説明

Fターム[4F071AA39]の内容

高分子成形体の製造 (85,574) | 材料成分(有機高分子成分) (20,794) | その他の付加重合系高分子 (286)

Fターム[4F071AA39]に分類される特許

161 - 180 / 286


【課題】擦り傷やツレ、シワを発生させることなく環状ポリオレフィンフィルムを連続的に製造する。
【解決手段】走行する流延バンド82にドープ24を連続して流出させて流延膜24aを形成し、溶媒を含んだ状態で剥ぎ取る。フィルム62をテンタ64で幅方向に延伸しながら乾燥する。テンタの下流の搬送路に設けられ、周面に凹凸を有するローラ対65によりフィルム62の両側端部を狭持させることにより、フィルム62の両側端部にナーリングを付与する。ナーリングを付与されたフィルム62を乾燥室69で乾燥してから、巻取ロール107に巻き取る。 (もっと読む)


【課題】工業的に長尺のフィルムを製造する場合における、厚み方向に均質で透明性に優れた環状オレフィン系樹脂からなる光学フィルム、およびこの光学フィルムを製造する方法を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表される化合物由来の構造単位を有する環状オレフィン系樹脂を含有する膜厚30μm以上のフィルムであって、該フィルムをテトラヒドロフランに溶解してゲルパーミエーションクロマトグラフィーにより測定したポリスチレン換算数平均分子量が下記式(A)を満たす、光学フィルム。
|1−M/M|×100(%)≦5% ・・・・・・(A)
(ただし、Mはフィルム表面に対し切断面が垂直になるように切り出したフィルム片を用いて測定した数平均分子量であり、Mはフィルムの表面から、厚み方向に1μmの深さまでの部分を用いて測定した数平均分子量である。)
(もっと読む)


【課題】工業的に長尺のフィルムを製造する場合における、厚み方向に均質で透明性に優れた環状オレフィン系樹脂からなる光学フィルム、およびこの光学フィルムを製造する方法を提供する。
【解決手段】少なくとも、下記式(1)で表される化合物由来の構造単位Aと、下記式(1)で表される化合物に由来し、上記構造単位Aと異なる構造を有する構造単位Bとを有する環状オレフィン系樹脂を含有する膜厚20μm以上のフィルムであって、該フィルム全体の構造単位Aと構造単位Bの重量比Rと、フィルムの表面から厚み方向に1μmの深さまでの構造単位Aと構造単位Bの重量比Rとが、下記式(A)を満たす光学フィルム。
|1−R/R|×100(%)≦10(%) ・・・・・・(A)
(もっと読む)


【課題】自己支持性を有する表面にプリズム形状が賦与された単層架橋フイルムであって、光学的ロスが少なく、透明性、表面硬度、光学等方性に優れ、正面輝度向上効果が大きい単層プリズムシートを提供すること。
【解決手段】ビニルエステル組成物を主たる構成成分とし、表面にプリズム形状が形成されてなる単層プリズムシートであって、ビニルエステル組成物、更には多官能アクリレートを併用したシートの片面に、その断面形状が頂角70〜110°の三角形をなす三角柱状のプリズムをピッチ100μm以下で複数並列に設けている。 (もっと読む)


【課題】光学透明性、耐熱性、耐液晶性、寸法安定性、接着性を持ち、液晶表示装置およびEL表示装置における基板ガラスの代替品として、また、これらの装置の偏光フィルム、表面保護フィルム、位相差フィルム、透明導電性フィルム、光拡散フィルム、EL表示装置用フィルム、透明導電性複合材料、反射防止フィルムなどに用いることができる架橋樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】特定の反応性シリル基を有する環状オレフィン系付加型共重合体を含有し、さらに必要に応じて、オルガノシラン類や金属酸化物などを含有する組成物を成形してなる樹脂フィルムをシロキサン結合で架橋してなる架橋樹脂フィルム。 (もっと読む)


【課題】幅方向の面内位相差が均一であり、かつ比較的厚みの薄い縦一軸延伸位相差フィルムを得ることを可能とする縦一軸延伸位相差フィルムの製造方法、及び該製造方法により得られた縦一軸延伸位相差フィルムを提供する。
【解決手段】長さ方向及び幅方向を有する長尺状の非晶性熱可塑性樹脂フィルムを長さ方向に縦一軸延伸する工程を備える位相差フィルムの製造方法であって、延伸前の非晶性熱可塑性樹脂フィルムとして、幅方向の厚みが両端から中央にいくにつれて厚くされており、かつ幅方向の平均厚みに対して、幅方向の厚みプロファイルの振れ幅が1〜10%の範囲にある非晶性熱可塑性樹脂フィルムを用いる縦一軸延伸位相差フィルムの製造方法、及び該製造方法により得られた縦一軸延伸位相差フィルム。 (もっと読む)


