説明

Fターム[4F071AF14]の内容

高分子成形体の製造 (85,574) | 性質 (13,194) | 機械的性質 (3,755) | 強度、剛性 (1,286)

Fターム[4F071AF14]の下位に属するFターム

Fターム[4F071AF14]に分類される特許

201 - 220 / 244


【課題】卓越した制電性と耐衝撃性を有し、かつ、成形方法に起因する制電性の差が小さな制電性熱可塑性樹脂組成物の提供。
【解決手段】熱可塑性樹脂(a)に、アルキレンオキサイド基を有するゴム状幹重合体にエチレン系不飽和単量体をグラフト重合したグラフト共重合体(b)及びポリアミドエラストマー(c)を配合してなり、かつ、熱可塑性樹脂(a)に対するグラフト共重合体(b)及びポリアミドエラストマー(c)の配合比[(b)+(c)]/(a)が(40〜160)/100であり、ポリアミドエラストマー(c)に対するグラフト共重合体(b)の配合比(b)/(c)が0.5〜5.0である制電性熱可塑性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 熱硬化性樹脂を含む摩擦材において、熱硬化性樹脂が完全に硬化するための熱処理時間を短縮できる摩擦材の製造方法を提供する。
【解決手段】 熱硬化性樹脂を含む摩擦材とバックプレートとを重ね、加圧・加熱して摩擦材をバックプレートに貼り付ける成形工程と、その後加熱下で摩擦材を硬化させる熱処理工程とを含む摩擦材の製造方法において、前記熱処理工程が、前記バックプレート1と該バックプレート1に貼り付けた摩擦材13との両面から熱板21a,21bを圧接する工程であって、摩擦材側の熱板21aの温度が300〜650℃で、バックプレート側の熱板21bの温度が180〜350℃とした。従来数時間要した熱処理時間を、2〜70分に短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】高速キャスティング法を用いて得た二軸延伸ポリエステルフィルムを感熱転写記録材の基材として用いても、感熱転写リボンの加工工程や印字工程での破断や皺等が発生しにくく、さらに感熱転写リボンに用いた際のインクの転写性に優れる感熱転写記録材用二軸延伸ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】最大径が25μm以上の異物が10個/10m2以下のポリエステルをシート状に溶融押出し、ストリーマコロナ放電により、該溶融樹脂シートを冷却ロールに密着、固化させた未延伸シートを二軸延伸して得た、感熱転写記録材用二軸延伸ポリエステルフィルムであって、前記フィルムは、ワックスを0.01〜0.15質量%含有し、かつ縦方向の屈折率が1.640〜1.690、縦方向の5%伸長時強度が90〜140MPaであることを特徴とする感熱転写記録材用二軸延伸ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】
生分解性に優れると共に、成形性及び機械的強度も良好で、通気性及び保水性に優れた生分解性成形品を提供し、しかも簡易かつ経済的な製造方法も提供することである。
【解決手段】
生分解性成型品は、澱粉質を70重量%以上含みかつオレフィン樹脂を主成分とする澱粉樹脂を温度120〜180℃で融解し、冷却を施したローラでシート状に成形すると共に、60℃以下に冷却してロール状に巻き取ることにより得られた生分解性シートを成形することにより得られることを特徴とする。
好ましくは、該オレフィン樹脂は、ポリエチレン又はポリプロピレンのいずれかを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 剛性、透明性、耐引き裂き性のいずれもが優れるプロテクトフィルムを提供する。
【解決手段】 本発明のプロテクトフィルムは、メルトフローレートが2〜20g/10分のポリプロピレンブロック共重合体20〜40質量%と、ホモポリプロピレン80〜60質量%とを含有するプロピレン樹脂組成物からなる。 (もっと読む)


【課題】薄肉部がなく均質な多孔性フィルムの製造に適した、ポリオレフィン系樹脂および無機充填剤を含有するポリオレフィン系樹脂組成物からなるシートを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂100重量部と、該ポリオレフィン系樹脂100重量部に対し無機充填剤を100〜400重量部含有するポリオレフィン系樹脂組成物からなるシートであって、前記無機充填剤の平均粒子径が0.02〜1μmであり、かつ該無機充填剤中に含有される酸不溶部が200ppm以下であるポリオレフィン系樹脂組成物からなるシート。 (もっと読む)


