説明

Fターム[4F100AK73]の内容

積層体 (596,679) | 高分子材料 (104,134) | 有機高分子材料 (103,355) | 特定の共重合体 (7,453) | スチレン−ブタジエン共重合体 (612)

Fターム[4F100AK73]に分類される特許

201 - 220 / 612


【課題】良好な熱収縮性とミシン目開封性とを同時に発現し、生産性の高い熱収縮性ポリスチレン系積層フィルムを提供すること。
【解決手段】 ポリスチレン系樹脂を主成分とするコア層の少なくとも片面にポリエステル系樹脂層を主成分とするスキン層を積層してなる熱収縮性ポリスチレン系積層フィルムであって、特定の熱収縮特性と特定の熱収縮処理後の力学的特性を有する熱収縮性ポリスチレン系積層フィルム。また、その生産性に優れた製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、薄型半導体ウェハのバックグラインド工程において、該半導体ウェハに反りが生じにくい優れた寸法安定性を有するバッググラインド用基体フィルム及びバッググラインドフィルムを提供する。
【解決手段】ビニル芳香族炭化水素−共役ジエン炭化水素共重合体の水素添加物0〜70重量%及び(メタ)アクリル酸アルキルエステル系重合体30〜100重量%を含むA層、非晶性オレフィン15〜100重量%及びポリプロピレン系樹脂0〜85重量%を含むB層、並びにゴム弾性を有する熱可塑性樹脂を含むC層、を有し、A層/B層/C層の順で積層されてなるバックグラインド用基体フィルム、及びその製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】良好な熱収縮性、ミシン目開封性および耐熱性を同時に発現し、生産性の高い熱収縮性ポリスチレン系積層フィルムを提供すること。
【解決手段】ポリスチレン系樹脂を主成分とするコア層の少なくとも片面にポリエステル系樹脂層を主成分とするスキン層を積層してなる熱収縮性ポリスチレン系積層フィルムであって、特定の熱収縮特性と特定の熱収縮処理後の力学的特性を有する熱収縮性ポリスチレン系積層フィルム。また、その生産性に優れた製造方法。 (もっと読む)


【課題】 容器の熱収縮性ラベルとして用いた場合、高い熱収縮性を有し、装着の際に層間剥離が発生することがなく、耐熱性、耐油性、ミシン目におけるカット性、外観に優れる熱収縮性多層フィルム及び該熱収縮性多層フィルムをベースフィルムとする熱収縮性ラベルを提供する。
【解決手段】 スルホン基を有するポリエステル系樹脂からなる表裏層が、ポリスチレン系樹脂50〜95重量%と変性スチレン系エラストマー5〜50重量%とを含有する中間層を介して積層されてなる熱収縮性多層フィルム。 (もっと読む)


【課題】フィルムの厚みを薄くしても取り扱い性に優れ、装着トラブル等の少ないスチレン系熱収縮性フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】スチレンーブタジエンブロック共重合体を含む表面層(A)及び裏面層(C)と、スチレンーブタジエンブロック共重合体70〜90重量%とスチレン単独重合体10〜30重量%とからなる中間層(B)が、(A)/(B)/(C)の順に積層されたことを特徴とするスチレン系熱収縮性フィルム。 (もっと読む)


【課題】耐候性と接着性とを両立するようにした熱可塑性樹脂エラストマー組成物/ゴム積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂とエラストマーとをブレンドした熱可塑性樹脂エラストマー組成物からなる層と老化防止剤を含有するゴム層との少なくとも2層を積層して熱処理を行なう積層体の製造方法において、前記ゴム層の老化防止剤の含有量をゴム100重量部当り0.1〜10重量部にすると共に、前記ゴム層側の温度を、前記熱可塑性樹脂エラストマー組成物層側の温度より低くする温度差をつけて熱処理を行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポリオレフィン系樹脂からなる表層材を用いた壁紙であって、上記表層材の発泡倍率が高い壁紙を提供する。
【解決手段】下地材2にポリオレフィン系架橋発泡体からなる表層材4を貼り合わせたポリオレフィン系壁紙とする。このポリオレフィン系架橋発泡体の発泡倍率は5〜30倍とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】少量のシリコーン添加剤を添加するだけで十分な離型性が得られ、かつ未反応シリコーンの粘着面への移行が少ない表面保護フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】ポリオレフィンからなる基材層と、該基材層の表面に積層された粘着剤層とを備える表面保護フィルムであって、該基材層が、ポリオルガノシロキサンをグラフト鎖として有するポリエチレンと、ポリプロピレンとを含有し、前記基材層中のポリオレフィンに対して、ポリオルガノシロキサンを1〜5重量%含有してなる表面保護フィルム。 (もっと読む)


