説明

Fターム[4F100AH00]の内容

積層体 (596,679) | 有機化合物 (7,820)

Fターム[4F100AH00]の下位に属するFターム

Fターム[4F100AH00]に分類される特許

101 - 120 / 275


【課題】同じ膜厚のハードコート層で、より高い硬度及び耐擦傷性(特に、鉛筆硬度)が得られる層構成を有する積層体を提供する。
【解決手段】基材上に、異なる含有量で金属酸化物粒子を含有する硬化性組成物を硬化させてなる互いに接して積層された2層の硬化膜層を有し、
該硬化膜層のうちの基材に近い層が、1〜50重量%の範囲内の含有量で金属酸化物粒子を含有する第1の硬化膜層であり、該第1の硬化膜層に接して積層される層が、10〜85重量%の範囲内の含有量で金属酸化物粒子を含有する第2の硬化膜層であり、
該第2の硬化膜層の粒子含有量は該第1の硬化膜層の粒子含有量より多く、該第2の硬化膜層の膜厚と該第1の硬化膜層の膜厚との比が、70:30〜10:90の範囲内であり、該第2の硬化膜層の膜厚が0.5〜10μmの範囲内であることを特徴とする積層体。 (もっと読む)


【課題】相分離を利用した一液型塗工方法の簡易な手段によって、光学用や建材用などとして有用な、例えば表面に帯電防止膜や防汚膜などの機能膜が設けられた多層塗工膜を、密着性良く、且つ効果的に製造する方法を提供する。
【解決手段】溶剤不溶性型化合物に化学的処理を施すことにより溶剤に対して溶解性を示した溶剤溶解性型成分Aと、溶剤に対して溶解性を有する成分Bとを、前記溶剤に溶解させて1液の塗工液を調製し、次いで、この塗工液を基材上に塗布したのち、前記溶剤溶解性型成分Aを再び溶剤不溶性型化合物に戻して、溶剤不溶性型化合物と成分Bとの相分離を生じさせることにより、溶剤不溶性型化合物層と成分B層とを有する塗工膜を形成させることを特徴とする多層塗工膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】シートアタックやデラミネーション等の不具合が発生しにくく、塗工、乾燥後の表面平滑性に優れるともに、機械的強度の高い成型体を作製することが可能な無機微粒子分散ペーストを提供する。また、該無機微粒子分散ペーストを用いた積層体の製造方法及び該積層体の製造方法を用いて得られる積層体を提供する。
【解決手段】水酸基を有する(メタ)アクリルモノマーに由来するセグメントを有する(メタ)アクリル樹脂と、エポキシ(メタ)アクリレート、不飽和ポリエステル及びウレタン(メタ)アクリレートからなる群より選択される少なくとも1種の架橋剤と、有機溶剤と、有機過酸化物と、無機微粒子とを含有する無機微粒子分散ペースト。 (もっと読む)


【課題】樹脂基板の一方の面に画像の質が低下するのを抑制することができる硬化被膜が形成された耐擦傷性樹脂板、およびそれを用いた携帯型情報端末の表示窓保護板を提供することである。
【解決手段】本発明の耐擦傷性樹脂板は、樹脂基板と、その一方の面に形成された硬化被膜とからなり、前記硬化被膜に、表面凹凸を体積平均して得られる中心面からの高さが0.005μm以上0.1μm未満である微細な突起が、1000個/mm2以上20000個/mm2以下の密度で形成されており、かつ前記高さが0.1μm以上である突起が、0個/mm2以上2×10-4個/mm2未満の密度で形成されている。本発明の携帯型情報端末の表示窓保護板は、前記した耐擦傷性樹脂板からなる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、有機溶媒に分散し得るに十分な有機修飾剤を含む有機修飾粘土複合体からなる位相差層を有しながらも、位相差層と感圧性接着剤層との間の密着力に優れる複合位相差板、ならびにこれを用いた複合光学部材および液晶表示装置を提供することである。
【解決手段】本発明は、透明樹脂フィルム、位相差層、感圧性接着剤層がこの順で積層された複合位相差板であって、該位相差層が、有機修飾剤と粘土鉱物とが複合化された有機修飾粘土複合体およびバインダー樹脂を含み、該粘土鉱物の全部または一部がフッ素処理されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】透明性に優れ、特に油性マーカー拭き取り性に優れた硬化膜、特にハードコートとして有用な硬化膜を与える硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(A)分子内に重合性不飽和基及び加水分解性シリル基を有する有機化合物(Ab)と結合され、ケイ素、アルミニウム、ジルコニウム、チタニウム、亜鉛、ゲルマニウム、インジウム、スズ、アンチモン及びセリウムよりなる群から選ばれる少なくとも一つの元素の酸化物を主成分とする粒子、(B)トリイソシアネート化合物、少なくとも一つの活性水素を有するパーフルオロポリエーテル化合物、及び活性水素と重合性官能基を有する化合物、の反応生成物、及び(C)上記成分(A)及び(B)以外の、2個以上の重合性不飽和基を有する化合物を含有する硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板を作製する際の加工性に優れ、作製したプリント配線板に良好な高弾性率および低熱膨張率を付与し得るプリプレグ用樹脂組成物を提供する。また、プリプレグ用樹脂組成物を用いたプリプレグ、積層板およびプリント配線板を提供する。
【解決手段】樹脂成分中に無機充填剤が配合されてなり、無機充填剤の少なくとも1種が、無機化合物又は有機化合物によって全面または一部被覆されてなる多孔質シリカ粒子であるプリプレグ用樹脂組成物である。基材と、該基材に含浸され、乾燥されてなる樹脂組成物とを含み、樹脂組成物が、上記プリプレグ用樹脂組成物であるプリプレグである。上記プリプレグを積層材料として含み、加熱加圧成形してなる積層板である。上記積層板を含み、当該積層板の少なくとも一部に回路が設けられてなるプリント配線板である。 (もっと読む)


