説明

Fターム[4F070AA29]の内容

高分子物質の処理方法 (58,416) | 高分子材料(化学構造) (13,940) | 付加系ポリマー (6,594) | 不飽和モノカルボン酸又はその誘導体の (1,673)

Fターム[4F070AA29]の下位に属するFターム

Fターム[4F070AA29]に分類される特許

281 - 300 / 415


【課題】吸水特性に優れる吸水性樹脂の表面処理方法を提供する。
【解決手段】吸水性樹脂の表面処理方法であって、a)吸水性樹脂100重量部に対し、過硫酸塩、過酸化水素およびアゾ化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種のラジカル重合開始剤0.01〜20重量部とラジカル重合性化合物と、水とを混合して吸水性樹脂組成物を得る混合工程と、b)該混合工程で得られた該吸水性樹脂組成物に活性エネルギー線を照射する照射工程と、を含み、該照射工程における少なくともいずれかの時点での該吸水性樹脂組成物中の該吸水性樹脂の表面含水率を、吸水性樹脂100重量%に対して3.0重量%以上に制御することを特徴とする、吸水性樹脂の表面処理方法。 (もっと読む)


【解決課題】超吸収体を多く含む吸収性層又はコア等の衛生用品(おむつ等)における尿等の水性流体の輸送を促進し、衛生用品の着用感を向上させること。
【解決手段】吸収性ポリマー構造体の製造方法であって、i)未処理の吸水性ポリマー構造体を用意する工程と、ii)未処理の吸水性ポリマー構造体を、2価以上の金属カチオンと、アニオンとして少なくとも1種の有機塩基とを含む塩と接触させる工程と、を含む方法。また、本発明は、前記方法によって得られる吸水性ポリマー構造体、吸水性ポリマー構造体、吸水性ポリマー構造体及び基材を含む複合体、複合体の製造方法、前記方法によって得られる複合体、吸水性ポリマー構造体又は複合体を含む化学製品(例えば発泡体、成形品、繊維)、吸水性ポリマー構造体又は複合体の化学製品における使用、超吸収性ポリマー構造体の表面処理における塩の使用。 (もっと読む)


【課題】本発明は、生産効率に優れ、加圧下吸収倍率、吸収速度、ゲル強度、通液性等に優れた改質された吸水性樹脂の製造方法を提供する。本発明は、改質された吸水性樹脂の製造方法であって、a)エチレン性不飽和単量体を添加せずに、吸水性樹脂と、水と、水溶性ラジカル重合開始剤および/または熱分解性ラジカル重合開始剤とを混合して吸水性樹脂組成物を得る混合工程と、b)該混合工程で得られた該吸水性樹脂組成物に活性エネルギー線を照射する照射工程と、を含み、該照射工程における少なくともいずれかの時点での該吸水性樹脂組成物中の該吸水性樹脂の表面含水率を、吸水性樹脂100重量%に対して3.0重量%以上に制御することを特徴とする、改質された吸水性樹脂の製造方法に関するものである。
(もっと読む)


【課題】フィラーを高含有率で含む球状樹脂微粒子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】(A)樹脂と(F)フィラーとを含み、(F)フィラーの含有量が全重量基準で50重量%以上であるフィラー含有球形樹脂粒子。 (もっと読む)


本発明は、吸収性部材及びそのような吸収性部材を作製するための方法を提供する。前記吸収性部材は、優れた生産効率、圧力に対する優れた吸収性、優れた吸収速度、ゲル強度、優れた液体透過性、及び同種のものを有する改質された吸水性を備える。該改質された吸水性樹脂は、(i)吸水性樹脂、水、及び水溶性のラジカル重合反応開始剤を、エチレン性不飽和単量体を添加することなく混合して、吸水性樹脂組成物を得ることを含む混合工程と、(ii)前記混合工程中に得られた前記吸水性樹脂組成物に活性エネルギー線を照射することを含む照射工程と、を含み、前記照射工程(ii)中の、少なくともいずれかの時点で、前記吸水性樹脂組成物中の前記吸水性樹脂の前記表面水分含有量が、100重量%の吸水性樹脂を基準とし、3.0重量%以上のレベルに制御される、方法によって作製される。好ましくは、該工程(i)で混合した水の量は、100重量部の吸水性樹脂を基準とし、20重量部を超え、100重量部以下である。
(もっと読む)


