説明

Fターム[4F041AB02]の内容

塗布装置−吐出、流下 (28,721) | 塗布剤 (4,599) | 液体 (4,532) | 溶液 (155)

Fターム[4F041AB02]に分類される特許

1 - 20 / 155


【課題】ミストの発生を低減させることが可能な液体噴射装置を提供すること。
【解決手段】搬送媒体に対して液体を噴射するノズルが形成されたノズル形成面を有する液体噴射ヘッドと、回転可能に設けられ、回転方向に角部と側面とが交互に配置されるように多角柱状に形成され、回転することにより少なくとも一つの前記角部において前記ノズル形成面を払拭する払拭部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ノズル形成面に対して所期の払拭力で払拭動作を行うことが可能な液体噴射装置を提供すること。
【解決手段】搬送媒体に対して液体を噴射するノズルが形成されたノズル形成面を有する液体噴射ヘッドと、回転可能に設けられ、回転しつつ前記ノズル形成面に当接されることで前記ノズル形成面を払拭する払拭部と、前記払拭部が前記ノズル形成面に当接された状態において前記払拭部が前記ノズル形成面から離れる方向に変形するのを抑制する変形抑制部とを備える。 (もっと読む)


【課題】無端状の素地に均一に成膜することのできる成膜装置、及び成膜方法を提供する。
【解決手段】成膜装置1は、駆動源により回転するローラー3に無端ベルト5を巻掛し、ローラー3の回転に従わせ無端ベルト5を走行させる走行手段7と、無端ベルト5にスロット25を近接させたダイ9と、ダイ9のスロット25に塗布液39を供給する供給手段11と、ローラー3の軸方向にダイ9を移動させる移動手段13とを備える。ダイ9のスロット25に供給される塗布液39が無端ベルト5に塗布される過程で、移動手段13がダイ9をローラー3の軸方向に移動させる。 (もっと読む)


【課題】 例えばフィンガー配線のような塗布パターンを基板の主面に形成する際に、塗布パターンを厚膜(高アスペクト比)に形成することができるパターン形成装置を提供する。
【解決手段】 第1ノズル41の第1吐出口47から吐出され、第1ノズル41の対向面45と、ステージにほぼ水平に支持されて第1ノズル41に対して移動する基板9の主面との間に界面張力により存在する、光硬化性を有するペースト7に対して、その側方から光を照射することにより、ペースト7を硬化させる。 (もっと読む)


【課題】スジムラの発生を抑制することが可能なノズルプリンティング装置を提供する。
【解決手段】所定の配列方向に所定の間隔をあけて配置される複数本のノズルを備えるノズルプリンティング装置であって、前記複数本のノズルは、溶媒と溶質とを含むインキを吐出する第1のノズルと、溶質を含まない液体を吐出する第2のノズルとから構成され、前記第1のノズルの本数と、第2のノズルの本数とが同じであるノズルプリンティング装置。 (もっと読む)


【課題】塗工材が基材の塗工面に塗工された塗工製品を、低コストで、かつ歩留まりをより高くして製造することができる塗工材塗工方法、及び塗工材塗工装置を提供する。
【解決手段】ダイ2と相対的に金属箔31を搬送させながら、ダイ2のスリット3から吐出した塗工液40を、金属箔31の塗工面31aに塗工する塗工材塗工方法において、塗工面31aと対向する位置に配置されるダイ2の先端面2aと、塗工面31aとの距離であるダイギャップHで、塗工開始時を、第1ダイギャップH1とし、塗工液40を所望の厚みt=30(μm)でコンスタントに塗工している状態にあるときを、第2ダイギャップH2(H2<H1)とすると、塗工液40をスリット3から吐出開始と同時に、ダイ2を金属箔31と相対的に等速度Vで移動させることにより、ダイギャップHを、第1ダイギャップH1から第2ダイギャップH2に小さくする。 (もっと読む)


【課題】隣接する開口部に吐出される液滴の体積の総量を、簡易な制御で均一化することが可能な有機EL表示パネルの製造方法等を提供する。
【解決手段】開口部17を形成したEL基板と、ノズル3030を所定のノズルピッチL1で複数配置したヘッド部301とを準備する第1工程と、EL基板に対しヘッド部301をX方向に走査させながら、各開口部17に対し、それらに対応するノズル3030からそれぞれ液滴を吐出させる第2工程を含み、第2工程において、各開口部17に対しヘッド部301を複数回にわたって走査させるとともに、1走査毎に、ノズルピッチL1の整数倍に相当する距離であって、Y方向に隣接する二の開口部における向かい合う開口部の端部同士の距離以上、二の開口部の一端から他端までの距離以下だけ、ヘッド部301をY方向に移動させる。 (もっと読む)


