説明

Fターム[4F050JA22]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | 用途 (931) | 作業用 (123)

Fターム[4F050JA22]の下位に属するFターム

Fターム[4F050JA22]に分類される特許

1 - 20 / 52


【課題】耐滑性を有する靴をいつ交換すべきであるかを容易にかつ確実に確認できる靴底または当該靴底を底面に有する靴を提供する。
【解決手段】接地面を有するアウトソール10の上底にクッション性を有するミッドソール20を備えた耐滑性の靴底1であって、アウトソール10の接地面には凹凸形状のグリップ意匠が複数突出しており、アウトソール20の上底とミッドソール20の下底との間に、アウトソール10が所定量u摩耗したことによって露出される合成樹脂製の視認材50が少なくとも一つ積層され、視認材50を積層するアウトソール10の上底にはアウトソール10の上底から見てアウトソール10の下底よりも浅い凹み部分が形成されて、当該凹み部分に視認材50がアウトソール10およびミッドソール20の双方にくい込んだ状態で積層されている。 (もっと読む)


【課題】落下物を表面に沿って移動しやすくすることにより、甲プロテクターに対する落下物の衝撃や荷重を靴に伝達しにくくした甲プロテクターを提供すること。
【解決手段】
靴の甲部に装着する湾曲させた板状の甲プロテクターであって、左右方向に亘ってゆるやかな弧状を成すように形成した先部と、上面の中央付近に前記先部から後方の端縁に亘る稜線部を設け、当該稜線部を中心とした左右の側壁が成す角度を、後方に向かうに従って次第に狭くなるように形成し、裏面に前記稜線部に沿った凸条を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
足指を先芯に直接的に接触させないようにして足指を保護する保護体を備え、足指が先芯に接触して傷めることを阻止することができる中敷きを提供する。
【解決手段】
中敷き21は、足先を覆う先芯5を靴先に内蔵した作業靴1の中底6に敷設され、中敷き本体24と、中敷き本体24の先端に設けられ、前記先芯5の内面側に当接し、足指を保護する保護体30とからなる。中敷き21は、中敷き本体24の踵載置部に、踵を所定位置に位置決めする凹部28が形成されている。 (もっと読む)


【課題】表面同士が接触しても貼り付きが発生しない長靴の提供を課題とするものである。
【解決手段】長靴であって、足先部全体を収容する足甲部とすね部を収容する筒状部から構成されたアッパー部を有する長靴であって、着用時に他足側を向く前記アッパー部の内側面に、表面を粗面に形成した1又は複数の粗面部領域を形成したことを特徴とする。そして、前記粗面部領域を、収容する足の形に即して他足側に向かって膨らんだアッパー体の内側面の膨出部に設けたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】ガラス片による作業者の足部の切創事故を確実に防ぐことができる足カバーと、発塵せず、ガラス片による切創事故を確実に防ぐことができる足部の無塵防護構造を提供すること。
【解決手段】一端に履口部11、他端に作業者の足指部Tを出す足指開口部12を有する筒状の編地1から成り、胴部に作業者の踵部Hを出す踵開口部13を有する足カバー10において、編地1を芳香族ポリアミド繊維を主成分とする紡績糸で編成した。また、作業者の足指部T及び踵部Hを保護する短靴部21と足甲部D、足首部A及び下腿部Cを覆う無塵布から成るフード部22とを備える無塵ブーツ20と、足カバー10とを組み合わせて、足部の無塵防護構造100を構成した。 (もっと読む)


【課題】 足首部の屈曲動作を阻害しないように短靴形状に形成した作業靴であって、傾斜した歩行面であっても踵部周囲をしっかりとホールドすることができ、かつ歩行面の凹凸や滑りやすさなどを足裏の感覚として把握しやすく、しゃがんだ姿勢での長時間作業も行いやすい高所作業者用の作業靴を提供すること。
【解決手段】作業靴であって、下端に内側に向かって突出した折り曲げ片を有しない外周壁および当該外周壁とともに足先全体を覆う一個の収容空間を形成する上部壁を有した先芯と、先端に先芯を収容したアッパー体を有し、先端から足の拇指球付近までを除いた前記アッパー体の底面に、弾力性のある素材によって形成したミッドソールを設けるとともに、前記アッパー体およびミッドソールの底面に、柔軟性の素材によって形成した靴底を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 様々なサイズの靴にぴったりとフィットし且つ容易に脱着できるとともに、滑り難く安全で防水性・防汚性にも優れたフリーサイズオーバーシューズを提供する。
【解決手段】 上面で靴Sの底を受けるソール部2と、その周縁部から略垂直に立ち上がるように当該ソール部と下端側が全周に亘って連続した筒状の靴包囲部3とが、弾性変形容易なゴム素材で一体に形成され、且つ、靴包囲部3は、その上端部分の周方向の伸長が伸縮抑制リブ(伸縮抑制部)5によって抑制されている。また、ソール部2底面のコルゲーション(易伸縮部)4を間に挟んだつま先側と踵側には、下面が平坦な複数の凸部からなるトレッドパターンが形成され、これらのトレッドパターンを構成する凸部の少なくとも一部の下面には歩行面の油分を吸収して滑り難くするフェルト材9が固着されている。 (もっと読む)


