説明

Fターム[4F074AA87]の内容

多孔性物品の製造及び廃物の回収・処理 (66,590) | 高分子材料 (12,153) | 縮合系ポリマー (3,370) | S含有 (171)

Fターム[4F074AA87]に分類される特許

101 - 120 / 171


【課題】発泡性ポリマー材料、ナノグラファイト、及び1,1,2,2-テトラフルオロエタン(HFC-134)を含有するポリマーフォーム及びポリマーフォーム製品を提供する。
【解決手段】好ましくは、発泡性ポリマー材料は、アルケニル芳香族ポリマー材料である。発泡体は、発泡製品を調製するのに典型的に用いられる他の従来の発泡剤を含まない。ナノグラファイトは、化学的修飾も或いは表面修飾もされてなく、好ましくは、ナノグラファイトの媒体としても担体としても用いられるポリエチレンアクリル酸メチルコポリマー(EMA)中に配合される。ナノグラファイトは、60%までの充填量でポリマーに配合されていてもよい。更に、ナノグラファイトは、核剤、R値増強剤、赤外減衰剤、潤滑剤、UV吸収剤、及び加工助剤として作用する。本発明の発泡体組成物は、1-クロロ-1,1-ジフルオロエタン(HCFC-142b)により製造された従来の押出発泡体と同等か或いはそれより良好なR値を有する押出発泡体を製造する。発泡製品は、従来の押出法により製造されるのが望ましい。 (もっと読む)


本発明は、熱可塑性材料の密度を減少させるための方法、および中実または非多孔質材料と同様のまたは向上した機械的特性を有する熱可塑性材料から作られた物品に関する。発泡方法への改善策およびそれらから作られた発泡体の多孔質構造体、および中実または非多孔質熱可塑性材料の衝撃強度を変化させるための方法ならびに該材料の有用な物品への成形のための方法も開示される。一実施形態では、熱可塑性材料の光透過率を実質的に低下させることなく、熱可塑性材料の密度を低下させるための方法が提供される。この方法は、初期密度を有する熱可塑性材料を得ること、および0.1nm乃至100nmの平均の細孔サイズを有する細孔を材料中に形成させて、初期密度より密度が小さく、少なくとも20%の光透過率を有する熱可塑性材料を作り出すことを含む。 (もっと読む)


【課題】新規な基材組成と構造を有する微細通流体性多孔体であって、2次電池等のセパレータ、濾材、培養体、透湿材料等に好適な多孔体を提供すること。
【解決手段】基材の熱可塑性樹脂(A)の50〜99重量%と、これに混合分散する開孔材(B)と開口剤(C)との合計量の1〜50重量%とからなる、微多孔体形成前駆組成物成型体を延伸する事により、基材の熱可塑性樹脂(A)と該開孔材(B)及び開口剤(C)との界面の少なくとも1部が剥離し、開孔(P)及び開口(I)が生成することにより形成された熱可塑性樹脂の微細通流体性多孔体であって、該多孔体が、0.5〜100μmの平均孔径を有する大きな開孔(P)群と、その開孔(P)の少なくとも1部の開孔壁部分に、0.01〜30μmの平均開口径を有するより小さな開口(I)群とを有し、透気度が1000(sec /100cc・25μm厚み)以下で、多孔度が30〜90%微細通流体性多孔体。 (もっと読む)


【課題】水、メタノール等の電解質溶液の透過、水素、酸素のガス透過、電解質溶液による膨潤を抑え、かつ機械的強度に優れた電解質膜、その製造方法及びそれを用いた膜−電極接合体、燃料電池を提供する。
【解決手段】複数の細孔を有する多孔質基材と、前記細孔中に保持されたプロトン伝導性高分子組成物とを有する電解質膜であって、前記プロトン伝導性高分子組成物がプロトン酸基を有する芳香族系炭化水素樹脂を含み、25℃での前記電解質膜中に含まれる自由水がプロトン酸基1個あたりに対して0.5個以下であり、25℃での前記電解質膜中に含まれる束縛水がプロトン酸基1個あたりに対して1個以下であり、前記電解質膜のプロトン伝導性が25℃の水中で0.001S/cm以上であり、前記電解質膜のメタノール透過性が25℃の30重量%メタノール中で50(kg・μm/m2・h)以下である電解質膜。 (もっと読む)


【課題】透気度と強度を兼ね備えている多孔質フィルム、特に電池用セパレーターとして使用する際に十分な強度と透気度を有する多孔質フィルムを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン樹脂100質量部(融点;Tm℃)に対し、充填剤を2〜25質量部配合した樹脂組成物から原反フィルムを作製し、前記原反フィルムを−20〜+50℃における1段以上の低温延伸により1.1〜3.0倍の延伸倍率となるように延伸した後、さらに(Tm−70)〜(Tm−5)℃における2段以上の高温延伸により1.1〜3.0倍の延伸倍率となるように延伸を行い、透気度が厚さ25μmあたり10〜1000秒/100mlで、かつ、ピン刺し強度が厚さ25μmあたり2〜8Nとなる多孔質フィルムを製造する。 (もっと読む)


