説明

Fターム[4F100AL06]の内容

積層体 (596,679) | 高分子材料 (14,964) | 変性された重合体 (1,848)

Fターム[4F100AL06]の下位に属するFターム

Fターム[4F100AL06]に分類される特許

81 - 100 / 1,213


【課題】太陽電池モジュールの形成が容易で、架橋工程が省略可能でかつ透明性、防湿性、封止性およびハンドリング性等に優れた太陽電池封止材として好適に用いられる太陽電池用多層体及びそれを用いて作製された太陽電池モジュールを得る。
【解決手段】 シラン変性エチレン系樹脂(A)を含有する樹脂層(I)を最外層の少なくとも一層として有し、かつ、示差走査熱量測定における加熱速度10℃/分で測定される結晶融解ピーク温度が100〜145℃、結晶融解熱量が120〜190J/gであるエチレン系樹脂(B)と、結晶核剤(C)とを含有する樹脂層(II)を有することを特徴とする太陽電池用多層体。 (もっと読む)


【課題】意匠性又は反射性を有するとともに、封止材との密着力が高く、湿熱経時による剥離が抑制される太陽電池用バックシート及び長期に亘って発電性能を安定して保つことができる太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】支持体と、該支持体の一方の側に設けられ、極性基を有するポリオレフィンのアイオノマー、ポリアクリル、及びポリビニルアルコールからなる群より選ばれる少なくとも1つを含む0.8〜15.0g/mのバインダー樹脂、並びに、1.5〜15.0g/mの無機顔料を含有する第1のポリマー層とを含む、太陽電池用バックシート。 (もっと読む)


【課題】樹脂の伸びを改善して可塑性を向上させ、高い加工度であっても樹脂膜の剥離、肌荒れの発生を有効に防止する。
【解決手段】純アルミニウム又はアルミニウム合金表面に有孔率5%以下の無孔質陽極酸化皮膜が形成され、この無孔質陽極酸化皮膜の上に変性エポキシ系樹脂からなる樹脂膜が被覆されてなり、無孔質陽極酸化皮膜の膜厚は30〜200nmであり、樹脂膜の膜厚は3〜20μmであり、変性エポキシ樹脂の変性率が50%以下である。 (もっと読む)


【課題】 透明性に優れ、さらに延伸しても透明性を損なわないリグラインド層を有するポリプロピレン系多層成形体、および該多層成形体を達成するために接着層に用いる樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 ポリプロピレン(A)、エチレン−ビニルアルコール共重合体(B)、グラフト変性ポリオレフィン(C)、および不飽和カルボン酸またはその誘導体によりポリエステル系熱可塑性エラストマーをグラフト変性して得られる変性ポリエステル系熱可塑性エラストマー(D)を含有することを特徴とする樹脂組成物、及び、該樹脂組成物からなる層を含むことを特徴とする多層成形体。 (もっと読む)


【課題】成型されるセラミックグリーンシートにて耳高の発生を抑制することのできる、セラミックスラリーの塗工性が良好なセラミックグリーンシート成型用の剥離フィルムおよび当該剥離フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】基材11と、少なくとも基材11の一方の面に形成された剥離剤層12とを備えた、セラミックグリーンシート成型用の剥離フィルム1であって、水平面に対して45°に傾斜させた剥離剤層12の表面に、エタノール12.0mgを滴下させたときに、そのエタノールの液滴が100mm移動するのに要する時間が3.4秒以上であるセラミックグリーンシート成型用剥離フィルム1。 (もっと読む)


【課題】二次電池の容器または外装材として使用する耐振動性に優れ、電解液を滑剤汚染することがない積層材とそれを用いた二次電池用容器を提供する。
【解決手段】ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートまたはポリ乳酸からなるフィルム(A)、ナイロン6フィルム(B)、アルミニウム箔(C)、ポリプロピレンフィルム(D)がこの順に積層された積層材であって、BおよびDが無延伸フィルムであり、CとDの間に変性ポリオレフィン層が設けられており、かつDは、エルカ酸アミド、オレイン酸アミド、ステアリン酸アミド、エチレンビスオレイン酸アミドから選択される少なくとも1種を0.1〜20重量ppm含有することを特徴とするA/B/C/D積層材並びに、A/B/C/D積層材のD側表面にカバーフィルム(E)を設けて、二次電池容器を形成することを特徴とする二次電池容器の製造方法。 (もっと読む)


【課題】優れた難燃性、耐吸収性及び剥離強度を示す多層配線基板用難燃性樹脂組成物及びこれを含む多層配線基板を提供する。
【解決手段】多層配線基板用難燃性樹脂組成物は、ナフタレン変形エポキシ樹脂、クレゾールノボラックエポキシ樹脂、ゴム変性型エポキシ樹脂及びリン系エポキシ樹脂を含む複合エポキシ樹脂と、下記化学式で表される難燃剤とを含む。さらに軟化点が軟化点が100から140℃で、水酸基当量が100から150のエポキシ硬化用硬化剤を含む。
(もっと読む)


