説明

Fターム[4F100AK03]の内容

積層体 (596,679) | 高分子材料 (104,134) | 有機高分子材料 (103,355) | 炭素−炭素不飽和結合のみが関与する重合体 (38,209) | オレフィン系重合体 (14,503)

Fターム[4F100AK03]の下位に属するFターム

Fターム[4F100AK03]に分類される特許

101 - 120 / 3,960


【課題】本発明の目的は、透明性が高く、耐擦傷性が向上した、従来複数層で形成していた機能を単一の層で付与することができる生産性に優れたハードコートフィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】ハードコートフィルムの製造方法において、ハードコート層の塗布組成物が下記(A)〜(C)を少なくとも含有し、該塗布組成物を透明基材フィルムに塗布した後、硬化、乾燥を行い、該ハードコート層の全厚みをLとした場合前記透明基材フィルムと反対側の厚み方向1/2L未満の領域に、該ハードコート層に含有される金属酸化物微粒子の50質量%以上を含有する局在相を形成することを特徴とするハードコートフィルムの製造方法。
(A)平均粒径10nm〜100nmの金属酸化物微粒子
(B)電離放射線硬化性樹脂
(C)少なくとも、メチルエチルケトン、アセトン、メチルイソブチルケトンから選ばれるケトン類とアルコール類とを含む有機溶媒 (もっと読む)


【課題】高反射性能、耐久性、封止材との高接着強度を有する太陽電池用バックシートを提供する。
【解決手段】ポリマー基材10と、バインダー及び顔料を含む顔料層12、上塗り層14とを設け、前記ポリマー基材10の反対面上に、分子中に下記一般式(1)で表される質量割合が15〜85質量%のシロキサン構造単位と質量割合が85〜15質量%の非シロキサン系構造単位とを含む複合ポリマーを含有する複合ポリマー層16と、を有する太陽電池用バックシート1〔R及びRは、水素原子、ハロゲン原子、又は1価の有機基、RとRとは同一でも異なってもよい。nは、1以上の整数。複数のR及びRは各々、互いに同一でも異なってもよい。〕。
(もっと読む)


【課題】液晶表示モジュールユニットとバックライトユニットとの間に用いた際に、バックライト光の反射、遮光性に優れるため、液晶表示の視認性の向上および消費電力の削減が可能となり、なおかつ、耐衝撃性に優れ、タッチパネルとして用いた場合には、押圧による「にじみ」を生じにくい反射遮光性構造を提供する。
【解決手段】反射遮光性構造2は、黒色発泡体からなる遮光性層および白色又は銀色の反射性層を有し、遮光性層の厚みが0.1〜1.5mmであり、黒色発泡体の平均セル径が30〜250μmであり、黒色発泡体の密度が0.01〜0.2g/cm3であり、反射性層が金属蒸着層であり、少なくとも片面に、厚さが2〜100μmである粘着剤層を有する粘着テープ又はシートである。 (もっと読む)


【課題】剥離シートを剥離しやすく、かつ着色を施さなくても剥離シートを容易に視認できる積層体およびその製造方法の提供。
【解決手段】発泡ポリオレフィン層1からなる剥離シートと熱可塑性ポリウレタン層2とが剥離可能に積層されている積層体10。発泡ポリオレフィン層からなる剥離シートと熱可塑性ポリウレタン層とを共押出成形により剥離可能に積層する積層体の製造方法。積層体の製造方法によれば、製造工程を簡略化でき、製造コストを低減でき、かつ剥離シートが剥離しやすく、さらには、着色を施すことなく剥離シートを視認できる積層体を提供できる。積層体は、剥離シートを剥離しやすく、かつ着色を施さなくても剥離シートを容易に視認できる。 (もっと読む)


【課題】保護層と接着封止層との接着性に優れ、高い効率で歩留まりよく製造することができるフレキシブル太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】シラン変性フッ素樹脂を含有する保護層と、シラン化合物を含有する接着封止層と、太陽電池素子とを有するフレキシブル太陽電池モジュール。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、カット性および粘着性に優れた食品包装用フィルムを提供する。
【解決手段】オレフィン系樹脂(a)からなる層(A)の両面に、メチル−1−ペンテン系重合体(b)からなる層(B)が積層されていることを特徴とする食品包装用フィルム。 (もっと読む)


