説明

Fターム[4F050HA41]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | 材料 (3,216) | セラミック (21)

Fターム[4F050HA41]の下位に属するFターム

組成

Fターム[4F050HA41]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】 靴を履いて歩行する時、踵から爪先までの重心移動の加重に沿って小粒球体が圧迫されるため、加重のかかっていない箇所に小粒球体が移動することで、舗装した道でも土の道、砂場を歩く感触が足裏全体に伝わる小粒球体を挿入した靴の中敷きを提供する。
【解決手段】 伸縮性に優れた合成繊維生地で、靴底形状に合わせた袋を作り、当該袋の中に硬質で直径1mm〜5mmの小粒球体をその袋の容量の40%〜70%挿入し、小粒球体が外部に漏れないように密閉した袋を縦の長さが5mm以上長く、そして、縦の長さに伴い横幅は比例したサイズで靴底形状に合わせて裁断したシートに接着したことを特徴とする小粒球体を挿入した靴の中敷き。 (もっと読む)


従って、本発明は、靴および/または長靴のための靴底インサートへの吸収剤(5)としての粒状の無定形珪酸の使用に関する。更に、本発明は、粒状の無定形珪酸を含有する吸収剤を含有する靴底インサートに関する。
(もっと読む)


【課題】大気を履物内に取り込むと共に、前記取り込んだ大気中の炭酸ガスを吸着固定した後、この炭酸ガスを吸着固定後の大気を履物外に送り出し、大気中の炭酸ガス量の低減を可能とした履物を提供することを課題とする。
【解決手段】外面に外部から大気を吸入する吸入部、内部該吸入部から吸入された大気中の炭酸ガスを固定する炭酸ガス固定部、該炭酸ガス固定部で処理された大気を外部に排気する排気部を外面に有し、前記吸入部と排気部は炭酸ガス固定部に連結させることにより解決した。 (もっと読む)


【課題】
沢山ある足裏のツボのポイントに対しては、自分の押圧したい足裏のツボを選択してマッサージするのが課題であった。
【解決手段】
本発明の足裏ツボ踏み具は、最頂部に球面部を有する陶磁器製の足裏ツボ踏み具であり、かつ足裏ツボ踏み具の高さが25mmから38mmの兜状の突起部で構成したものである。
また足裏ツボ踏み具は陶磁器材料に加えて遠赤外線放射セラミック材料を混合した材料から構成し、温熱効果も持たせた。 (もっと読む)


【課題】雪上路面或いは氷結路面に使用する防滑靴の靴底の長期間使用による膨潤や、強度低下を改良し、強度を維持することにより防滑機能の低下を防止する。
【解決手段】防滑材の母材としてのゴム又は熱可塑性樹脂50〜70質量%とセラミックス粒子30〜50質量%を混合し、バインダーと共に平板状に成形し、使用に際して、靴底の意匠を兼ねて任意の形状に裁断して靴底に固着される平板状可撓性靴用防滑材。 (もっと読む)


【課題】雪上、氷結路面用防滑靴の靴底の長期間使用による膨潤や、強度低下を改良し、強度を維持する。
【解決手段】基材であるポリエステル繊維の不織布のシ−トを構成するポリエステル繊維の周囲、およびポリエステル繊維が構成する3次元網目構造の網目内部に接着剤を結合媒体とするセラミックス粒子を含浸・固着させ、さらに、シートの表層部に接着剤を結合媒体とするセラミックス粒子を含浸・固着させシートに成形し、使用に当たって靴底の意匠模様等に応じて任意の形状に裁断する。 (もっと読む)


【課題】様々なタイプの靴の内側に挿入されることで靴の原形を維持することを助け、時間が経つにつれて靴の前面部(または先芯部分)、側壁そして踵に折り目がつき、皺が寄ることを防ぐ着用可能な靴型を提供する。
【解決手段】この着用可能な靴型は快適に履くことが可能なため、靴が履かれている時も履かれていない時も靴の形を維持することができる。靴の形と美しさを維持することに加え、運動靴のカスタマイズのために使用することも可能である。靴型を恒久的に靴に装着したり、障害のある個人が美的目的で使用できるようにするなどの応用が可能である。 (もっと読む)


【課題】日常動作を利用して効率よく発電を行なうこと。
【解決手段】加重で変形する液体用のタンク1とタンク2を、靴内部の踵近傍と足の親指の付け根の辺りに配置してタンク間で液体の流動を発生させ、流動系路上にタービン3を設ける。タービン3では、ケーシング31の内部にローター32を偏心状態で配置し、ローター32に設けたベーンによって吸入口38から入る流体と排出口39から出る流体との間を隔絶し、吸入口側と排出口側との圧力差をベーンに与えることでローターを回転させる。このローターに磁石を設け、コイルとフェライトをケーシング31に設けることで、流体エネルギーを回転エネルギーに変換するタービンと、回転エネルギーを電気エネルギーに変換する発電機を一体化させる。 (もっと読む)


