説明

Fターム[4F050HA77]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | 材料 (3,216) | 接着剤 (29)

Fターム[4F050HA77]に分類される特許

1 - 20 / 29


【課題】従来の、モップ付きスリッパは使用後、本体のスリッパも洗濯するか、専用のモップに交換する手間と費用が必要だった。
【解決手段】スリッパの四方に、雑巾を挟み込める隙間を設け、任意の雑巾を、指先で容易に着脱できることで、本体のスリッパの洗濯の手間や、専用モップの購入費用を節約できることを特徴とする掃除スリッパ。 (もっと読む)


【課題】種々のデザインにも容易に適用可能であると共に、簡易な構成で良好な温感性を実現することができる履物及び該履物の製造方法の提供を課題とする。
【解決手段】靴の底部を構成する靴底部200と、該靴底部200の上方に設けられて足を収容する足収容空間を構成するアッパー部100とを少なくとも備える履物1であって、前記アッパー部100は、靴の内側を構成する内材層110と、靴の外側を構成する外材層120と、該外材層120と前記内材層110との間に少なくとも遠赤外線を放射する温感接着剤層131aを備えた中間層130とを有する。 (もっと読む)


【課題】安全性が高く、安価に製造でき、長期にわたって高い抗菌消臭性を維持できる抗菌消臭積層材を提供する。
【解決手段】表皮と裏皮のそれぞれの対向する内側被着面に、主剤である合成樹脂系接着剤に抗菌剤としての水酸化カルシウム粉末を混合した接着剤を塗布して、表皮と裏皮を接着してなる、抗菌消臭積層材。 (もっと読む)


【課題】スリッパを履いて歩くことでフローリング床やカーペット上の髪の毛や糸くずなどのゴミを掃除することができ使用済みの粘着シートを容易に交換することが出来る粘着シートボックス式清掃スリッパを提供する。
【解決手段】箱型容器の内側底部に従来の粘着シートを重ねて設置しEVAスポンジよりなる箱の中枠をもち箱型容器のフタに定形の穴を複数設けてフタの片方の端は中枠に固定して、フタを閉じることで粘着シートの表面上に粘着面と非粘着面をつくった粘着シートボックスをスリッパの底にビニールテープで補強した上に貼り付けて使用することを特徴とする粘着シートボックス式清掃スリッパ。 (もっと読む)


【課題】靴底と足裏とを確実に接着することによって足と靴との一体感を高め、足の運動力を靴を介して地面に確実に伝えることができる靴の中敷きを提供する。
【解決手段】紙や不織布等の吸水性を有する柔軟性シートによって足裏形状をした中敷き本体2を形成し、該中敷き本体2の足裏に接する第1面2aと靴底に接する第2面2bとの全面に膠3を塗布し、使用時に該膠3に水分を供給することによって該膠3に潤滑作用と接着作用とを発現させるようにする。 (もっと読む)


【課題】母趾による第2指側への押圧を解消して外反母趾を予防可能とするとともに、残りの4指がそれぞれの機能を十分に発揮できる靴を提供する。
【解決手段】甲被部に靴紐を設けた靴において、側方から母趾外転筋を押圧することにより母趾を外側方向に押し開かせる押圧体と、外側方向に押し開かれた状態に母趾を保持する帯体とを備えることとする。さらに、押圧体は、甲被部から靴底部までの間の内側部に第1中足骨に沿って設ける。帯体は、母趾の下で靴底部に一端を装着するとともに、母趾の上の甲被部に設けたスリットから他端側を甲被部の上面に引き出して、甲被部の上面に面ファスナを介して固定装着する。甲被部にスリットを被覆する被覆材を設ける。 (もっと読む)


【課題】室内用履物への装着時の機械的な強度を高め、室内用履物から手軽に取り外して再使用することが容易である履物用パッド及びパッド保持具を提供する。
【解決手段】履物用パッド10は、シート状の基材1と、該基材1の一方の面に形成された接着層2とを有し、接着層2は、室内用履物の底部材5の下面に装着可能であり、接着した底部材5の下面から剥離可能である。基材1は水分を吸収する吸水シートにて構成され、接着層2は、吸着層(複数の微小気泡を有する樹脂層)又は粘着層(粘着性の樹脂層)であり、複数の凸条2aが離隔して並んだ構造を有する。 (もっと読む)