【課題】外観、耐熱性、ハンドリング性に優れ、加熱収縮率が向上し、耐衝撃性、収縮後の柔軟性に優れ、角等があっても安全なポリプロピレン系熱収縮性フィルム。
【解決手段】
(A−i)〜(A−iii)を満たすプロピレン−エチレンブロック共重合体を、少なくとも一方向に延伸したポリプロピレン系熱収縮性フィルム。(A−i)メタロセン系触媒を用いて、第1工程でプロピレン単独又はプロピレン−エチレンランダム共重合体成分(A1)を30〜95wt%、第2工程で成分(A1)よりも3〜20wt%多くのエチレンを含有するプロピレン−エチレンランダム共重合体成分(A2)を70〜5wt%逐次重合することで得られたプロピレン−エチレンブロック共重合体(A−ii)MFRが0.1〜30g/10分の範囲にあること(A−iii)固体粘弾性測定にる温度−損失正接(tanδ)曲線において、tanδ曲線が0℃以下に単一のピークを有すること。 (もっと読む)


成型性、特に低い温度および低い圧力での成型性に優れ、かつ耐溶剤性や耐熱性に優れ、さらに環境負荷の小さい、成型用ポリエステル系フィルムを提供する。二軸配向ポリエステル系フィルムよりなる成型用ポリエステル系フィルムであって、前記フィルムは共重合ポリエステルを含有し、(1)フィルムの長手方向及び幅方向における100%伸張時応力が、いずれも25℃において10〜1000MPa及び100℃において1〜100MPaであり、(2)フィルムの長手方向及び幅方向における貯蔵粘弾性率(E′)が、いずれも100℃において10〜1000MPaで、かつ180℃において5〜40MPaであり、(3)フィルムの長手方向における熱変形率(初期荷重49mN)が、175℃において−3%〜+3%である、ことを特徴とする成型用ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


部分的に非相溶性の2つのポリマーのブレンドを押し出してフィルムを形成し、ブレンド中のアロイは主として1つの方向に伸びるフィブリルを有し、それぞれのフィブリルは平均で5ミクロン以下の幅と厚さを有し、フィブリルはより高い融点を有するポリマー成分で構成され、フィブリルはより低い弾性率を有する第2のポリマーのマトリックスで取り囲まれる。押出ダイの出口オリフィスの上流のグリッドチャンバー中にグリッドを提供し、融点の高いポリマーが部分的に結晶化している温度での熱延伸と両方のポリマーが実質的に固体である状態での冷延伸というシーケンシャルな延伸をすることにより、特別なモルホロジーが達成される。第2の冷延伸は20℃で少なくとも25%の破壊伸びを与えるような条件下で行われる。フィルムは高い耐衝撃性を有する直交積層を形成するための特定の値を有する。好ましくはフィブリルを形成するポリマーはポリプロピレンであり、マトリックスを形成するポリマーはエチレンポリマー、好ましくはLLDPEである。
(もっと読む)


【課題】 6000番以上の研磨剤を用いて研磨し鏡面仕上げされた金型を用いて成形した場合でも、離型性に優れ、かつ高温に晒されても表面光沢が損なわれないポリエステル樹脂組成物および成形体を提供する。
【解決手段】 ポリエステル樹脂およびエステル結合を有する2級アミン化合物を含有するポリエステル樹脂組成物を成形することにより、6000番以上の研磨剤を用いて研磨し鏡面仕上げされた金型を用いて成形した場合でも、離型性に優れ、かつ高温に晒されても表面光沢が損なわれない成形品が得られる。 (もっと読む)


本発明は、一方において、低い湿度において高い衝撃強さを有し、他方において、高い湿度において高い弾性率を有しそして広い範囲の湿度において高い伸長能力を有する、デンプンを基材とする靱性−弾性材料であって、その性質のために、例えば、ホイル、フィルム、繊維、射出成形品、特に、可食性フィルムとして使用するための成形品、活性成分、化学薬品、芳香剤及び香料を包装するため成形品、並びに、軟質及び硬質カプセルの分野でのゼラチンの高品質代替品として使用するのに適した靱性−弾性材料に関する。靱性−弾性材料は透明な状態で得られ、水中での膨潤の際に溶解するか又は崩壊するか又はそのままであることができる。 (もっと読む)


【課題】摩擦係数が制御されたクリーニングブレード部材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】付着したトナーを除去するクリーニング部に用いるクリーニングブレード部材において、25℃での反発弾性とヤング率との比率(25℃での反発弾性/ヤング率)が4.5以下であるポリウレタンからなるクリーニングブレード部材とする。 (もっと読む)