【課題】 紫外線ランプ、ブラックライト、蛍光灯ランプ、短波長発光ダイオード等の電気的光源又は太陽光線を必要とせずに、夜間等の暗所でも光触媒作用を発揮することができる光触媒の励起方法および光触媒部材、装置を提供する。
【解決手段】 本発明は機械的エネルギーを加えることにより発光する応力発光体を、光触媒を活性化する光源として利用する光触媒の励起方法及び応力応答型光触媒素子、部材、装置である。応力応答型光触媒装置は光触媒110と外力EFを加えることにより発光する応力発光体120からなる。応力発光体120に外力EFを加えた時に発光する光線LTを光触媒110に照射して光触媒110を活性化する。光触媒110と応力発光体120は隔離、密着、積層、混在してもよい。この光触媒部材、装置は例えば押しボタン、吊り手、マッサージ機、靴、骨伝導利用機器、体重測定器、電気カミソリ等の人体と接触する部材、機器を抗菌化できる。 (もっと読む)


【課題】氷面や圧雪面でのグリップ力と未圧雪の雪面上でのグリップ力を共に得られて、靴底の滑動を可及的に防止することができ、凍結面や雪面での歩行性の可及的な向上が図れるシューズを提供すること。
【解決手段】シューズ2のアウターソール4を、合成ゴム中にガラス繊維が混入され、該ガラス繊維はその繊維長方向がソール厚み方向に配向されている領域A,B,Cを具備して形成する。該領域は靴長方向に沿って靴幅方向の内足部領域Aと中央部領域Bと外足部領域Cとの3つの部位に区分けし、内足部領域Aと外足部領域Cとには軟質な合成ゴムを使用し、中央部領域Bには硬質な合成ゴムを使用する。中央部領域Bの靴底形状は、複数の凹条22及び凸条24を靴幅方向に延ばして深く大きく形成し、内足部領域Aと外足部領域Cにおける靴底形状は、凹条26を浅く小さく形成し、凸条28の突出面28aを広く平坦に形成する。 (もっと読む)


【課題】 特に、氷結路面で耐滑性能を発揮して滑りにくくすること。また、滑り止め効果の耐久性を高めること。また、氷結路面から積雪路面まで寒冷地における各種路面について耐滑性能を有する履物底とすること。
【解決手段】 モース硬度6.0〜9.5で粒径1.0mm〜4.0mmの無機物を一種類又は複数種類混合した耐滑材を基材上に合成樹脂で接着して氷結路面用耐滑材とし、また中空セラミックを混合し所望形状の凹凸溝を施した積雪路面用履物底の所望箇所に上記氷結路面用耐滑材を配して履物底とし、さらに積雪路面用履物底が耐滑材を接着する基材となり、履物底の凹凸溝の深さをほぼ耐滑材の粒径相当とし、凸部と凹部の所望箇所に上記の氷結路面用耐滑材を配して履物底とした。 (もっと読む)


【課題】履き具の限られた厚さでも圧電体から十分な起電流を得ることができ、しかも圧電体に大きな衝撃が加わっても圧電体が割れることなく、履き具に圧電体を設けて履いても、異物感の無い履き心地の良い健康履き具を提供する。
【解決手段】適当な厚みで適当に撓んで弾性を持つ金属やプラスチックやゴムで基板3を形成し、その基板上に圧電体4を平薄状に設けることで、基板上に加わるいかなる方向からの圧力でも起電できる。また圧電体自体を適当に撓む圧電フィルム体で形成し、圧電フィルム上に荷重による圧力が加わると、その圧電フィルム体が持つ弾性と履き具内の下敷きの持つ弾性で元の形に戻るため同様に起電できる。その基板または圧電フィルム体を履き具内に設ける。そしてその履き具に足を載せた状態で歩行することで継続して起電でき、圧電体で起電する微弱電流を導電部から接面する皮膚組織内に通電する構成。 (もっと読む)


フットウェア製品および他の装置は、たとえばフットウェアまたは他の装置の使用に関連する身体的および/または生理学的特性を感知するためのモジュールを含む。そのような装置は、(a)電子モジュールを受けるためのハウジング、任意選択的には非対称ハウジング、(b)モジュールをハウジング中に取り出し可能に取り付けるための解放機構、ならびに/または(c)モジュールを選択的にアクティブ化するためのアクティブ化/認証システムを含む。さらには、そのようなハウジング、電子モジュール、解放システム、アクティブ化システム、認証システムなどを含むフットウェア製品または他の構造を製造する方法について開示する。また、運動能力感知システムおよび運動能力特性を感知するための上記装置の使用方法を開示する。

(もっと読む)


【課題】 この発明は、消臭・殺菌作用を具備した多孔成形体を提供することを目的としている。
【解決手段】 可塑性物に薄隔壁2を介して、一方向へ向いて貫通する多数の細孔3が形成されて硬化された成形体5細孔3の薄隔壁2に、酸化チタン層4が形成されている多孔成形体。 (もっと読む)


