説明

Fターム[4F073EA03]の内容

高分子成形体の処理 (12,894) | 液体による処理 (1,475) | 溶剤による処理 (55)

Fターム[4F073EA03]に分類される特許

41 - 55 / 55


本発明は、少なくとも部分的にその中に吸収した液体を有するフィルムに関し、ここで該液体は該フィルムの表面に塗布され、該液体の該表面への塗布前に、該表面が少なくとも約50ダインの表面エネルギーを有するように表面活性化処理に供される。 (もっと読む)


【課題】 エッチングした後の表面状態が良好で、エッチピットに似たノイズ(擬似ピット)の発生が抑えられ、これによりエッチング表面において粒子飛跡により形成されるエッチピットの対バックグラウンド比が十分大きく、観察時にエッチピットを容易に識別出来る粒子線飛跡検出用素材の表面処理方法を得る。
【解決手段】 素材の表面を同素材が塑性化される性質を有する処理剤、すなわち可塑剤で表面処理する。例えば、素材の表面をフタル酸ジ−n−ブチル溶液に浸漬し、素材の表面を処理する。 (もっと読む)


アセテートフィルムの保存による劣化から生じる表面及び内部の酸成分を除去する方法が提供される。かかる方法は、劣化アセテートフィルムの表面、及び内部から酸成分を抽出して除去することを特徴とし、該抽出には、溶媒抽出処理、および減圧(加熱)処理が含まれる。この方法によりアセテートフィルムの保存による劣化促進が抑制される。
(もっと読む)


【課題】
現状では、壁厚が10μm以下の任意の壁厚に制御してSiCマイクロチューブを製造することが困難であり、工業的に量産されている直径15μmのSiC繊維を、用途に適した任意の壁厚に制御して中空化することは不可能である。
【解決手段】
ケイ素系高分子繊維を冷却しながら電離放射線を照射することにより表面のみ酸化し、酸化部分を熱処理により架橋した後、有機溶媒により繊維中心部の未架橋部分を抽出して中空繊維とし、これを不活性ガス中で焼成して、壁厚(チューブの肉厚)SiCが2〜10μmの炭化ケイ素(SiC)マイクロチューブを製造する。 (もっと読む)


プロトン伝導性の官能基を含む側鎖でグラフト化されたフッ素を含まないポリマーをベースとしていて、そしてアノード(101)とカソード(103)の間に置かれた電解質膜(102)を含む少なくとも一つの膜-電極集成体を有するプロトン交換膜燃料電池(100)であって、アノード(101)は触媒とフッ素化イオノマーを含む触媒層を有する。触媒層は電解質膜(102)からアノード(101)の外表面に向かって増大するフッ素/触媒の比率を有する。 (もっと読む)


【課題】 シリコーンゴム製品に残留して電子回路の接触不良などを引き起こす低分子ジメチルポリシロキサンを、引火性がなく、安全性に優れ、オゾン層破壊や地球温暖化に対する影響も少ない有機溶剤である1−ブロモプロパンを使用した洗浄を行うことによって低減することができる。
【解決手段】 シリコーンゴム製品中の低分子ジメチルポリシロキサンを低減させるシリコーンゴム製品の洗浄方法であって、シリコーンゴム製品を1−ブロモプロパンに浸漬させて、超音波処理を施す超音波処理工程を含むシリコーンゴム製品の洗浄方法、及び該洗浄方法により処理されたシリコーンゴム製品。 (もっと読む)


本発明は、シリコーンゴム製品を製造する方法に関する。同方法は、i)射出成形を用いたシリコーンゴム製品の成形、及びii)射出成形品の冷却、の段階を含み、ここで冷却は、射出成形品を反応装置中に挿入すること、及び10バール(10×10Pa)と50バール(50×10Pa)との間の圧力で二酸化炭素含有溶媒を用いて、射出成形品に抽出処理を施すことを含み、ここで、その製品は抽出段階において60℃より低い初期温度を有し、抽出時間の少なくとも一部分において、その製品は二酸化炭素が液状であるように25℃より低い温度及び圧力を有する。反応装置は、冷却の間、回転させることが好ましい。同方法は、低温及び低圧条件下においてシリコーン製品の高効率的かつ迅速な冷却方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 ポリカーボネート樹脂ペレットを溶融成形した成形品において、熱安定性や透明性が良好で、色相に優れたポリカーボネート樹脂成形品を提供する。
【解決手段】 (i)ポリカーボネート樹脂ペレット中の全リン含有量が35〜100ppmであること、および(ii)ポリカーボネート樹脂ペレットを340℃で10分間滞留成形して得られた樹脂成形品をn−ヘキサンで処理し、n−ヘキサン処理後の樹脂成形品中の全リン含有量が1〜30ppmであることを満足するポリカーボネート樹脂ペレットを溶融成形して得られたポリカーボネート樹脂成形品。 (もっと読む)