【課題】 プロトン伝導性を維持しつつクロスオーバーを防止し、安定で信頼性の高い燃料電池用プロトン伝導性膜を提供する。機械的強度が高く、長期にわたって安定に作動する高効率の燃料電池を提供する。
【解決手段】 少なくとも一部に酸基の結合された金属−酸素骨格を持つ架橋構造体を主成分とし、空孔が周期的に配列されたメゾポーラス薄膜からなり、前記空孔の内壁がシラノール基で被覆されている。 (もっと読む)


【課題】フィルムロールに巻回された長尺フィルムのポリマー組成の変動や、熱収縮挙動の変動を低減し得た熱収縮性ポリエステル系フィルムロールを提供する。
【解決手段】熱収縮性ポリエステル系フィルムを巻取ってなるフィルムロールであって、この熱収縮性ポリエステル系フィルムが、長さ方向に略等間隔に切り出した試料を85℃の温水中に10秒浸漬して引き上げ、次いで25℃の水中に10秒浸漬して引き上げたときの最大収縮方向の熱収縮率が、全ての試料について20%以上である。 (もっと読む)


【課題】 磁気テープ、電気電子部品用絶縁フィルム又は液晶配向膜等の新規用途に向けて多くの研究が行なわれている特性の異方性が少ないポリベンズアゾール成形体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 特定の4つのポリベンズアゾール繰り返し単位のうちの少なくともいずれかを有するポリベンズアゾールから形成される成形体を提供する。成形体内において、ポリベンズアゾールの分子鎖は無秩序化されており、ポリベンズアゾール分子鎖の配向度Aは0.60未満である。配向度Aは配向度A=(180−ΔB)/180によって求められ、式中、ΔBは該成形体のX線回折測定によるピーク散乱角を固定して、方位角方向の0〜360°までの強度分布における半値幅を表す。 (もっと読む)


【課題】 フィルム加工時にバリや切りくずが発生せず、打ち抜き加工性に優れたポリイミドフィルムを提供する。
【解決手段】 フィルムの表面より水平速度1μm/秒、垂直速度0.1μm/秒の条件で切削したときの剪断強度が70MPa以上であることを特徴とするポリイミドフィルム。
(もっと読む)


【課題】湿潤強度が高く、比透水速度にも優れたセルロースフィルム及びその製法を提供する。
【解決手段】湿潤強度が700kg/cm2以上、40℃における比透水速度が10000〔μm・kg/m・day〕以上、重合度が800〜1000であることを特徴とするセルロースフィルムを提供する。
セルロースの第三級アミンオキシド溶液をTダイから押し出し、成型された該溶液を凝固液に投入し、凝固液を該溶液の水平引取方向とは逆方向に流すことを特徴とする前記セルロースフィルムの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】良好な絶縁性を持ち、比誘電率と誘電正接が低く、かつその温度依存性が小さい耐熱性高分子フィルムを提供する。
【解決手段】主鎖にイミド結合を有する高分子90.0〜99.99質量部、カーボンナノチューブ0.01〜10.0質量部からなり、線膨張係数が−5ppm/℃〜+20ppm/℃の範囲であり、体積抵抗率が1×1010Ωcm以上であることを特徴とする耐熱性高分子フィルムであり、好ましくは主鎖にイミド結合を有する高分子がポリイミドベンゾオキサゾールであり、カーボンナノチューブが金属と複合されたカーボンナノチューブである。 (もっと読む)


【課題】フィルム表層とフィルム内部との構造に差がなく、均一な構造を有し、寸法安定性に優れた回路基板を形成することが可能なポリイミドフィルムを提供する。
【解決手段】励起波長を1064nm、レーザースポットを1〜2μm、波数分解能(サンプリング間隔)を1cm−1以上に設定したラマン分光分析により、1610〜1630cm−1付近のラマンスペクトルバンドの半値幅(Δw)を測定した際に、フィルム内部とフィルム表層とのΔwの差が1.3cm−1以内であるポリイミドフィルム。 (もっと読む)


【課題】 溶融成形時のアルデヒド類の生成が抑制され、透明性に優れかつ透明性の変動が少なく、また耐圧性あるいは耐熱寸法安定性に優れた延伸中空成形体、特に耐圧性や耐熱耐圧性に優れた延伸中空成形品を高速成形により効率よく生産することができるポリエステル予備成形体及びそれからなるポリエステル延伸成形体を提供することを目的とする。
【解決手段】 主として芳香族ジカルボン酸成分とグリコール成分とからなる繰り返し単位を有する芳香族系ポリエステルを成形して得たポリエステル予備成形体であって、分子量分布の分散比Mz/Mnが3.80以上であることを特徴とするポリエステル予備成形体。 (もっと読む)


201 - 220 / 244