【課題】液体噴射ヘッド内の流路の圧力変動をより確実に抑制することが可能な液体噴射ヘッドを提供する。
【解決手段】インクをインク導入針23導入部からインク導入路25を通じて導入口35からリザーバー27に導入し、当該リザーバーからインク供給口28を介して圧力室29に供給する記録ヘッドにおいて、リザーバーは、導入口35およびインク供給口28よりも鉛直方向の上方に気体貯留部26を有し、当該気体貯留部にインク導入路内の気体を導入すると共に、導入した気体の弾性変形により、インク導入路内の圧力変動を緩和する。 (もっと読む)


【課題】基板の姿勢を安定に保ちつつ浮上搬送のゆらぎやうねりを補償して塗布膜の膜厚均一性を改善する。
【解決手段】このレジスト塗布装置では、浮上ステージ上で基板の左右両側の縁部を保持する各吸着パッド42から見てパッド支持部材40の反対側つまり外側の面に、各吸着パッド42と同じ形状および同じ材質を有する被測定部材としてのダミーパッド46を同じ高さ位置に取り付けている。そして、搬送方向(X方向)においてレジストノズル18の吐出口18a付近に監視点が設けられ、この監視点を通過する吸着パッド42の吸着面高さ位置のプロファイルを光学的に監視するための監視部48が備えられている。 (もっと読む)


【課題】前処理時に媒体にダメージを与えることを防止するとともに良好な印刷品質が得られる印刷方法及び印刷装置を提供する。
【解決手段】樹脂でモールドされた半導体装置3に対し、低圧水銀ランプの光を照射して表面処理を行う表面処理部9と、半導体装置3の表面に活性光線で硬化する液体の液滴を吐出するノズルを有する吐出ヘッドと、半導体装置3上の液滴に活性光線を照射する照射部と、を備える印刷装置に関する。 (もっと読む)


【課題】ステージに載置する基材のいずれの面にアライメントマークが設けられる場合であっても、1つのカメラで撮像可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】吐出ヘッドのノズルから液体の液滴が吐出される基材1を載置するステージ37Aと、基材1の一方面側或いは他方面側のいずれかに設けられたアライメントマークMを撮像するカメラ61と、一方面側からアライメントマークMを撮像する第1の状態と、他方面側からアライメントマークMを撮像する第2の状態とを切り替え可能とするようにカメラ61の位置を制御するカメラ位置制御機構65と、を備える印刷装置に関する。 (もっと読む)


【課題】塗布ヘッド内部で起こる様々な要因をもとに発生する塗布抜けや塗布斑を解消し、特に吐出加圧時に塗液溜まり部の液面の凹みや乱れを最小限に抑制することで、塗布不良なく高品位な塗布ができる塗布ヘッドを提供することを目的とする。
【解決手段】塗液溜まり部および
前記塗液溜まり部の上方に位置する空間部ならびに
前記空間部に連通する少なくとも1つの圧空供給口を有するマニホールドと
前記塗布ヘッドの長手方向に略一直線上に配列される複数の吐出孔を有し、
前記圧空供給口を通じて前記空間部へ吐出制御用気体を供給することにより前記吐出孔から塗液を吐出する塗布ヘッドであって、
前記圧空供給口は、前記吐出制御用気体を前記塗布ヘッドの長手方向に噴出するための噴出口を有することを特徴とする塗布ヘッド。 (もっと読む)


【課題】液滴ジェット方式を用いて媒体へ薬液を塗布するにあたって、薬液を求められる量だけ正確に塗布可能とする技術を提供する。
【解決手段】薬液塗布装置1の制御部60は、塗布ヘッド31と基材シート90とを相対的に移動させつつ、塗布ヘッド31の積層圧電素子に制御信号を印加して塗布ヘッド31のノズルから基材シート90に薬液を吐出させることによって、塗布処理を実行させる。塗布処理に先立って、制御部60は、積層圧電素子を駆動する制御信号の周波数の変化に伴う、ノズルから吐出される液滴量の変動情報を取得し、当該変動情報を用いて、塗布処理において塗布ヘッド31と基材シート90とを相対的に移動させる相対移動速度と、積層圧電素子320に印加する制御信号の周波数とを決する。 (もっと読む)


