説明

Fターム[4F071AA69]の内容

高分子成形体の製造 (85,574) | 材料成分(有機高分子成分) (20,794) | その他の重縮合又は重付加系高分子 (310)

Fターム[4F071AA69]に分類される特許

41 - 60 / 310


【課題】ホール輸送性と電子輸送性の両方を示す物質を提供する。
【解決手段】(a)少なくとも10%のモノマー単位が、9−置換フルオレン部分、9,9−二置換フルオレン部分またはそれらの組合せから選択されるフルオレン部分であるモノマー単位;及び(b)互いに異なるがともに非局在化π電子を含んでなる2種の他の部分を含んでなる、少なくとも1%のモノマー単位を含んでなるコポリマーを少なくとも0.1重量%含んでなるフィルム。 (もっと読む)


【課題】湿式摩擦材及びその製造方法において、摩擦面に充填材を多く分布させることによって確実に正勾配性のμ−V特性を得ることができ、ジャダー現象を低減できること。
【解決手段】桝状の容器10の底部に網11を張ったものを平板12で塞いで、この容器に大きさ5μm〜20μmの気泡3を含有させた水2を満たす。次に、気泡3を含有させた水2に繊維材料4及び充填材5を添加して、攪拌する。そして、所定時間静置することによって、繊維材料4は上方へ移動し、充填材5は下方へ移動して偏在した状態となる。そこで、平板12を外して底部から脱水することによって、底部の網11の面に充填材5が偏在し、その上に繊維材料4が堆積した基材前駆体6が得られる。この基材前駆体に熱硬化性樹脂を含浸して加熱硬化させることによって、充填材4が脱落することも目詰まりを起こすこともなく、湿式摩擦材用の摩擦材基材を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、酸素や水蒸気などのガスバリア性に優れたガスバリアフィルムを提供する。
【解決手段】本発明は、シクロオレフィン系樹脂と、下記式(I)で示されるシラン化合物により表面処理され、アスペクト比が5〜50であり、且つ平均サイズが50nm〜10μmであるシラン変性板状無機粒子とを含有することを特徴とするガスバリアフィルムを提供する。
1Si(OR23 (I)
(式中、R1は脂環式エポキシ基を有する基であり、R2は炭素数が1〜5のアルキル基である。) (もっと読む)


【課題】落雷に遭い雷電流が流れた場合でも人体ではなく衣類上の導電経路に雷電流が流れるようにし、かつ誘起電圧や発熱を低く抑えることにより、身体へのダメージを軽減するという機能および通気性を備えた衣類を提供すること。
【解決手段】絶縁性の繊維原料あるいはフィルム原料に導電性粒子を分散させることにより、通常時は絶縁性であるが、電圧が印加された際に導電性粒子間に放電が発生して導電経路を形成し、導電性となることを特徴とする繊維素材あるいはフィルム素材を使用し、衣類を構成する。 (もっと読む)


【課題】 ICチップやLED等の半導体封止工程、あるいは、多層プリント配線板積層製造時の熱プレス工程やフレキシブルプリント配線板製造時のカバーレイ貼付工程等の実装工程の歩留まりを向上させることが可能な高温耐熱性と柔軟性を兼ね備えた離型フィルムを提供する。
【解決手段】 架橋環状オレフィン重合体および該重合体と非相溶であるエラストマーを含む樹脂組成物からなる離型フィルムを用いる。前記エラストマーはオレフィン系エラストマーであることが好ましく、該オレフィン系エラストマーはエチレン−αオレフィン共重合エラストマーおよびエチレン−プロピレン−ジエン共重合エラストマーから選ばれる少なくとも1種であることがより好ましい。本発明の離型フィルムは半導体封止工程またはプリント基板製造用に好適に用いられる。 (もっと読む)


【課題】
発光素子の発光層に含有させることで当該発光素子の輝度寿命を向上させることが可能な発光性組成物を提供すること。
【解決手段】
発光性有機化合物と、当該発光性有機化合物の350nm〜500nmにおける発光極大より、短波長側に発光極大を有する共役系高分子化合物と、を含有し、下記式(1)を満たす、発光性組成物。
f(g,h)×w≧0.04 (1)
[式中、f(g,h)は、前記共役系高分子化合物の発光スペクトルと、前記発光性有機化合物のグラム吸光係数スペクトル(L/g・cm)との200nm〜800nmの範囲、1nm毎での畳み込み積分を示し、wは、前記発光性組成物における前記発光性有機化合物及び前記共役系高分子化合物の合計含有量を1質量部としたときの前記発光性有機化合物の含有量を示す。] (もっと読む)


