説明

Fターム[4F033QB02]の内容

ノズル及び噴霧装置 (19,528) | 噴霧物質及び搬送流体 (3,416) | 状態 (1,805) | 気体 (822)

Fターム[4F033QB02]に分類される特許

161 - 180 / 822


【課題】気体と液体とを効率よく混合することができ、液体のしずくの発生を抑えてより微細な粒子を生成することができる気液混合ノズルを実現する。
【解決手段】気液混合ノズル10は、ノズル吐出口18の中心部に向けて空気を吐出させる内方側空気吐出経路Aと、ノズル吐出口18の外縁部から空気を吐出させる外方側空気吐出経路Dと、内方側空気吐出経路Aと外方側空気吐出経路Dとの間に配置され水および/又は燃料を主成分とする液体をノズル吐出口18に導入するための少なくとも1つの液体導入経路B,Cと、内方側空気吐出経路A及び液体導入経路B,Cの出口で混合された空気及び液体の混合体が衝突する衝撃部材22とを備える。内方側空気吐出経路Aの出口及び液体導入経路の出口は、ノズル吐出口18よりもノズルの内側に配置される。衝撃部材22は、内方側空気吐出経路A及び液体導入経路B,Cの出口とノズル吐出口18との間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】整流孔からダストを吸い込まないようにして、ダストによる整流孔の摩耗や閉塞を防止することができ、併せて外筒の腐食も防止する。
【解決手段】ノズルヘッド20にて液体と気体とを混合し、この混合された二流体をノズルヘッド20の先端部に接続される先端ノズル部40の噴射口45から噴射させるとともに、噴射口45の周囲に配される吸込み孔46から外気を吸い込むことにより噴射される二流体の拡散を抑えるようにする。また、先端ノズル部40を外筒3により覆うとともに、これら先端ノズル部40と外筒3との間の空間にバグフィルターにてダスト除去後の排ガスを導入する。 (もっと読む)


【課題】塗料の大量な捨て吹きを要せず、かつ塗装ブース内に容易に設置可能な塗装装置を提供する。
【解決手段】塗装装置100において、エアの供給を受けて駆動し塗料の供給ポンプ6a、6bを作動させるエアモータ5と、エア源1に連通する作動ポート11、塗装ガン30のエア墳口に連通する供給ポート12、エアモータ5に連通する出力ポート13および大気に連通する排気ポート28を有した開閉制御弁10と、を備え、前記エア墳口が閉止しているとき、出力ポート13が排気ポート28と連通することによりエアモータ5が大気開放となり、トリガーの操作により前記エア墳口が開放されたとき、作動ポート11から供給ポート12にエアが流通を開始した時点から所定時間経過後に出力ポート13が作動ポート11と連通する構成とした。 (もっと読む)


【課題】ワイヤロープの表面に薄く均一にコーティングされた状態に潤滑剤を塗布することができるワイヤロープの潤滑剤塗布装置を提供する。
【解決手段】ワイヤロープ2の上下方向に沿って外嵌装着され、上下両端にワイヤロープ2を通す挿通孔23a,bを有し、側面に開口部24を有する分割式装置本体22と、装置本体22の外部に設けられ、開口部24を介して、装置本体22内を通過するワイヤロープ2に向かって潤滑剤を噴射する潤滑剤噴射部25と、開口部24を有し、装置本体22の内部に区画形成された潤滑剤噴射室と、潤滑剤噴射室の上下両側であって、装置本体22の内部に区画形成されたローター室と、ローター室に収納され、ワイヤロープ2の相対的な上下方向の移動に伴ってワイヤロープ2の軸を中心軸として回転する、組み合わされて円柱状をなすローターとを備える。 (もっと読む)


【課題】精油等の液体から微細なミストを生成することが可能であるとともに、ミスト噴出孔近辺で発生し、目詰まりの原因となる固化物(スケール)の清拭、除去が容易な噴霧器を提供する。
【解決手段】上部に塞栓14を有する液体の貯槽1と、貯槽の塞栓14にミスト放出口が設けられ、圧縮空気を通す内管21と液体流路を形成する外管22の二重管からなり、内管は下部において圧縮空気発生源に連結される給気口21aを有し、上部には空気噴出孔21bを備え、外管は下部において貯槽1内に開口する吸液口22aを有し、上部にはミスト噴出孔22cを備え、外管内周壁と内管外周壁との間に液体流路22bを形成し、空気噴出孔から噴出される空気流により、液体流路を介して貯槽1内の液体を吸引するとともに、空気噴出孔21bの周縁に形成される液面薄膜をミスト化し、生成されたミストをミスト噴出孔の干渉によりさらに微細化する構成としている。 (もっと読む)


【課題】気液混合ノズルから噴射された液微粒子を微細化させることができる微細化促進用器具、および微細化促進用の気液混合ノズル装置を提供することを目的とする。
【解決の手段】液微粒子の微細化促進用器具は、液微粒子が入射される微細化室を有し、微細化室は、その入口空間部の横断面積より大きい横断面積の空間部を少なくとも1以上有して構成される。 (もっと読む)