【課題】湿熱環境下で経時させた後において、強度が十分であり、表面の耐傷性が良好であり、各層間での剥離が抑制された太陽電池モジュール用ポリマーシートの提供。
【解決手段】ポリフェニレンエーテルまたはポリオレフィンを主成分とする支持体と、該支持体の少なくとも一方の面にシリコーン系ポリマーをバインダーとして含有する含シリコーン系ポリマー層(ポリマー層1)とを有し、前記含シリコーン系ポリマー層(ポリマー層1)が前記支持体に隣接して配置され、前記含シリコーン系ポリマー層(ポリマー層1)、または、前記支持体の含シリコーン系ポリマー層(ポリマー層1)を設けた面上に任意に配置されてもよいフッ素系ポリマーもしくはシリコーン系ポリマーをバインダーとして含有する第2のポリマー層(ポリマー層2)が配置された太陽電池モジュール用ポリマーシート。 (もっと読む)


【課題】表面意匠や諸物性にすぐれ、リサイクルも可能で特に低温耐衝撃性にも強い模様付き樹脂成形品を提供すること。
【解決手段】成形品用樹脂の表面に化粧シートを一体に設けた模様付き樹脂成形品において、成形品用樹脂が硬質ポリプロピレン樹脂70〜80重量部と軟質ポリオレフィン系樹脂20〜30重量部とからなる混合樹脂を主剤とし、化粧シートの基材がオレフィン系樹脂からなること、記軟質オレフィン系樹脂のデュポン衝撃強度が0℃の環境で、荷重1000gを50cmの高さから落としても非破壊であること、硬質ポリプロピレン樹脂の引張弾性率が1000MPa以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】透明性、断熱保温性に優れるうえ、透湿性を損なわず耐候性やカール抑制性にも優れる農業用被覆材を提供することを目的とするものである。
【解決手段】 ポリビニルアルコール系フィルムと、網状樹脂シートとが接着剤層を介して接着された積層体からなる農業用被覆材であり、接着剤層がポリビニルアルコール系フィルムの全面に対して20〜70%の割合で存在することを特徴とする農業用被覆材。 (もっと読む)


【課題】平面寸法が小さくても、シール性、緩衝性、耐衝撃性などの機能を十分に発揮できる架橋ポリオレフィン樹脂発泡シートを提供する。
【解決手段】シート状に加工されたポリオレフィン樹脂に架橋処理及び発泡処理が施されてなる架橋ポリオレフィン樹脂発泡シートであって、該架橋ポリオレフィン樹脂発泡シートに形成された気泡が独立気泡であり、該架橋ポリオレフィン樹脂発泡シートのJIS K6767に準拠した25%圧縮強度が180〜550kPaであり、該架橋ポリオレフィン樹脂発泡シートの厚みが50〜300μmであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】隠蔽性が高く、なおかつ、フィルムの外観が良好なポリオレフィン系の化粧シート用隠蔽性フィルム、及び化粧シートを提供する。
【解決手段】本発明の化粧シート用隠蔽性フィルムは、ポリオレフィン系樹脂と、充填剤とを含む樹脂組成物Aにより構成される層(A層)を少なくとも1層以上含み、1軸方向または2軸方向に延伸されてなるフィルムであって、フィルム全体の空孔率が10〜70%であり、80℃で15分加熱した際のフィルムの収縮率がフィルム引き取り方向(MD)及びMDに対する直角方向(TD)のいずれも10%以下である。 (もっと読む)


【課題】 外力を加えて所望する形状に変形させた後、外力を取り除いた際にも所望する変形状態を容易に維持することができる。
【解決手段】 電気絶縁性を有するシート材から構成された電気絶縁性シートであって、23℃で5%伸長して10分間保持した際の応力緩和率が35%以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた耐電圧性を有しつつ、高温環境下においても層間剥離を十分に抑制することができるバックシートを備えたバックシート付き太陽電池を提供すること。
【解決手段】太陽電池100と、太陽電池100の裏面100bを覆って保護するバックシート200とを備えるバックシート付き太陽電池300であって、バックシート200が、金属層30と、金属層30に対して太陽電池100と反対側に積層される樹脂層40とを含み、金属層30がアルミニウムを含む金属材料で構成され、樹脂層40が、40%以上のゲル分率を有するポリオレフィンを含むバックシート付き太陽電池300。 (もっと読む)