【課題】π非共役系であるアダマンタン単位を2つ融着して得られるかご型化合物ジアマンタン骨格構造とπ共役系とが直線状に交互に結合した新規な直線性ポリマーの提供。
【解決手段】一般式(I)で表わされる繰返し単位構造を有するポリマー。


一般式(I)において、Lは、2価のπ共役系有機残基であり、一般式(II)で表わされるものであることが好ましい。
(もっと読む)


【課題】傾斜構造を有し、ロール形状で保管した際の傾斜構造の経時変化を改善したロール状フィルムの提供。
【解決手段】熱可塑性樹脂から構成され、傾斜構造を有し、下記条件(A)を満たす表面を外側にして巻き取られていることを特徴とするロール状フィルム。
条件(A):フィルムの厚み方向を面内に含む切片を切り出し、該切片の厚み方向を等間隔に10分割して各層の複屈折を測定し、一方のフィルム表面から1層目から5層目までの複屈折の絶対値の和Σnx(i)と6層目から10層目までの複屈折の絶対値の和Σnx(ii)を求め、Σnx(i)>Σnx(ii)のときは前記一方のフィルム表面を条件(A)を満たすフィルム表面とし、Σnx(i)<Σnx(ii)の場合は他方のフィルム表面を条件(A)を満たすフィルム表面とする。 (もっと読む)


【課題】低い面抵抗値を有する伝導性高分子組成物および透明フィルムを提供する。
【解決手段】伝導性高分子、液晶高分子、および極性溶媒を含んでなる伝導性高分子組成物を提供することにより、通常の伝導性高分子とは異なり、バインダーの使用を遮断または最小化して伝導度特性の低下を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】高周波領域での誘電正接が極めて小さく、ピール強度、及び耐熱性に優れた積層体の製造に有用な、重合性組成物、架橋性樹脂成形体及び架橋樹脂成形体、並びに、それらを用いて得られる積層体を提供すること。
【解決手段】シクロオレフィンモノマー、重合触媒、架橋剤、ビニリデン基を2つ有する二官能化合物、及びビニリデン基を3つ有する三官能化合物を含有してなり、かつ前記二官能化合物と前記三官能化合物との含有割合が重量比の値(二官能化合物/三官能化合物)で0.5〜1.5である、重合性組成物、該組成物を用いてなる架橋性樹脂成形体及び架橋樹脂成形体、並びに、少なくとも、前記架橋性樹脂成形体、又は前記架橋樹脂成形体からなる層を有してなる積層体。 (もっと読む)


【課題】非晶性熱可塑性樹脂を用いて、光学特性に優れた位相差フィルムを得ることができる位相差フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る位相差フィルムの製造方法は、テンター延伸機を用いて、非晶性熱可塑性樹脂により形成された長尺状のフィルムを、幅方向に一軸延伸する工程と、一軸延伸されたフィルムの幅方向の両側の端部を切断して、除去することにより、位相差フィルムを得る工程とを備える。本発明に係る位相差フィルムの製造方法では、一軸延伸前のフィルムの幅方向寸法をL1、得られる位相差フィルムの幅方向寸法をL2としたときに、L1/L2を1.1以上にする。 (もっと読む)


【課題】未硬化状態でのハンドリング性が高く、比誘電率が低い硬化物を得ることができる絶縁シート及び積層構造体を提供する。
【解決手段】本発明に係る絶縁シートは、重量平均分子量が1万以上であるポリマーと、エポキシ基又はオキセタン基を有する硬化性化合物と、シアネート当量が50〜200であり、かつシアナト基を有するシアネート化合物と、硬化剤と、フィラーとを含有する。本発明に係る積層構造体1は、少なくとも一方の面に第1の導体層2bを有し、かつ貫通孔又は一方の面に凹部を有する基板2と、基板2の一方の面又は両方の面に積層された絶縁層3,4と、絶縁層3,4の基板2が積層された面とは反対側の面に積層された第2の導体層5,8又は回路基板とを備える。絶縁層3,4が上記絶縁シートを硬化させることにより形成されている。 (もっと読む)


【課題】基材から剥離したフィルムを水洗する工程および乾燥させる工程において、皺を生じさせることなく固体電解質フィルムを製造することができる方法を提供する。
【解決手段】基材上に電解質ポリマーを含むフィルムを形成する形成工程(A)と、基材上に形成されたフィルムを基材から剥離する剥離工程(B)と、剥離工程(B)で得られたフィルムに張力Tを与えながら、フィルムを水洗する水洗工程(C)と、水洗工程(C)で得られたフィルムに張力Tを与えながら、フィルムを乾燥させる乾燥工程(D)とを含む固体電解質フィルムの製造方法であり、
前記張力Tおよび前記張力Tが、T<Tの関係を満足することを特徴とする、固体電解質フィルムの製造方法。 (もっと読む)


