説明

Fターム[4F100AH00]の内容

積層体 (596,679) | 有機化合物 (7,820)

Fターム[4F100AH00]の下位に属するFターム

Fターム[4F100AH00]に分類される特許

121 - 140 / 275


【課題】信頼性が高く、各種機能を付加可能な複合ガスバリアフィルムを提供する。
【解決手段】基材フィルム上に、ガスバリア層を有するガスバリアフィルムユニット2つ以上を、接着層を介して貼り合せた複合ガスバリアフィルム。前記ガスバリア層が、少なくとも1つの無機領域と少なくとも1つの有機ポリマー領域とが連続した構成であることが好ましい。また前記ガスバリア層が、少なくとも1層の無機層と少なくとも1層の有機ポリマー層が積層した構成であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】活性種の導入量の変動ひいては有機物成分の固定量の変動が小さい修飾炭素質膜及びその製造方法を実現できるようにする。
【解決手段】修飾炭素質膜は、基材の表面に形成され、sp2結合した炭素及びsp3結合した炭素を含み、表面に水素原子と酸素原子とを含む官能基を有する炭素質膜と、炭素質膜の表面に化学的に結合された有機物成分とを備えている。炭素質膜は、レーザラマン分光法におけるDバンドのピーク強度とGバンドのピーク強度との比が0.7以上である。 (もっと読む)


【課題】 レベリング性が良好で、表面が均一なハードコートフィルムを作製し、インキ層の密着性、塗工外観が良好で、表面に傷が付きにくいハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】 多官能(メタ)アクリレート100重量部に対して、平均一次粒子径が80〜500nmである有機微粒子を3〜50重量部配合し、かつ、親水基がポリアルキレンオキサイドから構成される非イオン系のシリコーン系のレベリング剤を配合する。紫外線硬化型ハードコート剤が透明プラスチックフィルム上に塗布して、硬化させる。多官能(メタ)アクリレートとしてはジペンタエリスリトールヘキサアクリレートを用いる。レベリング剤の添加量は、多官能(メタ)アクリレート100重量部に対して、レベリング剤の固形分0.001〜1重量部とする。 (もっと読む)


【課題】構造制御の可能な有機無機層状ペロブスカイト化合物薄膜の作製方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも、IV族元素又は遷移金属のハロゲン化物からなる第1の無機ハライドとアルカリ金属のハロゲン化物からなる1種以上の第2の無機ハライドとを溶解させた水相上に、少なくとも有機アンモニウム塩を溶解させた有機溶媒を展開し、生成した有機無機層状ペロブスカイトの単分子膜を基板上に移し取る。これにより、1種以上の有機アンモニウムイオンからなる1層以上の有機層とIV族元素又は遷移金属のハロゲン化物イオンからなる無機層とが交互に積層されてなる有機無機層状ペロブスカイト化合物薄膜を作製する。 (もっと読む)


本発明は、固体基材上に超疎水性表面を調製する方法であって、(a)容器中に加圧流体の形態で溶媒を供給するステップであって、前記流体が、圧力の減少と共に溶解力の減少を示すステップと、(b)疎水性物質を溶質として前記溶媒に添加することにより、前記溶媒および前記溶質の溶液を前記容器中に得るステップであって、前記物質が、前記加圧流体に溶解し、前記流体の膨張後に結晶化/析出する能力を有するステップと、(c)少なくとも1個のオリフィスを前記容器上に開口させることにより、加圧溶液を前記容器から流出させ、外気中で、または前記容器内より圧力が低い膨張チャンバー中で減圧させるステップであって、それにより前記溶質が粒子を形成するステップと、(d)前記基材上に前記粒子を堆積させることにより、超疎水性表面を得るステップとを含む方法を指し示す。これにより、減圧の結果急速に膨張する加圧流体は、超疎水性表面を調製するために使用され、それにより該表面の調製を促進する。その上、本発明は、基材上に超疎水性表面を調製するための配置、本発明の方法で調製した超疎水性膜、および超疎水性膜をその上に堆積させた基材を指し示す。
(もっと読む)


【課題】 切断加工時のチッピング、化粧層剥離、施行時の角欠けなどのない不燃化粧板を得る。
【解決手段】 コア層と化粧コート紙を含む不燃化粧板であって、コア層が、無機繊維不織布基材に有機成分と無機充填剤とからなるスラリーが含浸されたプリプレグから構成されるとともに、該化粧コート紙と該コア層との間に、坪量が10〜100g/mの基材に、数1で示される算出方法で50〜300%の有機成分を含浸せしめた樹脂含浸アンダーレイ紙を介在させる。プリプレグ中の有機成分の含有率は数2で示される算出方法で、3〜20%とする。 (もっと読む)