【課題】より効率的に液滴吐出ヘッドを洗浄することのできる液滴吐出装置およびその洗浄方法を提供すること。
【解決手段】液滴吐出装置100は、洗浄ヘッド210を液滴吐出ヘッド110に対して接触させた状態で、移動手段290によって、洗浄ヘッド210を液滴吐出ヘッド110に対して相対的に移動させながら、第1の開口216から該第1の開口216に覆われたノズル118を介して液滴吐出ヘッド110内に洗浄液貯留槽から送液された洗浄液2を供給するとともに、第2の開口214から第2の開口214に覆われたノズル118を介して液滴吐出ヘッド110内の洗浄液2を吸引するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】塗布ヘッドに非適正ノズルが発生した場合でも、その非適正ノズルを適正な状態に戻すメンテナンス作業を行う機会を減少させ、稼働率の低下を抑える。
【解決手段】複数のノズルが所定方向に配列された塗布ヘッドと塗布領域を有する基板とをノズルの配列方向と交差する方向に相対的に走査移動させ、この走査移動時に塗布領域に対向するノズルから液滴を吐出させて塗布領域に塗布液の液滴を塗布する液滴塗布装置において、ノズルからの液滴の吐出状態を検出する検出部と、塗布ヘッドと基板とをノズルの配列方向に相対的に移動させる移動駆動部と、検出部と移動駆動部とを制御する制御部25とを有し、制御部25は、検出部23の検出結果に基づいて各ノズルからの液滴の吐出状態の適否を判定し、非適正ノズルがあるときには、非適正ノズルが塗布領域から外れて位置するよう移動駆動部10を制御する。 (もっと読む)


【課題】 スペーサ粒子によるムラを効果的に防止することが可能なインクジェット塗布装置を提供する。
【解決手段】 インクジェットヘッド制御部60は、各ピエゾ素子に対して所定波形の駆動信号を付与することにより各ピエゾ素子を駆動するピエゾ制御回路72と、複数の波形データを記憶する波形データメモリ73と、この波形データメモリ73に記憶された複数の波形データのうちの一つの波形を選択するために使用する乱数発生器71とを有する各ピエゾ素子に対応するピエゾ制御部61、62・・・と、波形データメモリ73に記憶された複数の波形データから異なる波形データを選択させるための初期値データを作成するデータ作成ユニット63とを備える。 (もっと読む)


【課題】基板に塗布された塗布液の膜厚の均一性を向上する技術を提供する。
【解決手段】塗布液を塗布する塗布装置であって、塗布液を吐出するノズルと、基板に対して、ノズルを移動させるノズル移動機構と、塗布液を貯留するタンクと、タンクに貯留された塗布液をノズルに向けて送液する送液部と、塗布液をノズルに供給するためにタンクとノズルとの間に設けられ、ノズル移動機構によるノズルの移動に追従して変形する接続チューブと、タンクからノズルに向けて供給される塗布液の流量を測定する流量測定部と、流量測定部による測定結果に基づき、送液部を制御することによって、ノズルに向けて送液される塗布液の送液量を調節する送液制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】被塗装物の一定の速度で移動させることを可能としながらも、被塗装物の外周面と塗布ノズルとの間の間隔を一定に保つことができる塗膜形成装置を提供する。
【解決手段】塗膜形成装置1は基体4を保持する保持部18と基体4の外周面4cに塗料を塗布する塗布ノズル19と塗布ノズル19を移動させる移動支持部26を有する。保持部18が基体4の内側に通されるマンドレル25を備えている。マンドレル25の上端部には基体4の内周面に向かって気体を噴出する噴出口28が設けられている。塗布ノズル19の塗料を吐出する塗布スリット19bがマンドレル25の上端部と相対する位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】生産性の低下やコストアップになることがなく、プリプレグの内部に残留するボイドや未含浸部を従来よりも減少させることができるプリプレグの製造方法を提供する。
【解決手段】縦糸1と横糸2で織られた基材3にワニス4を含浸させた後、これを乾燥させることによってプリプレグを製造する方法に関する。前記縦糸1と前記横糸2のいずれとも平行とならないように前記ワニス4を前記基材3に接触させて含浸させる。 (もっと読む)


【課題】塗膜の厚みを一定にできる両面塗工装置を提供する。
【解決手段】両面塗工装置は、ウェブ材Wを支持するバックアップローラ2と、バックアップローラ2に対向して配置され、ウェブ材Wの第1の面に塗料Pを塗布する第1塗装ヘッド1と、バックアップローラ2の下流に、下流側程間隔が広がるように配置され、多数の貫通穴9が開いた無端ベルト7と、無端ベルト7の裏側から貫通穴9を介してウェブ材Wを吸引する吸引チャンバ8とを備え、ウェブ材Wの第1の面の非塗装部分を吸着するように掛け渡された複数の吸引コンベア4と、吸引コンベア4に対向して配置され、ウェブ材Wの第2の面に塗料を塗布する第2塗装ヘッド3と、吸引コンベア4の間に配置され、ウェブ材Wの第1の面に向かってガスを噴射する多数の小孔10を備える静圧パッド5とを有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 155