【課題】湿度変化に対する光学特性変化が小さく、かつ光弾性が小さく、適当な透湿度を有するフィルムを提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表されるノルボルネン系共重合体を含有するフィルムである。式中、Lは炭素原子数10以下のアルキレン又は単結合を表し;R'は炭素原子数3以下のアルキル基を表し;Rは炭素原子数3以下のアルキル基又は水素原子を表し;X及び100−Xは、共重合の組成比率を表し、0<X<100である。
一般式(1)
(もっと読む)


【解決手段】本発明の光学フィルムの製造方法は、トリシクロ[4.3.0.12,5]デ
カ−3−エンまたはその誘導体から導かれた構造単位を含む環状オレフィン系開環(共)重合体を、沸点が30〜50℃の溶媒に溶解し、15〜90℃の温度条件で0.1μm〜100μmのフィルターを用いて濾過する工程と、得られた濾液を用いて、35℃未満でありかつ濾過温度よりも5℃以上低い温度条件で製膜する工程とを有することを特徴としている。
【効果】本発明によれば、ゲル化しやすく従来表面平滑性に優れたフィルムの製造が困難であった、トリシクロ[4.3.0.12,5]デカ−3−エンまたはその誘導体から導か
れた構造単位を含む重合体を用いて、優れた表面性状を有する光学フィルムおよびその製造方法を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】短時間で乾燥でき、その場合であっても乾燥工程におけるペレット同士の合着やペレットの欠けもしくは割れが生じ難く、乾燥されたペレットを用いて溶融押出することにより、押出機における押出変動をほとんど生じさせることなく、外観欠点が少ない光学フィルムを安定に得ることを可能とする光学フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性ノルボルネン系ポリマーを溶融押出することにより、光学フィルムを製造する方法であって、前記熱可塑性ノルボルネン系ポリマーとして、最大寸法方向の寸法平均値が1〜3mm、最小寸法方向の寸法平均値が0.5〜3mmであり、比表面積が18cm/g以上の熱可塑性ノルボルネン系ポリマーを主体とするペレットを乾燥して用いる、光学フィルムの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、アルキニル置換ベンゾジチオフェン類及びベンゾジセレノフェン類、特に光学、電気光学または電子デバイス中の半導体または電荷輸送材料としてのその使用、及びこれらの材料を含むそのようなデバイスに関する。 (もっと読む)


本発明は、活性成分を有するフィルムを作製する方法に関する。活性成分を実質的に含まないフィルムを、活性成分を含む媒体内に導入する。活性成分の少なくとも一部が、媒体からフィルムに移動する。該フィルムは、口腔ケア、パーソナルケア、クレンジングおよび/またはホームケア組成物を含む、多様な適用で使用可能である。 (もっと読む)


【課題】荷電性有機高分子による膜汚染が有効に抑制され、荷電性有機高分子を含む液の脱塩処理に有効に適用されるポリアニオン層を表面に備えた複合アニオン交換膜を提供する。
【解決手段】アニオン交換膜と、該アニオン交換膜の表面に固定されたポリアニオン層とからなり、該ポリアニオン層は、ポリスチレン換算での数平均分子量が4000以上の範囲にあるアニオン性重合体からなり、且つ所定の条件で逆電界を印加したときのポリアニオン層の減少率が20%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ安価に製造することができ、低光弾性係数、及び、低波長分散性に優れるとともに、加熱を行った場合でも高い位相差を保持できる位相差フィルムを提供する。
【解決手段】環状オレフィン系樹脂からなる原反フィルムを延伸してなる位相差フィルムであって、前記原反フィルムの熱機械分析により測定されるガラス転移温度と、位相差フィルムの熱機械分析により測定される加熱収縮温度との差が20℃以下であることを特徴とする位相差フィルム。 (もっと読む)


【課題】安価で光学的均質性および透明性に優れた光学用フィルム。
【解決手段】下記成分(A)1〜99重量%および成分(B)99〜1重量%を含有する層(ただし、成分(A)と成分(B)の合計を100重量%とする)を少なくとも1層含有する光学用フィルム。
成分(A):JIS K 7122に従う示差走査熱量測定において、−50〜200℃の範囲に観測される結晶の融解熱量が30J/g以上である結晶融解ピーク、または結晶化熱量が30J/g以上である結晶化ピークのいずれもが観測されない非晶性または低結晶性オレフィン系重合体
成分(B):結晶性プロピレン系重合体 (もっと読む)


