替えて行なうことのできる噴霧ノズルが求められている。
【解決手段】噴霧ノズル1は、第1オリフィス板12が下流側本体3の進退ホルダ6に配備され、第1オリフィス板12の下流側に空気導入路20が形成され、上流側本体4に操作用筒体9が回動自在に取付けられていて、進退ホルダ6を進退させることにより、上流側本体4の流路22と第1中央オリフィス穴13とが連通される一方で周辺オリフィス穴14が閉止され、あるいは中央オリフィス穴13および周辺オリフィス穴14と流路22とが連通するものであり、進退ホルダ6の流路24に、第2中央オリフィス穴11を有する第2オリフィス板10が配備され、進退ホルダ6と操作用筒体9との間に、第1オリフィス板12が上流側本体4の先端面4Dに対し密着したときおよび離間したときのいずれも空気導入路20とノズル外部とを連通する、連通空間28を設けた。 (もっと読む)


【課題】作業者の背中の蒸れを十分に軽減することができる背負式動力作業機を提供する。
【解決手段】作業者に背負われ当該作業者の背中に面する背負部材1と、背負部材1の下端部から後方に延びた架台3と、架台3の上に搭載された送風機6と、背負部材1の作業者側に取り付けられ作業者の背中に当接する背当部材4と、を備えた背負式動力作業機100において、送風機6には、背負部材1との隙間の空気を吸引する吸気口9を設け、背負部材1には、作業者側から送風機6側に貫通した通気孔11を設け、背当部材4の内部の空気を背負部材1側に排出可能とし、背当部材4の作業者側の表面を通気性のある素材で構成することで、送風機6の吸引力により、作業者の背中に生じた湿気を背当部材4の内部に進入させ、背当部材4の内部の空気と共に排出する。 (もっと読む)


【課題】細菌の増殖、これに伴う悪臭の発生を効果的に抑制することができる吸排水性抗菌消臭液ユニット、それを適用した敷物並びにスプレー装置を提供する。
【解決手段】敷物に塗布することで該敷物に吸排水性及び抗菌消臭性を付与することができる吸排水性抗菌消臭液ユニットであって、感温点が10〜45℃である感温吸排水性ポリマーを含む吸排水性溶媒液と、銅などの金属を含有するフタロシアニン化合物を含む抗菌消臭溶媒液とからなる吸排水性抗菌消臭液ユニット。 (もっと読む)


【課題】微粒化されていない状態の消毒液が噴射されることを抑制する。
【解決手段】ハンド消毒器は、加圧された気体が流れる気体流路33と、消毒液を溜める容器51に接続される消毒液流路34と、気体流路33及び消毒液流路34に接続される二流体ノズル1と、手を感知するセンサと、気体流路33に設けられたコンプレッサ52と、気体流路のうちコンプレッサ52と二流体ノズル1の間の部分に設けられたソレノイドバルブ53と、センサによって手が感知されたことに応じてソレノイドバルブ53を開けるとともにコンプレッサ52を始動する制御装置とを備え、この制御装置は、センサにより手が感知されていない場合に、ソレノイドバルブ53が閉じた状態でコンプレッサ52を作動させ、気体流路33内の気圧を所定値以上とする。 (もっと読む)


【課題】気体に混合されて放出される液体の粒径を小さくすることができる気液混合放出装置の提供。
【解決手段】気体供給源13から供給された気体を通過させる気体通路25と、液体を貯留するタンク36と、タンク36の液体内に一端が開口し他端が気体通路25に開口する給液通路68と、一端が気体通路25に開口し他端がタンク36の液面上の空間に開口する気体導入通路49とを有し、給液通路68が、気体通路25の周囲を囲む環状通路部61と、環状通路部61の周方向に間隔をあけて複数配置され一端が環状通路部61に開口し他端が気体通路25に開口する排出通路部64とからなり、気体通路25を通って複数の排出通路部64を結ぶように繊維体71が張設されている。 (もっと読む)


【課題】容器の内圧と外圧とを均衡させて噴霧量を高め、使用状況又は必要に応じて移送量を調整することができる霧化洗浄装置及びその霧化方法を提供する。
【解決手段】霧化洗浄装置は、容器10、霧化部30、噴霧器40及び少なくとも1つの通気孔35を備える。容器10は、洗浄液体を貯蔵するチャンバ11と、開口12とを有する。霧化部30は、容器10に配置され、スリーブ31と、スリーブ31の端部に接続され、スリーブ31を介して空気流61を移送するガス導入管32とを有する。噴霧器40は、スリーブ31の内部空間中に配置され、内チャネル42及び挿入口43を有する。通気孔35は、ガス導入管32に設けられ、容器10のチャンバ11に連通し、チャンバ11中に空気流61の一部が入る。 (もっと読む)


【課題】粒子径分布が極めて狭い範囲にある多流体ノズルを用いて霧滴を生成させることに加えて、供給する空気を加湿によって湿らせることにより、飛躍的に生成する霧滴の粒子径安定性と霧滴粒子寿命を永く保つことができる薬剤噴霧装置を提供する。
【解決手段】多流体ノズル1を用いる噴霧装置の空気流路に置いた耐圧容器3内の水中を通して空気を供給することにより、霧滴水分の蒸発を抑え、広範囲に霧滴を供給することができる。 (もっと読む)


【課題】噴霧状態のまま仮置きすることができる薬液噴霧用ノズル及び薬液噴霧器を提供する。
【解決手段】噴口21とコンプレッサーに接続される管継ぎ手31との間に手動で開閉可能なボール弁34を設け、指先で取っ手32をつまみ回すことで噴霧の始終を行えるようにする。噴口が形成された頭部2又は管継ぎ手が備えられた尾部3の外周面に三脚を取り付けるためのネジ穴33を設け、薬液噴霧用ノズル1に三脚を取り付けられるようにする。 (もっと読む)


