説明

Fターム[4F050HA53]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | 材料 (3,216) | ゴム (414)

Fターム[4F050HA53]に分類される特許

161 - 180 / 414


【課題】一貫性およびサイズの標準化に関して靴と同様に製造されかつ組み立てられるサンダルを提供すること。
【解決手段】サンダル10であって、以下:かかと、足中央部、および足前方部を含む足40の底部表面を支持するように構成された、成形ゴムアウトソール20;該アウトソールから延び、該足前方部の少なくとも一部の上部を覆うように構成された爪革30であって、該アウトソールと一体となって成形されている、爪革;ならびに、該アウトソールに固定されて該サンダルを該足に保持する、複数のサンダルストラップ60であって、該サンダルストラップのうちの少なくとも1つは、該爪革に固定されている、複数のサンダルストラップ、を備える、サンダル。 (もっと読む)


【課題】 本発明は釣り靴に係り、地面や川底等の状態を感知し易くした釣り靴を提供することを目的とする。
【解決手段】 請求項1に係る釣り靴は、ゴム製のソールの上面に複数の柱状の突起を互いに間隙を空けて突設し、前記ソールの上面に、前記突起で支持して靴本体を取り付けたことを特徴とする。そして、請求項2に係る発明は、請求項1に記載の釣り靴に於て、複数の前記突起は、夫々、独立して撓むことを特徴とし、請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に記載の釣り靴に於て、複数の前記突起の上面は、平面状に形成されていることを特徴とする。更に、請求項4に係る発明は、請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の釣り靴に於て、複数の前記突起は、ソールの踵側へと順次高く形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は釣り靴に関し、靴本体の底部とミッドソールの間に水が溜まることのない釣り靴を提供することを目的とする。
【解決手段】 請求項1に係る発明は、靴本体の底部にゴム製のミッドソールを取り付け、該ミッドソールの下面に滑り止め用のフェルト底を取り付けた釣り靴に於て、前記ミッドソールに、その上面から下面に連通する水抜き用の孔を設けたことを特徴とする。
そして、請求項2に係る発明は、請求項1に記載の釣り靴に於て、前記ミッドソールの上面に、前記孔に向けて下りの傾斜面を形成したことを特徴とし、請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に記載の釣り靴に於て、前記ミッドソールの上面に、上方に向けて多数の突起を突設し、該突起で前記靴本体をミッドソールの上面から離間させて支持したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】廃ゴムをリサイクルさせて資源の有効利用を図ると共に、強靱な靴底を得る。
【解決手段】厚さ約3〜20mmのゴムチップ層10と、厚さ約0.5〜5mmのゴムシート層20の2層を加熱圧縮成型してなる。前記ゴムチップ層は、粉砕した廃ゴムチップ11を少なくとも一部に有しており、前記ゴムシートは未加硫のものである。ゴムチップ層10を構成するゴムチップが、全て廃タイヤを粉砕して得られるものであってもよいし、付加的にバージンゴムチップを配合したものでもよい。 (もっと読む)


【課題】一体形成の靴底によりクッション性能を損なうことなく、靴内部の空気を循環し得る靴を提供する。
【解決手段】
クッション性の材質よりなる靴底(1)の外周面に通気孔(3)を開口し、この通気孔を靴底の靴内部に形成した条溝(4)に接続する。通気孔の入り口には狭窄部を形成する。条溝(4)は、通気孔より靴底の周縁に沿って長手方向に延びると共に、つま先部及び踵部で湾曲した形状に形成される。狭窄部は、側面開口側に形成した段差(30)と、この段差の上側及び下側よりそれぞれ開口側下方及び上方に向かって突き出た突片(31、32)とから形成される。通気孔(3)は、少なくとも靴底中央部の内側面の土踏まず領域に形成するのが望ましい。 (もっと読む)


【課題】靴底を形成する際に、靴の内部を足の形状にフィットする立体形状に形成することができる靴および靴の製造方法を提供すること。
【解決手段】底部に中底4を有したアッパー体2に靴底3を設けた靴1であって、前記中底4に表裏貫通した孔、切り欠き、スリット等の連通部10を設け、前記靴底3を形成する成形素材の一部を前記連通部10を介して中底4の表面に導くことにより、当該中底4の表面に前記成形素材による膨出部11を形成する。また、靴底3を形成する成形素材は発泡性の樹脂または発泡性のゴムであり、膨出部11は土踏まずの位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、中底部分に機能性シートが挿入できる靴を提供すると共に、その靴の製法を提供する。
【解決手段】
本発明の靴は、靴甲被と中底の下面に靴底が当接された靴において、中底にはポケット部を設けて、そのポケット部に機能性シートを挿入し、その上には中敷を配置している。本発明の靴の製法は、靴甲被とポケットを有する中底を作成後、靴甲被と中底周縁部を縫着して袋状の靴甲被を作成した後、前記中底のポケットに機能性シートと同じ形状と厚さの機能性シートのダミーを挿入した後、袋状靴甲被をラストに吊込み、中底面にシャンクを接着した後、靴甲被を靴底成形用モールドにセットし、この靴底成形用キャビティー内に液状ポリウレタンプレポリマーを注入して発泡硬化させて靴底を成形する。その後、ラストを型抜きし、中底部から機能性シートのダミーを除去し、代わりに機能性シートを挿入した後にカップインソールを挿入する。 (もっと読む)