【課題】 特に、氷結路面で耐滑性能を発揮して滑りにくくすること。また、滑り止め効果の耐久性を高めること。また、氷結路面から積雪路面まで寒冷地における各種路面について耐滑性能を有する履物底とすること。
【解決手段】 ゴムのマトリックスに底接地面に向かう方向を軸方向とするガラス短繊維を混合したガラス繊維混合ゴム層と、ゴムのマトリックスに底接地面に向かう方向を軸方向とするガラス短繊維とナイロン短繊維を任意割合で混合した複合繊維混合ゴム層を、ほぼ並行に交互に配置したものである。あるいは上記の両ゴム層に繊維を混合しない単独ゴム層を加え、3種類のゴム層を任意の組み合わせでほぼ並行に交互に配置した。また、中空セラミックを混合した発泡ゴムにより形成し所望形状の凹凸溝を施した積雪路面用履物底の所望箇所に、前記した氷結路面用耐滑材を配設して履物底とする。 (もっと読む)


【課題】水が介在する路面、凍結路面、高硬度路面を歩行するための防滑靴底の長期間使用による強度低下の改良、維持により防滑機能の低下の防止、生産性、生産コスト、及びマーチャンダイジングの観点から改良された防滑靴底の提供。
【解決手段】ポリエステル繊維の周囲に接着剤でセラミックを固着し、この繊維で厚さ10mmの不織布製シートを製造した靴底防滑材を靴底モールドに乗せ、その上に、天然ゴム:100質量部、イソプレンラバー:150質量部、シリカ:25質量部、加硫促進剤M:5.5質量部、加硫促進剤TS:0.7質量部、ステアリン酸:2.5質量部、酸化亜鉛:12.5質量部、および硫黄:6質量部から成る靴底用配合物を充填し、常法によりプレスする。 (もっと読む)


【課題】
軽量ゴム組成物に関し、詳しくは、加硫による成型において、機械的強度を有する製品外観の良好な断熱性のある軽量ゴム組成物及び、それを使用した履物を提供する。
【解決手段】
加硫を行うゴム組成物であって、中空セラミックバルーンの平均粒径が40μm以下であり、かつ殻壁厚みが1μm以上である中空セラミックバルーンの体積分率10〜60%を、ゴム中に添加し混練りした軽量ゴム組成物を特徴とし、添加する中空セラミックバルーンのアルカリ溶出度が0.040ミリ当量/g以下であり、かつ内部気体圧力が0.3気圧以下に減圧されていることにより、加圧・加熱による加硫時のバルーンの壊変が防止できる。軽量ゴム組成物に関し、詳しくは、加硫による成型において、機械的強度を有する製品外観の良好な断熱性のある軽量ゴム組成物及び、それを使用した履物を提供する。 (もっと読む)


【課題】水が介在する路面、凍結路面、高硬度路面を歩行するための防滑靴底の長期間使用による強度低下の改良、維持により防滑機能の低下の防止、生産性、生産コスト、及びマーチャンダイジングの観点から改良された防滑靴底の提供。
【解決手段】
予め、標準粒径が0.5〜1.0mmのセラミックス粒子の約0.15gを、ココヤシ(Cocos nucifera LIEBM.)の果実の中果皮繊維で製造した厚さ5mmのシートに、シートの1cm当たり、分散して固着させ、次いでこのようにしてセラミックス粒子を固着させたシ−トを靴底モールドに載置し、その上に靴底用ゴム及び/又は熱可塑性合成樹脂配合物を充填し、プレスする。 (もっと読む)


【課題】水が介在する路面、凍結路面、高硬度路面を歩行するための防滑靴底の長期間使用による強度低下の改良、維持により防滑機能の低下の防止、生産性、生産コスト、及びマーチャンダイジングの観点から改良された防滑靴底の提供。
【解決手段】
靴底モールドに粒径が10〜300μmのジルコニア微粒子を添加したジルコニア添加アルミナ粒子を任意のパタ−ンで分散させ、所望によりジュート繊維、籾殻粒子及び果実の核種子粒子から成る群から選択された少なくとも1種を分散させ、次いで靴底用ゴム及び/又は熱可塑性合成樹脂配合物を充填しプレスする。 (もっと読む)


【課題】電源コードを無くしたコードレスタイプで加熱と保温ができることにあり、重量が軽く、最適な温度で長時間持続させて、且つ、使用しながら自由な歩行が可能な足温履物を提供する。
【解決手段】足の部位に合わせた形状の面状ヒータ1を熱源として用い、これを履物2の内部の足温部21に積層になるように配置するとともに、繰り返し充放電可能な2次電池13を同様に、履物内部に配置して、外部の充電器4にて充電された2次電池13からの電気が面状ヒータ1に供給されることで、発熱して、足先などを温めることができる。また、面状ヒータ1への過温監視部16を備えることで、温度が最適になるよう電源のオンオフ制御をすることで、省電力による連続使用時間を長くすることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 21