説明

Fターム[4F071AF25]の内容

高分子成形体の製造 (85,574) | 性質 (13,194) | 機械的性質 (3,755) | 硬質 (140)

Fターム[4F071AF25]に分類される特許

101 - 120 / 140


【課題】メタクリル系樹脂が本来有していた透明性、高い表面硬度・高剛性・耐候性・耐熱性などの特長を保持しつつ、靭性の改良されたアクリル系熱可塑性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】メタクリル系樹脂(A)とポリビニルアセタール樹脂(B)とを、せん断速度100sec-1以上のせん断をかけながら樹脂温度140℃以上で溶融混練し、次いで120℃以下の温度に冷却することによって、少なくともメタクリル系樹脂(A)が連続相を形成しており、アクリル系熱可塑性樹脂組成物のガラス転移温度のうちメタクリル系樹脂(A)に起因するガラス転移温度TgAPが、メタクリル系樹脂(A)単独でのガラス転移温度(TgA)とポリビニルアセタール樹脂(B)単独でのガラス転移温度(TgB)との間の値を示すアクリル系熱可塑性樹脂組成物を得る。該樹脂組成物を成形してフィルム状またはシート状成形体を得る。 (もっと読む)


本発明は、エチレン−アクリレート共重合体を含んでなる酸素遮断性フィルム及び容器に関するものであって、より詳しくはエチレン単量体10乃至50モル%及びアクリレート系単量体50乃至90モル%とからなり、質量平均分子量が30,000g/モル以上であるエチレン−アクリレート系共重合体を含んでなることを特徴とする酸素遮断性フィルム及び容器に関するものである。
本発明によると、柔軟性、延伸性、ガラス転移温度、耐吸収性及びRockwell硬度など機械的物性に優れながらも酸素遮断性及び透明度に優れた酸素遮断性フィルム及び容器を提供する効果がある。 (もっと読む)


【課題】高吸水性でありながら吸湿又は吸水時に寸法安定性を高く維持することができる研磨パッド及びその製造方法を提供する。また、研磨パッドを用いた半導体デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】微細気泡を有するポリウレタン発泡体からなる研磨層を有する研磨パッド1において、ポリウレタン発泡体は、イソシアネート単量体、高分子量ポリオールa、及び低分子量ポリオールを含有してなるイソシアネート末端プレポリマーA、多量化ジイソシアネート、及び高分子量ポリオールbを含有してなるイソシアネート末端プレポリマーB、及び鎖延長剤との反応硬化体を含む研磨パッド。 (もっと読む)


【課題】PETフィルムやTACフィルムを用い、それを補完するためのハードコート層、帯電防止層およびそのためのプライマー層などの積層による光学フィルムとしての課題(干渉縞、光学異方性)、および機能付与のための多工程によるコストアップなどを解決した自己支持性を有する光学用に好適な単独フィルムを提供する。
【解決手段】本発明は、ビニルエステル組成物100重量部に対し、多官能アクリレート5〜50重量部、π共役系ポリマー0.05〜5重量部を含有してなる透明架橋フィルムとすることにより、自己支持性を有し、光学等方性、表面硬度、帯電防止性、透明性に優れた単独フィルムを得る。

(もっと読む)


【課題】 寸法安定性、耐光性、光学特性、耐傷付き性に優れ、かつ帯電防止性に優れる成形体が得られるスチレン系樹脂組成物と、そのスチレン系樹脂組成物の成形体を提供することを課題とする。
【解決の手段】 スチレン系単量体、(メタ)アクリル酸エステル系単量体、およびこれらと共重合可能なビニル化合物からなるスチレン系共重合体に対して、スチレン系共重合体との屈折率差が0.05〜0.15で平均粒子径が2〜10μmの未溶融化合物、ヒンダードアミン系化合物、ベンゾトリアゾール系化合物、スチレン系共重合体との屈折率差が0.05以下のポリエーテルエステルアミドブロック共重合体、アニオン系界面活性剤及び/または非アミンノニオン系界面活性剤を添加したスチレン系樹脂組成物であって、それらを成形した成形体である。 (もっと読む)


【課題】自己支持性を有する表面にプリズム形状が賦与された単層架橋フイルムであって、光学的ロスが少なく、透明性、表面硬度、光学等方性に優れ、正面輝度向上効果が大きい単層プリズムシートを提供すること。
【解決手段】ビニルエステル組成物を主たる構成成分とし、表面にプリズム形状が形成されてなる単層プリズムシートであって、ビニルエステル組成物、更には多官能アクリレートを併用したシートの片面に、その断面形状が頂角70〜110°の三角形をなす三角柱状のプリズムをピッチ100μm以下で複数並列に設けている。 (もっと読む)