【課題】本発明は、断熱性に優れた発泡積層シートを成形してなる容器において、端縁部での怪我を防止しつつ蓋体を強固に止着させうる容器と、該容器を簡便に製造し得る容器製造方法の提供を課題としている。
【解決手段】前記課題を解決すべく、熱可塑性樹脂発泡シートの片面に熱可塑性樹脂フィルムが積層された発泡積層シートが用いられ、前記熱可塑性樹脂フィルムが内表面側となるように前記発泡積層シートが成形加工されて、被収容物が収容される収容凹部と、該収容凹部の開口縁から外側に向けて張り出した突出部とが形成された容器本体部を有する容器であって、前記突出部の少なくとも端縁部は、上面側に凹凸形状が形成され且つ下面側が平坦に形成されていることを特徴とする容器などを提供する。 (もっと読む)


【課題】画像不具合を抑制することができる電子写真機器用帯電ロールを提供すること。
【解決手段】電子写真機器用帯電ロール10は、軸体12の外周に、導電性発泡層14と抵抗調整層16とが積層されており、導電性発泡層14と抵抗調整層16との間であって、帯電ロール10の軸方向両端部には、低抵抗層18が設けられている。そして、導電性発泡層14の体積電気抵抗値R1[Ω・cm]と、低抵抗層18の体積電気抵抗値R2[Ω・cm]は、0.01≦R2/R1≦0.9、1×10≦R1≦1×10を満たすように構成されている。さらに、抵抗調整層16の外周には、保護層20が積層されていても良い。 (もっと読む)


【課題】
耐湿性に優れ、層間接着強度が高く、包装体用フィルムとして用いることのできる多層フィルムを提供すること。
【解決手段】
2−ノルボルネンを90〜100重量%と置換基含有ノルボルネン類を10〜0重量%とを含有してなる重合性単量体を開環重合し、水素添加して得られる、融点が110〜145℃、ゲル・パーミエーション・クロマトグラフィーにより測定される重量平均分子量が50,000〜200,000、重量平均分子量/数平均分子量が1.5〜10.0である結晶性ノルボルネン単量体開環重合体水素添加物を含有してなる樹脂組成物(A)からなる層と、芳香族ビニル−共役ジエン共重合体水素化物とポリプロピレンとを含有してなるポリプロピレン樹脂組成物(B)からなる層が、直接積層されてなる層を少なくとも一組有する多層フィルム。 (もっと読む)


【課題】 高周波領域における優れた伝送特性や微細配線形成性を発現する金属−硬化樹脂積層体すなわちQ値が高く且つ粗度の小さい金属層と硬化樹脂層との密着性にも優れた金属−硬化樹脂積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】 共役ジエンポリマーと硬化剤とを含んでなる硬化性樹脂組成物層を、式(1)RMX(MはSi等を表わし、Rは不飽和結合を有する炭化水素基を表し、Rは酸素、窒素、リン、イオウ、またはハロゲンを含んでもよい炭化水素基を表し、Xはアルコキシル基、ハロゲン基等を表わす。mは1以上の整数を表わし、kは0以上の整数を表わしnは1以上の整数を表わす。)で示される化合物またはその縮合物で表面処理した金属層表面に形成し、次いで該硬化性樹脂組成物を硬化することを特徴とする金属−硬化樹脂積層体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】木質チップの搬送の際における滞留に伴う上下方向の配向の不具合を解消した、木質チップ配向積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】幅方向に均された状態で供給手段から連続的に供給される、結合剤の混和された木質チップを、搬送手段の搬送方向に配向させ、搬送手段上で配向状態の木質チップを積層させて木質積層マットを形成させるとともに、木質積層マットを搬送することにより、木質チップ配向積層体を製造するに際し、供給手段から供給される上記木質チップを乾燥処理してなるものとする。 (もっと読む)