本発明は、イミダゾール(3)タイプの複素環をもつモノマー(6,14)である。本発明によれば、モノマー(6,14)の化学構造は、少なくとも式(1)〔式中、R1がアルケニル基であり、R2が複素環の窒素原子の一つの保護基である。〕をもっている。本発明は、またベンズイミダゾールタイプ複素環をもつモノマーである。本発明は、また上記モノマーから得られる保護基をもつポリマー、保護基をもつポリマーから脱保護基して製造された脱保護基されたポリマー、脱保護基されたポリマーをベースにして製造されたイオン交換膜、この膜を用いた燃料電池に関するものである。さらに、本発明は、上記モノマーおよびポリマーの製造方法に関するものである。
【化3】
(もっと読む)


【課題】本発明は、工業的に長尺のフィルムを製造する場合における、周期的な厚さムラの少ない環状オレフィン系樹脂からなる光学フィルム、およびその製造方法を提供することを課題としている。
【解決手段】本発明の光学フィルムは、環状オレフィン系樹脂からなり、長手方向に周期的な厚み変動を有するフィルムであって、下記式(A)、(B)および(C)で示される条件を全て満たすことを特徴としている。
P−V≦1 …(A)、W≧3 …(B)、D≦30 …(C)
(Pは、厚み変動における厚みの極大値(μm)を表し、Vは、厚み変動における厚みの極小値(μm)を表し、Wは、長手方向の周期間隔(cm)を表し、Dは、フィルム厚み変化の傾き(ppm)の最大値の絶対値を表す。) (もっと読む)


【課題】 本発明は、リターデーション発現性に優れた逆波長分散性の位相差フィムルを提供することを目的とする。
【解決手段】 ジアリルフタレートを原料モノマーとするポリマー(A−1)と、
Re(450)/Re(550)≦1.27を満足するポリマー(B)
(但し、Re(450)、Re(550)は、それぞれ波長450nm、550nmにおけるリターデーション値を表す。)
を含有して形成されることを特徴とする、位相差フィルムを提供した。
本位相差フィルムは、逆波長分散性を発現させることが可能で、またリターデーション発現性にも優れている。 (もっと読む)


【課題】プロトン伝導性が最善され、安定した膜構造を有し、メタノール透過阻止性も十分な電解質膜、並びにそれを用いた固体高分子型燃料電池を提供する。
【解決手段】プロトン伝導性基を有するポリマーがジビニルベンゼンスルホン酸又はその塩により架橋されている電解質ポリマーを含有する電解質膜であり、好ましくは、多孔性基材の細孔内に前記電解質ポリマーを充填してなる。特に、前記多孔性基材が、重量平均分子量50万以上のポリエチレンを含む第1ポリマーと、反応性の官能基を有する第2ポリマーとを含有する樹脂組成物を架橋させたものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】フッ素系電解質の代替となり得る、化学的及び物理的性質を有し、低コストで製造可能な、新規な炭化水素系ビニル重合体を提供する。成膜性に優れ、イオン交換基容量が大きいスルホン基含有ビニルモノマーの重合体とすることで、固体高分子型燃料電池のイオン交換膜として好適な高分子電解質膜を提供する。
【解決手段】基本骨格が下記式で表わされるスルホン基含有モノマーのビニル重合体。


(xは1〜20、nは10〜10000である。) (もっと読む)


【課題】生産性が良好で、且つ光学特性にも優れたプラスチックフィルム、及び液晶表示装置に適用した場合に、コントラストの低下を引き起こさず、液晶表示装置の視野角特性の改善に寄与する光学補償フィルムを提供する。
【解決手段】面内レターデーションが20〜150nmであり、厚さ方向のレターデーションが100〜300nmであり、内部ヘイズが0.6%以下であり、且つ表面ヘイズが0.05%以上であることを特徴とするプラスチックフィルム、及び少なくとも第1の光学異方性層及び第2の光学異方性層を含み、該第1の光学異方性層は面内レターデーションが0〜10nmであり、且つ厚さ方向のレターデーションが−400〜−80nmであって、該第2の光学異方性層が前記プラスチックフィルムであることを特徴とする光学補償フィルムである。 (もっと読む)


161 - 180 / 286