フィルム構造は、エチレン/一酸化炭素(ECO)共重合体およびオレフィンポリマー、とりわけエチレンポリマー、例えばLDPEを含むポリマーブレンドから製造され、光分解を示すだけでなく、所望の引張特性およびダーツ特性を示す。一実施形態において、フィルム構造は、ECO共重合体が少なくとも40重量パーセントを占め、該構造の残りはLDPE、LLDPEおよびHDPEの少なくとも1つを含む単層である。
(もっと読む)


【課題】触媒量の酸化剤を利用した酸化重合によりポリチオフェンを合成する方法、該ポリチオフェンを含む分散体、及び導電性フィルムを提供する。
【解決手段】酢酸パラジウム(II)等のパラジウム系触媒及び酢酸銅(II)等の銅触媒と酸化剤として酸素の存在下で、3,4−エチレンジオキシチオフェン等の置換チオフェンを酸化重合するポリチオフェンの製造方法、及びポリチオフェンと、パラジウムと、ポリスルホン酸水溶液を含む分散体。該分散体から導電性フィルムが得られる。 (もっと読む)


【課題】高い透明性を有するとともに、耐熱性にも優れた透明フィルムを提供する。
【解決手段】ガラス繊維の基材に透明樹脂が保持されている透明フィルムにおいて、透明樹脂形成用の樹脂組成物が熱硬化型溶剤可溶性イミド樹脂を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


パターン化された乾燥ポリマーをポリマー溶液またはポリマー分散物から作製する方法であって、ポリマー溶液/分散物の露光区域と、ポリマー溶液/分散物の非露光区域とができるように、ポリマー溶液/分散物の上方にマスクを置く工程と、マスクをかぶったポリマー溶液/分散物に赤外線を照射する工程とを含む方法。 (もっと読む)


【課題】逆分散特性を持つ樹脂材料のうち、ある特定の位相差条件を満足する有機高分子フィルム材料を検討することで、フィルム1枚で複数の使用波長において位相差特性を満足させることが可能な広帯域位相差板及びそれを有する光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】逆分散特性を持つ有機高分子フィルム材料である樹脂材料から形成される広帯域位相差板である。CD、DVD、又はBlu−rayで使用される少なくとも2つの光の波長をλa、λb、その波長での位相差をRa、Rbとすると、
0.813≦(Ra/λa)/(Rb/λb)≦1.230
を満足する。 (もっと読む)


プロトン交換膜燃料電池におけるプロトン交換膜Mの使用に関し、当該プロトン交換膜Mは、(1)ポリベンズイミダゾールポリマーPBIのモノマー単位の合計量に基づいて少なくとも90モル%の化学式(I)および/または(II)で示されるモノマー単位Uを、重合状態で含んでなる少なくとも一種のポリベンズイミダゾールポリマーPBI
[化1]


[化2]


(式中、YはOおよびSから選択される置換元素、またはYは炭素間単結合であり、Zは、二価C−C10アルカンジイル、二価C−C10アルケンジイル、二価C−C15アリール、二価C−C15ヘテロアリール、二価C−C15ヘテロシクリル、二価C−C19アリールスルホンおよび二価C−C19アリールエーテルからなる群より選択され、ポリベンズイミダゾールポリマーPBI中のモノマー単位Uの合計量は、約100〜約10000である。)と、(2)スルホン化ポリマーSPのモノマー単位の合計量に基づいて少なくとも50モル%のモノマー単位U’を、重合状態で含み、モノマー単位U’の少なくとも一つは少なくとも一つの基−SOHを有する少なくとも一種のスルホン化ポリマーSPと、のブレンドを含み、前記プロトン交換膜M(膜Mは、水を実質的に含まず、インピーダンス法で測定した100℃以上、好ましくは100〜250℃の範囲の温度におけるプロトン伝導性が少なくとも10−5S/cmである。
(もっと読む)


【課題】位相差板を液晶表示素子に組み込んだ時の微細な表示むらを改良できる飽和ノルボルネンフィルムを提供する。
【解決手段】縦/横比が3である飽和ノルボルネン樹脂において、1.1倍〜2.5倍に縦延伸する工程を含む飽和ノルボルネンフィルムの製造方法。飽和ノルボルネン樹脂は、(1)ノルボルネン系モノマーの開環重合体(共重合体を含む)を、必要に応じてマレイン酸付加、シクロペンタジエン付加のごときポリマー変性を行った後に、水素添加した樹脂、(2)ノルボルネン系モノマーを付加重合させた樹脂、(3)ノルボルネン系モノマーとエチレンやα−オレフィンなどのオレフィン系モノマーと付加共重合させた樹脂などを挙げることができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 310