説明

Fターム[4F071BB02]の内容

高分子成形体の製造 (85,574) | 成形品の製造(成形方法) (8,669) | 流延(キャスティング) (2,231)

Fターム[4F071BB02]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,231


【課題】400〜800nmの波長領域全てにおいて正の波長依存性を示し、1枚で前記波長範囲において透過光に特定の位相差を与えることができ、かつ低吸水性で低光弾性係数を有し、耐熱性にも優れた光学用フィルムおよびその製造方法、該フィルムからなる偏光板保護フィルム、該フィルムを用いた偏光板を提供すること。
【解決手段】光学用フィルムは、下記一般式(I)で表される構造単位(I)を有するノルボルネン系樹脂を含有する。
(もっと読む)


【課題】TACフィルムよりも耐湿熱性に優れ、配向しやすいフィルムを、流延工程で品質欠陥が生じないように製造する。
【解決手段】セルロースアセテートプロピオネート(CAP)またはセルロースアセテートブチレート(CAB)とジクロロメタンを主溶媒とする混合溶媒とからドープを製造する。流延ダイ43から吐出された直後のドープの乾燥速度を、固体成分1kgあたり4(kg/min以下とする。流延ダイ43からのドープ27の吐出速度を3m/min以上とする。流延ビードでのカワバリ発生が抑制されるのでフィルムには品質欠陥がない。したがって得られるフィルムは光学特性に優れ、かつ、TACフィルムよりも耐湿熱性に優れる。 (もっと読む)


【課題】光線透過率、特に青色領域の光線透過率の高い無色透明のフィルムおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】波長360〜700nmの可視光全域における光線透過率が90%以上であり、かつYI値が0.5以下であることを特徴とするポリビニルアルコール系フィルムである。(A)Crを12〜20重量%およびNiを6〜11重量%含むステンレス鋼からなる溶解槽中で、ポリビニルアルコール系樹脂を水に溶解させて、ポリビニルアルコール系樹脂水溶液を調製する工程、および(B)ポリビニルアルコール系樹脂水溶液を用いて、キャスト法により製膜する工程により、ポリビニルアルコール系フィルムを製造する。 (もっと読む)


【課題】大面積化、高精細化に対応した、偏光性能(偏光度、単体透過率)の面内均一性に優れた偏光膜を製造するためのポリビニルアルコール系フィルムおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】小角X線散乱法により求められる長周期が、20nm以下で、かつ非晶部の厚さが15nm以下であり、フィルムの厚みが30〜70μmであることを特徴とするポリビニルアルコール系フィルムである。(α)製膜したポリビニルアルコール系フィルムを冷却する工程、ならびに(β1)フローティング法を用いて100℃未満で熱処理する第一熱処理工程および(β2)フローティング法を用いて100℃以上で熱処理する第二熱処理工程からなる、冷却したフィルムを熱処理する工程(β)により、ポリビニルアルコール系フィルムを製造する。 (もっと読む)


【課題】加熱時における溶融粘度上昇が抑制された芳香族液晶ポリエステルフィルムを安定的に提供する。
【解決手段】[1]構成単位として、(A)芳香族ヒドロキシカルボン酸由来の単位と(B)芳香族ジカルボン酸由来の単位と(C)芳香族ジオール由来の単位とを含み、モル基準の構成単位比(B)/(C)が0.90以上1.00未満であることを特徴とする芳香族液晶ポリエステル。[2]上記[1]の芳香族液晶ポリエステルと、下記(1)


(式中、Aは水素原子、ハロゲン原子またはハロゲン化メチル基を、iは1〜5の数値を示す。)で表されるハロゲン系フェノールを重量基準で30%以上含有する溶媒とを、含むことを特徴とする芳香族液晶ポリエステル液状組成物。 (もっと読む)


【課題】 フィルムを基材とする極薄プリント配線板であって、フィルムのハンドリング性の維持、工業的な生産の容易さ、安定した回路パターン形成が可能な微細配線の極薄プリント配線板やプリント配線板を複数枚積層してなる多層プリント配線板の提供。
【解決手段】 引張弾性率が6GPa以上、厚さが10μm以下、ガラス転位温度が150℃以上の高分子フィルム(好ましくはポリイミドフィルム、ポリイミドベンゾオキサゾールフィルム)の片面又は両面に、線幅7μm以下、線間8μm以下、厚さが5μm以下の配線パターンが形成されていることを特徴とするフィルムベースのプリント配線板。 (もっと読む)