【課題】ゴム物性に悪影響を与えずに短時間で不純物等の抽出除去ができ、洗浄効率に優れる燃料電池用ゴム製品の洗浄方法を提供する。
【解決手段】非極性ゴムによって形成された燃料電池用ゴム製品を、超臨界(亜臨界)流体により洗浄する。 (もっと読む)


【課題】
固体高分子形燃料電池、直接液体形燃料電池、直接メタノール形燃料電池に使用する高分子電解質膜として、高いプロトン伝導性と優れたメタノール遮断性を両立させることが困難である問題を鑑みて、高いプロトン伝導性と優れたメタノール遮断性に優れる高分子電解質膜を提供することである。
【解決手段】 溶媒溶解性の異なる少なくとも2種以上の高分子化合物からなり、該高分子化合物の少なくとも1種は芳香族系高分子化合物である高分子フィルムから、該芳香族系高分子化合物にスルホン酸基を導入することによって高分子電解質膜とする。 (もっと読む)


【課題】 加硫ゴム中のオイル成分を効率的に抽出してゴム性能を一層向上するようにした加硫ゴムの加工方法を提供する。
【解決手段】 オイル成分を配合したゴム組成物からなる加硫ゴムRを、超臨界乃至液体の二酸化炭素L中に浸漬すると共に粒子状の吸着剤2に濃厚接触させて、該加硫ゴムR中のオイル成分を抽出除去することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
この発明は、分子構造中に炭素−水素結合を有する高分子材料、すなわちプラスチック製品、繊維又は繊維製品等の表面にめっきをするに当たって、表面粗化工程を経ることなく、また、重金属の排出などの環境に負荷のかかる排出物を排出することのない、めっき前処理方法およびめっき方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
分子構造中に炭素−水素結合を有する高分子材料をめっきするに当たり、塩化オキサリル〔(COCl)2 〕を含む雰囲気中で、前記高分子材料に活性エネルギ−線を照射し、次いで照射後の高分子材料を水に接触させることを特徴とするめっき前処理方法、およびめっき方法。 (もっと読む)


【課題】セルロース系樹脂フィルムにおいて、厚み方向位相差(Rth)値を簡便に低減することが可能な、セルロース系樹脂フィルムを含む光学フィルムの簡便な製造方法を提供することである。
【解決手段】本発明の光学フィルムの製造方法は、未処理セルロース系樹脂フィルムにカルボニル化合物含有有機溶媒で処理することを特徴とする。この処理により、セルロース系樹脂フィルムのRthは、処理前より低減させることができる。この製造方法は、製膜化されたセルロース系樹脂フィルムを利用できるので、簡便な製造方法である。 (もっと読む)


本発明の方法において、プラスチック物品(例えば、熱可塑性ポリカーボネートの成形品)の表面の少なくとも一部を、一以上の性能添加剤を含む処理用組成物と接触させる(例えば、その中に浸漬させる)。処理用組成物は、(i)少なくとも一つの性能添加剤(例えば、紫外線吸収剤)、(ii)水、(iii)以下の一般式I〔式中、Rは、直鎖状または分枝状C〜C18アルキル、ベンジル、ベンゾイルおよびフェニルからなる群から選択される基であり、Rは、直鎖状または分枝状C〜C18アルキル、ベンジル、ベンゾイル、フェニルおよびHからなる群から選択される基であり、nは、2、3または4であり、およびmは、1〜35である〕で示される少なくとも一つの担体、および(iv)直鎖状または分枝状C〜C20脂肪族ジオール、ポリ(C〜Cアルキレングリコール)、環中に5〜8個の炭素原子を有する脂環族ジオール、単環式芳香族ジオール、ビスフェノールおよび水素化ビスフェノールの少なくとも一つから選択されるジオールを含有する。本発明の一実施態様において、担体はエチレングリコールモノブチルエーテルであり、ジオールはジエチレングリコールである。
(もっと読む)


タンクの壁の開口部を閉鎖するスルホン化部品を有する多層プラスチック燃料タンク。スルホン化部品は、タンクとは独立して製造されたものである。かかるスルホン化部品を有するタンクを製造する方法においては、タンク壁を吹込み成形又は圧縮成形によりタンク壁を成形し、タンク壁は、開口部を有し、開口部を包囲するタンクの壁にスルホン化部品を溶接する。
(もっと読む)


41 - 55 / 55