【課題】 寸法安定性、耐光性、光学特性、耐傷付き性に優れ、かつ帯電防止性に優れる成形体が得られる樹脂組成物と、その樹脂組成物の成形体を提供することを課題とする。
【解決の手段】 スチレン系単量体、(メタ)アクリル酸エステル系単量体、およびこれらと共重合可能なビニル化合物からなるスチレン系共重合体に対して、スチレン系共重合体との屈折率差が0.05〜0.15で平均粒子径が2〜10μmの未溶融化合物、ヒンダードアミン系化合物、ベンゾトリアゾール系化合物、スチレン系共重合体との屈折率差が0.05以下のポリエーテルエステルアミドブロック共重合体、アニオン系界面活性剤及び/または非アミンノニオン系界面活性剤、ベンゾキサゾール系化合物を添加したスチレン系樹脂組成物であって、それらを成形した成形体である。 (もっと読む)


【課題】洗面カウンター、キッチンカウンター、浴槽、洗面ボール、手洗ボール、トイレカウンター、キャビネット天板など浴室、洗面所、トイレ、台所で使用される製品に使用することができる、外観が極めて良好であり、機械的強度、剛性、表面硬度、寸法安定性、耐加水分解性、耐薬品性に優れる表面が研磨された強化熱可塑性樹脂製高外観成形体を提供すること。
【解決手段】バーコール硬度が30以上である表面特性を有する強化熱可塑性樹脂製高外観成形体であって、スチールウール#0(繊維径25〜35μm)で擦った時に実質的に大きな傷が成形品表面につかないことを特徴とする強化熱可塑性樹脂製高外観成形体。 (もっと読む)


【課題】ハードコートを行ってもカールや割れの問題がなく、可撓性と表面硬度の両方を満足できるラジカル硬化性フィルム用樹脂組成物およびそれから得られるフィルムの提供。
【解決手段】(1)(A)ビス(2−オキサゾリン)化合物と、(B)オキサゾリン基と反応する官能基と不飽和基の両方を分子内に有する化合物とを予め反応させてなる硬化性化合物、(2)前記(1)と共重合性を有し且つ複素環基、アミド基、アミノ基、ヒドロキシル基、及びカルボキシル基の内少なくともいずれか1つを有する重合性モノマー、および(3)前記(1)と共重合性を有し且つホモポリマーのTgが−20℃以下である重合性モノマーを、(1)が100質量部に対して、(2)を20〜120質量部、(3)を5〜15質量部の比率で、かつ前記(1)〜(3)の合計で95質量%以上含むことを特徴とするラジカル硬化性フィルム用樹脂組成物、及びそれから得られるフィルムである。 (もっと読む)


【課題】 従来の摩擦材用樹脂組成物と比較して、摩擦材の製造に際しては硬化性が良好で成形性に優れるとともに、機械的強度を低下させることなく、耐摩耗性、柔軟性に優れた摩擦材を得ることができる摩擦材用フェノール樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 ノボラック型フェノール樹脂をカシューナッツシェル油によって変性したカシューナッツシェル油変性ノボラック型フェノール樹脂と、エポキシ樹脂とを含有することを特徴とする、摩擦材用フェノール樹脂組成物、及び、この摩擦材用フェノール樹脂組成物を用いてなることを特徴とする摩擦材。 (もっと読む)


本発明の対象は、熱可塑性ポリマーを、1または複数のベースポリマー、1または複数の保護コロイド、ならびに場合によっては凝固防止剤を含む、水中に再分散可能なポリマー粉末の形で使用することを特徴とする、熱可塑性ポリマーで結合されているコルク粉粒からの成形部材製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 光学特性、熱特性、機械特性に優れた樹脂成形体であり、とりわけ、高精細なフレキシブルディスプレイ用のプラスチック基板として有用である樹脂成形体を提供すること。
【解決手段】光重合性組成物[I]を光硬化して得られる厚さ50〜300μmの樹脂成形体であって、次の3つの条件を満たすことを特徴とする樹脂成形体。
1.ガラス転移温度が200℃以上であること。
2.30℃における曲げ弾性率が、3.0〜4.5GPaであること。
3.JIS K 5600−5−1:1999に準拠して、直径10mmの円筒形を用いたマンドレル法の耐屈曲試験(折り曲げ時間2秒、サンプルサイズ100mm×50mm)を行った時に割れないこと。 (もっと読む)


【課題】金属層との接着強度が優れた金属化ポリイミドフィルムによって、導体パターンを十分な接着強度で保持する信頼性の高い配線基板を提供する。
【解決手段】芳香族ジアミン類と芳香族テトラカルボン酸類との反応によって得られるポリアミド酸から製造されるポリイミドフィルムであって、その表面が、マルテンス硬度で270〜450N/mであるポリイミドフィルム、および該フィルムに金属層を積層した金属化フィルム。 (もっと読む)


【課題】傷が付き難く、割れ難いレンズ形状賦型用の基材フィルムを提供し、この基材フィルムを用いて、レンズフィルムを歩留まり良く提供する。
【解決手段】メタクリル樹脂20〜95重量部及びアクリルゴム粒子5〜80重量部を含有する樹脂組成物からなり、50〜250μmの厚さを有するアクリルフィルムを、レンズ形状賦型用の基材フィルムとして用いる。この基材フィルムの表面に、レンズ形状を賦型することにより、レンズフィルムを得る。 (もっと読む)


