説明

Fターム[4F100BA11]の内容

積層体 (596,679) | 積層体の層構成 (90,908) | 同層多重積層体(AAA、AAB、ABA) (1,784)

Fターム[4F100BA11]の下位に属するFターム

Fターム[4F100BA11]に分類される特許

121 - 140 / 244


【課題】積層性、機械強度、靭性に優れる繊維強化複合材料及び繊維強化複合材料積層体を製造することができ、またこれらの繊維強化複合材料を容易に製造できるプリプレグ、該プリプレグの製造方法及びプリプレグを用いた繊維強化複合材料を提供する。
【解決手段】共役ジエンホモポリマー又は共役ジエンランダム共重合ポリマーからなる群から選ばれる少なくとも1種の共役ジエン系ポリマー、ブロックポリマー及び架橋剤を含んでなる硬化性組成物を炭素繊維に含浸してなるプリプレグ。上記プリプレグを硬化してなる繊維強化複合材料。上記プリプレグを、該プリプレグ同士で、又は他材料と積層した後に硬化してなる繊維強化複合材料積層体。 (もっと読む)


【課題】 低分子量物質を含有する再生樹脂を内層に配合しても印刷適性が良好である積層耐水シートを提供することを目的とする。
【解決手段】 シート状支持体からなる基材層の少なくとも片面に、熱可塑性樹脂からなる2以上の層を積層し、その最外層に用いる熱可塑性樹脂の結晶化度が、最外層に内接する層に用いる主成分の熱可塑性樹脂の結晶化度より15%以上高く、かつ、最外層以外の層に再生熱可塑性樹脂が配合されたことを特徴とする印刷性良好な積層耐水シートを用いる。 (もっと読む)


【課題】例えば導光板や光ファイバーシートのように光をフィルムの側面から入射して使用する用途では、入射面の表面粗さが大きいと、光の散乱や反射による損失が大きくなり、光の利用効率が低下するフィルムについて、断面の算術平均粗さを100nm以下にすることにより光散乱を抑制したフィルムを提供する。
【解決手段】厚み方向を含むフィルム断面1の算術平均粗さ(Ra)が100nm以下である樹脂フィルム。更に、厚み方向を含むフィルム断面の異なる3カ所の位置(X、Y、Z)での算術平均粗さをRa(X)、Ra(Y)、Ra(Z)とし、これらRa(X)、Ra(Y)、Ra(Z)の範囲が、100nm以下である樹脂フィルム。 (もっと読む)


【課題】
表面硬度に優れ、成型時にクラックの発生のない積層フィルムを提供すること。
【解決手段】
基材フィルムの少なくとも片面にハードコート層が設けられた積層フィルムであって、超微小硬度計におけるハードコート層の表面硬度の最大値が0.05GPa以上4.0GPa以下であり、100℃雰囲気下のクラック伸度が15%以上250%未満であることを特徴とする積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】加工性を劣化させること無く、誘電正接、重量、Z方向の熱膨張係数、コストを低減した高周波対応配線板材料及びそれを用いた電子部品を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン繊維とガラス繊維と低熱膨張性樹脂組成物を複合化したプリプレグとその硬化物を絶縁層とする電気部品。両繊維の複合化により、基材の軽量化、加工性の改善、低コスト化が図れ、高周波信号を利用する各種電子機器の配線材料として好適である。 (もっと読む)


【課題】従来の断熱性能の改善限界を超えることが可能で、優れた断熱性能を有する真空断熱材用芯材、その芯材を備えた真空断熱材、および、これらの製造方法を提供する。
【解決手段】真空断熱材用芯材は、複数の不織布110を積層することにより構成された真空断熱材用芯材である。不織布110は、連続フィラメント法によって製造された複数のガラス繊維111、112を少なくとも含む。不織布110においては、複数のガラス繊維のうち大半のガラス繊維111、112が不織布110の表面とほぼ平行な方向に延在している。 (もっと読む)


【課題】第一に、特に針葉樹単板に多く見られる抜け節を防止し、第二に、単板の接着性を向上させ、以って、針葉樹材を用いた木質積層材料を効率よく製造する方法、及び該製造方法で得られる、針葉樹材を用いた木質積層材料を提供する。
【解決手段】剥板加工された針葉樹単板又は広葉樹単板を乾燥する前に、該単板の一方又は両方の面に結着樹脂成分と繊維状材料を含有する塗料を塗布する工程、及び該塗料を造膜させて塗膜層とする乾燥工程を有することを特徴とする木質積層材料の製造方法;主として針葉樹単板又は広葉樹単板、塗膜層及び接着剤層をこの順に有する構造を繰り返し単位とする積層体を有する木質積層材料であって、該塗膜層中に熱硬化性又は熱可塑性の結着樹脂成分と繊維状材料を含有することを特徴とする木質積層材料。 (もっと読む)