【課題】消臭効果、温熱効果及び除菌効果が高いゴム引き布であって、弾性、強度に優れ、柔軟性に優れたゴム引き布を提供すること。
【解決手段】ゴム生地にブラックシリカ粉末を添加して練りこんだ圧延シート(1)に、布又はシートからなる積層材(2)を、加硫接着して一体化してあるものであって、前記圧延シート(1)が、前記ゴム生地100重量部に対し前記ブラックシリカ5重量部以上100重量部以下で添加してある構成とすること。 (もっと読む)


【課題】甲部と該甲部に固定されたソールアセンブリ(14)とを含む履物物品を提供する。
【解決手段】甲部と該甲部に固定されたソールアセンブリは、下部地面係合表面を有する第1の部分(26)と、上面(27)と、上面内に形成された凹部(28)とを含む。第1の部分の上面は甲部と接触する。第2の部分(36)は第1の部分の凹部内に配置されかつ上面(42)を有し、第2の部分の上面は甲部と接触する。第2の部分は0.25g/cm3未満の密度を有する発泡材料を含む。 (もっと読む)


【課題】釣場におけるあらゆる環境下においても優れた滑止効果を発揮すると共に継続して使用された場合であっても滑止効果が維持される釣用靴及びこれに使用される靴底材を提供すること。
【解決手段】釣用靴10は、靴底材13を備える。靴底材13は、フェルト部材34と、ゴムピン35と、ゴムピン35よりも外径寸法が小さいゴムピン85と、取付板部33とを有する。フェルト部材34は、靴本体の外底部に対応する形状に形成され、当該外底部に着脱自在に取り付けられる。靴底材13に波形の5本の切込44〜48が横方向に延設されている。フェルト部材34は、切込44,45によって後方部56と中間部57と前方部58に分けられている。外径寸法の大きいゴムピン35は、後方部56の周縁部位63と、前方部58の中央部位64、内側部位65及び外側部位66に設けられている。他の部位にはゴムピン85が設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は釣り靴に係り、歩行時の釣り靴の撓りを確保しつつ下からの突き上げによる不快感を解消し、併せて足の指先の感覚を損なうことのない釣り靴を提供することを目的とする。
【解決手段】請求項1に係る発明は、靴本体の底部に、ゴム製のミッドソールと滑り止め用のフェルト底を積層した釣り靴に於て、足の土踏まずの前側の前記ミッドソールに、つま先側先端と周縁部を残して該つま先側先端や周縁部に比し硬い硬質部を設けたことを特徴とする。そして、請求項2に係る発明は、請求項1に記載の釣り靴に於て、前記硬質部に、足の屈曲用の溝を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性及び防滑性に優れた釣り用履き物2の提供。
【解決手段】釣り用履き物2は、アッパー4、ミッドソール6、面ファスナー8及びアウトソール10を備えている。アウトソール10は、面ファスナー8によってミッドソール6と積層されている。アウトソール10は、爪先部24、踵部26及び主部28からなる。爪先部24及び踵部26は、ゴム組成物が架橋されることで得られる。このゴム組成物は、ガラス繊維を含んでいる。主部は、ゴム組成物が架橋されることで得られる。このゴム組成物は、ガラス繊維を含んでいない。爪先部24及び踵部26は、加硫接着によって主部28と接合されている。 (もっと読む)


一体壁のヒール部分から、使用時に人の足の土踏まず領域の一部の下に位置するように構成された前縁まで延びる長さを有する全体的にヒール形の基部を備える、3種類の密度のヒール・カップが開示される。ヒール形基部は、足受容面と靴側面を有する構造ゲル層を備える。足受容面の全体的に平らな部分は、使用時に着用者の足の裏に隣接して位置することになる。使用時に着用者のヒールの後部および側部の一部に隣接して位置するようにされる一体壁は、最大高さの頂部を有し、その高さは前記頂部から前記前縁に向かって次第に減少する。靴側面は、補強構成要素を受けるように構成された、前記構造ゲル内に形成される溝を画成する。補強構成要素は、前記溝内で前記構造ゲルに固定され、前記構造ゲルよりも高密度の材料で作製される。補強構成要素は、ヒール・カップと足に支持をもたらす。ヒール・クッションは、ヒール・カップの裏面の、構造ゲルにより画成されるヒール・クッション領域内で前記構造ゲルに固定される。好ましい一実施形態では、ヒール・クッションは、緩衝性およびエネルギー・リターンの増大をもたらすハニカム技術を利用する。
(もっと読む)


