説明

Fターム[4F100AH00]の内容

積層体 (596,679) | 有機化合物 (7,820)

Fターム[4F100AH00]の下位に属するFターム

Fターム[4F100AH00]に分類される特許

81 - 100 / 275


【課題】 光学製品の部材、特に近年の超薄型用でシート枚数が極限にまで減らされたLCD用バックライトのマイクロレンズ、プリズムのベースフィルムとして使用された際に、輝線や枠ムラを遮蔽しながら高い輝度を維持して鮮明で高品質な画像を与えることができる、光学的性能に優れたポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 中間層を構成するポリエステル層(B)の両側に、平均粒子径3〜6μmの不活性有機粒子を1.0〜2.0重量%含有するポリエステル層(A)を有する3層構造からなる二軸延伸フィルムの両面に塗布層を有し、色調y値が0.3220以下であり、厚みが188〜250μmであることを特徴とする二軸延伸積層ポリエステルフィルム、および当該フィルムの片面に、バックライト用マイクロレンズまたはプリズムの加工が施されてなることを特徴とする光学フィルム。 (もっと読む)


【課題】一方の主面上に薄い膜が形成されているレンズの他方の主面上に薄い膜を形成する場合に、一方の主面上に形成されている膜の特性が損なわれることを回避する。
【解決手段】最初に、レンズの一方の主面(すでに薄い膜が形成されている主面)上に、疎水的および/または疎油的な膜を形成する。そして、レンズの他方の主面に対して、高エネルギーおよび/または反応性の化学種による処理を行い、その後またはそれと同時に、他方の主面上に無機または有機の膜を成膜する。 (もっと読む)


【課題】熱硬化性樹脂を使用したプレコートアルミニウム板において、沸騰塩素系洗浄剤中で、皮膜の溶解、剥離、変色、くっつき等が生じることのない、洗浄工程での皮膜の耐久性に優れたプレコートアルミニウム板を提供する。さらに、絞り加工が行われた場合においても、フィルムラミネート材と遜色のない高い成形性や、優れた外観性状を兼ね備えたプレコートアルミニウム板を提供する。
【解決手段】アルミニウム板2の表面に、分子間架橋されたベース樹脂4と、微粒子5と、を含むプレコート皮膜3が形成されたプレコートアルミニウム板1であって、プレコート皮膜3は、ゲル分率が50%以上であり、かつ、表面粗さが、算術平均粗さ(Ra)で、0.25μm以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】異導体に対する接触抵抗が小さく、耐久性および透明性に優れた導電性シートを提供する。
【解決手段】本発明の導電性シートは、透明基材11と、透明基材11の片面または両面に形成され、π共役系導電性高分子とポリアニオンとエポキシ化合物の硬化物とを含有する有機導電層12aと、有機導電層12aの表面に形成され、金属および導電性金属酸化物の一方または両方を含有する厚さ1〜5000nmの無機導電層12bとを有する。 (もっと読む)


【課題】ブロック共重合体により形成されるミクロ相分離構造を利用して、可撓性基板上に、ポリマーと金属とを主構成成分とし、一方の材料成分が基板に対して垂直方向に配向したミクロドメインを形成する有機−無機複合体層を備える構造体、およびこの構造体を低コストで、かつ大面積で製造できる製造方法を提供する。
【解決手段】可撓性基板14上に導電層16と、吸着性化合物層18と、ポリマー相と金属相とから構成され、いずれか一方の相がシリンダー状またはラメラ状のミクロドメインを構成するミクロ相分離構造を有し、前記シリンダー状またはラメラ状のミクロドメインが前記可撓性基板に対して垂直方向に配向している有機−無機複合体層とをこの順で備える構造体。 (もっと読む)


【課題】透明性に優れ、異導体に対する接触抵抗が小さい導電性シートを容易に製造できる導電性シートの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の導電性シートは、透明基材11と、透明基材11の片面または両面に形成され、π共役系導電性高分子およびポリアニオンを含有する有機導電層12aと、有機導電層12aの表面に形成され、金属および導電性金属酸化物の一方または両方を含有する厚さ1〜5000nmの無機導電層12bとを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】防眩性の評価が簡便に行え、防眩性の高い光学シートを効率よく製造する方法を提供すること。
【解決手段】透明基材の少なくとも一方の面に機能層を有し、該機能層の最表面及び/又は内部に拡散要素を有する光学シートの製造方法であって、下記式(I)及び/又は(II)の関係を有するように製造条件を制御することを特徴とする表示素子表面に用いる光学シートの製造方法である。
1.40<γ−α (I)
0.90<γ−β (II)
α;拡散正反射方向に対して±2度での反射強度と±1度での反射強度とを結ぶ直線を拡散正反射角度に外挿した拡散強度の1/2の強度を示す拡散角度
β;拡散正反射方向に対して±2度での反射強度と±1度での反射強度とを結ぶ直線を拡散正反射角度に外挿した拡散強度の1/3の強度を示す拡散角度
γ;拡散正反射方向に対して±2度での反射強度と±1度での反射強度とを結ぶ直線を拡散正反射角度に外挿した拡散強度の1/10の強度を示す拡散角度 (もっと読む)