【課題】生産効率に優れ、加圧下吸収倍率、吸収速度、ゲル強度、通液性等に優れた改質された吸水性樹脂の製法を提供する。
【解決手段】改質された吸水性樹脂の製法であって、a)エチレン性不飽和単量体を添加せずに、吸水性樹脂と、水と、水溶性ラジカル重合開始剤および/または熱分解性ラジカル重合開始剤とを混合して吸水性樹脂組成物を得る混合工程と、b)該混合工程で得られた該吸水性樹脂組成物に活性エネルギー線を照射する照射工程と、を含み、該照射工程における少なくともいずれかの時点での該吸水性樹脂組成物中の該吸水性樹脂の表面含水率を、吸水性樹脂100重量%に対して3.0重量%以上に制御することを特徴とする、改質された吸水性樹脂の製法である。 (もっと読む)


【課題】機械的特性、熱的特性及び他の材料への密着性の経時劣化が極めて少ない硬化物を形成し得うる樹脂組成物を提供する。
【解決手段】樹脂組成物に好適に用いられるポリシロキサン複合架橋粒子(B)は、架橋粒子(A)中にポリシロキサンを含む。また、ポリシロキサン複合架橋粒子(B)は、水系分散媒中に分散された架橋粒子(A)に、下記平均組成式(1)で表されるオルガノシロキサンを吸収させ、次いで、該オルガノシロキサンを縮合させて得られるポリシロキサンを、架橋粒子(A)に複合することにより製造される。(R1)aSiOb(OR2)c (1)(式中、R1は炭素数1〜8の有機基を表し、R2は炭素数1〜5のアルキル基、炭素数1〜4のアシル基または水素原子を表し、a〜cは、a+2b+c=4、0≦a<4、0≦b≦1、および0≦c≦4を満たす。) (もっと読む)


高い諸物性を兼ね備えた吸水性樹脂、並びに吸水性樹脂の製造方法を提供する。また、液の取り込み速度に優れ、高性能な吸水体を提供する。
本発明の吸水性樹脂の製造方法は、水溶性不飽和単量体を重合する工程である重合工程と、熱分解性ラジカル開始剤含有指数が40〜100である含水ゲルを、100〜250℃で乾燥する工程を含む。また、本発明の吸水性樹脂はアクリル酸および/またはその塩を90mol%含む水溶性不飽和単量体を主鎖の繰り返し単位とし、内部架橋構造を有する吸水性樹脂であって、加水分解条件2での加水分解処理後の重量平均分子量(Mw)が36万〜100万(daltons)であって、かつ加水分解条件2での処理後の固有粘度(IV)が2.1〜6.0(dL/g)である吸水性樹脂である。 (もっと読む)


【課題】フラッシュ濃縮法において、凝縮分離した溶媒へのドープ混入を防止する。
【解決手段】容器50の下部にフラッシュ部54を、上部に濃縮部55を設ける。フラッシュ部54にフラッシュノズル45を設け、濃縮ドープ56内にノズル本体45bを位置させる。フラッシュノズル45を、分岐部45aにより8個のノズル本体45bに分岐させる。8個のノズル本体45bとすることにより、ノズル本体45bの1個当たりの前記溶液の流速を2000mol/(m2 ・s)以下にする。ノズル本体45bからのフラッシュ蒸発量が規制されることにより、フラッシュ蒸発の際の飛沫が抑制され、凝縮部55へのドープ混入が抑制される。 (もっと読む)