【課題】圧縮性の弾力のあるクッションに用いる構造物の提供。
【解決手段】
構造物は、パターンはいろいろであり、軸方向に弾力のある高分子材料糸、および比較的に非弾性的な糸の両方を含んでいる。その構造物は、通常の負荷を受けたときに大きな圧縮性、そして、負荷を取り除いたときのすぐれたリカバリー(弾性変形あるいはスプリングバック)の両方を発揮する。 (もっと読む)


【課題】足の機能を地面に伝えるのに、靴となるとその底は扁平であり機能は平面の堅いゴム等で打ち消されてしまっている。走る足の動作機能を十分に発揮し、かつ、足への衝撃を緩和するシューズを提供する。
【解決手段】地下足袋に地面を捉える機能を持たせ、地面からの衝撃を吸収し足の平目筋に疲労を和らげる。足指部分の下をクッション構造を作る。 (もっと読む)


特にハイヒールの靴の底部及び/又はヒールを保護するために、ヒール(9)を囲む可撓性中空本体(1)を備える器具では、中空本体(1)の端壁(2)は板形支柱又は補強部(5)を備え、反対側の端壁はスロットを付けた方法で構成される。 (もっと読む)


【課題】中底を一切使用しないで、返りの良好な履物であり、かつ履物の各構成部材の柔軟性を損なうことがなく、履く人にやさしく、履いた時に軽量感のあるサンダルや靴等の履物及びその製法を提供する。
【解決手段】熱可塑性エラストマー、合成ゴム等の弾性材からなる表底3は上部表底3aと下部表底3bからなる分割型表底接合構造であって、該上部表底は上面に弾性シート5を形成し、上部表底裏面に前記下部表底の上面と接合する耐屈曲性を有する上部表底接合面を備え、前記下部表底は上面に該上部表底接合面と接合する耐屈曲性を有する下部表底接合面を備えるとともに下部表底裏面における足の返り相当部位の前後に亘り、足の幅方向に沿ってブロック状の凸条部が間隔をおいて形成され、かつ下部表底裏面の土踏まず相当部位まで延出した踵部を一体に形成する構造であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ミッドソールの捩れを中足部だけでなく後足部においても許容し、かつ、ミッドソールやアッパーが足にフィットした状態で足を安定して支える。
【解決手段】強化部材2は中足部12から後足部13に至る範囲に連なって設けられ、前記強化部材2は:足の内外方向Wの概ね中央のラインに沿って設けられた棒状ないし帯状のメインバー21と;前記中足部12において前記メインバー21から延びる中足内羽根22,23および中足外羽根24,25と;前記後足部13において前記メインバー21から延びる複数枚の後足羽根26a,26bと;を有し、前記各羽根22〜26bは前記メインバー21と一体に形成されており、前記中足内羽根22,23および中足外羽根24,25が前記ミッドソールの下面に付着され、かつ、前記各後足羽根26a,26bの少なくとも一部が前記ミッドソールの後足部13内に埋設されている。 (もっと読む)


本発明は、靴の機能において相互対称的な衝撃吸収機能と反発弾性機能を最大限調和させて着用者の便宜を図った弾性ソールを備える機能性靴を開示する。前記弾性ソールは、後方側へ上方に傾斜して形成されたソール本体と、前記ソール本体の後方の傾斜部分の底面一側を介して挿入されて固定される固定片、および前記固定片から下方へ傾斜して延長されて外部に晒され、他端部が前記ソール本体から離隔して形成された弾性板からなる弾性部材と、前記ソール本体の上面に位置するインソールとを含んでなり、前記固定片を弾性支持軸として前記ソール本体の後方側に外力が加えられると弾性収縮が行われ、外力を除去すると弾性復元力が提供される。
(もっと読む)


【課題】フィルムに成形した際にFEを多く含み、フィルムとして使用できないような熱可塑性樹脂の新たな用途を提供する。
【解決手段】厚み30μmのフィルムにした場合に、最大長さ0.5mm以上のフィッシュアイ(FE)の個数が、50個/m2以上である発泡成形用熱可塑性樹脂。前記発泡成形用熱可塑性樹脂と、発泡剤とを含む発泡成形用熱可塑性樹脂組成物。前記発泡成形用熱可塑性樹脂組成物を発泡せしめてなる発泡成形体。前記発泡成形用熱可塑性樹脂、架橋剤および熱分解型発泡剤を、前記架橋剤および化学型発泡剤が分解しない温度で溶融混合して、発泡成形用熱可塑性樹脂組成物を製造する方法。 (もっと読む)


161 - 180 / 414