【課 題】二酸化炭素と窒素とを高い選択性をもって分離するガス分離膜を提供すると共に該ガス分離膜の製造方法を提供する。
【解決手段】多孔質性の支持膜(A)の表面に、アミノ基および/または水酸基を有する高分子材料(a)が多官能性の架橋剤(b)で架橋されてなる吸水性高分子材料と、式(1)


[式中、Aは炭素数1〜3の二価有機残基を示し、nは0または1の整数を示す。]
で示される基、または式(2)


[式中、Aは炭素数1〜3の二価有機残基を示し、nは0または1の整数を示す。]
で示される基を有するアミン化合物(c)とからなる気体分離層を形成した複合膜であって、前記吸水性高分子材料100重量部に対する吸水量が50〜1000重量部であることを特徴とするガス分離膜。 (もっと読む)


【課題】柔軟性かつ光透過性があり、ハンドリングが容易な断熱材料およびその製造方法を提供する。
【解決手段】
ポリマー母材中に発泡セルがあり、その発泡セル中にシリカゲルを充填した構造であって、発泡セル中のシリカゲルが、見掛け密度0.6g/cm以下、発泡セル径の大きさが平均1μm以下、平均発泡セル密度が10〜1015個/cmであり、波長380−780nmにおける可視光透過率が50%以上、弾性率が2.0E+10Pa以下である光透過性柔軟断熱材。 (もっと読む)


本発明は、さまざまな用途に有用な焼結高分子材料およびその製造方法および使用方法を提供する。一つの実施例では、本発明は、少なくとも一つのプラスチックおよび少なくとも一つのエラストマーを含む焼結高分子材料を提供する。
(もっと読む)


多孔質ポリマー物品、より具体的には、組織工学および器官置換のための多孔質ポリマー物品が記載される。いくつかの実施形態において、本明細書に記載の方法は、構造体内に多孔性を生じさせるためのポリマー‐溶媒系(例えば、転相)の使用を含む。前記プロセスは、第1の架橋成分と沈殿培地中に沈殿し得る第2の成分とを含む構造体前駆体物質の形成を含み得る。前記構造体前駆体物質は、3次元プリンティングなどの適切な手法によって3次元形状に成形され得る。構造体前駆体物質が成形されると、第1の成分の少なくとも一部が架橋し得る。次いで、前記構造体に沈殿培地を接触させて前記構造体から前駆体溶媒を除去することができ、それによって第2のポリマー成分が沈殿し、均一の細孔の網目を含む多孔質構造体を形成する。
(もっと読む)


【課題】成形体の表面と内部とにマクロボイドを有し、必要十分な強度を併せ持つ、機能粒子含有成形体を提供すること。
【解決手段】機能性粒子を担持するマトリックスポリマーにより形成された多孔質の成形体であって、下記要件(1)〜(3)を同時に満足することを特徴とする、機能性粒子担持多孔質成形体。
(1)該成形体表面は、マトリックスポリマーにより形成されたネットワーク構造を有した多孔形状であること。
(2)該ネットワーク構造に機能性粒子が担持されていること。
(3)表面を被覆しているマトリックスポリマーが、成形体内部のマトリックスポリマーと連結していること。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤による予備湿潤を必要とせず、膜を浄化するために用いられる典型的なアルカリ性条件下における安定性を保ちながら同時に蛋白質及びペプチドのような生体分子との非特異的相互作用を最少限にする多孔質膜を提供すること。
【解決手段】本発明は、多孔質膜の表面の少なくとも一部を変性する方法であって、重合性基を有するモノマー又はモノマー混合物及びカチオン重合開始剤を多孔質膜に接触させ、前記モノマーを重合させ、それによって前記多孔質膜の表面の少なくとも一部を変性することを含む、前記方法を提供する。本発明はまた、こうして表面の少なくとも一部が変性された多孔質膜及びその使用方法をも提供する。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、容易に製造することができるとともに、優れた熱線透過性および可視光反射性を有する熱線透過可視光反射体を提供する。
【解決手段】プラスチック発泡体からなり、波長550nmの可視光の全反射率Aが30%以上、波長1200nmの熱線の透過率Bと波長550nmの可視光の透過率Cとの差B−Cが15%以上である熱線透過可視光反射体31とする。 (もっと読む)