【課題】 オキシジフタル酸無水物を含むポリイミドを製造するに際し、十分に強度が高いものとすることができるような高純度のオキシジフタル酸無水物、ならびにその工業的に簡易な製造方法を提供する。
【解決手段】 投影面積円相当径が5〜20μmの不溶性微粒体の含有量が1g当り3000個以下であり、かつ、アセトニトリルに溶解された濃度が4g/Lである溶液の、光路長1cmにおける400nmの光線透過率が98.5%以上である高純度オキシジフタル酸無水物。 (もっと読む)


【課題】幅広化や長尺化に対応した、搬送性能に優れ、さらに光学欠点のないポリビニルアルコール系フィルムおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】フィルムの厚さが30〜70μmで、かつ、ステンレス製ロールに対する動摩擦係数が0.03以下であることを特徴とするポリビニルアルコール系フィルム、ならびに
(A)界面活性剤を含み、水分率が60〜90重量%のポリビニルアルコール系樹脂水溶液を調製する工程、および
(B)ポリビニルアルコール系樹脂水溶液を用いて、キャスト法により水分率5重量%以下のポリビニルアルコール系フィルムを製造する工程
からなり、ポリビニルアルコール系樹脂水溶液中の水分の蒸発速度が15〜30重量%/分であることを特徴とするポリビニルアルコール系フィルムの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】光散乱が低減され、優れた光線透過率を有し、さらに幅方向に対して拡散光線透過率のムラのない、偏光膜の製造に用いられるポリビニルアルコール系フィルム、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】拡散光線透過率Tdが、1.0%以下で、かつ、フィルム中に含まれる界面活性剤の量がポリビニルアルコール系樹脂に対して100〜900ppmであることを特徴とするポリビニルアルコール系フィルムである。(A)ポリビニルアルコール系樹脂に、1種以上の添加剤を配合する工程、および(B)添加剤が配合されたポリビニルアルコール系樹脂を、キャスト法により製膜する工程からなり、屈折率が1.46〜1.53の添加剤を全添加剤に対して80重量%以上含有することを特徴とする製造方法により、ポリビニルアルコール系フィルムを製造する。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置(LCD)などに用いられる位相差機能と視野角拡大機能を備えた光学フィルムについて、フィルムの長手方向に略直角あるいは略平行な配向軸を持つ光学フィルムの配向角を、要求される所定の値以下に精密に制御することにより、優れた位相差補償性能と視野角拡大機能を有する光学フィルム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 連続する樹脂フィルムの左右両端を把持して幅手方向に張力を付与しながら樹脂フィルムを搬送して延伸を行なう延伸装置を用いて光学フィルムを製造する方法において、該延伸装置の左右把持手段によってフィルムの把持長(把持開始から把持終了までの距離)を左右で独立に制御することにより、光学的遅相軸がフィルム搬送方向に概ね直交(平均値が90°±1.5°以内)または概ね平行(平均値が0°±1.5°以内)となるように延伸を行なう。 (もっと読む)


【課題】 優れたレターデーションの発現性を有し、溶融連続製膜した際に金属流延支持体への汚れの付着が少なく且つフィルム表面の粗さが小さいセルロースアシレートフィルムを提供する。
【解決手段】 炭素数2〜6のアシレート基を2種類以上有しており特定の置換度を満足するセルロースアシレートと、下記式(1)で表される化合物とを含有する溶融流延によって形成したセルロースアシレートフィルム。
【化1】


(式中、Ar1およびAr3はアリール基等、Ar2はアリーレン基等、L1およびL2は2価の連結基等、nは3以上である。) (もっと読む)


【課題】多層の基板を加熱プレスにより積層した際のヒンジ部におけるフィルム同士の密着を低減し、フィルム同士が擦れあっての「音鳴り」トラブルを解消することのできる易滑性に優れたポリイミドフィルムを提供する。
【解決手段】表面にスジ状の凹凸を有し、フィルム表面同士の静摩擦係数が0.1〜0.7、フィルム表面粗さRzが0.8〜3.0μmであるポリイミドフィルム。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、一方の面に位相差を有するセルロースエステルフィルムを有する偏光板において、偏光板製造工程においてリターデーション値の変動が起こりにくく、リターデーション値のばらつきが少ない偏光板を得ることにより、品質の均一性が向上した表示装置を提供することにある。
【解決手段】少なくとも可塑剤とセルロースエステルを含有し、陽電子消滅寿命法により求められる自由体積半径が0.250〜0.310nmである位相差フィルムを、偏光膜の一方の面に有することを特徴とする偏光板。 (もっと読む)