【課題】ポリオレフィン系樹脂層及びビニルアルコール系樹脂の両方との接着性に優れる樹脂組成物を提供する。
【解決手段】一般式(1)で表される構造単位を有するポリビニルアルコール系樹脂と、スチレン系熱可塑性エラストマーとを含有する樹脂組成物であって、ポリビニルアルコール系樹脂とエラストマーの重量比が75/25〜60/40であり、ポリビニルアルコール系樹脂が島成分、ブロック共重合体が海成分の海島構造であることを特徴とするものである。
(もっと読む)


【課題】しっかりとした歩行感と表面の耐傷性を有しつつ、十分な衝撃吸収性を有する床材を提供すること。
【解決手段】床面表面に敷設して用いる床材の、少なくとも表面側に硬質層、床面側に軟質層を有する床材であって、前記硬質層がJIS K 7171に準拠して測定した曲げ弾性率が1000〜6000MPaであり、前記軟質層がJIS K 7220に準拠して測定した圧縮弾性率が0.01〜0.06MPaであること、前記硬質層が、厚み3〜9mmの中密度繊維板であること、前記軟質層が、厚み3〜9mmで発泡倍率が5〜12倍のポリオレフィン系樹脂シートからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基材多孔質フィルムおよび耐熱層を有する積層多孔質フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】
溶媒とバインダー樹脂とフィラーを含む塗工スラリーを基材多孔質フィルムの表面に塗工した後に、溶媒を除去することにより、前記基材多孔質フィルムの表面にフィラーを主成分とする耐熱層を形成することを含み、ここで、前記塗工スラリーは、未処理の基材多孔質フィルムに対する接触角が75°以上となるように調製され、さらに、前記基材多孔質フィルムの表面に前記塗工スラリーを塗工する前に、基材多孔質フィルムに対する該塗工スラリーの接触角が65°以下となるように基材多孔質フィルムの表面処理を行うことを含む。 (もっと読む)


【課題】積層多孔質フィルム及び非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】積層多孔質フィルムは、ポリオレフィンを主成分とする基材多孔質フィルムの片面又は両面にバインダー樹脂及びフィラーを含む耐熱層が積層された積層多孔質フィルムであって、バインダー樹脂及びフィラーの少なくとも一方の存在部分が、前記基材多孔質フィルム内部に、前記耐熱層と接触するように形成され、かつ、該存在部分の合計厚みが基材多孔質フィルム全体の厚みの1%以上20%以下である。非水電解液二次電池は、前記積層多孔質フィルムをセパレータとして含む。 (もっと読む)


【課題】光学用途部材に使用可能であり、巻回時やトリミング時にポリカーボネート樹脂フィルムの表面や端部に割れが生じず、透明性と厚み精度に優れるフィルム積層体、及びこれを用いた、巻きずれや巻きじわのないフィルム巻層体を提供する。
【解決手段】構造の一部に下記式(1)で表される部位を有するジヒドロキシ化合物(a)に由来する構造単位を含むポリカーボネート樹脂を溶融押出成形してなる脆性破壊しないポリカーボネート樹脂フィルムと、基材層と粘着層を有するマスキングフィルムと、を積層してなり、ポリカーボネート樹脂フィルム同士を面接触させた状態の静摩擦係数が1.8以上であり、ポリカーボネート樹脂フィルムの一面とマスキングフィルムの非粘着面とを面接触させた状態での静摩擦係数が0.01以上1.8未満であるフィルム積層体とし、これをロール状に巻き取ってフィルム巻層体とする。
(もっと読む)


【課題】長手方向に繰り返す曲げ賦型を簡便かつ効率的に行うことができ、十分な衝撃吸収力を有する衝撃吸収部材を提供すること。
【解決手段】熱可塑性樹脂シート1a,1bに突設された中空錐台状の凸部13同士を突き合せた状態で熱融着してなる芯材1の両面に、熱可塑性樹脂シートからなる表面材2a,2bを貼り合わせた中空構造板材10を用いてなる中空構造材であって、前記中空構造板材を、長手方向に繰り返すW型又は波型に曲げ賦型した中空構造材である。 (もっと読む)


【課題】表面方向に加えて、斜め方向から見た時の画像表示も赤みを帯びることのない積層体を提供することである。
【解決手段】本発明の積層体は、熱可塑性樹脂と光拡散粒子を含有する熱可塑性樹脂組成物からなるマットフィルムのマット面に、ポリオレフィン樹脂からなる保護フィルムが直接積層されてなり、該光拡散粒子の含有量が、該熱可塑性樹脂と該光拡散粒子との合計量100重量部に対して、0.4〜1.6重量部であることを特徴とする (もっと読む)


101 - 120 / 3,960