【課題】接着剤を用いることなく、部材の腐食などの不具合が発生せず、生産効率が高く、設計の自由度が高い電波吸収体を提供する。
【解決手段】開示される電波吸収体は、粒状炭、バインダー樹脂及び基体を有する粒状炭シートと、金属シートと、粒状炭シートと金属シートとの間に設けられ、粒状炭シートと金属シートとの間隔を、吸収対象である電波の波長の4分の1に保持するためのスペーサとが糸11により縫い合わされて構成されている。 (もっと読む)


【課題】プリプレグよりなる基板の表裏両面に設けられた配線を、当該基板を厚さ方向に貫通するスルーホールにより導通させてなる貫通基板において、ガラスクロスによる凹凸の影響を低減し、はんだ接続信頼性に優れた貫通基板を提供する。
【解決手段】ガラスクロス11に樹脂12を含浸してなるプリプレグ13よりなる基板部10と、基板部10の表裏両面に積層して設けられたプリプレグよりなる層状の表層部20と、基板部10および表層部20を貫通し表層配線40および内層配線30を電気的に接続するスルーホール50とを備える貫通基板において、表層部20のガラスクロス11を構成するヤーン11aは、基板部10のガラスクロス11を構成するヤーン11aに比べて扁平なヤーンであり、表層部20の外面は、基板部10を構成するプリプレグ13の表面よりも凹凸が小さい。 (もっと読む)


【課題】シート材料同士が捻れることを防止できる材料供給装置の提供を図る。
【解決手段】積層ロール5の複数のシート材料4a、4b、4cの周長差を吸収する周長差吸収機構30は、巻芯6の軸方向両端側にベアリングを介して懸架され且つ自重または回転姿勢維持手段により回転姿勢が維持された取付ベース35、35と、両取付ベース35、35にそれぞれ軸支された支持アーム31、31および33、33と、一対の支持アーム31、31および33、33の回転自由端側に両端が軸支されて当該一対の支持アーム31、31および33、33の間に巻芯6に対して略平行に懸架された張力付加ロール32、34と、張力付加ロール32、34の傾きを変更自在とする角度変更機構60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、難燃性、飛散防止性、金属の腐食性などの優れた断熱材充填袋体及び断熱袋体を提供することである。
【解決手段】無機質繊維を含有する断熱材を、部分熱圧着率が5〜35%、目付け20〜100g/mの難燃剤練り込み型合成繊維不織布の袋に収納し、該袋の周囲端部を接合密封し、接合強度が1N/25mm以上であることを特徴とする断熱材充填袋体。 (もっと読む)


本発明は、繊維複合材料要素を製造すべく少なくとも1つのウェブ状材料(6)を型枠工具(10)即ち部分的完成品(2)の表面に位置させる少なくとも1つの搬送装置(4)を有する、繊維複合材料(2)を製造するための装置(1)に関する。装置(1)は搬送装置が設けられる少なくとも1つの搬送具(20)を有し、その上にて搬送装置(4)を移動させるための搬送具が表面(8)に対して移動自在である。本発明は繊維構造体要素の製造方法に更に関する。
(もっと読む)


【課題】被収容物に対して必要な機能を持ち、軽量で扱いが容易な段ボールと段ボール箱を提供する。
【解決手段】一方の外側面にライナ12が設けられ、中新14を介して内側に位置したライナ16の外側に中芯18が露出している。段ボール10の外側に位置する中芯18の外表面には、所定の機能を有する機能層20を有する。機能層20は、中芯18の外表面にアルミを蒸着したフィルムが取り付けられたものである。または、中芯18の外表面に揮発性の薬剤を含有した合成樹脂シートが積層されてなるものでも良い。 (もっと読む)