【課題】
ハードコート層を積層した熱可塑性フィルムにおいて表面硬度に優れ、かつ干渉模様の発生が抑制され、反射防止フィルムに適用した時に画像鮮明性を損なうことなく、画面のぎらつきや外光の映り込み、反射光の着色ムラが抑制されたハードコートフィルムおよび反射防止フィルムを提供すること。
【解決手段】
ポリエステルフィルムの少なくとも片面に、ポリエステルフィルムとハードコート層の界面に凹凸構造を有するハードコート層が積層され、該ハードコート層中に粒子を含有し、該粒子の平均粒子径が該ハードコート層の平均厚みの50%以上、150%以下であることを特徴とするハードコートフィルムおよび反射防止フィルム。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、有機微粒子と、透明な硬化性化合物とを適切に組み合わせることにより、表面散乱と内部散乱とを、ある一定の比率にコントロールした防眩層を有する防眩部材であって、各種ディスプレイに用いた場合に白ぼけが少なく、ぎらつき、映り込みを防止する、良好な防眩性を有する防眩部材を提供を目的とする。
【解決手段】
透明基材フィルム1の少なくとも一方の面に、第1の有機微粒子2a、第2の有機微粒子2bおよび透明な硬化性化合物3を含む硬化型組成物をから形成される、表面に凸部を有する防眩層4が設けてなる防眩部材であって、
前記第1の有機微粒子2aの屈折率が1.55以上1.625以下で、透明な硬化性化合物3の硬化物の屈折率との差の絶対値が0.045未満であり、かつ、
前記第2の有機微粒子2bの屈折率が1.475以上1.55未満で、透明な硬化性化合物3の硬化物の屈折率との差の絶対値が0.03未満である防眩部材。 (もっと読む)


【課題】簡便な製法により従来よりもバリア性が高い有機無機積層型のバリア性積層体を提供する。
【解決手段】プラスチックフィルム支持体上に、少なくとも1層の有機層と、少なくとも1層の無機層とを有するバリア性積層体を製造する方法において、支持体にバイアスを印加しながら前記有機層をスパッタリング法によって成膜する。 (もっと読む)


【課題】金属超微粒子が有する優れた吸着性や微小蛋白質不活性化をより効果的に発現可能な金属超微粒子を含有する樹脂成形体を提供することである。
【解決手段】少なくとも、有機酸成分と金属間で結合を有する金属超微粒子を含有する熱可塑性樹脂から成る層を有し、且つ前記金属超微粒子が熱可塑性樹脂層の表面に露出していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フィルム基材を用いた透明導電性薄膜において、その透明性及び導電性薄膜の耐擦傷性や耐屈曲性を改良するとともに、タッチパネル用としてのペン入力耐久性の改良を図った透明導電性積層体を提供する。
【解決手段】厚さが2〜120μmの透明なフィルム基材1の一方の面に、透明な第1の誘電体薄膜2、透明な第2の誘電体薄膜3、及び透明な導電性薄膜4をこの順番に積層し、前記フィルム基材の他方の面に透明な粘着剤層5を介して透明基体6を貼り合わせてなる透明導電性積層体であって、前記フィルム基材1の光の屈折率をn1、前記第1の誘電体薄膜2の光の屈折率をn2、前記第2の誘電体薄膜3の光の屈折率をn3、前記導電性薄膜4の光の屈折率をn4としたとき、n3<n2≦n1<n4の関係を満たす透明導電性積層体。 (もっと読む)