メッシュ、フェルトまたはその他の拡散有孔材料から作られた支持層(11)と、
支持層(11)上に配置された膜(13)を備えた蒸気透過構成材(12)と、
支持層(11)に局所的に含浸し、靴の他の構成材との接着用基材(15)を形成する1層の高分子材料(14)とを備え、
接着用基材(15)は、少なくとも支持層(11)の周辺領域に影響を及ぼし、高分子材料(14)がない支持層(11)の少なくとも1つの蒸気透過部分(18)を区画し、
密封領域(16)は、前記支持層(11)に含浸する高分子材料(14)の密接な把握力を膜に(13)に与え、
水不透過性および水蒸気透過性の膜(13)を備えた靴底用の挿入体(10)、特に高分子材料から作られた有孔靴底用の挿入体。
(もっと読む)


【課題】雪上、氷結路面用防滑靴の靴底の長期間使用による膨潤や、強度低下を改良し、強度を維持する。
【解決手段】基材であるポリエステル繊維の不織布のシ−トを構成するポリエステル繊維の周囲、およびポリエステル繊維が構成する3次元網目構造の網目内部に接着剤を結合媒体とするセラミックス粒子を含浸・固着させ、さらに、シートの表層部に接着剤を結合媒体とするセラミックス粒子を含浸・固着させシートに成形し、使用に当たって靴底の意匠模様等に応じて任意の形状に裁断する。 (もっと読む)


【課題】 化石燃料に由来する素材を使用しないことで、廃棄、焼却時にダイオキシンなどの有害物質を発生しない履物を提供すること。
【解決手段】 素材として、天然ゴム、皮革、木材、紙、天然繊維などを用い、履物を構成するアッパー1、インソール2、ヒール3、アウトソール4のそれぞれが必要とする特性に合わせて、前記素材を適用する。 (もっと読む)


【課題】 内側(1)を低く、外側(2)を高くしたことで、膝軟骨の片側に掛かりがちだった負荷が均等になり、膝に無理のない歩行ができるようにした。また、この形状は外反母趾にも優しい。O脚の予防矯正の為ばかりでなく、膝痛の予防改善にも繋がる健康具を提供する。
【解決手段】 内側(1)と、外側(2)との、高低差を付けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】防水性であり、ソール6がアッパー4から離脱しない釣り用履き物2の提供。
【解決手段】釣り用履き物2は、アッパー4、ソール6、フェルト8、面ファスナー10、内材12、リベット14及びインソール15を備えている。アッパー4は、本体16、芯板20及びスペーサー22を備えている。ソール6は、基部28及び起立部30を備えている。ソール6は、接着剤により、アッパー4に接合されている。内材12は、アッパー4に収容されている。内材12は、袋状である。内材12は、透湿防水性材料からなる。リベット14は、内フランジ40、軸42及び外フランジ44を備えている。軸42は、芯板20、スペーサー22及びソール6を貫通している。リベット14により、アッパー4からのソール6の離脱が阻止されている。リベット14は、内材12を貫通していない。内材12には、リベット14に起因する孔が形成されていない。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、マイクロ波照射によって膨張して物品の構成部材毎に分離でき、膨張時に構成部材の熱損傷を防止できる熱膨張性接着剤を提供する。
【解決手段】 樹脂固形分と、高誘電材と、分解開始温度が90℃以上150℃未満の熱膨張材とを含み、樹脂固形分は、JIS K 7244−4に準拠して測定される周波数10Hzでの90℃以上150℃未満における貯蔵弾性率が5MPa以下で、−10℃〜40℃における貯蔵弾性率が500MPa以上である熱膨張性接着剤を解決手段とする。 (もっと読む)


【課題】 多様な履物等利用者の多様な特性・目的・症状に合わせて上下肢関節の関節ブレを適合化可能なものにするために、足首関節ブレをドライバ・ローリング(足首関節の駆動挙動)と区別可能なものとする履物等を提供することを目的とする。
【解決手段】 上下肢関節の関節ブレの起因が体重移動により起こる足首関節ブレであり、当該利用者の特性・目的・症状に合わせて上下肢関節の関節ブレの適合化を可能なものにするための要諦は、足首関節ブレをフレキシブルにドライバ・ローリングと区別し制御可能なものにすることであり、そのように区別し制御可能なものにするための要諦は、ゼロブレ基準線を履物等の中で区別可能なものにすることである。本発明は、底支点の軌跡を制御するための基準線としてゼロブレ基準線を履物等の中で周辺部と区別可能なものにする区別線線原体(部材又は模様)を履物等に産設(配置)して上記の目的を実現したものである。 (もっと読む)


