説明

Fターム[4F100BA25]の内容

積層体 (596,679) | 積層体の層構成 (90,908) | 層間の相対的関係の規定された積層体 (2,438) | 層間の積層構成要素が相対的に相違する積層体 (2,134)

Fターム[4F100BA25]の下位に属するFターム

Fターム[4F100BA25]に分類される特許

41 - 60 / 1,092


【課題】引張伸度が大きい複合材料積層板を提供する。
【解決手段】本発明の複合材料積層板1は、基準方向に対して0°に配向した炭素繊維、および樹脂を含有する0°配向層20と、0°以外の方向に配向した炭素繊維、および樹脂を含有する厚さ0.044mm以下の1層以上の他方向配向層10,30,40とを備え、0°配向層20および他方向配向層10,30,40に含まれる炭素繊維は、単繊維の表面の最大高低差が10〜45nm、平均凹凸度が3〜7nm、単繊維の断面の長径と短径との比が1.00〜1.01で、引張伸度が2.2%以上の繊維束である。 (もっと読む)


【課題】吸音性に優れ、しかも安価な防水カバー及びその製造方法を提供する。
【解決手段】自動車ドア2のインナパネル4とドアトリム6の間に介装される防水カバー1であって、該防水カバー1の少なくとも一部に複数の独立気泡17が形成された吸音シート16を有し、該吸音シート16が、凸状のキャップ18が複数形成されたキャップフィルム19と、平坦なバックフィルム20を接着させることにより形成された独立気泡17を有するものであり、前記キャップフィルム19がインナパネル4と対向し、前記バックフィルム20がドアトリム6と対向するようにして介装される防水カバー1とする。 (もっと読む)


【課題】固有粘度の低いポリエチレンナフタレートを含んでいながら高強度な二軸配向積層ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】ポリエチレンナフタレートを主たる構成成分とする層を3層積層した二軸配向積層ポリエステルフィルムであって、該積層ポリエステルフィルムの中間層または表層いずれか一方は層の固有粘度が0.40〜0.60dl/gの低固有粘度層であり、他方の層は該低固有粘度層の固有粘度より0.1dl/g以上高い固有粘度を有する高固有粘度層であって、該積層ポリエステルフィルムの破断強度が180MPa以上である二軸配向積層ポリエステルフィルムによって得られる。 (もっと読む)


【課題】 高衝撃強度、良好な成形性、優れた外観性を有し、低温衝撃強度が良好であり、長期間に亘って高い酸素ガスバリア性を持続でき、成形性、耐衝撃性、剛性、耐ピンホール性を有する包装材料を提供する。
【解決手段】 非晶性ポリエステル樹脂層(A)、ポリエチレンテレフタレート系樹脂層(B)、接着性樹脂層(C)、ポリアミド樹脂層(D)、酸素吸収樹脂層(E)、およびシール性樹脂層(F)を有する共押出フィルムであって、前記(A)および(B)の極限粘度(IV)が0.64〜0.90dl/gであり、フィルム全体の厚み(t)に対する(A)および(B)の層の厚みの合計(a+b)の比〔(a+b)/t〕が、0.70〜0.95であることを特徴とする深絞り成形用共押出積層フィルム、当該深絞り成形用共押出積層フィルムにより形成されていることを特徴とする底材、および当該底材を用いることを特徴とする深絞り成形容器。 (もっと読む)


【課題】 シラン架橋により、耐熱性、機械特性及び難燃性に優れたノンハロゲンの難燃性ケーブルを提供する。
【解決手段】 導体又は光ファイバの外周に密度900kg/m以上のポリエチレンをベース樹脂成分とする樹脂組成物(A)の内層xを被覆し、前記内層xの外周に密度900kg/m未満のエチレン−α−オレフィン共重合体をベース樹脂成分とする樹脂組成物(B)の中間層yを被覆し、前記中間層yの外周に特定のノンハロゲン難燃性樹脂組成物(C)が被覆されてなる外層zを有することを特徴とする難燃性ケーブルであって、前記内層x及び中間層yがともにシラン架橋されている難燃性ケーブル。 (もっと読む)


【課題】剛性を維持しつつ耐候性、断熱性に優れた軽量構造体を提供する。
【解決手段】軽量構造体1は、連続した骨格により形成される複数の気孔が連通した三次元網目状構造を有する気孔率の異なる二種類の多孔質金属体2,3により構成され、複数の空間部31を有する枠状に形成された気孔率の低い高密度多孔質金属体3と、空間部31内に組み込まれ高密度多孔質金属体3よりも気孔率の高い低密度多孔質金属体2とを有する多孔質層4により形成されている。 (もっと読む)