【課題】
水素ガスによる金属製のパイプなどの金属脆性を防止するための、十分な水素バリア性能を持つ水素ガスバリアフィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】
高分子フィルムの少なくとも片面に形成された無機蒸着層と、前記無機蒸着層上に有機無機ハイブリッドバリア層を順次積層し、前記有機無機ハイブリッドバリア層の表面がX線光電子分光法(以降XPS分析)で、少なくとも炭素(C)、酸素(O)、シリカ(Si)の各元素がそれぞれ5パーセント以上存在し、さらにナトリウム(Na)元素のアトミックパーセントが0.1%〜10.0%の範囲で確認されることを特徴とする水素ガスバリアフィルムである。 (もっと読む)


【課題】 フィルム巻き取り性(滑り性)に優れ、ヘーズが小さく、粒子感がなく、可視光平均透過率、最低光線透過率(480〜510nm)、耐熱性に優れたフィルムを提供する。また、該フィルムと、粘着剤層とを有し、とくにプラズマディスプレイパネルに好適に使用される粘着シート部材を提供する。
【解決手段】 透明基材フィルム(A)上に、近赤外線吸収層(B)を有し、近赤外線吸収層(B)が、アクリル系樹脂バインダー、近赤外線吸収色素および平均粒子径が5〜50nmのシリカ微粒子を含有し、アクリル系樹脂バインダー100質量部に対する近赤外線吸収色素の配合割合が5〜50質量部であり、シリカ微粒子の配合割合が0.1〜2.0質量部である近赤外線カットフィルム。該近赤外線カットフィルムと、粘着剤層(D)とを有する近赤外線カット粘着シート部材。 (もっと読む)


【課題】流動性、剛性、耐衝撃性、耐疲労性、耐候性、塗装性についてバランス良く優れた、芳香族ポリカーボネート樹脂組成物の提供。
【解決手段】芳香族ポリカーボネート樹脂(A成分)51〜99重量部、ポリブチレンテレフタレート樹脂(B成分)1〜49重量部を含む芳香族ポリカーボネート樹脂組成物であって、芳香族ポリカーボネート樹脂(A成分)とポリブチレンテレフタレート樹脂(B成分)の合計100重量部に対して、ゴム性重合体(C成分)を11〜25重量部、酸化チタン(D成分)を1〜5重量部、紫外線吸収剤を(E成分)0.01〜3重量部、及びリン系安定剤(F成分)を0.001〜1重量部含有し、かつ、ゴム性重合体(C成分)と酸化チタン(D成分)の重量比が5〜10である塗装部品製造用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】
剥離強度を得るためのシールコテの温度範囲が広く、剥離する際の剥離強度のバラツキが小さく、キャリアテープに対するヒートシール性に優れるカバーフィルムを提供する。
【解決手段】
基材層、中間層、シーラント層からなるカバーフィルムであり、基材層が二軸延伸ポリエステルフィルム又は二軸延伸ポリプロピレンフィルムであり、中間層及びシーラント層が芳香族ビニル化合物と共役ジエン系炭化水素化合物のブロック共重合体の水素添加樹脂(a)であり、樹脂(a)中の芳香族ビニル化合物が20質量%以上45質量%以下であり、有機系粒子又は無機系粒子をシーラント層の樹脂100質量部に対して10〜30質量部含有してなるカバーフィルム。 (もっと読む)


【課題】優れた耐食性、電着塗装密着性および溶接性が得られるクロムフリー表面処理鋼板を提供する。
【解決手段】亜鉛系めっき鋼板またはアルミニウム系めっき鋼板の表面に、特定のチタン化合物を過酸化水素水と混合して得られるチタン系水性液に対して、有機リン酸化合物、ノニオン系水性ビスフェノールA型エポキシ樹脂、バナジン酸化合物、フッ化ジルコニウム化合物および炭酸ジルコニウム化合物を所定の割合で複合添加した表面処理組成物による表面処理皮膜を形成し、好ましくは、その上層に有機系皮膜を形成する。優れた耐食性と溶接性を有するとともに、表面処理皮膜中にノニオン系水性ビスフェノールA型エポキシ樹脂水性樹脂を添加したことにより、特に優れた電着塗装密着性を有する。 (もっと読む)


【課題】各層間の密着性に優れると共に、二次加工性が良好で、各種用途、特に包装用袋の材料などとして好適なシンジオタクチックポリスチレン系シート状積層体を提供すること。
【解決手段】シンジオタクチック構造を有するスチレン系重合体を含むスチレン系樹脂で少なくともその表面が構成されるスチレン系樹脂層(I)と、オレフィン系樹脂層(II)とを接着剤層(III)を介して積層してなるシート状積層体において、スチレン系樹脂層(I)と接着剤層(III)との間に、アタクチック構造を有するスチレン系重合体で構成されるスチレン系樹脂層(IV)を設けたシンジオタクチックポリスチレン系シート状積層体である。 (もっと読む)