【課題】接着性、微細パターン形成、離型性に優れた感光性樹脂積層体の提供。
【解決手段】基材11、該基材上に設けられた金属層14及び該金属層上に設けられたSiO層15が積層されてなるエッチング層12、並びに該エッチング層上に設けられ、カチオン硬化性樹脂組成物とラジカル硬化性樹脂組成物とを含むレジスト層13を具備する感光性樹脂積層体。該カチオン硬化性樹脂組成物は、エポキシ化合物、オキセタン化合物及びビニルエーテル化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種類のカチオン硬化性モノマーと光酸発生剤を含み、該ラジカル硬化性樹脂組成物は、(メタ)アクリレート誘導体であるラジカル硬化性モノマーと光ラジカル発生剤と所定のウレタン(メタ)アクリレート化合物を含み、該ウレタン(メタ)アクリレート化合物の含有量は、該カチオン及び該ラジカル硬化性樹脂組成物の固形分合計100重量部に対し0.1〜5重量部である。 (もっと読む)


【解決手段】熱伝導性硬化物の薄膜の一方の面に基材フィルムを、他方の面にセパレーターフィルムをそれぞれ剥離可能に有する熱伝導部材であって、熱伝導性硬化物が、
(a)オルガノポリシロキサン、
(b)熱伝導性充填剤、
(c)オルガノハイドロジェンポリシロキサン、
(d)白金系化合物、
(e)反応制御剤、
(f)R3SiO1/2単位(Rは脂肪族不飽和結合を含有しない1価炭化水素基)とSiO4/2単位とを含み、R3SiO1/2単位とSiO4/2単位とのモル比が0.5〜1.5であるシリコーンレジン
を必須成分とする組成物の硬化物であり、基材フィルムがパーフロロアルキル基及びパーフロロポリエーテル基から選ばれるフッ素置換基を主鎖にもつ変性シリコーンにて離型処理を施したものである熱伝導部材。
【効果】本発明の熱伝導部材は、単層、薄膜でも取り扱い性が良好であり、また発熱性素子や放熱部材に粘着して容易に固定でき、しかも基材からの剥離性も良好である。 (もっと読む)


【課題】基材フィルム上に微粒子含有層を備える光学フィルムであって、微粒子含有層の厚膜化を伴わずに粗大な粒子に起因する凸状欠陥の発生が十分に抑制または防止されており、良好な表面均質性を有する微粒子含有層を備えた光学フィルムおよびこのような光学フィルムを効率的にかつ低コストで製造する方法を提供する。
【解決手段】基材フィルム101上に、微粒子104を含有する樹脂液より形成される微粒子含有層102を備える光学フィルムであって、微粒子含有層102の平均膜厚hより大きい粒子径を有する微粒子である粗大粒子の割合が、樹脂液に含有される微粒子104全体の2%以下であり、微粒子含有層102の表面が、鋳型の表面を押し当ててなる形状を有する光学フィルム、ならびにこれを適用した偏光板および画像表示装置である。 (もっと読む)


【課題】織布と樹脂フィルムの積層により形成される粘着テープであり、織布に煩雑な操作となるアンカー処理を行うことなく、織布と樹脂フィルムの剥離を防止することができる粘着テープであり、手切れ性に優れている粘着テープの提供。
【解決手段】ウーリー加工したポリエステル糸による織布を挟んで一方に高密度ポリエチレン及び低密度ポリエチレン層、他の一方に低密度ポリエチレンに、熱溶着樹脂を添加した層並びに低密度ポリエチレン層を、低温ラミネート形成法により積層体として形成し、その外側に粘着剤層を設けている粘着テープ。 (もっと読む)


【課題】印刷回路基板の製造工程の効率を向上させることができる光感応性組成物及びこれを含むビルドアップ絶縁フィルム、そして前記ビルドアップ絶縁フィルムを用いた回路基板の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による回路基板の製造方法は、光感応性組成物を製造する段階、前記光感応性組成物をポリエチレンテレフタレート(Poly Ethylene Terephthalate:PET)材質からなったフィルム(film)にキャスティング(casting)処理して、ビルドアップ絶縁フィルムを製造する段階、基板上に前記ビルドアップ絶縁フィルムを積層する段階、フォトリソグラフィ工程を利用して、前記ビルドアップ絶縁フィルムにビアホール(via hole)を形成する段階、及び前記ビアホールに導電性ビアを形成する段階を含む。 (もっと読む)


【課題】バリア性(耐冷媒透過性)と柔軟性の両立を図ることができ、屈曲時のホース割れの問題を解消することができる、ホースの製法の提供を目的とする。
【解決手段】ポリアミド樹脂4と、変性ポリオレフィン系エラストマー5とのブレンド物を主成分とする樹脂層用材料からなる管状の樹脂層1を有するホースの製法であって、押し出し工程によって得られた管状の樹脂層1において、その内周面および外周面に形成された内側スキン層2および外側スキン層3のうち、外側スキン層3に化学的表面処理を施し、外側スキン層3を除去するホースの製法である。 (もっと読む)