【課題】内容物の身離れが良く、剥離剤の裏移りが少ない包装体を提供する。
【解決手段】本発明にかかる包装体(2a)は、延伸された樹脂からなる基材層(11)と、基材層(11)の片面に積層されたシーラント層(13)と、を有する包装体において、シーラント層(13)は、ポリオレフィン、ポリエステル及びポリアミドからなる群から選択された1つ以上の基材樹脂と、HLBが2.0以下で、水酸基の数が0又は1の脂肪酸エステルからなる剥離剤と、の混合樹脂からなり、内容物充填後に熱をかけて収縮させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プリーツ形状を保持するための開孔部材や支持材を必要とせず、構成が簡単であるとともに、製造を容易に行うことができる濾材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第1メルトブロー装置17からコンベア16上への繊維の溶出により、平均繊維径が5〜20μmで、目付量が10〜50g/mの第1不織布12を形成する。その後、第2メルトブロー装置18から第1不織布12上への繊維の溶出により、平均繊維径が40〜100μmで、目付量が60〜120g/mの第2不織布13を積層形成することによって濾材11が得られる。第1不織布12を形成する繊維としては例えば低分子量のポリプロピレン樹脂が用いられ、第2不織布13を形成する繊維としては例えば高分子量のポリプロピレン樹脂が用いられる。 (もっと読む)


【課題】 不均一な積層構造を有する多層断熱材とすることにより、熱伝導を抑えるとともに、輻射伝熱を抑えた断熱効果を向上させることができる極低温機器の多層断熱材を提供する。
【解決手段】 極低温機器の多層断熱材において、真空容器1内の外側高温部5側ではスペーサー4Bを減らし、Alシート4Aが多くなるように積層し、前記真空容器1内の内側低温部6側ではAlシート4Aを減らし、スペーサー4Bが多くなるように積層することにより、不均一な積層構造を有する。 (もっと読む)


【課題】ガスバリア性、透明性、耐熱性、耐衝撃性に優れて、低熱膨張性の積層体を提供する。
【解決手段】籠型シルセスキオキサン構造を含有する硬化性樹脂および硬化触媒を含む硬化性樹脂組成物を硬化させてなる樹脂層がガラスの片面または両面に設けられている積層体であって、ガラスの厚みが0.1以上0.7mm以下であり、樹脂層とガラスの厚み比率(樹脂層の厚み/ガラスの厚み)が0.1以上2.0未満であることを特徴とする積層体である。 (もっと読む)


【課題】優れた強度及び耐衝撃性、振動減衰特性を兼ね備えた繊維強化樹脂複合材料を提供することにある。
【解決手段】有機繊維からなる繊維構造体と、無機繊維からなる繊維構造体とが積層され、これらに樹脂が含浸されてなる繊維強化樹脂複合材料であって、該繊維強化樹脂複合材料全体における有機繊維:無機繊維の体積比が10:90〜50:50であり、該繊維強化樹脂複合材料の少なくとも一方の表面から、該繊維強化樹脂複合材料の厚みの1/3に相当する外層部分には、有機繊維からなる繊維構造体のみ、もしくは、無機繊維からなる繊維構造体および有機繊維からなる繊維構造体が配されており、該外層部分に含まれる有機繊維の体積比率が、該外層部分に含まれる有機繊維および無機繊維の全体積を基準として10%以上であることを特徴とする繊維強化樹脂複合材料とする。 (もっと読む)


【課題】より優れた耐摩傷性を発揮するトップコート層が、アンダーコート層に対して高い密着性をもって積層形成されてなる樹脂製品を提供する。
【解決手段】ポリカーボネート製の樹脂基材12の表面に積層されたアンダーコート層14上に、有機珪素化合物のプラズマCVD層からなる基層部18と、無機珪素化合物のプラズマCVD層からなる表層部20との複層構造を有するトップコート層16を更に積層形成して、構成した。 (もっと読む)


【課題】太陽電池モジュールの形成が容易で、架橋工程が省略可能でかつ透明性、防湿性、封止性およびハンドリング性等に優れた太陽電池封止材として好適に用いられる太陽電池用多層体及びそれを用いて作製された太陽電池モジュールを得る。
【解決手段】 シラン変性エチレン系樹脂(A)を含有する樹脂層(I)を最外層の少なくとも一層として有し、かつ、示差走査熱量測定における加熱速度10℃/分で測定される結晶融解ピーク温度が100〜145℃、結晶融解熱量が120〜190J/gであるエチレン系樹脂(B)と、結晶核剤(C)とを含有する樹脂層(II)を有することを特徴とする太陽電池用多層体。 (もっと読む)


【課題】凹凸模様を有するシートの任意の部分の模様を消失又は半消失させ、透明又は半透明とした装飾性シート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】透明又は半透明樹脂(A)からなるシートの表面側及び/又は裏面側の全体に凹凸模様が形成され、該凹凸模様の一部に透明又は半透明樹脂(B)が積層又は塗布され、前記凹凸模様を消失又は半消失させたことを特徴とする装飾性シートである。 (もっと読む)