【課題】太陽電池モジュールの裏面保護シートにおいて、透明性を有し、屋外に設置してもシート内の密着低下やシートの黄変を抑制させた太陽電池用裏面保護シートを提供すること。
【解決手段】透明基材フィルム1の少なくとも一方の面上に、少なくとも無機酸化物層2、接着層4−1、電気絶縁層3−1を順次積層してなる太陽電池用裏面保護シートにおいて、前記透明基材フィルム1がポリエチレンナフタレートからなり、前記無機酸化物層2の膜厚が50Å以上3000Å以下であり、前記接着層3−1が該接着層を構成する樹脂固形分100重量部に対し有機系の紫外線吸収剤を0.1重量部以上10重量部以下含有することを特徴とする太陽電池裏面保護シート。 (もっと読む)


【課題】 金型錆の発生を抑制し、精細な印刷が可能な成形同時転写用二軸延伸ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 共押出法により得られる積層フィルムであって、少なくとも片側の表面を構成する層中に当該層を構成するポリエステルに対して0.1〜10重量%の帯電防止剤を含有し、フィルムの複屈折率(Δn)が0.040以下であり、フィルムの少なくとも片面に塗布層を有することを特徴とする成形同時転写用二軸延伸ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】透明性と導電性に優れ、導電性能の面内均一性にも優れ、かつ良好な塗膜強度を有する透明導電性フィルムの提供。
【解決手段】透明な基材フィルムの少なくとも一方の面に、ポリアニオンとπ共役系導電性高分子の導電性高分子化合物を含有する透明導電性層を有する透明導電性フィルムにおいて、該透明導電性層と透明導電性フィルムとの間に、比誘電率20以上、1気圧での沸点が100℃より高い極性有機溶媒及び常温溶融塩から選ばれる少なくとも1種の化合物を含有する透明樹脂層を有することを特徴とする透明導電性フィルム。 (もっと読む)


【課題】触媒気相成長法と物理気相成長法により連続してガスバリア層を積層形成することにより、基材フィルム表面にプライマー処理を施すことなくガスバリア性に優れたガスバリア積層フィルム、及び該フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】基材フィルムの少なくとも一方の面に、厚さ0.1〜500nmの無機及び/又は有機の薄膜層(A層)、及び厚さ0.1〜500nmの無機薄膜層(B層)を順次形成してなるガスバリア積層フィルムであって、上記A層が加熱触媒体を用いて材料ガスを接触熱分解する触媒化学気相成長法により形成され、かつB層が物理気相成長法により形成されたガスバリア積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】少なくとも1つの電気的に活性な有機層を含む電子デバイスまたはオプトエレクトロニクスデバイスのための改良された基体であって、従来技術の問題点を回避するか、または少なくとも低減させる基体、有機デバイスおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの電気的に活性な有機層を含む電子デバイスまたはオプトエレクトロニクスデバイスにおける外側保護要素として使用するための、透明または実質的に透明な成形性かつ/または可撓性の基体であって、200μm以下の厚さのガラスの層とプラスチックの層とからなる複合構造体によって構成される。 (もっと読む)


【解決手段】Cu基材上に厚さ5nm以上1μm未満のNi層を介して有機電着薄膜を成膜してなるCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体、及びCu基材上に厚さ5nm以上1μm未満のNi層を形成し、次いで、アニオン性材料電着液に上記Ni層を接触させ、該Ni層上に上記アニオン性材料を上記Ni層が形成されたCu基材を陽極として電着して有機電着薄膜を成膜するCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体の形成方法。
【効果】Cu基材上に密着性に優れた電着ポリイミド薄膜等の有機電着薄膜を成膜したCu−Ni−有機電着薄膜積層構造体を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性、耐候性及び生産効率に優れる樹脂積層体、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂基材10、透明硬化膜20及び無機硬質物層30をこの順に積層してなる樹脂積層体1であって、前記透明硬化膜20が、紫外線吸収基を含有する平均粒径が1〜200nmの有機微粒子22を、Si−O結合を有するマトリックス24中に分散した膜である樹脂積層体1。 (もっと読む)


【課題】実用上十分な可視光領域の反射性能を備え、安定して製膜することができ、埃やゴミが付きにくく、他部材と摺れる音の発生の抑制された、液晶ディスプレイや内照式電飾看板用の反射板として好適に用いることのできる、反射板用白色ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】白色ポリエステルフィルムおよびその少なくとも片面に設けられた塗布層からなり、白色ポリエステルフィルムが少なくとも3層から構成され、塗布層が帯電防止剤およびシリコーン化合物を含有することを特徴とする、反射板用白色ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


121 - 140 / 275