【課題】表面保護に適した塗布フィルム、特に印字適正や捺印適正と防汚性を両立させた塗布フィルムに関する。
【解決手段】基材フィルムの少なくとも片面に塗布層が設けられた塗布フィルムであって、前記塗布層はスチレン・アクリル共重合体とポリエステル系樹脂を含み、前記スチレン・アクリル共重合体のスチレンモノマーのモル%がスチレン・アクリル共重合体全体に対し、50モル%以上、80モル%以下である塗布フィルム。 (もっと読む)


【課題】防眩性の評価が簡便に行え、防眩性の高い光学シートを効率よく製造する方法を提供すること。
【解決手段】基材の少なくとも一方の面に機能層を有し、該機能層の最表面及び/又は内部に拡散要素を有する光学シートの製造方法であって、下記式(I)の関係を有するように製造条件を制御することを特徴とする表示素子表面に用いる光学シートの製造方法である。
1.92<γ (I)
γ;拡散正反射方向に対して±2度での反射強度と±1度での反射強度とを結ぶ直線を拡散正反射角度に外挿した拡散強度の1/10の強度を示す拡散角度 (もっと読む)


【課題】電気・電子入出力装置用材料としての導電層を備えたエレクトレットを形成する際に、エレクトレットの性能低下を極力軽減した導電層を備えたエレクトレットを提供する。
【解決手段】エレクトレット化フィルム(A)2の少なくとも片方の面に、表面抵抗値が1×10−2〜9×10Ωである導電層(E)7,8を設けた誘電体フィルム(B)3,4を、接着剤層(C)5,6を介して積層したことを特徴とする導電層を備えたエレクトレット(F)1。 (もっと読む)


【課題】絶縁耐性が高い多孔性樹脂フィルム(i)を用いて、これに電荷注入し、長期に渡り高い電荷状態を安定して維持できるエレクトレット化フィルム(ii)を提供する。
【解決手段】空孔を有する2軸延伸樹脂フィルムからなるコア層(A)の少なくとも片面に延伸樹脂フィルムからなる表面層(B)を積層してなり、水蒸気透過係数が0.1〜2.5g・mm/m・24hrであり、且つ、少なくとも片方の表面の表面抵抗値が1×1013〜9×1017Ωである多孔性樹脂フィルム(i)に、直流高電圧放電処理を施してエレクトレット化したことを特徴とするエレクトレット化フィルム(ii)。 (もっと読む)


【課題】フィルムの均一性に優れ、高電圧での電荷注入が可能である多孔性樹脂フィルムよりなり、長期に渡り高い電荷状態を安定し、電気・電子入出力装置材料として優れた性能を持つエレクトレット化フィルムを提供する。
【解決手段】空孔を有する2軸延伸樹脂フィルムからなるコア層(A)の少なくとも片面に1軸延伸樹脂フィルムからなる表面層(B)を備えた樹脂フィルム(i)を、加圧条件下で非反応性ガスを浸透させ、次いで非加圧条件下で加熱処理を施した多孔性樹脂フィルム(ii)21に、直流高電圧放電処理22を施してエレクトレット化したことを特徴とするエレクトレット化フィルム(iii)。 (もっと読む)


【課題】有機層と無機層とを交互に積層してなるバリアフィルムにおいて、無機層と、その上に形成される有機層との間での剥離を防止する。
【解決手段】基板側から有機層と無機層との数を計数した際に、基板からn層目の無機層と、基板からn+1層目の有機層との間に、有機珪素層を有し、かつ、前記n層目の無機層とn+1層目の有機層において、この無機層が珪素化合物からなる層であり、この有機層が紫外線硬化型樹脂もしくは電子線硬化型樹脂からなる層であることを特徴とする積層型バリアフィルム。 (もっと読む)