透湿性あるいは有孔の中物芯(14,114)を備えている少なくとも1つの透湿性あるいは有孔の部分(13,113)がある少なくとも1つの荷重支承用第1構成要素(12,112)と、この第1構成要素(12,112)の下方の大部分に配置されており、表面に接地体(20,120)が設けられた少なくとも1つの第2構成要素(19,119)とを備えてなり、この第2構成要素(19,119)は、第1構成要素(12,112) の実質的に透湿性あるいは有孔の部分(13,113)において貫通孔を有している靴用の防水性・通気性底革。透湿性あるいは有孔の部分(13,113)の下方であって接地体(20,120)の上方には、不透水性かつ蒸気透過性である材料から作られた薄膜(21,121)が設けられている。第1構成要素(12,112)はプラスチック製中物(15,115)によって構成され、その最も外側の周縁部分(16,116)は、底革(11,111)が甲革に接合されたときに目に触れる。中物(15,115)は、接地体(20,120)を設ける前に型成形することによって、薄膜(21,121)および中物芯(14,114)へ固定状に接合されている。単一の周縁密封部が、薄膜(21,121)の上に設けられ、また、中物(15,115)の型成形によって形成されており、中物(15,115)は薄膜(21,121)を周縁で取り囲んでいる。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、日常的に足裏を刺激する為に自己所有の履物に装着可能な突起のある足裏刺激シールを提供する。
【手段】 球形物をシールで包み、突起部分を設け、粘着部分で履物の底敷に装着させ自己所有の履物でも足裏に刺激を与えられるようにする。 (もっと読む)


【課題】建設工事現場等において、重量物が足元に落下することから保護する安全靴の、大工等、内仕事などの屋内工事における利便性を確保し、また外来者による工事視察の際に履物に土や泥がつかない、靴元の安全性が保たれてかつ工事現場のゴミ等を付着できる靴カバーを提供する。
【解決手段】重量物を持ったまま、内、外履が履き替え易い様に足甲部位に鋼板8を入れ、足裏部分にゴミ取りテープ3を着けた安全スリッパ、カバー。 (もっと読む)


本発明は、互いに独立した2つの部品(1)及び(2)で構成され、ベルクロ(登録商標)ストラップのような他の固定要素(9)、(10)と組み合わされた押圧結合手段(7)及び(8)を使用して互いを固定可能な分離可能なシューズに関する。
上記部品(1)はシューズの関連する靴底(3)及び靴の甲(4)を備え、一方、他の部品(2)は、一体の脚踏まず部分(6)を有する中敷きを有するヒール(5)で形成される。3つの部品(1)及び(2)を互いに固定するために使用される上述した固定部材(7)、(8)は、靴底(3)及び中敷き(6)、好ましくはそのような部材のウエスト部に提供される。 (もっと読む)


【課題】縫合箇所が少なく、縫合部分の長さも短く、これにより、接合部の縫着に要する作業と時間を従来に対して節約することが出来る。また、各縫合部分は防水テープの貼着作業が短くてすみ、防水効果を高めることができる防水靴の裏材を提供する。
【解決手段】裏材1の足裏部を爪先から踵にかけて長手方向に縦割りし、かつ内甲側側面部を前後に横割りして、足裏爪先部2aを有する爪先相当部2と、足裏踵部3aを有した側面相当部3とを連接された裏布裁断パターンからなる。爪先相当部2は足裏爪先部2aの側縁と接合される接合縁S1が形成され、側面相当部3には内甲側爪先相当部と接合される接合縁S2を形成し、また足裏踵部3aの側縁と接合される接合縁S3が形成される。これら爪先相当部2と側面相当部3との接合縁を縫合すると共に、これら縫合部を覆って防水テープ8を貼り付けた。 (もっと読む)


【課題】これまで靴底(地面と接する部分)は、単なる靴の底部をなす部分として、あるいは滑り止め機能や歩行時の衝撃を緩衝する機能としての役割など、専ら実用面からのみしか着目されなかった。すなわち、靴底を見せる(魅せる)ためのお洒落用品として、あるいは宣伝の広告媒体として認識されることはなかった。
【解決手段】プラスチックあるいは硬質ゴムからなる薄いシートにあらかじめデザイン画や広告をプリントしておき(自分で描画しても良い)、使用時にはシートの裏側に貼付してある両面テープを剥がし靴底に接着させる。これにより、これまで顧みられなかった新たな足元のお洒落が創造され、また、新たな宣伝媒体としての可能性も生み出される。 (もっと読む)


1 - 20 / 29