【課題】 十分な実用上の強度および耐水性を有し、ホルムアルデヒドに起因する製造工程における健康上の危険がなく、残留ホルムアルデヒドに起因する問題も生じない成形物とその製造方法を提供すること。
【解決手段】 熱可塑性樹脂とPVA系重合体からなる特定の平均粒子径を有する有機粉体と無機微粒子が表面に付着した小片状材料を加圧成形した成形物、およびその製造方法によって上記課題を解決する。 (もっと読む)


本発明の吸水剤は、水溶性不飽和単量体を重合して得られる内部架橋構造を有し、(a)水不溶性無機粒子を10ppm以上1900ppm以下含むこと、(b)該吸水剤に含まれる、目開き150μmのふるいを通過できる大きさの粒子の割合が5質量%以下であること、(c)4.83kPaの圧力に対する吸収力(AAP)が18(g/g)以上であること、(d)該水不溶性無機粒子が該吸水性樹脂表面又はその近傍に存在すること、の条件を満たす。 (もっと読む)


【課題】 粒径が均一である着色樹脂粒子を安定的に高収率で製造する方法の提供。
【解決手段】 樹脂(a)からなる樹脂粒子(A)の水性分散液(W)と、樹脂(b)、(b)の有機溶剤溶液、(b)の前駆体(b0)、および(b0)の有機溶剤溶液から選ばれる1種以上に着色剤(d)を含有するマスターバッチ(e)を溶解または分散させた油性液(O)とを混合し、(W)中に(O)を分散させ、(b0)を用いる場合には(b0)を反応させ、(W)中で、(b)と(e)からなる着色樹脂粒子(B)を形成させることにより、(B)の表面に(A)が付着した構造の着色樹脂粒子(C)の水性分散体(X1)を得て、(X1)から水性溶剤を除去し、分級する(C)の製造方法であって、(e)が、別ロットの(C)を製造した際に分級工程で取り除かれた粗粉および/または微粉、着色剤(d)、および必要により(b)を溶融混練して得られたものである製造方法。 (もっと読む)


【課題】 粒径が均一である樹脂粒子を安定的に高収率で製造する方法の提供。
【解決手段】 樹脂(a)からなる樹脂粒子(A)の水性分散液(W)と、樹脂(b)、(b)の有機溶剤溶液、(b)の前駆体(b0)、および(b0)の有機溶剤溶液から選ばれる1種以上からなる油性液(O)とを混合し、(W)中に(O)を分散させ、(b0)またはその溶液を用いる場合には(b0)を反応させ、(W)中で、(b)からなる樹脂粒子(B)を形成させることにより、(B)の表面に(A)が付着した構造の樹脂粒子(C)の水性分散体(X1)を得て、さらに(X1)から水性溶剤を除去し、必要により分級する樹脂粒子(C)の製造方法であって、水性分散液(W)中に別ロットの樹脂粒子(C)を製造した際に分級工程で取り除かれた微粉を分散させることを特徴とする樹脂粒子の製造方法。 (もっと読む)


空気による搬送のために使用される圧縮機が、急勾配の特性値を有しており、かつ搬送の際の気体初期速度が、10〜18のフルード数に相応する、吸水性ポリマー粒子を空気により搬送する方法。 (もっと読む)