【課題】基材上に容易に塗工することができ、得られた塗膜は接着性よく基材上に積層される脱酸素塗剤を提供する。
【解決手段】有機系脱酸素剤、オレフィン系炭化水素単位とアミノ基を有する単位とを含むポリオレフィン樹脂、吸湿材料および/または遷移金属化合物、酸性化合物、及び水性媒体を含むことを特徴とする脱酸素塗剤。 (もっと読む)


【課題】ユーザーでアルカリ脱脂され或いは長期間にわたり腐食環境に曝された場合でも優れた平板および加工後の耐食性を有し、且つ接着接合性にも優れたクロムフリー表面処理鋼板を提供する。
【解決手段】亜鉛系めっき鋼板またはアルミニウム系めっき鋼板の表面に、特定のチタン化合物を過酸化水素水と混合して得られるチタン系水性液に対して、有機リン酸化合物と無機リン酸化合物を所定の割合で複合添加した表面処理組成物による表面処理皮膜を形成し、さらにその上層に、溶剤系有機樹脂に非クロム系防錆添加剤と、[M2+1−x3+(OH)][An−x/n・zHOで示される結晶性層状複水酸化物からなる固形潤滑剤を配合した塗料組成物による上層皮膜を形成する。下層皮膜である特定の表面処理皮膜と、溶剤系有機樹脂に防錆添加剤と特定の固形潤滑剤を配合した上層皮膜との複合作用により、特に優れた平板および加工後の耐食性と接着接合性が得られる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、本発明は、耐擦傷性および離型性に優れた反射防止層を形成可能な反射防止フィルム用組成物、および上記反射防止フィルム用組成物を用いて製造された反射防止フィルムを提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、光透過性基板と、上記光透過性基板上に形成され、表面に複数の微細凹凸を有する反射防止層とを有する反射防止フィルムの、上記反射防止層を形成する際に用いられ、光硬化性アクリル樹脂、光重合開始剤、および潤滑剤を含有する反射防止フィルム用組成物であって、上記潤滑剤が、HLB値が7〜10の範囲内の変性シリコーンオイルであることを特徴とする反射防止フィルム用組成物を提供することにより、上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】滑り性、耐擦傷性及び靴底の摩耗性を鼎立し得る表面保護フィルム及びその表面保護フィルムを印刷シートに圧着してなる装飾シートを提供すること。
【解決手段】透明オレフィン樹脂からなる基材シートの表面側にプライマー層を設け、該プライマー層の表面側に電離放射線硬化性樹脂組成物を架橋硬化してなる表面保護層を設け、該基材シートの裏面側に裏面プライマー層を設け、該裏面プライマー層の裏面側に粘着剤層を設けてなり、該表面保護層の表面上に凹凸形状が存在し、該凹凸形状のJIS B 0601−1982で規定される中心線平均粗さRaが5〜20μmであることを特徴とする表面保護フィルムである。 (もっと読む)


【課題】長期耐久性に優れた太陽電池モジュール用裏面保護シートを提供する。
【解決手段】太陽電池モジュール用裏面保護シートが、フッ素系樹脂を主成分とするフッ素系樹脂層と、無延伸ポリプロピレン系樹脂層と、ポリエチレンナフタレート系樹脂層、ポリエチレンナフタレートポリカーボネート系樹脂層、又は変性ポリフェニレンエーテル系樹脂層と、耐候性樹脂を主成分とする耐候性樹脂層と、が順次配置される構成を含む4層以上の積層構造を有する。 (もっと読む)


【課題】長期耐久性に優れた太陽電池モジュール用裏面保護シートを提供する。
【解決手段】太陽電池モジュール用裏面保護シートが、フッ素系樹脂を主成分とするフッ素系樹脂層と、ポリカーボネート系樹脂層又は変性ポリフェニレンエーテル系樹脂層と、耐候性樹脂を主成分とする耐候性樹脂層とが順次配置される構成を含む3層以上の積層構造を有する。本発明の太陽電池モジュール用裏面保護シートと、裏面側の充填材層と、が積層工程によりあらかじめ一体化されていてもよい。 (もっと読む)


【課題】燃料低透過性に優れるとともに、低コストで、層間接着性、柔軟性、低温衝撃性、耐熱性にも優れた燃料用ホースを提供する。
【解決手段】下記の(A)からなる管状の内層1と、その外周面に接して設けられた下記の(B)からなる外層2とを備えた燃料用ホースであって、これら両層に、電子線架橋による架橋構造が導入され、それにより層間接着されてなる。
(A)芳香族ポリアミド樹脂を主成分とし、下記(a)のモノマーを含有する樹脂組成物。
(a)ビニル基を有し、その架橋物のガラス転移温度(Tg)が0℃以下であるモノマー。
(B)ポリオレフィン系樹脂を主成分とし、下記(b)のモノマーを含有する樹脂組成物。
(b)ビニル基を有し、その架橋物のガラス転移温度(Tg)が30℃以上であるモノマー。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,213