【課題】気体供給圧の低圧下で、気液混合の液微粒子の噴射を可能とし、かつ噴射量を調節可能とする気液混合ノズルを提供することにある。
【解決手段】気液混合ノズルは、気体噴射部のオリフィス先端が、液体噴射部のオリフィス先端より噴射方向に突設するように、気体噴射部のオリフィス内に液体噴射部のオリフィスが配置される構成である。 (もっと読む)


【課題】高い微粒化能力を安価な設備費用で安定的に実現可能な微粒化装置および微粒化装置に適用可能な溶液吐出装置ならびに溶液吐出方法を提供する。
【解決手段】溶液5を加圧状態で貯留する加圧容器4内に加圧用エアを供給して溶液5を加圧する溶液加圧部と、加圧用エアの第2の圧力P2を溶液5が吐出されるジェットノズル9の駆動用エアの第1の圧力P1に応じて調整する第2レギュレータPS2と、加圧された溶液5をジェットノズル9に供給する溶液供給配管7と、加圧容器4内に供給される加圧用エアの質量流量を調整するマスフローコントローラMFCとを備え、第2の圧力P2の値に基づいてマスフローコントローラMFCを制御して、溶液5の吐出量を第1の圧力P1に応じて制御する。これにより、複雑・高コストの設備を必要とすることなく溶液5の吐出量を制御することができる。 (もっと読む)


【課題】二流体ノズルを提供する。
【解決手段】本発明は、二流体ノズルに関するものであるが、二流体ノズルは、主管体を一つ含み、該主管体が、気体と液体を導入し、且つ一つのドラフトチューブ体の錐体管と一つの混合流管体のテーパー穴に対応して設置・形成された隙間により、気体と液体が該隙間を高速に経由することにより、サイフォン効果を生成するように寄与し、且つ気体と液体が混合流管体の混合内管へ導入され、更に混合内管内で気体と液体を混合することにより、気液混合流体を生成し、且つ混合内管に刻設された腔線により、気液混合流体が低速で回転し、スプレー・ヘッド・チューブのスプレー・ヘッド内管へ均一に伝送され、該スプレー・ヘッド内管の先端が弧形を成し、このような設計により、気液混合流体の逆洗にて乱流を生成することを避け、気液混合流体がサイフォン効果を生成し、該スプレー・ヘッド・チューブの管口へ穏やかに釈放される。 (もっと読む)


【課題】接着剤の使用量を低減するとともに、接着剤の硬化時間を短縮して短時間で接着することができる接着剤塗布装置及び塗布方法を提供すること。
【解決手段】接着面に接着剤を塗布する接着剤塗布装置10において、接着剤30が充填されたカートリッジ11から塗布ノズル14を介して接着剤30を外部に押し出す加圧シリンダ13と、加熱された気体を塗布ノズル14に供給するヒータ付きポンプ15と、加圧シリンダ14の動作に連動して塗布ノズル14に加熱された気体Gが供給されるようにヒータ付きポンプ15の動作を制御するコントローラ17とを設ける。 (もっと読む)


【課題】部品の表面上、特に従来のコールドスプレー装置を用いてアクセスするには困難である表面にコーティングを堆積するのに好適なスプレーコーティング方法及び装置(14、16、20)を提供すること。
【解決手段】本方法及び装置(14、16、20)は、長手方向軸線とその1つの端部に出口とを備えた管状本体(22)を有するスプレーガン(16)を利用する。本体(22)は、収束通路(38)を画成する第1の部分(26)と、拡大通路(40)を画成し且つ本体の出口(32)を画成する第2の部分(28)と、収束通路(38)及び拡大通路(40)の間でこれらを接続するスロート(42)を画成するスロート部(30)と、を有する。ガン(16)は更に、収束通路(38)の上流側にガスを導入するための少なくとも1つの入口(36)と、スロート(42)及びその直ぐ上流側で原材料を導入するための少なくとも1つの原材料入口(34)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】粒度分布がシャープなトナーを得るためのトナー製造方法およびトナー製造装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも樹脂及び着色剤を含有するトナー組成液を、複数のノズルから周期的に放出して、液滴化する液滴化手段と、前記ノズルの液滴放出方向下流側に配されたノズル形成領域に対応する絞り部を通って前記液滴放出方向に流れる気流を形成する気流形成手段と、前記絞り部を通って放出されたトナー組成液の液滴を固化させてトナー粒子を形成する粒子形成手段と、を備えたトナーの製造装置であって、前記絞り部を形成する開口の開口面積が、絞り部入口側から絞り部出口側に向かうに従って狭くなっていることを特徴とするトナーの製造装置。 (もっと読む)


本発明は、反応性成分を、噴霧チャンネルにおいて複数の面において混合性ガスにより混合させる、反応性プラスチック材料からなる層および成形部品を製造するための方法に関する。さらに、本発明は、対応する方法を可能とする装置に関する。
(もっと読む)


