説明

Fターム[4F071AB32]の内容

高分子成形体の製造 (85,574) | 材料成分−無機化合物成分 (3,982) | その他 (6)

Fターム[4F071AB32]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】平板状あるいは微細構造を有するプレート状のアルギン酸ハイドロゲル基材の作製手法において必要であった、特殊な作製装置を不要とし、簡便な操作のみによって微細構造を有するプレート状のアルギン酸ハイドロゲル基材の作製を可能とする新規手法を提供する。
【解決手段】アルギン酸ナトリウムとアルギン酸プロピレングリコールを含む混合水溶液を調製し、前記混合水溶液を鋳型の上に注ぎ、さらに、その上に多価の金属カチオンを含むゲル化剤水溶液を注ぐことによって前記混合水溶液をゲル化し、さらに、ゲル化した前記混合水溶液を鋳型から取り外すことによってプレート状のハイドロゲル基材を得る。 (もっと読む)


【課題】熱硬化性樹脂の接着剤の配合量を低減しても、強度が確保された成形体を得ることができるフライアッシュ成形体の製造方法を提供する。
【解決手段】熱硬化性樹脂の接着剤と水とを混合して乳化することによりエマルションを調製し、このエマルションとフライアッシュとを混合し、この混合物を加熱加圧成形することを特徴とする。 (もっと読む)


少なくとも90%の加水分解度および少なくとも50,000ダルトンの重量平均分子量を有するポリ(ビニルアルコール)を含んでなる整形外科用インプラントおよび足場が提供される。またその作成法も提供される。
(もっと読む)


【課題】ポリウレタン本体6aの外面又はポリウレタン本体6aに塗装した塗装膜6bの外面に対して接着力の高い光触媒のコーティング6c又は空気触媒のコーティングを有するポリウレタン成型品6を製造することにある。
【解決手段】上型1及び下型2からなる金型の成形面1a、2aに離型剤を塗布する工程と、塗布した離型剤を拭き取りつつ均一に伸ばす工程と、成形面1a、2aに塗布した離型剤の上に光触媒を塗布する工程と、成形面1a、2aに塗布した光触媒の上に塗料を塗布する工程と、金型のキャビティ4にウレタン原料を注入する工程と、樹脂化したポリウレタン成型品6を金型から取り出す工程とからなる、表面に光触媒のコーティング6cを有するポリウレタン成型品6の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、発光表示と反射表示の両方の表示を可能とし、その発光表示特性を向上すると共に、反射表示寿命を長寿命化する表示装置を提供する。
【解決手段】
本発明の表示装置は、第1基板1と、第1基板1上に設けられた第1電極6及び第2電極7と、第1基板1に離間対向して設けられた第2基板2と、第2基板2上に設けられた第3電極3と、第1基板1と第2基板2との間の第1基板側1に設けられ、電気化学的な酸化若しくは還元を経て発光する発光材料を含む第1層5と、第1基板と第2基板との間の第2基板側に設けられ、電気化学的な酸化若しくは還元により変色する着色材料を含む第2層4と、さらに、第1層5と第2層4の間に、前記発光材料や前記発光材料の酸化種若しくは還元種に対しては非透過性若しくは難透過性の電解質層である第3層8を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンデンサー絶縁フィルムとして優れた性能を示すポリプロピレン延伸フィルムを提供すること。
【解決手段】メルトフローレート(ASTM D1238、230℃、荷重2.16kg)が0.1〜10g/10分、トータルエチレン量が2wt%以下、アイソタクチックインデックス(II)が90〜96%、灰分含量が30ppm以下、塩素含量が3ppm以下のポリプロピレン系樹脂を、延伸倍率(縦×横の面倍率)50倍以上に延伸させてなるポリプロピレン延伸フィルム。 (もっと読む)


1 - 6 / 6