【課題】 希釈液の散布は、各種作業で行われるが、容易に液体に他の原液を希釈混合して噴出する事ができれば、使い勝手が良くなる。そこで、簡易かつ安価な装置で、散布ノズルから噴出する液体に他の原液を希釈混合して、噴出する装置を提供する。さらに、計量することなく、原液を自動的かつ連続的に所定濃度に希釈、散布するための装置を提供する。
【解決手段】 加圧されている液体(水)に、別の原液を混入させるには困難が伴う。給水栓から噴出している液体(水)は、静圧が大気圧になっているため大気圧程度の加圧がされている別の原液を混入させる事が可能である。噴出口近傍内側に原液の噴出口を接続する事で、原液の噴出口の周囲を液体が渦巻く状態になる。原液と液体は、合流後に配管の下降で混合するため、希釈混合して噴出する事が可能となる。 (もっと読む)


【課題】術者等が嘴管に直接手などを触れることなくスプレー本体に嘴管を交換することができる医用スプレー装置を提供すること。
【解決手段】スプレー本体10の嘴管連結部15に取り付けた嘴管18から薬液びん11の薬液を圧搾空気で噴霧するようにした医用スプレー装置において、嘴管18は、薬液管19と、この薬液管19の外周の空気管48と、この空気管48の外周に嵌合し、外側面に係止溝50を形成した外管49とを具備し、前記嘴管連結部15の端部に、嘴管18に直接手を触れることなく嘴管18を交換するための着脱具38を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】気体と液体とを効率よく混合することができ、液体のしずくの発生を抑えてより微細な粒子を生成することができる気液混合ノズルを実現する。
【解決手段】気液混合ノズル10は、ノズル吐出口18の中心部に向けて空気を吐出させる内方側空気吐出経路Aと、ノズル吐出口18の外縁部から空気を吐出させる外方側空気吐出経路Dと、内方側空気吐出経路Aと外方側空気吐出経路Dとの間に配置され水および/又は燃料を主成分とする液体をノズル吐出口18に導入するための少なくとも1つの液体導入経路B,Cと、内方側空気吐出経路A及び液体導入経路B,Cの出口で混合された空気及び液体の混合体が衝突する衝撃部材22とを備える。内方側空気吐出経路Aの出口及び液体導入経路の出口は、ノズル吐出口18よりもノズルの内側に配置される。衝撃部材22は、内方側空気吐出経路A及び液体導入経路B,Cの出口とノズル吐出口18との間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】精油等の液体から微細なミストを生成することが可能であるとともに、ミスト噴出孔近辺で発生し、目詰まりの原因となる固化物(スケール)の清拭、除去が容易な噴霧器を提供する。
【解決手段】上部に塞栓14を有する液体の貯槽1と、貯槽の塞栓14にミスト放出口が設けられ、圧縮空気を通す内管21と液体流路を形成する外管22の二重管からなり、内管は下部において圧縮空気発生源に連結される給気口21aを有し、上部には空気噴出孔21bを備え、外管は下部において貯槽1内に開口する吸液口22aを有し、上部にはミスト噴出孔22cを備え、外管内周壁と内管外周壁との間に液体流路22bを形成し、空気噴出孔から噴出される空気流により、液体流路を介して貯槽1内の液体を吸引するとともに、空気噴出孔21bの周縁に形成される液面薄膜をミスト化し、生成されたミストをミスト噴出孔の干渉によりさらに微細化する構成としている。 (もっと読む)


【課題】除菌消臭液を霧化して放出することで除菌及び消臭の少なくも一方を行いつつ、金属腐食等の除菌消臭液による影響を抑制できるようにした噴霧装置を提供する。
【解決手段】噴霧装置1は、除菌消臭液を霧化して放出することで対象空間内の設置物等の除菌及び/又は消臭を行うものであり、次亜鉛素酸ソーダ(NaClO)と、炭酸ソーダ(NaCO3)と、苛性ソーダ(NaOH)又は水酸化カルシウム(Ca(OH))と、を含む水溶液からなる除菌消臭液を蓄えた溶液タンク10と、溶液タンク10内の除菌消臭液を加圧して供給する溶液供給ユニット30と、溶液供給ユニット30によって供給された除菌消臭液を霧化して放出する噴霧ユニット50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】気液混合ノズルから噴射された液微粒子を微細化させることができる微細化促進用器具、および微細化促進用の気液混合ノズル装置を提供することを目的とする。
【解決の手段】液微粒子の微細化促進用器具は、液微粒子が入射される微細化室を有し、微細化室は、その入口空間部の横断面積より大きい横断面積の空間部を少なくとも1以上有して構成される。 (もっと読む)


【課題】粒度分布がシャープなトナーを得るためのトナー製造方法およびトナー製造装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも樹脂及び着色剤を含有するトナー組成液を、複数のノズルから周期的に放出して、液滴化する液滴化手段と、前記ノズルの液滴放出方向下流側に配されたノズル形成領域に対応する絞り部を通って前記液滴放出方向に流れる気流を形成する気流形成手段と、前記絞り部を通って放出されたトナー組成液の液滴を固化させてトナー粒子を形成する粒子形成手段と、を備えたトナーの製造装置であって、前記絞り部を形成する開口の開口面積が、絞り部入口側から絞り部出口側に向かうに従って狭くなっていることを特徴とするトナーの製造装置。 (もっと読む)


1 - 20 / 91