【課題】 全光線透過率、ヘイズ、レタデーション等の光学特性を損なうことなく、滑り性に優れたポリカーボネート系樹脂フィルムを供給すること。また、そのフィルムを使用した光記録媒体用材料や液晶表示用材料を供給すること。
【解決手段】 ポリカーボネート系樹脂に、粒径が0.1〜5μmであり、ポリカーボネート系樹脂との屈折率差が0.05以下である樹脂製ビーズを0.01〜2重量%含有したことを特徴とするポリカーボネート系樹脂フィルムならびにこれらを用いた光記録媒体用材料及び液晶表示用材料。 (もっと読む)


【課題】 磁気テープ、電気電子部品用絶縁フィルム又は液晶配向膜等の新規用途に向けて多くの研究が行なわれている特性の異方性が少ないポリベンズアゾール成形体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 特定の4つのポリベンズアゾール繰り返し単位のうちの少なくともいずれかを有するポリベンズアゾールから形成される成形体を提供する。成形体内において、ポリベンズアゾールの分子鎖は無秩序化されており、ポリベンズアゾール分子鎖の配向度Aは0.60未満である。配向度Aは配向度A=(180−ΔB)/180によって求められ、式中、ΔBは該成形体のX線回折測定によるピーク散乱角を固定して、方位角方向の0〜360°までの強度分布における半値幅を表す。 (もっと読む)


【課題】 生産性に優れ、かつ機械特性の低下を招くことなく品位良好なフィルムを得ることができる流延製膜方法による高分子フィルムの製法の提供。
【解決手段】 分子鎖にイミド結合および/又はアミド結合を有する高分子および/又は高分子前駆体やベンザゾール結合(ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾイミダゾール)を有する高分子の前駆体を含む溶液を支持体上に塗布・乾燥して前記高分子および又は高分子前駆体を含む塗膜を形成する工程を少なくとも含む高分子フィルムの流延製膜方法において、当該乾燥に際し気流(風)を使用し、該風の支持体塗布面側雰囲気の風量に対し、その反対側の気流量(風量)を10%以上の量で使用することを特徴とする高分子フィルムの製法。 (もっと読む)


【課題】 筋ムラが無くてスリキズが少ない高分子フィルムを溶液製膜により効率よく製造する方法を提供すること。
【解決手段】 有機溶剤にポリマーが溶解した高分子溶液から膜状物を形成し、形成された膜状物を搬送して乾燥領域内を通過させることにより膜状物を加熱して膜状物中の有機溶剤を揮発させて高分子フィルムを得る溶液製膜方法において、該高分子フィルムの弾性率が150MPa〜300MPaであり、前記乾燥領域内の搬送を2個以上のパスロールにより行い、パスロールのスパンと膜状物の幅のアスペクト比Xが0.9≦X≦1.6であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】湿潤強度が高く、比透水速度にも優れたセルロースフィルム及びその製法を提供する。
【解決手段】湿潤強度が700kg/cm2以上、40℃における比透水速度が10000〔μm・kg/m・day〕以上、重合度が800〜1000であることを特徴とするセルロースフィルムを提供する。
セルロースの第三級アミンオキシド溶液をTダイから押し出し、成型された該溶液を凝固液に投入し、凝固液を該溶液の水平引取方向とは逆方向に流すことを特徴とする前記セルロースフィルムの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】良好な絶縁性を持ち、比誘電率と誘電正接が低く、かつその温度依存性が小さい耐熱性高分子フィルムを提供する。
【解決手段】主鎖にイミド結合を有する高分子90.0〜99.99質量部、カーボンナノチューブ0.01〜10.0質量部からなり、線膨張係数が−5ppm/℃〜+20ppm/℃の範囲であり、体積抵抗率が1×1010Ωcm以上であることを特徴とする耐熱性高分子フィルムであり、好ましくは主鎖にイミド結合を有する高分子がポリイミドベンゾオキサゾールであり、カーボンナノチューブが金属と複合されたカーボンナノチューブである。 (もっと読む)


【課題】 フィルム加工時にバリや切りくずが発生せず、打ち抜き加工性に優れたポリイミドフィルムを提供する。
【解決手段】 フィルムの表面より水平速度1μm/秒、垂直速度0.1μm/秒の条件で切削したときの剪断強度が70MPa以上であることを特徴とするポリイミドフィルム。
(もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,231