【課題】 様々なサイズの靴にぴったりとフィットし且つ容易に脱着できるとともに、水の浸透を防ぎ、汚れが付着し難く、また汚れを落としやすいフリーサイズオーバーシューズを提供する。
【解決手段】 上面で靴底を受けるソール部2と、その周縁部から略垂直に立ち上がるように当該ソール部と下端側が全周に亘って連続した筒状の靴包囲部3とが、弾性変形容易なゴム素材で一体に形成されている。ソール部2と靴包囲部3を靴のサイズに合わせて前後方向に引き伸ばして靴包囲部3内に靴を収容したときに、ソール部2底面のつま先側と踵側に形成されたそれぞれのトレッドパターンが、ソール部2の前後方向途中に設けられたコルゲーション(易伸縮部)4の伸長によって、靴底に適正に対応する位置に収まり、且つ、靴包囲部3は、その上端部分の周方向の伸長が伸縮抑制リブ(伸縮抑制部)5によって抑制されることで内側に傾倒変位して靴の周囲に密着する。 (もっと読む)


【課題】手に荷を持つ引越し時や、足元が見えない作業をしている際、サンダルの踵を踏み付け、ツンノメル危険や、足元に重量物を落しても安全性がある、靴とサンダルの性質を持つ履き物の提供。
【解決手段】サンダルとして使いたい時には、紐をスニカルの踵部位の外側に畳み込んで置き、使用し、之を靴として、使用したい時には、やはり、紐を畳まれた位置から人の足の踵位置まで起こして使う。 (もっと読む)


【課題】階段を安全に降段できる靴の提供。
【解決手段】靴の全長の20%から35%の長さに相当する靴先のアッパー部分の全部又は一部を、蛍光色にて塗色し、更に、前記蛍光色としたアッパー部分において、靴先から25%から30%の間の部分にて、全長方向と略垂直な方向に、前記蛍光色とは別色で塗色した略帯状部分を構成することを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 防塵性に優れた帯電防止性能を有する帯電防止性作業長靴及び帯電防止性作業長靴の製造方法を提供する。
【解決手段】 底面1aに靴底6が固着されている胛部1と、通電性を有する素材よりなっている胴部3とが接合されている帯電防止性作業長靴10において、胛部1と胴部3との接合部を覆うパッド部4が帯電防止性作業長靴10内面に設けられているから、接合部における段差をなくし、接合部に塵や埃が蓄積しない防塵性に優れ、パッド部4により履き心地が向上した帯電防止性作業長靴10を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】動きやすく、疲れにくいうえ、脱ぎ履きしやすい医療従事者用シューズであって、特に、安全性が高く、次亜塩素酸ナトリウム水溶液で消毒しても、漂白作用による色落ちや黄ばみなどが発生しない医療従事者用シューズを提供する。
【解決手段】構成部材が、次亜塩素酸ナトリウム水溶液にて変色および変形を起こさず、かつ白色以外の有色染料にて染められていない合成樹脂または合成繊維からなることを特徴とする。このとき、前記構成部材の甲被全体が、合成皮革からなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 足の運動や姿勢を阻害しない地下足袋のような履き心地および装着中におけるフィット感を有し、地下足袋よりも耐久性に優れかつ歩行面から伝わる衝撃を緩和することができる作業靴を提供すること。
【解決手段】 足を収容し保持する足入れ部を有するアッパー体と当該アッパー体の底部に形成した靴底を有する作業靴であって、前記足入れ部を靴先部を除いて織布または編布によって形成するとともに、当該織布または編布によって形成した足入れ部の足入口となる開口縁を踝の下方に設け、左右の踝部分およびアキレス腱部分を個々に覆うクッション素材を内包した保護パッドを前記足入口の開口縁から上方に向かって設け、前記靴底を接地部を構成する非発泡素材によるアウトソールと当該アウトソールと前記アッパー体との間に充填される発泡素材によるミッドソールによって形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】靴を履いた状態で靴及び靴の着用者の下腿部を容易に覆って絶縁性を確保することができる靴カバーを提供すること。
【解決手段】靴としての安全靴1を履いた状態で安全靴1及び安全靴1の着用者の下腿部5を覆う靴カバー10であって、安全靴1を挿抜可能な第1開口部22を有し安全靴1を覆う第1カバー部20と、第1開口部22の周縁部から上方に向けて筒状に延び、安全靴1及び下腿部5を挿抜可能な第2開口部31を上端部に有し下腿部5を覆う第2カバー部30と、第2カバー部30の側部に設けられると共に第2開口部31から下方に延び、第2カバー部30の側部を開閉する開閉部材としての線ファスナー40と、を備え、第1カバー部20及び第2カバー部30は、電気絶縁性を有し、線ファスナー40は、電気絶縁性を確保可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】アッパーに使用する要素および材料の数を減少させることにより、製造効率およびリサイクルの可能性を高めつつ、廃棄物を減少させられる履物製品を提供する。
【解決手段】履物製品10は、ニット構成要素を含むアッパー30と、アッパーに固定されたソール構造20とを有している。ニット構成要素は、一体のニット構成で形成されたチューブ42を区画していてもよく、ストランド43が、チューブの長さを通って延びていてもよい。別の例として、ニット構成要素は、一体のニット構成で形成された、少なくとも一部が同一の広がりを持つ1対のニット層を有していてもよく、複数のフローティングヤーンが、ニット層の間を延びていてもよい。いくつかの構成では、ニットの種類およびヤーンの種類が、ニット構成要素の異なる領域で変化して、異なる特性を付与していてもよい。 (もっと読む)