【課題】強度、耐熱性に優れたポリエステルを主体とした、クレーズ加工に適した積層ポリエステルフィルムを提供し、該フィルムを用いてクレーズ加工を施した視野選択性積層ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】熱可塑性ポリエステルを主成分とする少なくとも一方向に延伸された2層以上の積層ポリエステルフィルムであって、最も分子量の高い層を構成するポリエステル成分の数平均分子量M(H)及び最も分子量の低い層を構成するポリエステル成分の数平均分子量M(L)が、下記式(1)および(2)で表わされる関係にあることを特徴とするクレーズ加工用積層ポリエステルフィルム。
8×103≦ M(L)≦ 17×103 ・・・(1)
1×103≦ M(H)−M(L)≦7×104 ・・・(2) (もっと読む)


【課題】コーティングされた物品および多層コーティングを提供すること。
【解決手段】物品が開示され、ここで着色非隠蔽コーティング層がその表面に堆積されている。このコーティング層は、約10%の最大ヘーズを有する着色粒子およびフィルム形成材樹脂を含有する保護コーティング組成物から堆積される。これらのコーティングを使用する方法およびそれによってコーティングされる基材がまた、開示される。染料を含有する類似のコーティング層に匹敵する透明度および色を有し得、慣習的な顔料性コーティングと同様の色の持続性を有し得る、着色非隠蔽コーティング層が堆積したコーティングされた物品が提供され得る。 (もっと読む)


【課題】基板上に多層膜/コーティングを形成する改善された気相堆積方法及び装置を開示する。
【解決手段】多層コーティングを堆積するために使用されるものであって、基板と直接的に接触する酸化物層の厚さが、基板の化学組成に相関するものとして制御される。これにより、後に堆積される層は、酸化物層により良好に結合される。改善された方法は、多層コーティングを堆積するために使用されるが、この多層コーティングでは、酸化物層が基板上に直接的に堆積され、有機物層が酸化物層上に直接的に堆積される。典型的には、酸化物層及び有機物層が交互に配置される一連の層を形成する。 (もっと読む)


【課題】高い寸法精度で強固に接合された接合体を、低温下で効率よく製造することができる接合方法およびかかる接合方法で形成された接合体を提供すること。
【解決手段】本発明の接合方法は、第1の基材21上に第1の金属原子と脱離基とを含む第1の接合膜31を形成して第1の接合膜付き基材11を得るとともに、第2の基材22上に第1の金属原子よりも融点が低い第2の金属原子と脱離基とを含む第2の接合膜32を形成して第2の接合膜付き基材12を得る工程と、接合膜31、32に対してエネルギーを付与して、これらの表面付近に存在する脱離基を脱離させることにより、接合膜31、32に接着性を発現させる工程と、接合膜31、32とが密着するように、接合膜付き基材11、12同士を貼り合わせて接合膜31、32とが接合された接合体5を得る工程と、接合膜31、32を第2の金属原子が溶融するまで加熱することにより接合体5の接合強度を向上させる工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】有機樹脂層の膜厚が薄い場合であっても、亜鉛系めっき層を形成することなく、良好な耐食性を備える表面処理鋼板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】硝酸水溶液で所定のFe強度まで酸洗処理した素地鋼板の少なくとも片面に、有機インヒビターからなる層を形成し、該有機インヒビター層上に、膜厚が5μm以下の有機樹脂層を形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、2枚のプラスチックフィルムと(場合によりその間の金属または金属酸化物層と)、トリアジン以外の有機化合物の層とを備える積層体であって、90°引張試験で30mm/分で測定されたラミネート強度が約2N/インチ以上である積層体に関する。さらに本発明は、上記積層体に好適な複合層に関する。さらに本発明は、バリア性を改善するためのトリアジン以外の結晶性有機化合物を有する積層体に関する。 (もっと読む)


【課題】両面に光学機能層を有する光学フィルムの製造において、高出力紫外線照射装置を用いても積層熱可塑性樹脂フィルムと光学機能層間の優れた密着性を有する接着性改質層を有する二軸延伸熱可塑性樹脂フィルムを提供すること。
【解決手段】熱可塑性樹脂フィルムと、その両面に設けられた、共重合ポリエステル系樹脂及びポリウレタン系樹脂から主として構成される接着性改質層とを有する積層熱可塑性樹脂フィルムであって、各々の接着性改質層には高沸点溶媒が0.05質量%以上、0.5質量%未満含まれ、波長365nmの紫外線の当該積層熱可塑性樹脂フィルムの透過率が70%以上85%未満であることを特徴とする積層熱可塑性樹脂フィルム。 (もっと読む)


81 - 100 / 275