説明

Fターム[4F033QC10]の内容

ノズル及び噴霧装置 (19,528) | 放出の状況 (197) | その他 (4)

Fターム[4F033QC10]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】被塗布物に付着せずに浮遊した液滴が被塗布物に落下することで生じる塗布膜の欠陥を抑制する。
【解決手段】ノズル孔22及びノズル孔延長部38を通じて被塗布物へ噴出されたが、被塗布物に付着せずに浮遊する霧状の浮遊塗布液は、吸引流路36から吸引される。これにより、浮遊塗布液がその自重によって被塗布物へ落下することが抑制される。 (もっと読む)


【課題】コールドスプレーコーティングの施工を簡略化し、且つコールドスプレーコーティングの施工効率を増加させる方法、システム、及び装置を提供する。
【解決手段】コールドスプレーコーティングシステムは、ノズル部材214によって画成されるノズル開口部218からガス流及び皮膜材料の粒体を放出し、皮膜材料の粒体が基板の第1の領域に衝突し結合するように動作可能なノズル部材214を有するコールドスプレーコーティングガンと、基板の第1の領域を加熱するように動作可能な熱源部材202と、を含む。 (もっと読む)


【課題】移動する基体上への溶融接着剤の適用に応用される新規なメルトブローイング方法および装置を提供すること。
【解決手段】第1の流体を第1の流速にて第1のオリフィスから噴出させて第1の流れを形成し、第2の流体を第2の流速にて前記第1のオリフィスに関連する第2のオリフィスから前記第1の流れの両側部に実質的に沿わせて噴出させ第2の流れを形成し、第2の流れを前記第1の流れに向かって収斂するように方向づけ、第1の流れを第1の流速よりも高い第2の流速の第2の流れにて引っ張るようにした。引っ張られた第1の流れが細く引き延ばされて第1の流体糸状体が形成され基体に適用される。 (もっと読む)


【課題】 従来例においては、チューブを2重構造とする必要があり、構造が複雑、高価になる恐れがあり、また性能的にも個々の製品によってばらつきを生じる可能性が高いものであった。また交換時に容易に対応できなかった。エジェクタ構造でミストを発生させようと試みたが、流体の粘性抵抗等の影響により、充分なミストの発生が達成できなかった。そこで、このエジェクタ構造を用いて更に改良を加え、確実にミストを発生できる低コストのミスト供給ノズルを提供することを目的とする。

【解決手段】 概略円柱状または角柱状の本体長手方向中心部へ、その一方の端面から圧力空気供給通口を途中まで穿設し、更にその圧力空気供給通口先端から拡径して他端へ開口するミスト供給通口を形成し、該本体の外側面から中心へ向けて連通する油供給通口を、前記圧力空気供給通口と前記ミスト供給通口との境界部へ連通したことを特徴とするミスト供給ノズルである。 (もっと読む)


1 - 4 / 4