【課題】安全靴等の先芯内蔵靴を製造する際のつり込み作業を省くことができる靴の構造および当該靴を形成するための部品を提供すること、および靴先部の損傷に強い先芯内蔵靴の提供および当該靴を形成するための手段を提供することを課題とする。
【解決手段】
靴の足入部を構成するアッパー体の先端部に縫着される靴先のカバーであって、下端および後端を開口した碗状の殻体として構成されることによって、前記アッパー体の先端部から甲面および左右両側面に亘る靴先部分を覆うことが可能であり、前記開口した後端に沿った表面部分に、縫着時の縫い針の誘導および当該縫着に用いる縫い糸を収容する溝を設けたことを特徴とする。前記アッパー体には、少なくとも前後に2分割された外皮パーツの縫合によって形成し当該結合した外皮パーツの下端縁に中底を縫着したものを使用する。 (もっと読む)


【課題】 接合部は接着剤を介して接合すると共に接合部の内側に沿って縫着して接合部を補強した釣り用靴・ウェ−ダを提供することである。
【解決手段】 ソックス部1は、柔軟性と防水性と伸縮性を有する発泡ゴムや発泡合成樹脂で形成され、例えば、クロロプレ−ンゴム、ウレタン等の発泡材シ−トで形成され、底材2の上に左右の内側胴部3と外側胴部4が接着剤5で貼り合わせで固定され、接合部aの内側は糸6でかがり縫いで縫着されて底材2と内側胴部3と外側胴部4で袋状に形成されている。
接合部aの外側は接合部aを覆うようにカバ−体7が貼着されている。
カバ−体7の材質は、ソックス部1の発泡材シ−トより伸びの小さい材料で形成され、ナイロンなどの織布や合成樹脂シ−トが用いられる。 (もっと読む)


【課題】圧縮が進行すると剛性が高くなるチャンバーを備えた履物を提供する。
【解決手段】この履物は、アッパー、およびアッパーに固定された履物の底構造を有する。履物の底構造は、流体が充填されたチャンバーと、チャンバーの少なくとも一部を取り囲んでいる発泡ポリマー材料とを含む。チャンバーは、第一の表面と、第一の表面の反対側の第二の表面と、第一の表面および第二の表面の間で延びる側壁とを含む。第一の表面、第二の表面および側壁は、チャンバーの中央部分から外側に向かって放射状に延びる複数の分岐部を規定している。発泡ポリマー材料は、履物の底構造の側面の一部を規定しており、分岐部の先端は、履物の底構造の側面に露出して、当該側面の他の部分を規定している。 (もっと読む)


【課題】室内用履物への装着時の機械的な強度を高め、室内用履物から手軽に取り外して再使用することが容易である履物用パッド及びパッド保持具を提供する。
【解決手段】履物用パッド10は、シート状の基材1と、該基材1の一方の面に形成された接着層2とを有し、接着層2は、室内用履物の底部材5の下面に装着可能であり、接着した底部材5の下面から剥離可能である。基材1は水分を吸収する吸水シートにて構成され、接着層2は、吸着層(複数の微小気泡を有する樹脂層)又は粘着層(粘着性の樹脂層)であり、複数の凸条2aが離隔して並んだ構造を有する。 (もっと読む)


本発明は、路面に対するグリップが向上すると共に介在異物を含む場合のあるインターフェイスを備えたエラストマー製のソールを有する靴に関し、ソールは、溝(35)によって互いに隔てられたブロック(31)を有する。溝(35)の壁は、エラストマー材料の本体中を延びてブロック(31)の輪郭に急角度パターンを構成し、これら急角度パターンは、2つの表面相互間の直接的な乾き接触関係を確立するためにエラストマー材料に入り込むことができる。各ブロック(31)は、上述の輪郭周りに分布して配置されたステム(32)の形状をした少なくとも5つの枝部を備えた星形パターンを構成し、各ステム(32)は、外部に向かって半径方向に差し向けられて先端部で終端している。各ステム(32)は、ブロック輪郭に設けられた凹部(38)によって隣りのステムから隔てられている。最後に、各ブロック(31)は、第1のブロックの隣りに位置した第2のブロックの輪郭中に隣り合うステム相互間に設けられた凹部(38)によって構成された隣りの溝の空間中に挿入されたステム(32)を有している。
(もっと読む)


1 - 20 / 52