【課題】多孔性ケミカルメカニカルポリッシング用の研磨パッドの製造方法を提供。
【解決手段】引き込み可能な表面を引き込ませて焼結室を形成する工程、およびディスペンサーを介して平均粒径が5〜500ミクロンの熱可塑性粒子を焼結室に分配する工程を含む。この方法は、レーザーからのレーザービームを熱可塑性粒子上に集束させる工程、およびレーザービームで熱可塑性粒子を選択的に焼結させる工程をさらに含む研磨パッドの形成方法。 (もっと読む)


本発明は、多孔質複合材料、並びにそれを製造及び使用する方法を提供する。1つの実施形態では、多孔質複合材料は、第1のポリマー材料及び第2のポリマー材料の少なくとも1つの粒子又は繊維を含む多孔質基材、並びに多孔質基材の少なくとも1つの表面上に配置され、第2のポリマー材料の少なくとも1つの粒子又は繊維への少なくとも1つの付着点を有する第3のポリマー材料を含む。
(もっと読む)


【課題】孔の大きさや形成密度が均一な多孔フィルムを、連続的に製造する。
【解決手段】有機溶媒と両親媒性化合物とを含む溶液を流延ベルト21の上にキャストしてキャスト膜22を形成する。キャスト膜22の周辺の露点TDからキャスト膜22の表面の温度TSを減じた値をΔTとするとき、3℃≦ΔT≦30℃の条件下で結露させてキャスト膜22の上に水滴を形成する。この直後に0℃<ΔT≦10℃の条件下で水滴を成長させ、かつ有機溶媒をキャスト膜22から蒸発させる。その後、TD<TSの条件下で水滴をキャスト膜22から蒸発させる。 (もっと読む)


【課題】高いガスバリア性、水蒸気透過性を兼ね備え、かつ耐久性、耐熱性に優れた加湿用膜を提供するものである。
【解決手段】本発明の課題は、加湿用膜において、重量平均分子量30000のデキストランに対するふるい係数が0.1以下であり、重量平均分子量1200のデキストランに対するふるい係数が0.3以上の孔径分布を持ち、透水性能が1.1×10−11m3/m2/s/Pa以上、4.3×10−10m3/m2/s/Pa以下であることを特徴とする加湿用膜によって達成される。 (もっと読む)


【課題】製造ラインを高速化することのできる微孔性膜の製造方法及び装置を提供する。
【解決手段】微孔性膜44の製造装置10は、走行する帯状支持体20上に微孔性膜形成用のドープを流延塗布するダイ18と、流延塗布によって帯状支持体20上に形成された液膜を凝固させる凝固部26とを備える。凝固部26は、帯状支持体20上の液膜に向けて凝固液を噴射する噴射口76A〜78Aを有するノズルユニット76〜78と、ノズルユニット76〜78に凝固液を供給するポンプ80とを備える。 (もっと読む)


【課題】生体適合性の高いハニカム状多孔質体とその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、1)レシチンと非水溶性ポリマーからなるハニカム状多孔質体、2)水不溶性有機溶媒に非水溶性ポリマーとレシチンとを溶解した水不溶性有機溶媒溶液を、ガラス製もしくは金属製の基板に塗布して該溶液の薄膜を調製する工程、および該基板上の薄膜から有機溶媒を蒸発させる工程を含む、非水溶性ポリマー物質からなるハニカム状多孔質体の製造方法を提供する。本発明のハニカム状多孔質体は植物由来のレシチンを含み、高い生体適合性を有する。また、水不溶性有機溶媒に非水溶性ポリマーとレシチンとを溶解した水不溶性有機溶媒溶液において、該溶液の界面張力を調節することで、高品質なハニカム状多孔質体を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】凝固工程や洗浄工程で孔径が変化することを防止し、所望の孔径の微孔性膜を製造することのできる微孔性膜の製造方法及び装置を提供する。
【解決手段】微孔性膜44の製造装置10は、微孔性膜44を液中搬送することによって微孔性膜44を洗浄する水洗槽48を備え、水洗槽48の内部には、その表面に複数の噴射口86A、86A…を備えたターンバー50が設けられ、このターンバー50の噴射口86A、86A…から水洗液を噴射することによって微孔性膜44が非接触で搬送される。 (もっと読む)


【課題】レーザー焼結を利用したケミカルメカニカルプラナリゼーション(CPM)用多孔性研摩パッドの製造方法の提供。
【解決手段】多孔性研摩パッドは、レーザ12から焼結ノズル28の中にレーザビーム30を集束する工程、及び注入ポートを通じ、流動化された熱可塑性粒子18を焼結ノズルの中に注入する工程を含む方法で製造され、さらに、レーザビームで熱可塑性粒子を焼結し、焼結した熱可塑粒子を盤上に選択的に堆積することにより、形成される。 (もっと読む)


101 - 120 / 171