【課題】その乾燥塗膜が金属類、セラミックス、オレフィンなどへの密着性、接着性が優れた水系樹脂組成物、より詳しくは、オレフィン系材料との密着性、接着性に優れた水系樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(A)オレフィンとα,β−エチレン性不飽和カルボン酸との共重合体100質量部、(B)α,β−エチレン性不飽和カルボン酸由来の構成単位を3質量%以上有する樹脂0.1〜50質量部および(C)架橋剤を混合し、架橋反応させた後、該反応混合物を水系媒体に分散させることを特徴とする水系樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
含水ポリマー粒子群を乾燥させて、熱による分解・劣化なしに、吸湿性ポリマー粒子群を効率よく生産する方法を提供することである。
【解決手段】
含水ポリマー粒子群に対して熱風を供給し、熱風を含水ポリマー粒子群中を通過させると共に、含水ポリマー粒子群に対して熱風の供給する側と反対側に熱風とは別の熱を印可して含水ポリマー粒子群を乾燥する乾燥工程を含むことを特徴とする吸湿性ポリマー粒子の製造方法、及び含水ポリマー粒子群を保持するためのプレート(1)と、乾燥機の内部へ熱風を吸入させるための吸気口(2)と、含水ポリマー粒子群中を通過した熱風を乾燥機の外部へ排出するための排気口(3)と、含水ポリマー粒子群に対して吸気口(2)と反対側に熱を印可するための加熱装置(4)とを備えることを特徴とする乾燥機を用いる。 (もっと読む)


【課題】高反発性、高硬度、かつ高耐久性な高分子成形物、ゴルフボールを提供する。
【解決手段】本発明は、(A)α,β−エチレン性不飽和カルボン酸を含有する1種又は2種以上の重合体、(B)1種又は2種以上のジエン系ポリマー、(C)1種又は2種以上の金属カチオンを供給する物質、及び(D)1種又は2種以上の有機過酸化物を含有し、(B)成分の存在下、(A)成分中のカルボキシル基の全部または一部が(C)成分と中和反応した化学構造を有する高分子組成物を(D)成分の分解によって発生するラジカルによって架橋成型してなることを特徴とする高分子成型物及びこれを用いたゴルフボールを提供する。
【効果】本発明の高分子成型物は、高硬度で反発性が高い上、高い耐久性指数を示す。 (もっと読む)


1種以上のエチレン性不飽和モノマーを、場合により非イオン性保護コロイド及び/又は非イオン性乳化剤の存在で水性媒体中でラジカル重合させ、かつ引き続き乾燥させる、カチオン性に安定化されかつ水中に再分散可能なポリマー粉末組成物の製造法において、ここで得られる水性ポリマー分散液を乾燥助剤としてのカチオン性保護コロイドの存在で乾燥させることを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッドな衝撃改質剤と、その製造方法。
【解決手段】標準的な衝撃改質剤のラテックスまたはスラリーと無機充填材のスラリーとの混合物に噴霧乾燥、凝集、凍結凝集、その他の回収方法を行なうか、(i) 標準的な衝撃改質剤のラテックスまたはスラリーと(ii)無機の充填材のスラリーとを同時に乾燥(噴霧乾燥、凝集、その他の回収方法で)してハイブリッドな衝撃改質剤を作り、さらに、凝集または凍結凝集し、必要に応じて濾過および乾燥階段を経て、ハイブリッドな衝撃改質剤を粉末として回収する。衝撃改質されるホストの熱可塑性ポリマーはPVC、ポリアミド、PMMA、ポリスチレン、ポリカーボネート、熱可塑性ポリエステル、例えばPET、PBT、ポリシクロヘキサンジメタノールテレフタレートおよびポリオレフィン等である。 (もっと読む)


【課題】分散粒子径がより小さく、ポットライフの延長化されたポリオレフィン樹脂水性分散体を提供する。
【解決手段】炭素数3〜6の不飽和炭化水素成分を60質量%以上含有するポリオレフィン樹脂(A)50〜98質量部と、不飽和カルボン酸成分(B1)、エチレン成分(B2)および(メタ)アクリル酸エステル成分(B3)を含有するポリオレフィン樹脂(B)50〜2質量部とを溶融混練する混合工程(I)と、得られた混合樹脂を水性媒体に分散化する乳化工程(II)を含むことを特徴とするポリオレフィン樹脂水性分散体の製造方法。 (もっと読む)


281 - 300 / 415