【課題】耐水性等の諸性能が良好な反射防止層、および反射防止層を備えたレンズなどの光学物品を提供する。
【解決手段】レンズ10は、n+1層の低屈折率層31とn層(nは2以上の整数)の高屈折率層32から構成される反射防止層3を含む。低屈折率層31と高屈折率層32とが交互に積層され、複数の高屈折率層32のうちの少なくとも1層は酸化ジルコニウムを主成分とする第1の蒸着源のみを用いて蒸着形成された第1タイプの層であり、その他の高屈折率層32は酸化チタンを主成分とする第2の蒸着源のみを用いて蒸着形成された第2タイプの層である。複数の低屈折率層31はそれぞれ酸化シリコンを主成分とする第3の蒸着源のみを用いて蒸着形成された第3タイプの層である。 (もっと読む)


【課題】厚みが薄く、耐空気透過性および隣接ゴムとの接着性に優れたポリマー積層体およびそれをインナーライナーに用いた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】本発明のポリマー積層体は、SIBSと、該SIBS100質量部に対し、0.1〜50質量部の有機化処理粘土鉱物とを含む第1層と、スチレン−イソプレン−スチレントリブロック共重合体およびスチレン−イソブチレンジブロック共重合体の少なくともいずれかを含む第2層とからなり、該第1層の厚さが0.05mm〜0.6mmであり、該第2層の厚さが0.01mm〜0.3mmであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】内部ヘイズ防止性、及び寸法安定性に優れ、かつ適切なリターデーション発現性を有する積層光学フィルムとその製造方法を提供する。
【解決手段】セルロースエステル樹脂A層、セルロースエステル樹脂B層、及び熱可塑性樹脂C層(それぞれ、「A層」、「B層」及び「C層」という。)が、A層、C層、B層、C層、A層の順に積層製膜された積層光学フィルムであって、当該A層のセルロースエステルの平均アシル基置換度が2.8〜3.0の範囲内であり、当該B層のセルロースエステルの平均アシル基置換度が1.0〜2.5の範囲内であり、当該B層及びC層を挟む二層のA層を足した厚さをAtとし、当該B層を挟むC層の厚さを全て足した厚さをCtとし、当該B層の厚さをBtとし、かつ全層厚(At+Bt+Ct)をTtとしたとき、当該At、Bt、Ct、及びTtが特定式を満たすことを特徴とする積層光学フィルム。 (もっと読む)


【課題】鮮やかな高級感のある青色金属調の質感を有し、凹みが両面合わせて、10個以下/mである、シートを提供する。
【解決手段】2枚のポリエステルフィルムが接着剤層を介して貼り合わせされた成形用加飾シート3であって、少なくとも1枚のポリエステルフィルムは、ポリエステルAを主成分とする層と共重合したポリエステルからなるポリエステルBを主成分とする層とが厚み方向に少なくとも800層以上、規則的に、積層された厚みが30〜60μmのフィルムであり、前記接着剤層の厚み[t(a)]が1〜30μmであり、全厚みが100μm以上300μm以下、そのシートの波長350〜450nmの平均反射率が40%以上、かつ、550〜1000nmの平均反射率が10%以下を特徴とするダイクロイックブルー成形用加飾シート。 (もっと読む)


【課題】データストレージのベースフィルムに用いても優れた電磁変換特性を発現できる走行性に優れた二軸配向積層フィルムの提供。
【解決手段】磁性層形成側に位置するフィルム層Aは、平均粒径0.05〜0.15μmと平均粒径が0.20〜0.40μmの不活性球状粒子を0.05〜0.20質量%と0.03〜0.10質量%含有し、他方の表面に位置するフィルム層Bは、平均粒径0.05〜0.15μmと平均粒径0.20〜0.40μmと平均粒径0.45〜0.55μmの不活性球状粒子を0.05〜0.25質量%と0.03〜0.50質量%と0〜0.03質量%含有し、表面粗さが磁性層側6〜15nmで、他方は磁性層側よりも1nm以上大きくかつ10〜25nmで、磁性層側の表面粗さの周波数解析による波長70μmでの強度が0.40〜0.90nmの範囲にある二軸配向積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】
シートロール全面における、長径0.10〜1.0mm、深さ0.1〜0.5μmの凹み(D欠)が両面合わせて、10個以下/mである、積層シートの製造方法を提供する。
【解決手段】
第1のポリエステルフィルムの片面に
1〜30g/mの硬化型接着剤層を形成し、
該硬化型接着剤層側の面に第2のポリエステルフィルムをラミネートニップロールで貼り合わせた後、
複数の搬送ロールを通過させた後にシート巻取りコア上に巻き取り、
前記巻取りコア上に巻き取った状態で20〜60℃、24〜168時間熱処理を行う積層シートの製造方法であって、
積層シートの総厚みが100〜300μmであり、
搬送ロールへのシートの接触角度が60〜180°となる搬送ロールに、
自己放電除電器を
搬送ロールとの最短距離Mが25〜80mmかつ積層シートとの最短距離Dが1〜20mmである剥離領域に設置して除電を行うことを特徴とする、
積層シートの製造方法。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,092