【課題】機械的特性を備えた上で、難燃性及び耐摩耗性を兼ね備えた多層絶縁電線を提供すること。
【解決手段】本発明の多層絶縁電線は、絶縁層のうち最外層がJIS K7210で規定するメルトフローレイトが20.0g/10分以下(280℃、2.16kgf荷重)、あるいは10.0g/10分以下(230℃、2.16kgf荷重)の樹脂で構成され、前記最外層以外の絶縁層の少なくとも1層が、合成樹脂類100質量部に対して金属水和物30〜300質量部を含有する樹脂組成物で構成するようにしたので、絶縁電線として必要な機械的特性を備えるとともに、最外層が主として難燃性及び耐摩耗性を、最外層以外の絶縁層が主として難燃性を向上させ、難燃性、耐摩耗性及び機械的特性を兼ね備えた、環境にも優しい多層絶縁電線となる。 (もっと読む)


【課題】透明なプラスチックフィルムに赤外線反射機能膜を形成し、該プラスチックフィルムを中間膜で挟持し、プラスチックフィルム挿入合わせガラス作製する場合、プラスチックフィルムと中間膜との密着性が悪く、衝撃に対して剥離するという問題が生じる。
【解決手段】プラスチックフィルムの赤外線反射膜を形成しない面にシランカップリング膜が形成され、また、プラスチックフィルムと赤外線反射膜との間にハードコート層を積層する。 (もっと読む)


本発明は、処理時に辺縁部が破断するリスクが低い、補強された境界部および辺縁部を有するフィルム、そのようなフィルムを製造する方法、そのようなフィルムを製造するためのデバイス、および、そのようなフィルムの使用に関する。
(もっと読む)


【課題】通常ペロブスカイト型構造を取り得ないペロブスカイト型酸化物を、その物質固有の特性を有して、常圧にて、且つ厚みを制限されることなく製造可能とする。
【解決手段】ペロブスカイト型酸化物積層体1は、基板11上に、少なくとも1層の下記一般式(P1)で表される第1のペロブスカイト型酸化物膜21(不可避不純物を含んでいてもよい)と、通常ペロブスカイト型の結晶構造を取り得ない酸化物からなり(不可避不純物を含んでいてもよい)、下記一般式(P2)で表される少なくとも1層の第2のペロブスカイト型酸化物膜22とが交互に積層されたものである。
ABO ・・・(P1)
CDO ・・・(P2)
(上記式中、A及びCはAサイト元素であり1種又は複数種の金属元素、B及びDはBサイト元素であり1種又は複数種の金属元素、Oは酸素原子。) (もっと読む)


【課題】後加工時の汚染のない、すりガラス調の外観を有する意匠性に富んだ包装用等に用いられるポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】ポリエステル樹脂(A)からなる厚み0.05〜4.5μmの第1の層と、第1の層と異なるポリエステル樹脂(B)からなる厚み0.005〜1.0μmの第2の層とを交互に31層以上1001層以下の範囲で積層してなるフィルムであり、ポリエステル樹脂(A)の融点(Tm)とポリエステル樹脂(B)の融点(Tm2)とが下記式(1)の関係を満たし、
−40℃<Tm−Tm2<−5℃ ・・・(1)
全フィルム厚みに対する第1の層の層厚みの総計が90%以上95%以下であり、フィルムのヘーズが15%以上であるポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


【課題】耐熱性と難燃性を併せ持ったプリント配線板用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、金属箔張積層板、多層プリント配線板を提供する。
【解決手段】1分子内にエポキシ樹脂と反応性を有する平均1.8個以上3個未満のフェノール性水酸基を有し、かつ平均0.8個以上のリン原子を有するリン含有2官能フェノール化合物、エポキシ樹脂、硬化剤およびベーマイトを必須成分として含有し、ハロゲン元素を含有しないこととする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、単繊維を隣接する単繊維から離れないように繊維層を形成することによって、単繊維の周囲にクラックが発生するのを抑制することができ、製造歩留まりを向上させることが可能な複合基板、配線基板及び実装構造体、並びに複合基板の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】一方向に配列された多数の単繊維8を樹脂で含浸してなる繊維層9と、繊維層9の一主面及び他主面を被覆するように形成され、繊維層9の一主面及び他主面に堆積された多数のフィラー10を含有する樹脂層11と、を備え、繊維層9は、単繊維8を一方向に配列してなる単繊維層12を複数積層したものであって、樹脂層11と単繊維層12との間に介在されるフィラー10の含有量は、単繊維層12同士の間に介在されるフィラー10の含有量よりも多いことを特徴とする複合基板5。 (もっと読む)


121 - 140 / 244