【課題】所定の有機膜と無機膜とを有する機能性フィルムの製造において、目的とする性能を有する機能性フィルムを安定して製造することを可能にする。
【解決手段】基板の表面に有機膜を成膜し、その後、真空成膜法によって無機膜を成膜し、かつ、真空装置内で有機膜に接触する部材は、機能発現部分以外に接触する構成とすることにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】優れた光学特性を有し、かつ十分な表面硬度を有する、ハードコート層を有するノルボルネン系樹脂フィルムを、簡便な方法で得ることができる、ハードコート層を有するノルボルネン系樹脂フィルムの製造方法および、ハードコート層を有するノルボルネン系樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】ノルボルネン系樹脂基材フィルムを成形する工程と、得られたノルボルネン系樹脂基材フィルム上に、少なくとも2種類の有機成分を有するハードコート層を成形する工程を有し、かつ該ハードコート層が相分離している、ハードコート層を有するノルボルネン系樹脂フィルムの製造方法およびハードコート層を有するノルボルネン系樹脂フィルム。 (もっと読む)


【課題】薄型、軽量、コンパクトで低コストな中低域の吸音特性に優れた吸音構造体、吸音構造体集合体およびそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】有機高分子材料または無機高分子材料からなる吸音素材シート2、3が2枚重ねられた吸音構造体1であって、前記吸音構造体1は、吸音部6と外周部4とから構成され、前記外周部4において、前記吸音素材シート2、3は互いに接合されており、前記吸音部6において、前記吸音素材シート2、3のうち少なくとも一方が凸状に膨出されて前記吸音素材シート2、3の間に中空部5が形成されていることを特徴とする吸音構造体1によって、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】ラクトン環単位又はグルタル酸無水物単位を有する重合体を含む熱可塑性樹脂組成物から形成される支持体にハードコート層を形成したハードコート積層体において、高透明性、高表面硬度、および低カールであるハードコート積層体を得ること。
【解決手段】熱可塑性樹脂組成物から形成された支持体上に、ハードコート層形成用塗布組成物から形成されたハードコート層を有するハードコート積層体であって、該熱可塑性樹脂組成物がラクトン環単位又はグルタル酸無水物単位を有する重合体を含有し、且つハードコート層形成用塗布組成物が、少なくとも成分(a)、成分(b)、成分(c)および成分(d)を含有することを特徴とするハードコート積層体。
(a)同一分子内に2個以上の重合性基を有するエチレン性不飽和化合物
(b)重合開始剤
(c)平均一次粒子径が0.01〜10μmの微粒子
(d)有機溶剤 (もっと読む)


【課題】 高湿度下に長期間置かれても高いガスバリア性を維持しうるガスバリアフィルムを提供する。
【解決手段】 プラスチックフィルム上の少なくとも一方の面に有機層と無機層を含む層を有するガスバリアフィルムを製造する際に、有機層を成膜した後、無機層を成膜する前に、有機層を構成するポリマーのガラス転移温度以上の温度で加熱するか、有機層に電子線を照射する。 (もっと読む)


【課題】 環境負荷の小さい生分解性樹脂を含有し、現行ポリオレフィン成形品の持つ生産性を維持し、現行品同等以上の耐熱性、機械特性、防湿性などを持つ成形品を提供すること。
【解決手段】 樹脂組成物(D)からなる樹脂層(X)と、熱可塑性樹脂組成物(E)からなる樹脂層(Y)とが積層された層構成を有する成形品であって、樹脂組成物(D)は、生分解性樹脂組成物(A)、ポリオレフィン系樹脂組成物(B)および分散剤(C)を含み、生分解性樹脂組成物(A)が島成分としてポリオレフィン系樹脂組成物(B)中に平均分散径が1nm以上、1,000nm以下で分散した海島構造を有している成形品とする。 (もっと読む)


【課題】撥水性、撥油性、防汚性等の機能を付与した高性能な反射防止膜を得る。
【解決手段】ガラスから成る基板1上に、1層目として無機系酸化膜2を成膜する。この無機系酸化膜2上の2層目には、無機系酸化膜3を成膜する。無機系酸化膜3上の3層目には、無機系被膜4のフッ化化合物として、MgF2膜を成膜する。更に、最表層の最も外気側に位置する4層目には、有機系被膜5としてフッ素含有有機化合物を成膜することにより、4層構造から成る多層膜6を形成する。最表層に有機系被膜5として、フッ素含有有機化合物を成膜することにより、撥水性、撥油性、防汚性等の機能を付与した高性能な反射防止膜を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】多孔層を用いて印刷を行った後、加熱してインクを焼結させるとともに多孔層を除去することにより、微細回路パターンを具現することができ、回路パターンの厚みを確保できるようになり、リードタイムを短縮することができる回路パターン形成方法を提供する。
【解決手段】本発明の回路パターン形成方法は、一面に多孔層が形成された基板を用意する段階と、回路パターンに対応するように、インクジェットヘッドを用いて多孔層に熱硬化性金属インクを吐出する段階と、インク及び多孔層に熱を加えてインクを焼結し、多孔層を除去する段階と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 275