【課題】塩の析出によるノズルの詰まりを防止する。複数のノズルを垂直塔に対して容易に着脱可能とする。
【解決手段】塩水ノズル(3)および空気ノズル(4)に向けて洗浄水を吹き掛ける水洗浄ノズル(5)を設けると共に、塩水ノズル(3)と空気ノズル(4)とをフード(6)により一体的に保持し、空気ノズル(4)と水洗浄ノズル(5)とをブロック(7)により一体的に保持する。
【効果】ノズル(3,4)の先端部に塩が析出するのを防止できるか又は析出した塩を洗い流すことが出来るので、塩の析出によるノズル(3,4)の詰まりを防止することが出来る。複数のノズル(3,4,5)を一体化物として垂直塔(1)に対して容易に着脱可能になる。 (もっと読む)


【課題】ロボット等に取り付けられて複数種類の塗料吹付を行うのに適した、自動スプレーガンを提供する。
【解決手段】複数個のガンユニット2Aないし2Cが一体に固着されて形成され、各ガンユニット2Aないし2Cは、それぞれ独立した塗料流路10、塗料吹付用の空気流路11、塗料パターン形成用の空気流路12、及び塗料の吹付操作用空気流路13を具えることを特徴とする、複数種類の塗料吹付用の自動スプレーガン1である。 (もっと読む)


【課題】エアコンプレッサーに接続されたスプレーガンなどの噴霧器具は該コンプレッサー及び電源コードの移動を伴う高所や狭所などで自由に作業することが困難な点、前記噴霧器具に市販のエアボンベを接続してもエアボンベの圧縮空気の噴射操作と噴霧器具の操作とを別々に行う必要が生じる点、を解消する。
【解決手段】本発明のジョイント器具1は、ボンベB1を把持固定するためにノズル配置面に該ノズルを中心として外周近傍を囲うように配置される筒状固定部材2Aと、噴霧器具Gの空気供給管G1が挿入される挿入部が一端部に設けられ、筒状固定部2Aの筒状内部に挿入されると共にこの挿入端面にノズルの先端を押す押込部を設けた作動部が他端部に設けられ、かつ内部に連通管が形成された接続部材3、を有する。 (もっと読む)


【課題】スプレーガンに吐出する塗料の流速を安定させて微流量の塗料を精度良く吐出できるようにする。
【解決手段】塗料供給タンク51を昇降可能に設け、塗料供給タンク51をスプレーガン50よりも高い位置に調節することにより塗料供給タンク51内の塗料aを重力によってスプレーガン50に供給し、塗料aの一部をスプレーガン50から吐出させて霧化用エア55により噴射させると共に、スプレーガン50から吐出されない塗料は回収配管56により回収タンク57に回収する。 (もっと読む)


【課題】操作部材を押圧操作する際、その押圧操作を容易かつ確実に行なうことができる液状体供給具を提供すること。
【解決手段】液状体供給具としての塗布具1は、口部22を有する外筒21と、外筒21内に挿入され、その長手方向に沿って移動するガスケット24と、ガスケット24を移動操作する操作部材5とを有し、操作部材5を操作して、外筒21の先端側空間211に充填された液体を口部22から吐出する、第1のシリンジ2および第2のシリンジ3を備えるものである。塗布具1は、外筒21の基端開口が気密的に封止されたものであり、操作部材5を操作する際に、外筒21の基端側空間212内にガスを供給して、基端側空間212を加圧することにより、各ガスケット24を先端方向に向かって押圧する押圧補助手段6を備える。 (もっと読む)


【課題】 粒径が適切で均一なトレーサ粒子を発生可能な粒子画像流速測定装置用のトレーサ粒子発生装置を提供する。
【解決手段】 トレーサ粒子供給手段13が、オイルが噴出するオイル噴出口43の周囲を空気が噴出する空気噴出口44で囲んだ2個の噴霧ノズル41の軸線を相互に交差させた衝突噴流式ノズル42を備えており、圧縮空気供給源45から第1空気通路47を介してオイルタンク46に圧縮空気を供給してオイルを加圧し、そのオイルをオイル通路48を介して衝突噴流式ノズル42の二つのオイル噴出口43に供給し、かつ圧縮空気供給源45から第2空気通路52を介して衝突噴流式ノズル42の二つの空気噴出口44に圧縮空気を供給するので、粒径が適切で均一なトレーサ粒子を発生することができる。 (もっと読む)


【課題】従来の泡沫吐出装置と比べて微少流量でも流体に泡沫効果を安定した状態で得ることができる泡沫吐出装置を提供すること。
【解決手段】流体が空気を含む泡沫状態となって吐出される泡沫吐出装置1が、ハウジング12と、ハウジング12の上流に配設された外筒14と、外筒14と係合し、流体を外部へ吐出する吐出孔16aを有する有底部16bの内筒16と、内筒16と外筒14の間に配設され、流体へ空気を混入する空気混入部17を形成する中間プレート15と、流体を導入するために外筒14に設けられた第1流入孔14aと、第1流入孔14aに対向し、空気混入部17及び内筒14を連通する中間プレート15に設けられた第2流入孔15aと、第2流入孔15aに対向し、底部16bに設けられた拡散面16eと、空気混入部17に連通し、外部から空気を供給する空気吸入孔17aとを備えている構成とした。 (もっと読む)


161 - 180 / 822