本発明は、加硫型熱可塑性エラストマーとポリプロピレン系ポリオレフィン組成物と場合によりエチレンポリマーとを含むフィルムに関する。フィルムは、たとえば、30〜90重量部の加硫型熱可塑性エラストマーと5〜65重量部のポリプロピレン系ポリオレフィン組成物と場合により0〜50重量部のエチレンポリマーとを含む。ただし、前記重量部は、100重量部の加硫型熱可塑性エラストマー、ポリプロピレン系ポリオレフィン組成物、およびエチレンポリマーを基準にする。フィルムは、ソフトタッチ用途、コンシューマー用途、医療用途、衛生用途、包装用途、および自動車用途、または衣類用途に使用される。フィルムは、たとえば、ベビー用おむつ、手術用ドレープ、手術用パウチ、病院用リネン、おむつ用ウエストバンドおよびサイドタブ、成人用失禁製品、女性用衛生製品、ならびに創傷ケア製品に有用である。 (もっと読む)


【課題】
ハロゲンを含まず、難燃性であり、耐熱性があり、耐摩耗性であるという長所と繊維性非難燃性巻きテープのハロゲン不含の引張り強度及び柔軟性という機械的性質とを組合せそして更に優れた熱的老化防止性を有する巻きテープの提供。
【解決手段】
熱可塑性ポリウレタンよりなるフィルムを持つ高熱負荷可能なハロゲン不含の難燃性巻きテープにおいて、該フィルムがテトラヒドロフランの水酸基含有重合生成物、4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート及びブタンジオール(1,4)よりなる熱可塑性ポリウレタンでありそして少なくとも1種類のハロゲン不含難燃剤を含有していることを特徴とする、前記巻きテープ。 (もっと読む)


【課題】 表面光沢、表面硬度および強度のバランスに優れた透明射出成形品の提供。
【解決手段】 体積平均粒子径0.2〜0.8μmであるゴム状重合体5〜60重量部の存在下に(メタ)アクリル酸エステル系単量体60〜80重量%、スチレン系単量体40〜20重量%および共重合可能な他の単量体0〜20重量%からなる単量体混合物(合計)40〜95重量部をグラフト重合させたグラフト重合体(A)3〜10重量部、スチレン系単量体20〜40重量%、(メタ)アクリル酸エステル系単量体60〜80重量%および共重合可能な他の単量体0〜20重量%からなる共重合体(B)97〜90重量部からなる樹脂組成物(A+Bの合計100重量部)を、金型内に射出する際に、金型の表面温度を80℃以上の温度に保った状態で成形してなる樹脂成形品(3mm厚み)とした時の全光線透過率が80%以上、かつ鉛筆硬度がF以上である透明射出成形品。 (もっと読む)


【課題】
ハロゲンを含まず、難燃性であり、耐熱性があり、耐摩耗性であるという長所と繊維性非難燃性巻きテープのハロゲン不含の引張り強度及び柔軟性という機械的性質とを組合せそして更に優れた熱的老化防止性を有する巻きテープの提供。
【解決手段】
熱可塑性ポリウレタンよりなるフィルムを持つハロゲン不含の難燃性巻きテープにおいて、燐をベースとする難燃剤が化学的に組み入れられている、上記巻きテープ。 (もっと読む)


【課題】 離型性に優れると共に、表面に十分なツヤを有する油性固形化粧料等の成形品を成形することができる、安価な弾性成形型を提供すること。
【解決手段】
次の成分(A)〜(C)、
(A)下記平均組成式(1)で示される、重合度3,000〜8,000のオルガノポリ
シロキサン
RnSiO4−n/2 ……(1)
(式中、Rは同一または異種の非置換の1価炭化水素基であり、nは1.98〜2.0
2の正数である。)
(B)少なくとも次の成分(b−1)および成分(b−2)を含む充填剤
(b−1)結晶性シリカ粉末および珪藻土からなる群から選ばれる1種または2種以

(b−2)湿式シリカ粉末および比表面積(BET法)が100m/g以下の乾式
シリカ粉末からなる群から選ばれる1種または2種以上
(C)架橋剤
を含有するシリコーンゴム組成物を成形してなることを特徴とする弾性成形型である。 (もっと読む)


【課題】溶剤のダイズ技術によりブレンドポリメチルメタクリレート(PMMA)を溶剤中で均一に混合し、ウエット膜を形成させ、且つ上記ウエット膜の加熱により光学フィルムを形成する光学フィルムとその製造方法を提供する。
【解決手段】PMMA、官能基が置換されたPMMA或いはPMMAブレンドのいずれかの一つと、上記PMMA、上記官能基が置換されたPMMA或いは上記PMMAブレンドのいずれかの材料に対応する溶剤を選択し、必要な仕様に応じて任意の比率で均一に上記溶剤中で混合し混合溶液を形成させ、上記混合溶液が乾燥処理後に光学フィルムを形成する。 (もっと読む)


101 - 120 / 140