【課題】 高周波領域における優れた伝送特性や微細配線形成性を発現する金属−硬化樹脂積層体すなわちQ値が高く且つ粗度の小さい金属層と硬化樹脂層との密着性にも優れた金属−硬化樹脂積層体を提供する。
【解決手段】 金属層と硬化共役ジエンポリマー層とを有する金属−硬化樹脂積層体であって、金属層の、硬化共役ジエンポリマー層との接着面の粗度(Rz)が2,500nm以下で、金属層と硬化共役ジエンポリマー層との密着強度が0.5kN/m以上である金属−硬化樹脂積層体。 (もっと読む)


耐摩耗性を有する弾道抵抗性物品。特に、ワックス系の局所的処理剤を含有する耐摩耗性弾道抵抗性物品と複合材料。 (もっと読む)


【課題】 誘電損失と耐熱性に優れたプリプレグ、及びこのプリプレグを用いた金属・熱硬化樹脂積層体を提供する。
【解決手段】 共役ジエン重合体ブロックおよび芳香族ビニル重合体ブロックを含有し、且つ両末端が共役ジエン重合体ブロックである共役ジエン−芳香族ビニルブロックポリマーまたはその水素化物と、架橋剤とを含む硬化性組成物を強化繊維に含浸してなるプリプレグを用いる。該プリプレグの少なくとも一表面に金属材料を積層した後に硬化して金属・熱硬化樹脂積層体を得る。 (もっと読む)


【課題】他の粘着物性に悪影響を及ぼすことなく簡便な設備および処理で十分な離型性を得ることができる表面保護フィルムの製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】離型剤による離型処理の施されていない基材層と粘着剤層とが積層された表面保護フィルムの粘着剤層表面に、コロナ放電処理またはプラズマ放電処理を施した後、前記粘着剤層が前記基材層の背面に直接接するように前記表面保護フィルムを巻き取ることを特徴とする表面保護フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】、耐溶剤性に優れ、高い表面強度を有し、合成皮革製造用の工程紙の原紙として有用なキャスト塗工紙を提供する。
【解決手段】 原紙と、原紙の少なくとも一方の面に設けられた塗工層とからなるキャスト塗工紙であって、前記塗工層は、顔料、接着剤および架橋剤を含有する塗料で形成され、 前記接着剤は、カルボキシル基および/または水酸基を有する、水溶性樹脂または合成樹脂エマルジョンを含み、前記架橋剤は、カルボジイミド基を有する成分を含み、溶剤処理前後のJIS H8686−2に基づいて測定した写像性の低下率が20%以下である。 (もっと読む)


【課題】 低発煙性、耐水性及び施工性に優れたシート状ゴム床材を提供することを課題としている。
【解決手段】 シート状基材(2)の一面側に粘着材層(3)が配されたシート状ゴム床材(1)であって、前記シート状基材(2)は、水酸化アルミニウムと三酸化アンチモンと塩素化パラフィンとスチレン−ブタジエンゴムとを含むゴム組成物で形成されており、前記粘着材層(3)は、難燃剤とポリブテンとブチルゴムとを含む非加硫ブチルゴム組成物で形成されており、前記粘着材層(3)には該粘着材層(3)が床と接する側に、離型層(4)が配されているシート状ゴム床材を提供する。 (もっと読む)


【課題】ポリスチレン系樹脂とポリエステル系樹脂の異種ポリマーの積層シュリンクフィルムにおいて、層間剥離しないシュリンクフィルムを提供する。また、該シュリンクフィルムを用いたシュリンクラベルを提供する。
【解決手段】本発明のシュリンクフィルムは、非晶性芳香族ポリエステル系樹脂を主成分とし、非晶性芳香族ポリエステル系樹脂100重量部に対して可塑剤0.5〜20重量部を含有する樹脂組成物から構成される表面層(A層)、および、スチレン−共役ジエン共重合体及び/又はその水添物を主成分とする樹脂組成物から構成される中心層(B層)が、A層/B層/A層の順に積層された少なくとも3層積層構造を有することを特徴としている。 (もっと読む)


201 - 220 / 612